sekinenorie の回答履歴

全227件中141~160件表示
  • 2年勤めたパートを辞めようか悩んでます

    知らない土地に嫁いで7年。 始めは泣いて暮らしてました。 周りは皆子持ちで、会社でも少し居づらいです。 一人だけ意地悪なオバサンがいます。 たぶん、私が子なしだからだと思います。 最近、その意地悪な先輩と働くのが嫌で、転職を考えてます。資格も取りました。 仕事が雑で、尊敬できる人はいないし、何かをしても結局私が悪者になります。(そのオバサンは、品だし時、商品を平気で投げる人です。) 私はそのオバサンの指示で動いてるので、だんだんバカバカしくなってきました。 やめるべきですか?それとももう一年我慢するべきですか?そのオバサンは、周りからは悪くは思われてないけど、よく休む体弱いと言われてます。 私だけ特に冷たいです。職場は、誰にも相談できなくて辛いです。

  • 海外旅行について質問です

    先日、台湾に旅行に行って楽しい思い出を作りました。色々な事情が重なって、今年の9月までは、旅行して様々なものを見る、ということに集中したいと思ってまして、次にどこに行こうかと思っております。また、恥ずかしながら、この年になって台湾が始めての海外旅行であり、楽しかったので、また行こうと思います。ただ、9月までの間には、別の国に行きたいと思っております。なにぶん、海外旅行は、経験薄なのでもう一回、近場に行こうかと思っております。そこで、台湾以外の近場となると、中国、韓国、そして香港(北朝鮮は除く、そして、香港は中国とは別物として扱う)になります。そして、ネットなどのニュースや昨今の情勢についてもそれなりに見聞しているつもりです。私は、どこの国に肩入れするつもりもありません。ただ、それぞれの国を自分の目で実際に行って見たことがありません。なので、リゾート気分を味わう、とか気に入っているので行く、というのでもありませんが、自分の目で見もせず、何も言うことはできないと思っているので(もちろん、長期にいるつもりもないので、奥深くまで知れるとは思いませんが)そのいずれかに行ってみようかと思っております。ちなみにその後、東南アジアやアメリカ、ヨーロッパなどその他の地域に行き先を伸ばしたいと思います。私的には、韓国はどうかと思っております。一度、行って実際に「様々なもの」を見た上で、その後、「行きたい」と思うのかそれとも「二度と行かない」となるのか判断したいと思ってます。そこで、出来ればここ最近で韓国、中国、香港行かれた方で、実際の街並みは治安的に問題ない、あるいはここは本当に治安が悪いのでやめた方がいいなどの体験談などあれば教えていただきたいと思ってます。私は、街の見所などは行くと決めてから探そうと思ってますが(主に文化的な建物や歴史建造物、またその街の何気ない風景などを撮ることに興味を持っています)、治安や世情、などについては、メディアのものは最近鵜呑みには出来ないと思い、こちらに質問させていただきました。宜しければ、色々、ご意見下さればと思います。よろしくお願いいたします。ちなみに私、30代男性です。

  • 元彼の気持ちわかりますか?

