superkeroyon の回答履歴

全94件中21~40件表示
  • 幽霊の服装についての考察、楽しい話

    幽霊の服装に対して疑問が湧きましたので教えて下さい。 私はあまり霊感が無い方で、今まで姿は見た事ないのですが、聞いた話しで 野球大好きな野球少年が部活帰りに交通事故に遭い、今でもその横断歩道には少年の霊が出るのです!その幽霊はミズノのグローブを持っており、生前その少年はミズノのグローブを愛用していました!間違いなくあの少年です! まあ、怖い話しですね! でも注目して欲しいのはミズノです(笑) 幽霊になってもキチンとミズノのグローブを霊体となり再現している点です! 不思議だ(笑) 映画やドラマで出る、皆が見たという幽霊は服を着ています。 服にはメーカーが有り、色、形を霊体で再現しているのであればブランドのロゴもしてるわけです。想像するとちょっと面白いですよね!幽霊が着てる服のタグにUNIQLOって書いてたら(笑)思わずUNIQLOかよ!って、つっこみそうです。 幽霊が、迷彩服を着てたらちょっと怖いです。昔の戦時中の幽霊かも?って思うから! でも、もしかその迷彩がベイシングエイプだったらどう思います?なんか怖さがボヤけません(笑) ナイキのTシャツの幽霊はまだ有りそうで怖いですが、コムデギャルソンのTシャツなら、オシャレだな!って突っ込みそうです。 女性なら 幽霊が着てる服が明らかにローリーズファームだったら?どうです? もう明らかにです! 絶対ローリーズファームやん!ってなりません?(笑) 幽霊が裸じゃないかぎりこれらの事が実在するわけです。貞子が着てる白い着物だってどっかの服屋が作ったもんです。 ドン小西が幽霊になったらオシャレなんでしょうね(笑) 叶姉妹の幽霊は高級な宝石類を付けてるんでしょうか?(笑) この幽霊の再現能力は何でしょう? 疑問すぎます!

  • 心霊現象や妖怪は自然科学??

    夏休みの宿題で*自由研究*があります💦 そこで、皆にも興味をもってもらえるような物を考えていると 妖怪や心霊現象が思い浮かんだのですが(そんなにホラーじゃないのを調べるつもりです!) それは自然科学に入るのでしょうか・・・? 自由研究の条件のところに、「自然科学のものなら何でも可」(テーマ自由) と書かれていました。 そこのところどうでしょうか 急いでいるので、なるべく早く教えてください! よろしくお願いします(*^-^*)

  • 心霊現象や妖怪は自然科学??

    夏休みの宿題で*自由研究*があります💦 そこで、皆にも興味をもってもらえるような物を考えていると 妖怪や心霊現象が思い浮かんだのですが(そんなにホラーじゃないのを調べるつもりです!) それは自然科学に入るのでしょうか・・・? 自由研究の条件のところに、「自然科学のものなら何でも可」(テーマ自由) と書かれていました。 そこのところどうでしょうか 急いでいるので、なるべく早く教えてください! よろしくお願いします(*^-^*)

  • 有界閉区間であることの証明

    閲覧ありがとうございます。 以下の問題が分かりません。 http://i.imgur.com/NCS1q3U.jpg 恥ずかしながら、どのように解けばいいか、解答の方針すら立たない状況です。 特に、iに関しては証明するまでもなく当たり前ではないか?と思ってしまいます。 分かる方、どうか教えていただけないでしょうか。解説の方、よろしくお願いいたします。

  • 幽霊は目が見えないのでは

    幽霊がいるという方、見えるという方に質問です。 目だけでなく耳も聞こえないのではと疑問に思いました。 人間は目が見える聞こえるのは目と耳があるからでこの二つに障害を持ってしまうと見えなくなったり聞こえなくなったりします。 この辺はどうして霊は私たちを見たり、話を聞いたり出来ているのですか?

