kowaza の回答履歴

全79件中21~40件表示
  • 模写について

    あるサイトで模写で練習するのは、体の構造を理解できてないうちは初心者には向かないと書いてありました。実際どうなのでしょうか? 絵が全く描けない超ド素人なのですが、具体的にどのようなことから始めればいいでしょうか? みなさんは最初、どのようなことから始められたのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・。回答頂けたら嬉しいです。

  • 絵を書く気が起きない

    デザイン学科に所属しています。絵を見て構図、描き方は勉強しているのですが筆が進みません。描くのが嫌な理由もないのにどうしてこうなったか悩んでます。

  • 素描の時の鉛筆の削りかすをためる箱の作り方

    タイトル通りなのですが、素描しているときにだんだん芯が丸くなってきてカッターで削りますよね。 そのときの削りかすを、クロッキー帳一枚破って、簡単なゴミ箱をつくってそこに削りかすをためられるようにしているのですが、その箱の折り方をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか・・・ 分かりづらくてすいません、回答宜しくお願いします。

  • 合格した後の予備校通いについて

    こんにちは。初めての質問なので至らないところもあると思いますが、よろしくお願いします。 私は早く終わる入試で、希望する大学への入学が決まりました。 高いレベルの学校、学部なので、周りに置いていかれないようそれからも勉強を自分なりにしています。 できたら、今まで通っていた予備校の三学期の授業にも通いたいのですが、周りの人の迷惑になるのではと心配です。 本当は合格を黙っているべきだったのでしょうが、嘘が下手なので尋ねられたときには本当のことをいいました。 仲のいい友達は三学期も行きたいというと歓迎してくれるのですが、その他の受験生たち、特に同性の子の反応が心配です。 静かに授業だけ受けてひっそりと帰れば大丈夫でしょうか。 ご意見と、もし可能であれば、大学受験の経験のある方々から、周りの子たちを逆なでせず過ごせるようなアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみにセンターは受ける予定です。

  • 仕返しをしたいと思わない時

    いじめ等、嫌な事をされると仕返しをしたくなるものです。 ましてや「倍返し」という言葉が流行り、倍返しにしてやりたいと思うこともあるかと思います。 逆に、嫌な事をされても、仕返しをしたいと思わないときはどんな時ですか?

  • 美術において「情操」が育つというのはどのようなこと

    でしょうか?? 具体的に教えてほしいです...

  • 絵画教室の教え方に疑問があります。

    乱雑で長文で申し訳ありませんが、アドバイスや感想をよろしくお願いします。 私は転職をしたく、その転職先はフリーハンドで花や動物や人体画などの絵が描けることが必須ですので絵画教室に通い始めました。(週2回で一回3時間、1回5000円,通い始めて二ヶ月経ちます。) ちなみに、私は絵に関しては初心者です。)絵画教室の先生には事情を説明しそれに見合ったレッスンをお願いしたのですが、、なんだか違和感があるのです。 @水彩画しか直接は教えて貰ってません。ちなみに、下絵はトレースし転写紙を使い水彩画用紙に転写。絵の半分以上は先生が教えながら描きます。 私が帰った後に先生が手直しをしたり、半分以上仕上げをしてます。だから、どうやったのかわかりません。 半分以上先生が描くので、描き終わっても正直自分のサインを入れたくないのがホンネですし、他人に自分が描いたと見せたくありません、、。 @鉛筆での花の描き方や花びらの描き方を知りたいので、聞くと"初心者にはまだ早過ぎる""初心者が勝手に描くと変な癖がつくからまだダメだし、そこまで到達してない。"らしいです。 でも、簡単なボールのデッサンすら教えて貰ってませんので、、、。なんなんだろう?と言う感じです。 @箱を描いてみて、バランスや遠近法が明らかにオカシイので描き方を聞くと、先生がサラッと描いて詳しい説明もなく何かの本のコピーを渡されました。 @水彩画以外の質問には基本的に何かの本のコピーを渡されて終わりです。そのコピーには説明が少ない上に、うまくコピーされてなく文章が読めない事ばかりです。 @他の生徒は芸大入試を控えた高校生が多く、先生は"彼らの描いているのをみて聞きなさい。"と、しょっちゅう言いますが、受験間近の子の邪魔にはなりたくないのであまり話かけません。 @↑このような調子なのですが、描き終わった水彩画にサインと一緒におすハンコを作らなくてはいけないらしく、レッスン中に消しゴムハンコ作りをしました。。。で、宿題もそのハンコ作り、、、です。 あと、次のクラスは水彩画を飾るフレーム(木のフレームと絵の間に挟むフレームらしいです。)作りらしく、、、時間と月謝がもったいない気がしてなりません。 その時間で遠近法やデッサンの仕方や画法を教えてくれたほうがいいのに、なぜ?と疑問ばかりです。 フレームは別に作らなくていいと伝えたのですが、もし転職先で上手くいかなかったら、自分でフレームが出来ると絵を描いて売れるし、キレイに飾れるし、高いから自分で出来ると安くすむ! と、転職で次の会社に受かる為に通ってるのに、そこを飛ばして辞めたらと言う考えばかりで、疑問に思ってます。 初心者初心者と言われる割には、描いた水彩画は売れるから、、と言われます。 絵が売れるレベルは遥か彼方なのですが、、、。 絵画教室はこういう感じになのでしょうか?初心者が、花の描き方を知りたがるのはオカシイのでしょうか? 教室を変えた方が良いでしょうか?ネットや参考書で独学も有りでしょうか? 私はワガママで突っ走り過ぎでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします!

