Hipoow1219 の回答履歴

全87件中41~60件表示
  • 父親の性格が悪いです

    家の父親についてですが、物事を否定ばかりする。短気で、差別が多い。興味がある話にしか返事をしない。愛情表現がまったくない。野球などスポーツを観て悪口を言う。と言う感じで性格が悪いです。 父親の性格が悪い家庭ありますか。どうすれば父親を変えられますか。

  • 忙しい彼氏との会う頻度

    私には付き合ってもぅすぐ3ヶ月の彼氏がいます。家は電車で2時間くらいの距離離れているので月に2回会うくらいです。お互い車もってないので気軽にはいけないので; 彼は木曜日に定休日がありますが、仕事が激務のため直前になって定休日が潰れて連勤になることが結構あります。でも休みの日がわかれば教えてくれて、私も休みだったら必ず会おうとしてくれる優しい彼なのですが...。私はフリーターなので比較的合わせやすいとは言っても休み希望が一ヶ月前に2日しか出せないので、彼の休みに合わせたくても全部合わせられるわけではありません。 そうすると休みが被るのが月に2回ほどになるのですが、正直もっと会いたいんです。毎日は会わなくていいので週に一回くらいは顔をみたいなぁと;それか週に一回会わなくても電話くらいしたいのですが...。(電話は今まで待ち合わせの時にしかかけたことありません) ただ会いたいって言って仕事をがんばってる彼の負担になるんじゃないかと考えてしまい、いつも我慢してしまいます...。約束してる日に彼の仕事が入ったら、本当は会いたくて仕方ないのに「大丈夫だよ♪いつでも行けるんだから今度行こうね」って言ってポジティブな彼女演じてしまいます。ちなみに会いたいって言うのは約束の前の日あたりに早く会いたいなって言うくらいです。彼は休みの日は聞いてきますが、会いたいとか会いに来てとは言いません。会いたいって言ってくれれば会いに行くって伝えてはあるんですけどね。 ただ最近寂しい気持ちが大きくなり、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。彼に依存するのはよくないし、何か熱中できるもの見つけようと料理や資格の勉強したりしてますが、彼からメールが来ると会いたくなってしまいます。 だからこの間わざと携帯を寝る直前まで見ないで、いつもより返事を遅く返したら「どうかしたの?いつもと何かちがう」って心配させてしまいました。 私は男性と付き合ったのが初めてで、付き合う前は一ヶ月に一回会えばいいんじゃないかと思っているようなタイプだったので、自分がこんな気持ちになるなんて正直びっくりです(>_<) すごく我儘だとはわかってますがこの寂しい気持ちを彼に伝えてもいいと思いますか?それとも重くなるだろうから言わない方がいいですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#197965
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 兄弟仲をアピールする彼氏

    私の彼は、兄弟仲が良いことをしょっちゅうアピールします。 なにか会話をしてて 弟さんとの話になったとき、結構な頻度で最後に 「おれたち兄弟仲良いから」 と、言います。 最初の1,2回は「ほんとに仲良しなんだなぁ」と 素直に受け取っていたのですが 何回も聞いていくうちに どういう意味で言ってるんだろう?? と、最近は思うようになりました。 そうだねー、とは返しますが 心の中では、どうしてそんなにアピールするのだろう?と もう何回も聞いてるのに・・・と思ってしまいます。 兄弟仲が良いという根拠となる話も はたから聞いていて、本当に仲良しなんだなぁ・・・と 心底思えるほどのエピソードではないのです。 私の周りの兄弟の話では、もっと仲が良い兄弟も居ますし その人達はそういうアピールをすることもありません。 でも、話を聞くと素直にこちらも「仲が良いんだねぇ」と 言いたくなるような話なのです。 そういう話をされるのならまだわかるのですが・・・。 彼の場合、 「弟とこんな話で盛り上がったんだー(中略)俺たち仲良いからな」 簡潔に書くと、こんな感じなのです。 男の人が彼女に 「おれたち兄弟仲が良いんだぜー」とアピールする理由って どんな心理があるのでしょう? 私は女だし、ひとりっこなので なおさら理解に苦しんでしまいます。 この言葉の真意を推察して頂けましたら 少しはスッキリすると思うので 宜しくお願い致します。 また、私は今度こう言われた時 なんと返せば良いでしょうか? 最近同意するのもなんだかめんどくさくなってきました・・・。 何か良い反応の返し方があれば 教えて頂けたら、と思います。 お暇な時で構いませんので、よろしくお願いします。