  • 死んだあとの魂、自我、記憶

    高校生です。 死後の世界があるという体で話させていただきます。 あるとするといろいろ疑問や矛盾が出て来ると思います。 よく死後には階級があると言いますが、それは人間以外には意味がない気がします。 さらに、生まれてくる赤ちゃんや自我が芽生えるに亡くなった赤ちゃんにも同じことが言えます。 また来世があった場合、死んですぐまた次というわけなのですか?または違うのですか? すぐじゃない場合、自我や記憶はどうなるのでしょう? さらに、認知症になったり目が見えない等の障害を持っている場合は死んだら認知症のまま?目が見えないまま?なのでしょうか? また、魂の種類が動物によって違うと言いますが、動物に育てられた人間は人間ほどの知能でもないわけですしどういうことでしょうか? 自分はあって欲しいと思っていますが、明らかに非現実的ですし、ないと考えたほうが辻褄が合ってしまいます。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。

  • 死んだあとの魂、自我、記憶

    高校生です。 死後の世界があるという体で話させていただきます。 あるとするといろいろ疑問や矛盾が出て来ると思います。 よく死後には階級があると言いますが、それは人間以外には意味がない気がします。 さらに、生まれてくる赤ちゃんや自我が芽生えるに亡くなった赤ちゃんにも同じことが言えます。 また来世があった場合、死んですぐまた次というわけなのですか?または違うのですか? すぐじゃない場合、自我や記憶はどうなるのでしょう? さらに、認知症になったり目が見えない等の障害を持っている場合は死んだら認知症のまま?目が見えないまま?なのでしょうか? また、魂の種類が動物によって違うと言いますが、動物に育てられた人間は人間ほどの知能でもないわけですしどういうことでしょうか? 自分はあって欲しいと思っていますが、明らかに非現実的ですし、ないと考えたほうが辻褄が合ってしまいます。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。

  • 死んだあとの魂、自我、記憶

    高校生です。 死後の世界があるという体で話させていただきます。 あるとするといろいろ疑問や矛盾が出て来ると思います。 よく死後には階級があると言いますが、それは人間以外には意味がない気がします。 さらに、生まれてくる赤ちゃんや自我が芽生えるに亡くなった赤ちゃんにも同じことが言えます。 また来世があった場合、死んですぐまた次というわけなのですか?または違うのですか? すぐじゃない場合、自我や記憶はどうなるのでしょう? さらに、認知症になったり目が見えない等の障害を持っている場合は死んだら認知症のまま?目が見えないまま?なのでしょうか? また、魂の種類が動物によって違うと言いますが、動物に育てられた人間は人間ほどの知能でもないわけですしどういうことでしょうか? 自分はあって欲しいと思っていますが、明らかに非現実的ですし、ないと考えたほうが辻褄が合ってしまいます。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。

  • 科学では計り知れない奇跡について

    人間の強い意志の力や強い願望から起きる奇跡は、本当に科学では解明できないものなのでしょうか? 強い意志や願望があっても叶わない物だってあるだろうし。 たとえば、いくらライオンが好きだからといって、ライオンになれるわけでもありません。 その起きた奇跡は、 ただの偶然だったとか、 中心人物に心を寄せた人々の見えない繋がりが生み出す物(会社などの集団で役割をこなすことで全体が一つの目的を達成させる的な)だとか、 物事を叶えようとする意志に邪魔になるものが引いたとか。 いろいろと説明できそうな気がしますが。いかかでしょうか? 花に嵐のたとえの通り、強い意志や願望があっても何かしらの邪魔や妨害が入り込んできますよね。

    • ベストアンサー
    • tax_sos
    • 科学
    • 回答数4
  • 写像の連続性について

    (Z,d)から任意の距離空間(Y,d_Y)への任意の写像fが連続であることを証明したいです。 ただし、Zは整数全体の集合でd(x,y)=|x-y|です。 任意の写像fの連続性について証明するのでYの任意の開集合Oについてf^(-1)(O)がZの開集合であることを示そうと考えたのですが、fが任意なのでf^(-1)もどのような様子かわからず困っています。 以下、自分の回答を掲載します。間違えている点と、どのように考えるべきかを教えてください。 任意のx,y∈Zに対しf(x),f(y)が存在する。 Oは開集合なのであるε(>0)が存在し、 f(y)∈N(f(x);ε)⊂O ⇔ y∈f^(-1){N(f(x);ε)}⊂f^(-1)(O) ここまでです。よろしくお願いします。

  • 距離空間にならないことの証明

    閲覧ありがとうございます。以下の問題 http://i.imgur.com/o81HztL.jpg この問題番号5番なのですが、距離空間の成立条件のうちD1、D2が成り立つので、D3が成り立たないことを示せばいいのですが、それがどうやればいいのかがわかりません。 間にy-yを挿入して、三角不等式でバラしてしまえば成り立ってしまうんじゃないの?と思ってしまいます。 どなたか、この問題を教えていただけると助かります。よろしくお願い申し上げます。

  • 哲学ってなに?