  • 素描の時の鉛筆の削りかすをためる箱の作り方

    タイトル通りなのですが、素描しているときにだんだん芯が丸くなってきてカッターで削りますよね。 そのときの削りかすを、クロッキー帳一枚破って、簡単なゴミ箱をつくってそこに削りかすをためられるようにしているのですが、その箱の折り方をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか・・・ 分かりづらくてすいません、回答宜しくお願いします。

  • 私服って大体何色ぐらいが普通でしょうか?

    もちろん私服なので10色でも20色でも個人の自由だと思うんですが 3色ぐらいが1番無難でしょうか?(シャツ、ズボン、靴、別々の色で) シャツとズボン+別の色の靴 ズボンと靴+別の色のシャツ 靴とシャツ+別の色のズボン の2色も普通でしょうか? 4色以上だと一歩間違うとかなりダサいでしょうか? 言いたいことがうまく伝わらなかったらすいません

  • ホームページを作りたいのですが。。

    初心者なのですが、ソフトを買ったらいいのか、無料サービスとかいろいろあって何から始めていいかわかりません。 アドバイスいただけますか?

  • 石膏デッサンについて

    美術科の高校を受験しようと考えている中学三年生です。 私は去年の12月から、入試の実技に向けての練習をするために画塾に行っています。 しかしネットで色々高校について調べていると、やはりそこを目指してる皆さんは中学一年生や夏休みから画塾などに行っていて、「あ、これは私かなり遅れてるのでは?」と感じました。 その高校の実技は石膏デッサンです。画塾では受験コースで石膏デッサンを週3回で行っています。しかしもっと練習したいので、家や学校でも練習をと思ったのですが、家には石膏は無いし、学校は先生に頼んでもあまりやらせて貰えませんでした。 なので、家でできる石膏デッサンに役立つデッサンの練習の仕方はないでしょうか? ~を描くと明暗が掴める!などというものです… 長々とすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191995
    • 美術
    • 回答数2
  • コラージュについて質問です

    中学一年生です。 美術の授業で、いろいろなものを使って顔をつくる(コラージュ)授業をしています。 わたしは発想力が全くなくて、みんなよりすごく遅れています。 思い浮かんだテーマは「魔法使い」「不思議の国のアリス」なのですが、 "コラージュ"となると、どうすればいいか全くわかりません... なにかアドバイスをください(-.-;) どんなものを使ってどんな風に使えばいいのかを具体的に教えてくれるとありがたいです。

  • 赤+ネイビーや青+黄色のチェックシャツに合うパンツ

    赤+ネイビーや青+黄色のチェックシャツに合うパンツってなんですか? 

  • この絵について教えてください

    このまえ描きました絵です この絵についていいところ、わるいところ、アドバイスなど なんでもいいので思ったことを教えていただきたいです

  • この絵を見てどうかんじますか?