    元彼の気持ちわかりますか? 付き合って1年で性格が合わないからイライラするという理由で振られてそのあと3年間「いつかは変わるかもしれない」と期待され恋人と変わらない曖昧な関係を続けていた元彼がいます イライラするというのは「会いたい時は会えるかわからないけど会いたいと言えばいいよ」と対等に付き合いたいから変わって欲しいと言うので、頑張りましたが、会いたいと言うと「こっちの都合も考えないで自分勝手」と怒る、都合を考えて「会いに行ってもいい?」と聞けば「いちいち聞かないで会いに行くねとか自分の意見は言えないの」と怒る「今日は会えそう?」と聞いて都合が良かったら怒らないけど、都合が悪いと「オマエは自分の都合しか考えてない」私の都合で会えないと「俺たち合わない、もう会わない方がいい」と怒る こういうパターンが他にもたくさんあって 彼も言うコトが変わるのでどうしたらいいかわからず、イライラさせたくないからなにも言えなくなる私に「なにも変わらない」と怒りだす、でも前にこう言われたからと反論すると「人の意見に流されるなよ」とイライラ「どうしたらいいの?」と聞けば「顔色を伺い過ぎ」 言い返そうとしても「何言ってるのかわからん。話し噛み合わん。」と聞いてもらえず黙ることしかできなくて、俺が正しいお前は本当ダメという説教。 自分の都合が悪くなると この前お前はこう言ったのに!(確かに言いましたが流された話を掘り返す)期待してたのに!こうして欲しかったんだ!と怒り出す。 説教されているうちに、自分が悪いんだ・・・と思い込んで謝ってきました。 「こんなに俺をイライラさせるやつ初めてだ」と言いながら離れようとはしない。機嫌がいいときはすごく優しいし、悪い人ではないんですが。そんな3年間でした。 半年前から二股疑惑が浮上、でもお前だけだよと認めてくれないのに行動が伴わない、下手な嘘をつく、辛いことが多くなるようになり、いつかまた昔のように戻れる気がして続けてきましたが、そんな態度ばかり取られては冷められてしまったのだろう・・・と好きでいてもらえている自信がなくなり、それに対し彼は「主体性がない」と怒りはじめ、さすがの私でも、自分は何も悪くないと思うことで「オマエのせい」とお説教がはじまり、人としてダメ出しまでされて、「イライラさせるから、付き合うとかもうどうでもいい」とまで言われ遠回しにお金まで請求され、また連絡するよと言われて普通にバイバイしたのに いつもの私ならすぐ謝るけど、もう駄目だなと思い、そのまま連絡しなかったんです。彼からも連絡はなく、1か月過ぎたころ、やっぱり自分が悪かったのではないか?と悩むようになり、お金を払うよとメールしたけど「金はいらないよ(^^;;」と返事があったきり連絡は来ません。私もしていません。 もし彼女や好きな人が出来たらちゃんと言う、といっていたので誠実な人だと思っていたけど、違っていたのでしょうか。 もし現在新しい彼女がいるとして、上手くいかなくなったら戻ってきてくれないかな・・・と期待しているのですが、次に付き合う人とはこんな彼でも上手くいくのでしょうか。 もう諦めて、前を向くしかないのでしょうか。元彼の気持ちわかりますか?

  • 元彼の気持ちわかりますか?

    元彼の気持ちわかりますか? 付き合って1年で性格が合わないからイライラするという理由で振られてそのあと3年間「いつかは変わるかもしれない」と期待され恋人と変わらない曖昧な関係を続けていた元彼がいます イライラするというのは「会いたい時は会えるかわからないけど会いたいと言えばいいよ」と対等に付き合いたいから変わって欲しいと言うので、頑張りましたが、会いたいと言うと「こっちの都合も考えないで自分勝手」と怒る、都合を考えて「会いに行ってもいい?」と聞けば「いちいち聞かないで会いに行くねとか自分の意見は言えないの」と怒る「今日は会えそう?」と聞いて都合が良かったら怒らないけど、都合が悪いと「オマエは自分の都合しか考えてない」私の都合で会えないと「俺たち合わない、もう会わない方がいい」と怒る こういうパターンが他にもたくさんあって 彼も言うコトが変わるのでどうしたらいいかわからず、イライラさせたくないからなにも言えなくなる私に「なにも変わらない」と怒りだす、でも前にこう言われたからと反論すると「人の意見に流されるなよ」とイライラ「どうしたらいいの?」と聞けば「顔色を伺い過ぎ」 言い返そうとしても「何言ってるのかわからん。話し噛み合わん。」と聞いてもらえず黙ることしかできなくて、俺が正しいお前は本当ダメという説教。 自分の都合が悪くなると この前お前はこう言ったのに!(確かに言いましたが流された話を掘り返す)期待してたのに!こうして欲しかったんだ!と怒り出す。 説教されているうちに、自分が悪いんだ・・・と思い込んで謝ってきました。 「こんなに俺をイライラさせるやつ初めてだ」と言いながら離れようとはしない。機嫌がいいときはすごく優しいし、悪い人ではないんですが。そんな3年間でした。 半年前から二股疑惑が浮上、でもお前だけだよと認めてくれないのに行動が伴わない、下手な嘘をつく、辛いことが多くなるようになり、いつかまた昔のように戻れる気がして続けてきましたが、そんな態度ばかり取られては冷められてしまったのだろう・・・と好きでいてもらえている自信がなくなり、それに対し彼は「主体性がない」と怒りはじめ、さすがの私でも、自分は何も悪くないと思うことで「オマエのせい」とお説教がはじまり、人としてダメ出しまでされて、「イライラさせるから、付き合うとかもうどうでもいい」とまで言われ遠回しにお金まで請求され、また連絡するよと言われて普通にバイバイしたのに いつもの私ならすぐ謝るけど、もう駄目だなと思い、そのまま連絡しなかったんです。彼からも連絡はなく、1か月過ぎたころ、やっぱり自分が悪かったのではないか?と悩むようになり、お金を払うよとメールしたけど「金はいらないよ(^^;;」と返事があったきり連絡は来ません。私もしていません。 もし彼女や好きな人が出来たらちゃんと言う、といっていたので誠実な人だと思っていたけど、違っていたのでしょうか。 もし現在新しい彼女がいるとして、上手くいかなくなったら戻ってきてくれないかな・・・と期待しているのですが、次に付き合う人とはこんな彼でも上手くいくのでしょうか。 もう諦めて、前を向くしかないのでしょうか。元彼の気持ちわかりますか?