  • 恋人 喧嘩

    2日前に彼氏と喧嘩しました。原因は木曜に会う予定だった前日に会うのやめる?って言ったからです。理由は彼が新歓で忙しいのと自分も予備校で。予備校でが入ってることを彼氏に言ってなくて会いたくないと思わせちゃったのか凄いキレてて。何回か私今までこういうことをやってしまって何回も同じことやられて不快だから別れを考えてるって言われたんですけどその日に結論が出てまだ別れないって言ってくれたんです。それは良かったんです。次の日も普通に昨日もおはよー!って来て絵文字つきの文が送られてきたので相手は普通に戻ったのかな?と思って。先週の日曜に会ったんですけど、その時に日曜は彼氏が塾の先生やってるので授業終わったら会えばいいじゃんって言ってくれたんですよ、でも一昨日別れ前提の喧嘩をして日曜日に会ってくれるかわからなくて…聞き出すのが難しくて…相手はもう普通なのでしょうか?

  • 彼は私としたくなかったのでしょうか?

    先日、遠距離の彼と一年ぶりに会いました。 彼と言っても、「付き合おう」という言葉はないまま一年間がすぎていて、一年ぶ りに会った時に「そんなこと心配してたの?そんなの言わなくたってわかるじゃん(もう付き合っていると思っていた)」と言われて、私の中ではそこからやっと正式に恋人になった気持ちでした。 その彼なのですが、その日の夜、宿泊先のホテル(彼の駐在先のアメリカです)で初めてキスして、そういうことになりました。 初めは手でしてくれて、私は下を触られたことがなかったのでドキマギしていたら「触らせたことない?」と聞かれて「うん」と答えると彼は少し笑顔になってそのまま続けていました。 指でも少し痛かったのですが、本番でいざ彼が入れようとしたら倍の痛さでした。 痛い~、、と言うと、引いてまた少し入れて、、を繰り返しました。 痛い、と言うと「今日はここまでにしとく?」と聞かれて、「ううん」と答えるとまた少し入れてくれるのですが、つい痛いと言ってしまい、 最後は「おいで」と言って起こしてくれて背中をぽんぽんしながら「今日はこのくらいにしておこう。(日本に)帰るまでには出来るようになるよ。お風呂はいってきな」と言われました。(彼のいるアメリカの観光地に遊びにいっていたので) 結局、この次の日に私が生理になってしまい、それでも1度チャレンジしましたが、痛くて「今日はもうやめておこう。お風呂はいっておいで」と言われました。 彼はそこまで私としたくなかったのでしょうか? 私は痛くても、なんでも一緒になりたかったです。 お互いに20代半ばで、彼が少し年上です。

