5442 の回答履歴

全170件中81~100件表示
  • うつ病と仕事

    今回初めて利用させていただきます。 至らぬ点もあるかとは思いますので、その際はご指摘いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 私は現在19歳の男です。一週間程前に身体も重く精神的にも行動を起こせない状態に耐え切れず精神科を受診したところ重度のうつ病と診断され休職を勧められました。 両親も数年前に他界し父方母方の祖父母も行方知れず親戚との交流もなく所在も不明な為ずっと一人暮らしをして働いており、うつ病だから休職と言われてもピンとこなく診断後も昨日まで変わらず働きには出ていたのですが、鳴りを潜めていたODやリストカットを最近またし始めた事、休みの日は薬を使って一日飲まず食わず動かずで寝続けている事、いきなり涙が出てくる事を友人に話したら普通ではないと言われ、休んだ事による職場への迷惑よりも自分が普通ではない事が考えの先に出てきて、これからどうすればいいのかと悩んでいるところです。 現状収入は手取り18万前後で生活はできているのですが、このまま身体を引きずって勤め続けてもいずれは限界が来る事を感じ休職を検討をしています。 貯金もそこまで多くなく休職してそのままでは破綻もある為何かしらの形で今ほどではなくとも収入は得られないものでしょうか 今までの職歴から見てPC関係のスキルは一般の方よりはあると自負もしているため出来ればPCを使った在宅の仕事など・・・ そこで在宅でもPCなどを使ってできる仕事(ネットビジネス)などに、こういった物がある、始めるまでの過程等、またうつ病を経験された方などいらっしゃいましたらその間の収入の得方、どうしていたかなど教えていただけると幸いです。 支離滅裂、稚拙な文章をここまで読んでいただきありがとうございました。 改めてよろしくお願い致します。

  • 遺族年金について

    父は厚生年金老齢にて月額約14万円支給されてます。 母は年金の種類、国民年金 老齢基礎のみで月額約3万5千円支給されてます。 この場合、父が亡くなった後、母は遺族年金の受給者になれるのでしょうか? ちなみに父92歳入院中、母は86歳です。生活は何も心配ないのですが、 デイサービスのお友達で話しが出てるとかでとても心配しているのです。 よろしくお願いします。

  • 初回~2回目に会うまでの期間

    特に女性の方にお伺いしたいのですが…アドレスを交換して、何日くらいで男性から2回目に会うお誘いのメールが来ましたか? そんなの人によって全然違うだろって感じでが、皆様の経験を聞きたいです(´・ω・`) お誘いメールを送った男性側の経験でも構いませんので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 女性服のオーダー

    都内にはあるでしょうが静岡にはありません。 お金はあるのですが、時間がありません。 皇族の方がお店に行くことはないからお宅に伺うと思います。 静岡まで来てくれるお店ありませんか。 又、静岡に女性服のオーダーの店あったら教えて下さい。

  • 処方する薬の説明責任について

    処方される薬の説明責任について 前回もこの掲示板で質問させて頂きましたがその続編です。 患者様が点耳薬を処方されたのですが、点耳薬は通常体温まで温めて服用しないと めまいを起こす症状を引き起こす場合もあるのですが、その説明が 医師からはなく、薬局でも注意書きを薬と一緒に渡されただけで やはり説明が無く、仕事を休んだことに対しクリニックにクレームを 言ってこられました。 患者様が一番問題とされているのは「処方された薬の説明責任はどちらに あるのか?」ということです。 医師に確認すると薬局は「薬剤管理指導料」を算定しているので説明責任は 薬局側にあり、また薬を処方する際に診察中にその全てを説明していたら 診療時間が長くなってしまうとの事でした。 医師法・薬事法を全て調べた訳ではないので、患者様には後日返答する旨を 伝えてお引き取り頂きました。 果たして処方される薬の説明責任は処方箋を交付する医師側、それとも実際に 渡す薬局側どちらにあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 疲労時に気が緩み失神