  • 生理的に無理な人。

    本当に嫌で相手も自分のことが嫌いオーラを出している人と接するにはどうすればいいですか?

  • かっこいいと思われたいからwebデザイナーになる。

    他人から格好いいと思われる肩書きが欲しいからという理由で職業を決めるのはおかしいですか? いつか後悔しますか? 特にやりたい職業はありません。 デザイナー格好いいと思うのでwebデザイナーになりたいです。 デザインなどは苦手な部類です。 でもセンスはあまり必要ないと聞きました。

  • アムウェイと結婚

    自分の友だちの あるグループでは アムウェイ関連のグループがあるのですが ほとんどと言っていいほど 結婚してる人が少なく しかも、彼氏彼女もいない人が多い気がします なぜなのでしょうか? アムウェイの稼いだお金で独身のうちに遊びまくりたい!!という事なのでしょうか? 考えすぎですか?

  • 地元に就職か、東京に短期派遣か。

    以前の仕事を4ヶ月前に辞めて、現在就職活動中です。 現在、私は地元におり(わかりやすくA県とします)、以前の職場はB県です。 B県に行く前、東京で働きたかったのですが、諸事情でB県に行くことになりました。 B県の職場を辞めた後、すぐに東京に行きたかったのですが、 これまた事情があり、地元に一旦戻ることになりました。 それから4ヶ月、最終的には地元にいたいという気持ちもあり、 だんだん、地元で仕事を決めた方が良いかもしれないという気持ちになってきました。 そこで、東京での仕事を探しながらも、地元の企業にも応募をしました。 ここでは、うまくいけば結婚等してからも長く働きたいと思っています。 しかし、今、東京での短期での派遣の紹介を受け、悩み始めました。 地元に決めてしまえば安定はしているし安心ですが、 悔いが残るかもしれない、とも思います。 地元企業に就職する前に、できれば短期でも東京で働き、 悔いなく地元に戻った方が良いのかもしれない、とも思い始めました。 (完全な自己満足ですが…) そうなると、すでに応募しまった地元企業の方をどうすべきか… こちらはツテなどもありますし、最終的には身を埋めたいと思っています。 できれば穏便に、波風立たないようにしたいところなのですが、 「数ヶ月、修行をしてきたいので、待って頂けますか?」と正直に話すのはありでしょうか? それで印象が悪くなってしまうくらいなら、最初から東京の話はすべきではないでしょうか。。。 後悔をなくすべく、短期でも東京に行くべきか、 もう諦めて、地元に就職するべきか…悩んでいます。 最終的には自分で決めることだとは分かっていますが、 こういった状況の場合、みなさんならどうされますか? ご意見を頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏との相性