  • 通勤電車で気になる人がいます

    こんにちは。 どうか、みなさま、私にアドバイスをください。 半年前に転職し、今の仕事になってから朝がとても早くなりました。 最初の頃から、同じ駅から同じ電車に乗る男性がいて、 おじさまサラリーマンばかりの時間帯なので 私の中で彼は目立つ存在でした。 気にはなっていましたが、わたしと彼は乗る車両が違います。 わたしは毎朝、彼を通過して 自分の定位置で電車を待つのですが…… 最近、彼と毎朝必ず目が合います。 自意識過剰なのかもしれませんが、わたしが改札を通過するときに顔を上げると ホームにいる彼と目が合い、さらに 彼の後ろを通過する時 彼は軽く振り返って見てきます。 が、私はどうしたらいいのかわからずに…クールに通りすぎてしまうだけなんです。笑 友達には、とにかくまず同じ車両に乗り込むとこから始めなきゃ!と言われたのですが… 今さら半年間も違う車両に乗っていたのに、変えるなんて私からすると かなり勇気が必要な行為です…。 というのも、私は 今まで自分から誰かを好きになったことがありません。あることはありますが、中学生の頃のよくある ノリみたいなかんじしかありません。 現在26歳ですが、今まで自分からアタックしたことも 告白したこともありません。なので、このような場合どういうふうに 彼と親しくなればいいのか 方法が全くわかりません……! 今までどのように恋人ができていたかというと……告白をされて…まだわからないと返事をし…数週間から数ヵ月お友だちとして遊んだりし…まぁ、いい人だし付き合ってみるか! という流れで今日まで生きてきました。 最後の恋人と別れたのが去年の秋なのですが、私はようやく気がつきました。 こんなふうに、相手から言い寄られてから 悩んで悩んで付き合って… 私は自分が好き!ってちゃんとに思ってから誰かと付き合ったことがない。こんな恋愛もう嫌だ! そう強く思いました。 そんな矢先に、電車の彼と出会ったので わたしにとっては10年に1度あるかないかのトキメキです。 しかし、話はここからで……。 同じ駅から乗るということは、きっと地元が同じ。 で、毎朝私は駅まで母に乗せてもらうのですが、彼も同じ時間に母親の車に乗ってくる。つまり、結婚はしていなそうだなと推測できました。 そのうち、私の母がいきなり、「あのお母さん私知ってるかも。」と言い出し、母の記憶では子供の学校行事で昔関わったことがあるかも……とのこと。 つまり、彼は私と歳が近い。(少なくとも、私の姉と歳が近いだろう) こんなふうに辿っていったところ、母がついに彼の名字を思いだし、それを姉に聞いてみたらやはり姉は彼を知っていました。 (学年は違うので名前を知ってる程度) そして、姉が彼のfacebook を見つけてきました…笑 そこにはなんと、○○さんと交際中の文字が……。 付き合いはまだ浅いみたいですが、彼女がいました。 さて、どうしましょう? 結婚はしていないし、彼女なだけなら頑張るべきか…。 もうこの時点で諦めるべきか……。 頑張るのなら、いったい話したこともない彼と どうすれば 距離を縮められるか…。 Facebook で友達申請やメッセージを送るのも手ですが、なぜかどうしてもfacebook には頼りたくないのです。 あと、たぶん 共通の知り合いがいそうなのですが、それもあまり頼りたくないです。 どうにか、電車が同じというルートで 距離を縮めたいのですが なにかいい方法はないでしょうか? もしくは、諦めた方がいい!!など、なんでもいいので アドバイスをください。 ちなみに、facebook で見た限りでは 彼と私は 職種が全く同じでした……笑 そして、彼が卒業し た学校は かつて私が行きたかったやつでした。 さらに、私も彼も英語が話せます。 共通点がたくさんあり、気が合いそうだな~と勝手に思っています。(*´∀`) 皆様、ご意見、お待ちしております☆

    • ベストアンサー
    • noname#204455
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女々しすぎて…

    私の友人が女々しい男のせいでとても苦しんでいます。 友人はある男性とお付き合いしていたのですが、その女々しい男がそのことをつい最近知り、友人の悪口を言うばかりでなくその友人の彼氏さんの悪口まで言いはじめました。 その女々しい男は以前友人と同じ部活だったのですが、関係があまり良くなく部活を辞めたあとも友人の悪口をしばしば大声で口にしていました。 友人の悪口だけなら私たちも「なんて女々しい男なんだ(笑)」と流すことができましたが、関係のない彼氏さんのことまで言われるのはとても癪に障ります。 いつまでも過去の因縁を引きずり続け友人の邪魔になる彼をどうにか止めたいのですが、どうしたら彼はやめてくれるでしょうか。それとももう何を言っても無駄なのでしょうか。

  • 公務員について

    公務員て実際モテるのでしょうか?わら モテる前に出会いがないですよね(笑)

  • 父親が居ない子供 かわいそう?

