atlas80のプロフィール

@atlas80 atlas80
ありがとう数17
質問数4
回答数10
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
20%
お礼率
75%

  • 登録日2014/05/07
  • 性別女性
  • 彼とのルーティンを抜け出す方法アドバイスください

    彼日本人28歳が仕事でアメリカにいます。 私は日本人25歳会社員です。 彼との連絡の取り方のパターンからなかなか抜け出せずに1年以上がたちます。 連絡手段はスカイプで電話するタイミングは自然と週末になりました。 (1)私から何気ないメッセージなど送る。(「出張お疲れ様~!今日は友達と水族館に行ってくるよー!」「今日は○○で花火大会だってー!一緒に行けたらいいのにな。」など) (2)電話がくる or 電話もメッセージもなし (3)話す(彼の近況を聞いた後、「なにかおもしろい話しして」と言われて私にバトンがくる。彼は私の話に所々コメントする) (4)2週間から1ヶ月連絡なし (5)私から連絡する (6)話す (7)(4)に戻る (4)(5)(6)(7)のパターンが、嫌だったので(5)私から連絡しない、にしてみたところ。。 (5)'私からも連絡しない (6)'電話がくる (7)'話す(彼の近況を聞いた後、「なにかおもしろい話しして」と言われて私にバトンがくる。彼は私の話に所々コメントする) もしくは (5)''私からも連絡しない (6)''メッセージが来る(「今○○出張のため○○空港で乗り継ぎです。(空港の電光掲示板の写真付き)」) (7)''メッセージで返事する (8)電話くる (9)話す(彼の近況を聞いた後、「なにかおもしろい話しして」と言われて私にバトンがくる。彼は私の話に所々コメントする) または (5)'''私からも連絡しない (6)'''電話くる (7)'''タイミングわるくでられない (8)'''毎週末土日かかってくる (9)'''話す(彼の近況を聞いた後、「なにかおもしろい話しして」と言われて私にバトンがくる。彼は私の話に所々コメントする) 私がなかなか出ないと、毎週末かけてくるかと思えば、一度話したら急にぱったり来なくなる。 でもしばらく私からも 連絡せずにいると、また出るまで毎週かけてくる。 出てみるとやはり用件はなく、「なにか面白い話して」と言って自分は半分眠りそうにな様子。 それに応えるとまたしばらく音沙汰なくなる。 この現象について友人男性に相談したところ、 元々話すのが得意じゃない人で出るまで何度も連絡してくるのは寂しがりやだから。話せるとしばらく連絡よこさなくなるのは満足するから。愛情を確かめてるんじゃないかな。それだけだと思うよ。 そうか、と少し納得しましたが ただ、このルーティンを抜け出すためにできる私の行動はないでしょうか? 私の理想ではこんな関係です。これに近づけることは出来るとしたらどんな方法があるでしょうか? お互いに何気無いことをメッセージや電話で伝え合う。 一回一回は短い文章でたとえば ・彼「今から○○○出張だよ」→「きをつけてね~!」 ・私「明日から会社の研修で○○だよー」→ 「がんばれー」 こんななんともないことで良いんです。 週末はどちらからともなく1~2週間に一度電話をかける 少し話して切る 現状は、 彼(話して2週間~1ヶ月は連絡こない) 彼(1ヶ月くらい連絡取らないでいると)「今から○○出張のため○○空港で乗り継ぎです(写真付き)」 私(話して2週間~1ヶ月以内)「明日から会社の研修で○○だよー」→返事なし 私(1ヶ月くらい連絡取らないでいた後私から連絡すると)「今日は久しぶりに前の課にもどったよー!」→電話くる 細かく書いてすみません。 頻繁でなくてもコンスタントに連絡が続かないものでしょうか? 私が返事をすればしばらく連絡こず、私が返事をなかなかしなければ写真まで送ってくる。 なんでそうなっちゃうんだよおおおおおお!!!! 心の叫びです。 よろしくお願いします。

  • 恋人の存在を言わないのは悪いこと?

    私の知り合いの殆どが、こちらから聞かなくても恋人ができるとフェイスブックで公開したり、わざわざ連絡をよこしてきて報告してきます。 私は結婚するまでは横槍が入るのが怖いので恋人の存在は自分からは言いません。 よほど親しい人にだけ聞かれれば言う、という感じです。 居るとも居ないとも言ってないのに、勝手に「恋人いないんでしょ?」と決めつけられてしまいます。少しだけ気分が悪いです。 また、ある男性にあまりにも勘違いをされて困ったので「実は彼氏がいます」と言ったら、「言わないなんて彼氏に失礼だろ!!」と怒鳴られました。 聞かれてないのに言うのはおかしいと思って言わなかっただけです。 聞かれてないのに言う人の方が一般的なんですか? 恋人の存在を自分から言わない私は変ですか? 因みに26歳です。

  • 食事…誘われるなら、前夜?当日?

    好きな人を食事に誘うのに、 前夜or当日の朝 の2択だとしたら、 どちらの方がいいと思いますか?? おそらく、 誘えば来てくれるんじゃないかなぁ という相手です。

  • 過去のいじめを乗り越えられないのは悪ですか?

    こちらの質問サイトでだったかは忘れてしまいましたが「子どもの頃に受けた苛めがトラウマになっており、未だに加害者を許せない」と書いていた男性がいました。「あの時のいじめで人生が大きく狂った。出来ることなら苛めた人間に復讐がしたいくらいだ」とも書いてありました。 それに対してついた回答は、質問者を批判する内容が大多数でした。 「いつまでも過去のいじめを引きずっている方がおかしい。所詮子供の苛めだろう。大人になっても許せないなんて異常だ」 「いい大人なら過去は笑って許してやるくらいの器量は持つべきだ。そういう風に器が小さいから苛められたんだ」 「大人になって社会に出れば、周りと上手くいかなかったり理不尽な思いをするなんて当たり前。たかが学校生活さえ乗り越えられない人間が、社会で生きていけるわけがない」 そういったような回答が書かれていました。 私はそれについていろいろ考えました。 子どもの苛めと言っても、それで精神を患ったり引きこもりになってしまったり、最悪は自殺してしまう子もいるのですから「たかが子供の苛め」では片づけられないと思います。 ですが、いつまでも「苛められていたのだから仕方がない。可哀想」というような甘い社会でもないと思います。例え苛めが原因での不登校、引きこもりだとしても、社会的には「ろくでなし」という扱いをされてしまいます。長年空白期間があれば会社に勤めることも難しくなるでしょう。「何故卒業が遅れたんですか?」と面接官に聞かれて、「苛めが原因で…」とは言えません。「心が弱い人。適用できない人」という目で見られてしまいます。 なんだか踏んだり蹴ったりだなと思ってしまいました。冒頭から話が少し逸れてしまったかもしれませんが。過去の苛めを許せない・乗り越えられないのは悪なのでしょうか。引きずってしまうのは、いつまでも影響を受けてしまうのは、その人の心が弱いからなのでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてください。

  • 夜、なかなか寝付けない。寝るまでの間どうしてる?

    布団に入ってから寝るまでの時間がかなり長いことが悩みです。 寝よう寝ようとしてもまったく寝れない…結果夜更かしに。というパターンが多いです。 布団入ってから寝るまでの間って何をしてますか? それと、目をつぶってからどのくらいで寝れるものですか?