    あえて情報は少なくします。 美術に詳しいかた そうでないかた 沢山の意見お願いします。

  • いい感じの黄色を探しています。

    黄色を背景として、 その上に白色の文字、黒色の文字どちらを置いても 識字しやすいような黄色を探しています。 イメージとしては #f5cc00 のような色です。

    • 締切済み
    • noname#200749
    • 美術
    • 回答数2
  • 絵の練習について 悩みを聞いてほしいです。

    具体的にどのような回答を頂きたいのかもあやふやなのは申し訳ないのですが、 絵を上達させたいのですが、行動に移すことができず悩んでいます。 自分が目指すものや描きたいものは漠然としていて、 その時自分がはまっている漫画小説アニメのことを広めたくて、 その為に絵が上手くなりたいというのが一番しっかりした理由になると思います。 だから絵を描くこと自体は練習には身に入らず、 ポケモンなど自分が好きなもので比較的形が単純で上手く描けそうなものは描きたい時に描いてきました。 人間のキャラクターを描くのは元から苦手ですが、ちゃんと人の形に描けてきている気がしてきた時が、漫画等のキャラクターを好き好んで描くより楽しく思えました。 ○身体の比率がよくバラバラになる→どう直していけばいいのか?どんな練習を重ねればいいのか? 教科書のようにこのように練習すればいい、という確信のある段階を正しく踏むことを望んでしまい、自分の絵のおかしい部分を見つけてもどのように行動すればわからず投げ出しています。 そこに辿り着くまでに正しい過程があるのだろうと信じたくて、自分で考え、計画し、行動するということができないのです。 キリよく2014年から絵の練習を持続的に始めようと考えています。 その下準備にと何か心の整理をつけたかったのですが、○のような疑問ができたとき、自分以外の人はどう考えてどのような練習に取り組んだのでしょうか? 絵が上手くなりたいのに絵を描くことに癒しを感じていない、描きたい絵もなく理想だけがある人間ですが、やはり絵が上達したいと思うのです。 要約すると、自分で考え計画し行動する力を身につけたいけど結局質問してるということです。長々とすみませんでした。

  • 創作のスランプに陥ってしまいました

    半年前に、喧嘩を売られた相手から「パクリばっかのくせに」「下手くそは感想なんかもらえないし、感想もらえるのは上手い人だけだし」という言いかがりに近い陰口を叩かれ、それ以来、創作に全く手がつけられなくなりました。 今は、それを言われた悲しみとかは薄れてきてはいるのですが、やはりペンを持ったり、キーボードに向かったりすると、腹痛が起こり、なかなかできなくなるという状況に陥ってしまいます。 元々、絵や小説は、下手の横好きだったので、今まで周りに笑われても平気で書いていたのですが「パクリだ」という言いかがりが結構響いてしまったみたいで。 なんと言いますか。1から一生懸命考えて書いた物語や、自分が今まで培ってきた小さな努力が、全否定されてしまったみたいな感じで、酷く辛かったのです。 この気分を消し、再び創作に戻るには、どうしたら良いのでしょう。 曖昧な質問で申し訳ございません。回答を、よろしければ、お願いいたします。

  • 絵が上手くなりたい 練習法教えて下さい

    最初はイラストから始めようと思って練習していますが、 あまり上手くありません。 自由帳に、見たイラストの絵を描いて 慣れる練習を続けています。 他に練習法ありませんか? 本を買ったり色々あると思いますが、 こういうやり方で続けてたら上手くなりますか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#193022
    • 美術
    • 回答数4
  • 辛さや苦しさを創作に昇華させるには…

    自分ひとりではとても抱えきれないような辛さや苦しさを芸術や創作に昇華させる方法についてアドバイスを頂きたいです。 小さな頃から育った環境もあり、なんとも言えないような生きることへの苦しさのようなものをずっと抱えているのですがとても大切な人の死や、なんとしてでも欲しかったものが叶わなかったことや、何よりも愛しい人とのどうすることもできない別れなど色々なことがありその度に死ぬことに逃げてきました。けれど、何度逃げても結局はこちらの世界に戻ってきてしまい最近はもうあきらめて自然に命が枯れることを待とうと思うようになりました。 しかし、生きることそれ自体が私にとって地獄のようであることに変わりはなく、ならば自分という存在すら忘れられるように何かを創り続ければ少しは楽になるかもしれないと思い、絵を描いたり彫刻をしたりガラスを作ったりしています。どれも好きなことなのですが思うように集中できずアドバイスを頂きたいのです。一心不乱にその世界に入り込めるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?うまく言えないのですが、どこかで違う生き方もあるんじゃないのか?という未練が残っていてそれが足かせになっている気がします。 まとまりのない文章になってしまいましたが、どんなことでも構わないのでアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。