    事故や病気で父親がいなくなるのはしょうがないとして、 旦那の浮気や不倫で、離婚して父親がいなくなるのは、 子供にはかわいそうな事ですか? 父親は暴力などは一切ないしちゃんと働くし子供の事を可愛がります。 ただ、浮気だけは許せません。 このような理由で離婚して子供から父親を奪うと まわりから「かわいそうな子」と思われてしまうのでしょうか?

  • 医者の家に生まれ育った人間についてどう思いますか?

    祖父、父、兄と三代にわたり医師の家系です。そうした家に育った私はやはり子供のころから特別な目で見られてきました。着るもの、履くもの、身につけるもの、持ち物の全てがしっかりしたいいもので一流品ばかりでした。 羨望の眼差しで見る友達や反対にことごとく意地悪な態度を取る友達など・・。 けれど、親はそんなこと全然気にするな、しっかり勉強さえしていればいいと言い、お前たち兄妹はその辺の人たちとは違うのだからとことごとく特権意識を植え付けて育てました。(私達兄妹は決して生意気で高慢ちきな子供ではありませんでした。普通に良い子で友達もそれなりにいましたし、何と言うか内なるプライドを静かに秘めていてそれを決して人前でこれ見よがしにひけらかすようなことはしませんでした。勉強に、趣味の音楽に、恋愛にと十分に青春を謳歌しました) やがて月日は流れ、親の言う通りレールに乗って医師になった兄は一般家庭の女性と結婚し、子供も医大に進み、今は自分たちのクリニックを開業し実家の親と同じような暮らしをしています。 私は一般大学(理系)に進み、平凡な会社員と結婚しました。勿論、後悔はしていません。実は大学2年の時に父から「今通っている大学を辞めて医学部(私立)を受け直さないか?今ならばまだ十分に学費も出せるから」と勧められたことがあったのですが、やりがい・社会的地位・名誉・収入を得る代わりにハードで重責な医者という仕事に対し自分自身、適正があると思えず(元々、祖父、父の仕事を子供のころから身近に見てきているので)あえて自分の好きな道に行かせてもらったという経緯がありました。そして、子供も今年、東京の大学(理系学部)を卒業しこの春から大学院に進みました。将来はメーカーに入りエンジニアになりたいと言っています。 今、振り返ってみて私自身、医師の家庭から離れ一般家庭人となったわけですが、それなりに十分幸せです。そう、映画「ローマの休日」のアン王女が窮屈な王室を抜け出し一時だけ庶民の生活を味わい、けれども元の暮らしに戻らざるを得ない(下々の自由気ままな生活に憧れるも、王女の地位を捨てそこに浸る気持ちはやはりない・・)と同様に医家への未練?はなかったわけで・・(当然のように今度は父はせめて自分と同業者(Dr)との縁談をあれこれ持ってきましたが、お断りしました。何故?今の夫が好きだったから・・) こんな私でもやはり生まれと育ちは隠せないらしく、仕事や私生活で何かの時につい所作にも表れるようで「あなたって、ちょっとした仕草や雰囲気がどことなく上品ね」「モノを見る目(審美眼)がしっかりしているね」と言われます。確かに嬉しいのですが、反面、家業のことは極力言わないようにしています(言った途端に「ああ、やっぱりね・・」と引かれそうで。今までそうやって私の周りから去って行った人は数知れず・・)。しかし、こればかりはどうしようもないわけで・・・。仮に皆さんの周りにこういった家庭環境の人がいた場合、やはり距離感や違和感を感じますか?それとも何となく気が合い、人間的に魅力を感じれば長くお友達になりたいと思いますか?