    3ヶ月程前に休日旦那とソファーに座りテレビを見ている時に、私が急に倒れこんでいき、、という事があり気が付いた事はおにぎりを握っていました。 旦那曰く一時間程寝て起き上がったとの事でした。その時口の中を噛みケガをしていました。 その時整骨院で首をまだ緩めていないのに無理矢理ポキッと曲げられ痛い!と思っていました。 又最近、仕事から帰って家事をして2歳の息子をお風呂に入れる前バタバタしながらソファーに座りメールを文書考えながら書いてる時に、ちょっと身体ダルイなぁと思ったぐらいから記憶が無く気が付くと布団に寝ていました。その時も口の中を噛み血が出ており、旦那曰くその日の夜寝ている時に布団に起き上がり座り、又倒れこんでいったとの事で夕方より広く口の中を噛んでいました。 関係あるか分かりませんが、この時は寝違いで肩首が痛かったです。 現在37歳ですが今までこんな風に倒れた事はありません。 症状が分かる方又何科の病院に行くかも分かれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 初回~2回目に会うまでの期間

    特に女性の方にお伺いしたいのですが…アドレスを交換して、何日くらいで男性から2回目に会うお誘いのメールが来ましたか? そんなの人によって全然違うだろって感じでが、皆様の経験を聞きたいです(´・ω・`) お誘いメールを送った男性側の経験でも構いませんので、何卒よろしくお願いいたします。

  • このような友人関係についてどう思いますか?

    大学生男子です。私にはある友人がいます。自分では親友だと思っています。学校の成績は良くなかったようですが、私の足りない知識を補ってくれるのでとても頼りにしていました。私もまた、その友達と私の知識を共有することがありました。 そんな友達ですが、5月から連絡がとれていません。「携帯電話が変わるから電話番号も変わる。でも、その番号を教えることはできない。」と言われました。初めは冗談だと思っていましたが、本当でした。 私は、「別に連絡がとれなくなっても生活に支障はない。」と思って過ごしてきました。ところが昨日、公衆電話から電話がかかってきました。久しぶりでした。「○○への行き方を教えてほしい」とのことでした。一通り教えると、「新しい電話番号を教えてよ。ドコモの通話し放題に入っているから電話賃を出してやるから。」と言いましたが答えてくれません。 5月のときは、「携帯電話を変えるときにデータが消えるから登録してある番号も消える。それを覚えておくのは不可能。」という理由で電話ができないと言われました。しかし、本当に覚えられないなら昨日のように公衆電話から電話することも不可能ですからこれは嘘だと思います。しかし私が、「電話代の全額負担」という好条件を出しているにもかかわらず、応じてくれないのですから何か理由があるのは確かだと思います。「来月に帰省するから運が良ければ会えるかも。」という言葉を残して電話が終了しました。 このような友人関係について、どのように思われますか?「別に連絡がとれなくなっても生活に支障はない。」という姿勢で来ましたが、寂しくないと言えば嘘になります。 何か足りない情報があれば遠慮なくおっしゃってください。補足します。

  • 初回~2回目に会うまでの期間

    特に女性の方にお伺いしたいのですが…アドレスを交換して、何日くらいで男性から2回目に会うお誘いのメールが来ましたか? そんなの人によって全然違うだろって感じでが、皆様の経験を聞きたいです(´・ω・`) お誘いメールを送った男性側の経験でも構いませんので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 3歳の孫の右眼の上下まぶたが腫れています。

    今朝、近所に住む孫(2歳と8ヶ月)が来た時右眼のまぶた上下に腫れがみられました。痛がってはいないのですが、少し腫れているところに赤みがあります。今日休日診療所へ娘(母親)が連れて行き見てもらったのですが、上の方はまだしも、したの方は手術でやらなければいけないかもとのことでした。しかし、まだ小さいのでそれも難しいとのことで、休日明けに再度診察に行くことになっているのですが、祖父としては心配でなりません。一番心配しているのは娘(母親)ではあるのですが、その娘に対して何もしてやれない自分が根掘り葉掘り聞くのは可哀想で、そこで見識のあられる方にお伺いいたします。これは、どのような事が考えられるでしょうか。また、最善の治療法についてアドバイスをいただけないでしょうか。

