Hipoow1219 の回答履歴

全87件中81~87件表示
  • 自分で誘ったけど飲みを断りたい

    私は専門学生、二十歳の女です。 好きな人に告白しました。 振られたのですが、その時の振られ方がひどく、その人の人間性に疑問を持ちました。 振られた後、諦めきれずにわたしが2人だけでの飲みに誘ったところ、OKを貰いました。 ですがその後、お前を好きになる可能性はほとんど無いと、意地を張ってるような言い方で繰り返され、 「好きになる可能性は模試で言うと、E判定くらい」 と言われました。 私はそこまで言われてまで付き合う気などありません。 そこまでボロクソに言った相手と飲みに行くその人の考えも分かりません。 まるっきり好意が無い相手となぜ2人っきりで飲みに行くのか。 この女は自分のことを好きだと分かっているからこそのキープか遊びか、自分がいい気分になりたい、都合の良い相手かと思うのです。 ですから、自分で誘っておいて申し訳ないのですが、飲みに行く約束を断りたいです。 その時に上手い言い方をして、良い女を逃したかもしれない、惜しいことをしたと後悔させたいのですが、なんと言えばいいでしょうか? その人は少しプライドが高く、けなしたり、憐れみ、見下したような言い方は逆効果だと思いますので、その辺りを考慮していただければと思います。 それか、シンプルに やっぱりやめよっか笑とだけ言った方がいいのでしょうか… まだ日にちが決まっていないので、予定が出来たから行けなくなったというのは通用しないのです。 ただ、相手からは、(飲みに行くのは)もうすぐある試験が終わってからでいい?と聞かれたので、相手は行く気が無いわけではないのだと思います。 みなさん、良い女な回答をよろしくお願いします!

  • どう思いますか?

    吹奏楽部です。 同じパートの人が好きです。 先日、私の椅子の下にセーターを置きました。 その後好きな人が、隣の椅子の下にセーターを置いていました。 部活終わりにセーターを取ろうとしたら 私のセーターの上に好きな人の上着が乗っかっていました。 その時はそのことに気づかず 私はその好きな人の上着の乗っかっていない 好きな人のセーターを持って帰ってしまいました。 そしてその後 「何でオレのセーター持って帰ったんだ!」 と、ちょっとだけいじめられました。 全然怒っていませんでした(笑) 好きな人は私のセーターを持って帰っていました。 友達にそのことを言ったら 「椅子の下にそのまま置いておけばいいものをわざわざ持って帰るんだ。 しかもあんたのセーターの上に上着置くって、意図的なものを感じる」 と、言われました。 意図的なものってなんですか? 上着を乗せておくことが意図的なことなのですか? 教えてください。

  • バレンタインデー、素直に・・・

    この広い宇宙で一番カッコイイあの人に奇跡的に巡り会えました。 バレンタインデーは、どうやら本命チョコを渡せそうもありません。いろいろ考え過ぎて頓珍漢(-_-;)後悔先に立たず(暴泣) また、チャンスはあるでしょうか? 勇気を出して14日を迎える皆さん、ハッピーバレンタインデーになりますように!

    • ベストアンサー
    • noname#190807
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • どういった心境でしょうか

    友人に彼氏の話ばかりしていた子が居ます。 ですが、最近は別れたわけでも、上手くいってないわけでもないようなのですが、最近は全くしません。 それどころか、彼氏とすら口に出さなくなりました。 どういう心境の変化なのでしょうか?