    宗教は、迷える子羊を救うこと。 哲学は、迷える自分を救うこと。 では、ないでしょうか? しかし、宗教は現実には、迷える子羊を更に迷わし、集め、子羊たちの血を搾り取っている。 哲学は過去の哲学者も、現在の哲学者も、殆どが自分独特の哲学的思想を持っている。 自分だけに合った哲学が特に現在は多いのではないでしょうか? ですから、巷の哲学者が何を言っているのか理解できないことが多いのではないでしょうか? 哲学って何かの答えも哲学者ごとに違うのではないでしょうか? 私のこの考え間違っていますか? これを読んでいる宗教関係者、哲学関係者の方は例外ですので、該当しません、悪しからず。

  • 哲学ってなに?

    宗教は、迷える子羊を救うこと。 哲学は、迷える自分を救うこと。 では、ないでしょうか? しかし、宗教は現実には、迷える子羊を更に迷わし、集め、子羊たちの血を搾り取っている。 哲学は過去の哲学者も、現在の哲学者も、殆どが自分独特の哲学的思想を持っている。 自分だけに合った哲学が特に現在は多いのではないでしょうか? ですから、巷の哲学者が何を言っているのか理解できないことが多いのではないでしょうか? 哲学って何かの答えも哲学者ごとに違うのではないでしょうか? 私のこの考え間違っていますか? これを読んでいる宗教関係者、哲学関係者の方は例外ですので、該当しません、悪しからず。

  • 哲学ってなに?

    宗教は、迷える子羊を救うこと。 哲学は、迷える自分を救うこと。 では、ないでしょうか? しかし、宗教は現実には、迷える子羊を更に迷わし、集め、子羊たちの血を搾り取っている。 哲学は過去の哲学者も、現在の哲学者も、殆どが自分独特の哲学的思想を持っている。 自分だけに合った哲学が特に現在は多いのではないでしょうか? ですから、巷の哲学者が何を言っているのか理解できないことが多いのではないでしょうか? 哲学って何かの答えも哲学者ごとに違うのではないでしょうか? 私のこの考え間違っていますか? これを読んでいる宗教関係者、哲学関係者の方は例外ですので、該当しません、悪しからず。

  • ニーチェを読んで

    ニーチェの本をはじめて読みました。 哲学というものもはじめてだったので、とても衝撃的でした。 しかし、ニーチェを読んでから生きる意味がない価値のないものと書いてありました。 生きる意味がないのにそれに耐えるのが強い人間という内容でした。 はじめは感心していたのですが、ニーチェの言葉が頭から離れず生きることが意味のないものと思えて人生がつまらなくなりました。 最近、結婚もして、かなり熱中している趣味もあります。仕事も順調ですが 人生に何も意味がないと思うと 今、病気や事故で死んでも怖くないと言うか、悔いがないような気持ちです。 もう一度、ニーチェを読み直そうか(解釈がぼやけているので)迷っています(*_*) 元の思考に戻りたいです(((^^;)

  • 東京都議会や国会の野次発言について質問です

     今更なのですが、質問いたします。当方アスペルガー症候群の診断を受けている、三十代既婚子持ちの男です。  「子どもを生まないとダメだぞ」や「自分が結婚しろ」などの野次が騒がれています。確かに、素晴らしい、賞賛するような発言ではなく、眉を顰める類の発言だとは思います。  ただ、これは差別発言なのか、と言われると、どうなんだろうと考えてしまう自分がいます。野次の飛んだ場所が、少子化対策や結婚支援の対策を述べる場であったことから考えると、野次も「一つの対策の提案」と考えることも出来るのでは?率先垂範は先に立つもののあるべき姿だとは思うのですが。  また、特に子どもを生むということについては、一義的には女性がどうにかするしかないと考えます。「生む機能(これも差別用語でしょうか?)」は女性にしかありませんから。当然、産前産後の旦那や社会の協力は必要ですし、それを促す施策や、啓蒙は大事だと認識しています。でも、それは女性に「生んでもらう気をおこす」ための手段で「生んでもらう・育ててもらう」事が、少子化対策の目的ですよね。そうすると、野次って、そんなに的外れなんですかね、と思うわけです。  自分がどれほど世間とずれているかを確認したいので、特に女性の方のこの件で感じたことや、私の考えのいけないと思うことなどを、教えてもらえると幸いです。