  • HIV感染について

    お世話になります。 HIVについての、役所なんかに置いてあるパンフレットを読むと 「オーラル・セックスでも十分に危険があります」 というように書いてあります。 それって 1)感染している男性の性器を女性が口にした場合感染する 2)感染している男性が女性の性器を口にした場合感染する 3)感染している女性の性器を男性が口にした場合感染する 4)感染している女性が男性の性器を口にした場合感染する の、いずれか(又はすべて)のことを言っているのではないか、と思うのですが、 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘドバンによる頭痛の病気

    僕はメタルの音楽が好きということもあり、ヘドバン(頭を上下に振ること)することも多いです。 ですが、ヘドバンした翌日などにかなり激しい頭痛がします。 この時期なので熱中症の可能性もありますが。。。 頭痛は、 頭の左右だったり、後頭部だったり、額の上だったり、と様々です。 イメージとしては血液が流れるタイミングと同時に痛みがガンガンとします。1秒に1回ほど。 そこで質問なのですが、ヘドバンしすぎるとどういう病気に繋がるのですか?(首以外)

    • ベストアンサー
    • noname#204938
    • 病気
    • 回答数3
  • ホルモン補充周期の腹痛。どうすればいいですか?

    現在体外受精中で、今周期はホルモン補充周期で、凍結胚移植をします。 月経3日目からエストラーナテープを貼っていて、初めは月経痛か判らない程度でしたが、本来なら6日目なら月経痛は収まる時期ですが、腹痛が酷くロキソニンを飲みました。 病院では腹痛や吐き気などがあったら連絡を下さい。と言われましたが、今日明日休みで連絡は取れません。 現在痛みは少し収まりましたが、このまま火曜日まで様子を見るしかないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#199824
    • 病気
    • 回答数1
  • 子猫がウンチをしません!

    生後2週間ほどの子猫です。 私が拾ってきてしまい、面倒を見ています。 ミルクもおしっこもちゃんとできてきたのですが、ウンチだけはしてくれません。 おしっこと同様におしりを拭いてみてもしないし、 濡らした綿棒でちょんちょんとしてみても、ウンチをしてくれません。 拾ってからまだ3日なので、どれだけウンチをしていないのかは正確にはわからないのですが、子猫のお腹がとても大きく膨らんでいるので、相当していないと思います。 どうにかしてあげたいので、どなたかわかるかたがいらっしゃいましたら教えてください! 私は高校生なので、病院などにかかった時にお金がはらえないので、なるべくはやいうちに処置をして病院にかからずにすませたいです。 (親は、お前が責任をもてと言い、ミルク代も全て出してくれませんでした。)

    • 締切済み
    • SONARU
    • 回答数4
  • 髪の結び目

    わたしの学校では、肩に髪がついたら、ひとつ結びにしないといけないというきまりがあります。 ひとつ結びというのは、ゴムの位置が耳より下の高さです。 少しでもアレンジを加えると校則違反です(横髪を垂らす、ゴムを隠した結び方をする、など)。 わたしの髪は、肩より少し下くらいの長さで、髪の量が多いです。 そして、わたしは髪を綺麗に結べません。クシは必ず使っています。 まわりの女の子たちを見ていると、みんな髪の結び目が綺麗で、とっても羨ましいです。 「どうやったら、そんな風に綺麗に結べるの?」と聞いても、 みんな、謙遜しているのか、「そんなことないよ。汚いよ」とごまかして、なかなか教えてくれません。 インターネットで調べてみたけれど、いくら調べてもポニーテールのやり方しか見つからないのです。 わたしの探し方が悪いのかもしれないですが……。 髪を綺麗にまとめるには、やっぱり髪の量も関わってくるんでしょうか。 髪の量が多くても、結び目を綺麗にする方法はないのでしょうか。 ひとつ結びでも、結び目が綺麗だと、印象がいいです。 ポイントやコツなど、教えていただけないでしょうか。 お願いします。 (画像はわたしではありません。サイトからお借りしました。)

  • この髪型は面長には駄目でしょうか?

    前髪のすぐ横の髪をこの画像のような感じに作ってもらいたいと思うのですが、面長にはどうなのでしょうか? 私の今の髪型だと髪を結んだ時に横に垂らす髪がないので、このような部分の髪が欲しいです。 ですが、面長の顔が強調されてしまわないか不安です。 面長にも似合いますか? 長さはどれくらいにしたら良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 風俗店勤務です。妊娠?