  • 過去を後悔するが故に自殺したいが、勇気が無い。。。

    23歳、男です。 自分は小学校から今まで、全て「選択」を誤って来ました。 もう何もかも失敗してきました。 学生時代全然友達がいなかったですし、 青春という青春は一切していません。 恋愛もせず、やりたいことも全くできませんでした。 理由は全て「選択を誤ったから」。 要は、「馬鹿だったから」僕が実際歩んだ人生を生きてしまったのです。 結果的に今23歳であるにも関わらず、知識や経験、思考力や語彙力は恐らく中学生と同じぐらいしか持ち合わせていません。 もうこんな人生を歩む運命にあった自分に絶望しているので、正直この世から消えたいと思っています(つまりは自殺)。 ですが、僕は死ぬことも勇気がなくてできないのです。 「まだ23歳でしょ!? これから新たに生まれ変わった気持ちで生きればいいじゃん!」 という声も聞こえて来そうですが、それもなかなかできそうにありません。 僕は、実年齢は23歳なのに実質的な能力は15歳ぐらいの中学生と同じです。 でも周りの同年代のほとんどは「23歳に相応しい経験」などをしています。 そんな中、一人だいぶ出遅れた状態でその遅れを取り戻すのは本当に厳しいです。 焦燥感に駆られて、常に空回りしてしまうからです。 だから、いつまでたっても「気持ち新たに」人生を歩むことができない。 よって、ずっと遅れっぱなし。。。 でも周りはどんどんと上へ成長してきます。 この状態に耐えられない。。。 でも、死ぬ勇気もない。 僕は何をどうすればいいでしょうか? もう分かりません。 満足に生きることもできない。 でも死ぬこともできない。 もう毎日毎日生きる屍のような状態で生きています。 そこで皆さんに質問ですが、皆さんが僕に何かアドバイスするとしたら、一体どんなアドバイスをするでしょうか? また返信の方頂けたらなと思います。

  • ヤキモチ

    男性に、メールでヤキモチ焼いたら、○○ちゃんもヤキモチ焼いたりするんやねって言われました。妬かないように思われてたのは、なぜですか?

  • 外国人の人と付き合いたい

    タイトルの通りです(>_<) 外国人の人と付き合いたいのですが、出会いなど無い気がします。 どうしたらいいのでしょう。 自分は可愛くなりたい。美人になりたい。誰にも負けたくない。という気持ちが人一倍強いです。 外国人さんのような顔立ち(アジアや南米、アフリカなどはちょっと…(~_~;)。) が好きです。 外国人さんとお付き合いするには色々とどうしたら良いでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#205485
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 元恋人が自殺してしまいました

    長文になりますがどうかお聞きください。 先月まで付き合っていた彼氏が自殺してしまいました。 別れは私から切り出し、一方的に逃げるように相手から離れてしまいました。 本当は大好きだったのに、相手の暴力に耐えられず私は逃げてしまいました。 暴力と言っても、私がしっかりしないばっかりに、注意してくれているにも関わらず、言うことを聞かないから手をあげたわけで、彼には非はなく、私がしっかりしていれば彼も暴力など振るうことはなかったはずです。 彼と私は北海道で、私の両親の名義で契約していたマンションで同棲をしていたのですが、丁度一ヶ月前に大きな喧嘩をしてしまい、その時にもぶたれたりされたのをきっかけに私は限界を感じ、家を飛び出し、警察に相談、被害届等は出さない、とにかくもう怖くて限界だからということで、彼に「別れます」と1通だけメールを送ってから、相手からの電話などもいっさい応答しないでいました。 その後、私は実家のある高知県へ帰り、両親に事情を話し、私と連絡がとれない間もマンションに一人で暮らしていた彼には、私の両親が話をして退去してもらいました。 両親と話をしていた際にも、「○○と話がしたい」と言っていたそうですし、無視し続けついた彼からのメールにも「暴力をふるってごめん」「もう一度やり直したい」と言う内容が沢山届いていましたが、過去に何度も同じような事があり、私は彼の言葉に甘えた経験があったので、私自身もけじめをつけるために、今回は別れる意思を曲げませんでした。 マンションを退去後、彼は彼のお母さんの住む実家に帰ったようですが、別の家に住んでいる彼の弟さん家族が実家に遊びに行っても部屋にこもりっぱなしで出て来なかったそうです。 その時は、彼は家族に私と別れたことや、別れた理由等は話していなかったようで、心配した弟さんのお嫁さんが、私に「お兄さんと何かあったの?」と連絡がありましたが、それも私は無視、更には着信拒否まで設定してしまいました。 それから1週間程経ってから、今度は警察から電話がかかってきて、そこで彼が自殺してしまったことを知らされたのです。 何故警察から私のもとへ連絡が来たかと言うと、彼が自殺する動機が、事情を知らないご家族には全く分からないと言うことと、亡くなる前に、私宛に何か荷物を送ろうとしてたらしく、荷造りした小包があったそうで、何か思い当たる節はないか、私なら知っているかもしれないと言うことで連絡が来たのです。 警察の方に全て事情を話し、今は別れたと言うこともお話ししました。 翌日、弟さんのお嫁さんから連絡があったのですが、着信拒否に設定していたことを忘れていたため時間がたってから着信があったことに気づきました。 それからはいっさい連絡はありません。 彼が無くなったと知らされてから3日が経ちます。 私も彼のご家族に未だに連絡をしていません。 彼のご家族が私を恨んでいるのではないか、彼を死にまで追いやってしまったのは私が原因なんだ、私から別れると言い出してしまったくせにまだ好きだ、大好きなんだと言っていいのだろうか。 亡くなってしまった彼は私を恨んでいるので死を選んだのではないか。 いろんな事が頭を過り私から連絡できないのです。 でも、私と彼氏の事情を知らないご家族は、このままずっと苦しまなければいけないのではいけないだろうか、どんな理由ではあれ、私がはっきり別れた理由等お話しした方が少しでも力にはなれないだろうか。それが私の最大の彼に対する気持ちの答え方なのではないだろうか。 亡くなってまったのでもう彼には、「あのときあなたから逃げてごめんなさい」と謝ることができません。 時間が経てば忘れられるとか、暴力振るわれたんだし、彼の選んだ道なんだからあなたが悩む事じゃないよと私の両親は言いますが辛いです。 私はどうしたらよいのでしょう… 最後まで読んでいただきますかありがとうございました。