  • こういう場合の女性の心理が知りたいです。

    29歳、男です。 私はこの歳までまともに女性とお付き合いした経験はありません。 というのも、自分から好きになった女性に対してはガツガツいけない。 対して好きでもなかった女性に言い寄られたら流れに任せてしまい、結局すぐフラれる…。 最近でいうところの中途半端な草食男子というところでしょうか。 容姿はまぁまぁ、話もそこそこにできて、なかなか面白い男、なのに彼女ができない残念なヤツ! というのが家族、男の友達、男の職場仲間からの私の評価です(笑) 前置きが長くなりましたが、以上のことを踏まえて相談したいことがあります。 昨年末、職場の先輩の友達(女性)から、1人の女性を紹介されました。 連絡先を教えられただけで、後は任せた!みたいな感じだったので、しばらくはお互いに顔もわからないまま連絡を取り合い、1月の頭に食事で初顔合わせしました。 私より2コ年上の方で、とても自分には合わないと思えるような綺麗な方でした。 緊張はしましたが、ずっと連絡をとっていたことがよかったようで、お互いそれなりに早く馴染めたように思います。 食事が終わった後、すぐさま2回目の約束を取り付け、先々週にドライブや買い物に出かけました。 夕食を終えた後、彼女を自宅まで送り届け、その日は別れました。 初めて会ったときから素敵な女性だなと思っていましたが、2回目会ったことで私は彼女にますます惹かれてしまい、次に会ったときには正式にお付き合いしてほしいと伝えるつもりでした。 しかし3回目を誘っても、2月はずっと予定があり、会えないとのことでした。 当然そのようなことはあるでしょうし、別に彼女が嘘をついているとも思いません。 ただ1回目と2回目のデートの日を決める際は、お互いの都合が悪ければ代わりの日を指定して決めるという流れだったのに、今回はそのようなことがありませんでした。 翌日、改めて3月のこの日はどうかと聞くと、「今日、職場の人とその日は約束してしまった、ごめん」といった感じで、またしても代わりの日の指定もありませんでした。 もしかして2回目のデートで自分では気づかないやらかしをしてしまったのではないかと不安に陥りました。 2回目のデートが終わってから、あからさまに向こうから連絡はきませんし、私のほうから連絡しないとこのまま自然消滅してしまうのではないかとも感じました。 ただ返事は普通にくるので、嫌われてしまったわけではないのかなとも。 なんとか食事くらいは空いた時間に会えないかと思い、2月3月はどんな感じか改めて聞いたのですが、やはり予定があるとのこと。 私の方もこのままではらちがあかないと思い、もう会ってくれないのですか?と思い切って聞きました。 すると彼女の答えは、「あなたのことがどうこうではなく、最近いろいろ考えることがあって、恋愛とか考えるのがしんどくなって、しばらく何も考えたくない、ごめんなさい…。」 との答えが返ってきました。 私は「待つのは得意だから、また落ち着いたら連絡ください」と答えましたが、私の行動は間違っていたのでしょうか。 彼女が私ともう会いたくないと考えこのようなことを言っているのか…、はたまた本当にしんどくて放っておいてほしいのか…、それとも私はもっと積極的に彼女のために動くべきなのか…。 周りに相談しても、焦るなとか、もっと押しまくれとか。 どれも正解でどれも不正解なようで、正直行き詰ってしまいました。 もちろん恋愛ごとに絶対の正解や不正解はないでしょうが、女性の気持ちが全くわかりません。 このような文章からでは正直わかることも少ないかもしれません。 もっと詳しい内容が必要であれば、思い出しながら補足していきたいと思います。 どのようなアドバイス、厳しい言葉でも構いません。 特に女性の方からの意見を聞きたいです、よろしくお願いいたします。

  • 先輩の考えていることがわかりません…

    私は20歳(♀)、先輩は24歳(♂)です。 バイト先の先輩で、私が働き始めた約5年前からお世話になっています。 初めの3,4年は時間帯が違うこともあってシフトが被ることがなかったのですが、 去年の年明けぐらいから、シフトが被るようになりバイト先からたった3分の距離の家まで車で送ってくれるようになりました。 今は私も先輩も家から離れた距離の店舗に移動になり、上がり時間が一緒だと先輩の車に乗って帰ることが習慣になっています。 ある日連絡を取っていたら、先輩がちょうど上がり時間で駅まで迎えに来てと冗談で言ったら本当に来てくれて、バイト先まで送ってくれた。ということがありました。 週に何日か連絡を取りますが、基本先輩は頻繁に連絡をとるのはめんどくさいという考えなのでほとんど私から連絡をします。 私も用事がない限りがっつかれてると思われても嫌なので、ほとんど連絡はしないのですが… 旅行に行っておみやげを買ってきてあげたら、先輩もおみやげをくれたり。 今日給料を取りに行きますと連絡をして、5時には帰っちゃうわ。と言うので行くのをやめたら、まだこないのか!と連絡が来て実は待っててくれたり… 本当に何を考えている人なのかわからないので困ってます… 機嫌の浮き沈みが激しいので気を遣いながら接するのは大変ですが、たまに優しいところがあってギャップにやられてしまいそうです(涙) ちなみに先輩に彼女はかれこれ2年ほどいないそうです… 先輩は私のことをただ仲のいい後輩だと思っているのでしょうか… まとまりのない文章で本当に申し訳ないのですが、みなさんの意見を聞きたいです!

  • 好きな人からの連絡を待つ

    わたしは六個上の社会人に片思いを しています。彼は25歳です。 前々から 共通の習い事の帰りに 家に送ってもらったり ご飯に行ったり数回し、 連絡も何かあれば取る程度なのですが、 彼はスケジュール帳に空欄がないほど 仕事が激務で、お休みがあまりない人です。 先月の上旬 久しぶりに連絡を取り、 またご飯に行こうという話になりました。 彼は今からどう?俺の家でもいいし。 という感じでした。 家?とは思ったのですが(笑)(笑) 私は次の日の朝から用事があり 時間も夜11時を超えていたこともあり お断りしました。 お断りすると、 月末かな?わからないけど仕事落ち着いたらご飯行こう。連絡すると言われました。 そして連絡がないまま 月末になり、たまたま共通の習い事で 久しぶりに会ったときは お話ししたのですが すぐ仕事に戻らなければならないとのことで 連絡する!と言って仕事場に戻ってしまいました。 それから2月になり、12日になりましたが 彼からの連絡はありません。 仕事が忙しくなるとは聞いていたので 承知の上なのですが、 連絡待つべきですか? わたしは学生で正直、社会人の仕事のペースがわからず、忙しいと知っているのに 連絡するのは申し訳ないかなと思っています。でも彼のことがとても好きです。 待つ価値はありますか??? わたしはどうすべきでしょうか?