    ずっとピルを飲んでいましたが、先月体調を崩し今月はピルを飲んでいません。 先月の生理は多分、6月19日位からだと思いますが、ハッキリ覚えてません…ただ22日に生理だったのは確かです。 だいたい、ピルを飲まない時も、28日周期で不順ではなかったのですが、今月まだ生理がきません。 チェックワンファストをおとといくらいからやっていますが、おとといの夜、時間がたってからうっすら線のようなものが出ましたが、その後2回は反応なしです。 いつもは排卵日がわかるのですが、今月はよくわからなくて、なんとなくお腹が痛くてオリモノが多かったのは、7日から数日だった気がします。オリモノが多かったのは14にちあたりだったとおもいます。その頃、素股をしてしまいました…他の 危険行為は行っていませんが、何かの間違いで妊娠したのでは?と毎日生きた心地がしません。 彼氏とは13.14と膣外射精でセックスしました。 私は3人出産しており、流産等も経験して、五回くらい妊娠したことがありますが、今のところオリモノも少ないし、妊娠の兆候はないように思います。 ただ、ここ5日くらい下腹部が痛いです。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? また、あとから排卵日がわかる方法はないですよね? ハッキリわからないのは、承知の上でです。 でも、不安で仕方ないので質問させていただきました。

  • 左脇付近が痛い、息苦しい。

    6月末に37.4度の熱が出て病院へ行き気管支炎と言われました。 1週間分の薬が出ましたが、最後の2回分を忙しくて飲まずにいたら2日後に38度の熱が出て翌日病院へ行き「治りかけのがぶり返したんだろう」と言われました。 38度の熱が出る3日程前から咳をすると左脇の辺りが痛くてレントゲンも撮りましたが骨には異常無しでした。 2週間程安静に過ごし7月15日に再診。気管支炎は治りました。左脇の辺りは処方された痛み止めを飲まないと痛くて調子が悪いです。 「左肋間筋筋肉痛」と診断され、とりあえず今は仕事復帰しています。 しかし、今週の金曜と今日の午前中、運動中に息苦しくなり5分程地面にうずくまる始末。右手は震えて今日に至っては力が入らず物を握れなくなり今は落ち着きましたがまた違和感があります。 うずくまらず耐えた分も含めると毎日息苦しいです。 ちなみに深呼吸すると左脇付近が痛むことがありますが痛まないこともあります。 寝る時、仰向けでいると息苦しくなります。ここ3日程、夜中に2回は目が覚めて寝ても疲れてる感じです。 身体的にも精神的にも疲れてきました。 これはもう1度病院へ行くべきでしょうか?

  • 疲労時に気が緩み失神

    3ヶ月程前に休日旦那とソファーに座りテレビを見ている時に、私が急に倒れこんでいき、、という事があり気が付いた事はおにぎりを握っていました。 旦那曰く一時間程寝て起き上がったとの事でした。その時口の中を噛みケガをしていました。 その時整骨院で首をまだ緩めていないのに無理矢理ポキッと曲げられ痛い!と思っていました。 又最近、仕事から帰って家事をして2歳の息子をお風呂に入れる前バタバタしながらソファーに座りメールを文書考えながら書いてる時に、ちょっと身体ダルイなぁと思ったぐらいから記憶が無く気が付くと布団に寝ていました。その時も口の中を噛み血が出ており、旦那曰くその日の夜寝ている時に布団に起き上がり座り、又倒れこんでいったとの事で夕方より広く口の中を噛んでいました。 関係あるか分かりませんが、この時は寝違いで肩首が痛かったです。 現在37歳ですが今までこんな風に倒れた事はありません。 症状が分かる方又何科の病院に行くかも分かれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 痣ができる病気

    2.3ヶ月前から赤紫で小さい丸い痣がすごく出来るようになりました。 ひどい時は片脚に10個ずつ。 もしかしたらもっとあるかもです。 少ない時は5個以下ですが、痣が出来た覚えがないのに治りかけのような黄色っぽいのがいくつもあります。 朝起きて出来てなくて二度寝して起きたら痣が大量に出来てることもあります。 なにが原因なのでしょうか? 病気は貧血持ちくらいです。

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 病気
    • 回答数3