  • 彼女との今後について

    付き合って1年6ヶ月目なんですが、別れ話が浮上しております。 原因は私にあるのですが、財布の中に風俗のカードが入っているのを彼女が発見し それ以来、私に対して不信感を抱いているのです。(昨年の5月ぐらいです。) なぜ入っていたかと言うと、友達に使わないからカードをあげると冗談めかしに言われそのまま受け取り財布に、しまったままだったのです。(彼女と付き合う前のちょっと前の話です) その事など完全に忘れてしまい、彼女が発見したという流れになります。 風俗には通ってはいません。 その事がずっと頭から離れないらしく、私が会社の飲み会で遅くなったり、仕事で遅くなったり等で疑うようになり、その度に風俗に、行ってる!行ってない!の口論があり 何とか弁解して仲直りすると言う感じでした。 最近仕事が遅くなった時があり、夜に彼女から電話がかかってきましたが、仕事中だった為。少し蔑ろに電話を切ってしまいました。 蔑ろにしてしまったのが彼女は、風俗か浮気をしていたと受け取ってしまったようです。 その事原因で、今まで溜まっていた不満や不信感が爆発し、別れ話に発展したと言う経緯になります。 彼女曰くこれから先その事で悩んだり、ひどい事言ったりして私の事も傷つけたくないし、何よりカードを持っていた人の言葉はこれかも絶対に信用出来ないし別れたいとの事でした。 しかしもう一度言いますが、私は付き合ってから一度も風俗又は浮気は行ってません。 しかし、ながら彼女が疑うのは当然だと思っていますし、何とかしたいのですが 私自身行ってない事は行ってないとしか言えないのが現実です。 行ってませんと分かる証拠などあるわけありませんし・・・。 今回も一度もそんな事はしてない!カードを持ってる人の事なんて絶対に信用出来ない。 毎日連絡してたし、仕事でそんな時間なかった!1時間でも時間を作ればいける と水かけ論状態になっており、良い方向に行きそうにありません。 私としては、誤解を解きたいと思っています。 しかしながら、自分の事となると自分自身の事が見えなくなるので 皆様にアドバイスを頂きに参りました。 どのような事でも良いのでアドバイスを頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 友達からの名字呼び