  • 東京都議会や国会の野次発言について質問です

     今更なのですが、質問いたします。当方アスペルガー症候群の診断を受けている、三十代既婚子持ちの男です。  「子どもを生まないとダメだぞ」や「自分が結婚しろ」などの野次が騒がれています。確かに、素晴らしい、賞賛するような発言ではなく、眉を顰める類の発言だとは思います。  ただ、これは差別発言なのか、と言われると、どうなんだろうと考えてしまう自分がいます。野次の飛んだ場所が、少子化対策や結婚支援の対策を述べる場であったことから考えると、野次も「一つの対策の提案」と考えることも出来るのでは?率先垂範は先に立つもののあるべき姿だとは思うのですが。  また、特に子どもを生むということについては、一義的には女性がどうにかするしかないと考えます。「生む機能(これも差別用語でしょうか?)」は女性にしかありませんから。当然、産前産後の旦那や社会の協力は必要ですし、それを促す施策や、啓蒙は大事だと認識しています。でも、それは女性に「生んでもらう気をおこす」ための手段で「生んでもらう・育ててもらう」事が、少子化対策の目的ですよね。そうすると、野次って、そんなに的外れなんですかね、と思うわけです。  自分がどれほど世間とずれているかを確認したいので、特に女性の方のこの件で感じたことや、私の考えのいけないと思うことなどを、教えてもらえると幸いです。

  • 東京都議会や国会の野次発言について質問です

     今更なのですが、質問いたします。当方アスペルガー症候群の診断を受けている、三十代既婚子持ちの男です。  「子どもを生まないとダメだぞ」や「自分が結婚しろ」などの野次が騒がれています。確かに、素晴らしい、賞賛するような発言ではなく、眉を顰める類の発言だとは思います。  ただ、これは差別発言なのか、と言われると、どうなんだろうと考えてしまう自分がいます。野次の飛んだ場所が、少子化対策や結婚支援の対策を述べる場であったことから考えると、野次も「一つの対策の提案」と考えることも出来るのでは?率先垂範は先に立つもののあるべき姿だとは思うのですが。  また、特に子どもを生むということについては、一義的には女性がどうにかするしかないと考えます。「生む機能(これも差別用語でしょうか?)」は女性にしかありませんから。当然、産前産後の旦那や社会の協力は必要ですし、それを促す施策や、啓蒙は大事だと認識しています。でも、それは女性に「生んでもらう気をおこす」ための手段で「生んでもらう・育ててもらう」事が、少子化対策の目的ですよね。そうすると、野次って、そんなに的外れなんですかね、と思うわけです。  自分がどれほど世間とずれているかを確認したいので、特に女性の方のこの件で感じたことや、私の考えのいけないと思うことなどを、教えてもらえると幸いです。

  • 東京都議会や国会の野次発言について質問です

     今更なのですが、質問いたします。当方アスペルガー症候群の診断を受けている、三十代既婚子持ちの男です。  「子どもを生まないとダメだぞ」や「自分が結婚しろ」などの野次が騒がれています。確かに、素晴らしい、賞賛するような発言ではなく、眉を顰める類の発言だとは思います。  ただ、これは差別発言なのか、と言われると、どうなんだろうと考えてしまう自分がいます。野次の飛んだ場所が、少子化対策や結婚支援の対策を述べる場であったことから考えると、野次も「一つの対策の提案」と考えることも出来るのでは?率先垂範は先に立つもののあるべき姿だとは思うのですが。  また、特に子どもを生むということについては、一義的には女性がどうにかするしかないと考えます。「生む機能(これも差別用語でしょうか?)」は女性にしかありませんから。当然、産前産後の旦那や社会の協力は必要ですし、それを促す施策や、啓蒙は大事だと認識しています。でも、それは女性に「生んでもらう気をおこす」ための手段で「生んでもらう・育ててもらう」事が、少子化対策の目的ですよね。そうすると、野次って、そんなに的外れなんですかね、と思うわけです。  自分がどれほど世間とずれているかを確認したいので、特に女性の方のこの件で感じたことや、私の考えのいけないと思うことなどを、教えてもらえると幸いです。

  • 命を命で償うことの不条理性

    他人の命を奪ったら 自分の命で償うのは 当然と考えるのは 私だけでなく、日本人の多くがそうだと思います。 しかし、死刑反対の人は 命を命で償うこという 私たちが至極当然だと見做していることを どのように解釈しているでしょうか? どのような不条理があるとお考えでしょうか? 私と同レベルの愚かな同調意見は不要です。聡明な反論をお待ちしております。