    大学1年の女です。 少々くだらないですが…名前の呼ばれ方で気になることがあります。 私にはあだ名がありません。小中からの友達はみんな私のことを名前(呼び捨てやちゃん付け)で呼びますが、高校の友達からは最初は名前にちゃん付けで呼ばれて仲良くなったら名前か名字の呼び捨てで呼ばれるようになりました。 私は名字が珍しく名前がありふれている方なのですが、昔から名前で呼ばれていたので高校で名字呼びされたときは驚いたものの、すぐに慣れました。 しかし高校生活の半ばごろ、高校の友達数人から名字+さんで呼ばれるようになったのです。 彼女らとは個人的にとても仲がいいと思っていたのですが、名字さん付けで呼ばれ始めたことで疎外感のようなものを感じるようになりました。 前のように呼び捨てで呼んで、と言ったこともありましたが、結局直りませんでした。 どうしてこうなってしまったのでしょうね? 私としてはさん付けなんてよそよそしくて好きではありません。

  • 中学楽しくない。行きたくなさすぎる

    中1♀です、中学が校則とかあってめちゃくちゃ面倒だし人間関係めんどすぎていきたくなくなります。 私は小5のときピアスはじめてあけて今は耳は左に2つ、右に4つあいてます。口は一個です。 が、中学はピアス禁止です。 前から話には聞いてたのですが、先輩とかは透ピしたりして学校行ってるのに、うちらの学年の教師は絶対ダメっていいます。 はじめにあった服装検査?とかいうので、入学早々きれられて、囲まれて、怖かったしうざかったし… 小学生のときは先が尖ったやつとかチェーンのやつはダメだったけどピアスしてるだけだったら特に何も言われませんでした。体育の時は外すよう言われてたけど外してる子いなかった。 なのに中学はいきなりきれられるしそれからはなんか、普段の授業とかでも数学の時とかよくきれられます。 スカート丈とかも他の学年は短い人いるのに1年だけめっちゃ長いです。 それをみんな文句もあまり言わない人が多いです。 なんかもうやめたい行きたくない 人間関係も糞だし いつもは5人で一緒いるけど1人がめっちゃ自己中すぎて、その自己中な子が1番おとなしい子にわかりやすく無視したりして本人に直接【○○って性格悪いの自覚ある?】とか言っちゃうし。 小学校に戻りたい… 朝早く出らんでいいし… 校則とかなんのため?わけわからん

  • 毎日母から電話が一時間以上で困っています。

    私の母は昨年父を亡くしてから、今までは週に一度程度の電話だったのが、だんだん増えて今では毎日かかってきます。 しかも、暇を持て余しているようでなかなか電話を切ろうとしてくれません。 ひどい時は2時間以上にもなります。 また、話の内容も自分の体調についてで、毎回同じ内容です。 自分の親であるし、実際に介護している人に比べたらそのぐらいは娘として当たり前だと今まで我慢してきました。 申し訳なく思いながら時には電話に出ない事もありますが、そうすると出るまでかかってきます。 この電話のストレスのせいで最近は体調のいい時がありません。 自分はこれからどうしたらいいのか、どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 恋愛感情

    夜分にすいません 今気になっている女性がいます 彼女23自分42 毎日メールして何度か一緒にご飯も行って仲良くしています ある日たまらず自分の好意を伝えました 彼女からも好意がある旨を伝えられました その時は嬉しかったのですが今ひとつ恋愛感情が感じられません 自分の恋愛感情が足りないからでしょうか? 彼女からの好意は恋愛感情ではなくただのいい人なのでしょうか? 兄貴的存在でいるほうがいいのでしょうか? やはり歳のさ? 自分でもよくわからなくなってきました 好きは好きなんですが 2ヶ月位経ちますが手を繋いだくらいでその先には進んでません 今ひとつ進めません どうしたらいいかアドバイスをもらえたら幸いです

    • 締切済み
    • noname#193197
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 元気にしてる?メール

    男性は好意があったら、例えば「元気にしてる?」って来たメールに対して、「元気だよ!最近は○○があったよ。今日は○○があったね!」 みたいな、一言で終わらせない 近況報告してくれるもので すか? ただ「元気だよ」だけよりは 好感を持ってくれてますか?