    付き合ってみたら、なんか違うと思った経験がありますか? 猛烈に押してくれる人がいたので、当時寂しかったのと、異性と遊びたいという気持ちでアピールに対して軽い気持ちでOKしたのですが、最初の頃は新鮮度と興奮状態でとても楽しかったのですが、落ち着いてくると、あれ?一緒にいると疲れる?癒されない?なに考えているか分からない、それほど好きじゃなかった?話が合わない?相性が良くなかった?等、気持ちが沈むことが多々あり、別れた方がいいのかと考えるようになりました。 極めつけは、アイドル好きな彼が私と付き合ったことで興味がなくなったと言っていたのに、この間から再燃しているのか、あるSNSで書き込みをしているのを見つけてしまいました。私には言わない言葉を… それで余計に気持ちが沈んでしまって、もう私なんかどうでもいいんだ、と思うようになりました。もともとガンガン押してた熱も冷めてきたのも感じていましたし、やっぱり相性が悪いのかなぁ、早まったかなぁと考えています。 こういうとき、皆さんならどうしますか? 同じように、あれ?って思った事のある方は、その後どうなりましたか? ここからラブラブになる、なんて事ないですよね?もともと全く好きじゃなかったのだから。。

  • アルバイトについて

    私は飲食店でアルバイトをしていて、2ヶ月になります。 その飲食店の店長は、お客様の前でもすぐ怒鳴る人で、バイトの入れ替わりが激しい職場です。 私は飲み込みが遅く、この職場で続けている他の人より多く怒鳴られています。 つい先日、帰宅する前に店長に呼び出され、「お前は他の人に迷惑ばかりかけている。お前とシフトに入っている人が可哀想」と言われました。 その時は謝罪し、帰宅しました。 確かにご迷惑ばかりかけているし、私自身ご迷惑かけている事や店長に怒鳴られることでストレスを感じ、体調を崩す事があったので辞めることを決意しました。 昨日メールで、会って話したい事があるから明日時間を頂けないかという事を聞きましたが、メールはかえって来ませんでした。 ですので、お店が閉まった後にお店を伺いましたが、既に店長はいらっしゃいませんでした。 店長からしてみたら、自分で話したいことがあると言っておきながら話しに来なかったと思うのではないかと思い、 もう一度メールや電話をする事も、会いに行くことも怒鳴られるのではないかと思ってしまい、悩んでいます。 本当は今すぐ話をつけて辞めたいです。 私が今一番最初にとらなければいけない行動は、 明日お店にお伺いする事でしょうか 電話を入れてからお伺いする事でしょうか それとも次のシフトまで待つべきでしょうか。 店長に怒鳴られるだけで辞めるというのはおかしいでしょうか...

  • サービス業だけど土日休み

    題名から誤解を与えるんですが、サービス業要素が強くかつ一般企業のように 土日休みな仕事ってありますか?

  • 外国人

    お店などにいくと何話しているのかわからない外国人とかは どのような話されているのですか、日本人なら周囲に人いるのに 他人の悪口なんていいませんよね、よく聞くのはレストランなどで どこかのおばさんが誰かの悪口一生懸命に話していると、聞きたく なくても聞こえてくるので、不愉快な気分になるんですけどね マナ-悪い外国人というのは、どのようにすべきでしょうか 宜しくお願いします。

  • 仕事が辛すぎる、辞めたい助けて

    閲覧ありがとうございます。 私は今の会社に中途で入って2ヶ月になります。19歳女です。 ですが、もう辛すぎて辞めたいです。 今の職種は初めてで、仕事も慣れなく日々奮闘しています。 ですが、辞めたい、辛いと思う理由は人間関係にあります。 女しか居ない少人数職場で、そのお局の重圧が凄いのです。明らか私だけにとてもキツく当たってきます。他に2人居るのですがその2人にはとても優しく、常にお局を含む3人で仲良くしているみたいです。 ミスをする私も悪いのですが、理不尽なことにもそれ以上に怒鳴りちらしてきて、物には当たるし毎日ビクビクしながら仕事をしています。私を教えてくれている先輩もまた、そのお局とつるんでいて私にはとても冷たいです。 もう毎日会社に行くのが鬱で鬱で仕方がありません。通勤中の電車の中や会社でもふと涙が溢れてきて堪えるのに必死です。家に帰ると必ず咳を切ったように泣いてしまいます。最近はろくに睡眠もできず、休日も仕事のことばかり考えてしまい滅入ってしまいます。情緒不安定で家族にもキツく当たってしまい本当に嫌になります。 最近本当にヤバイなぁ、と思い初めて心療内科に掛かり薬を出して貰いましたが気休めでしかなく、今でも明日仕事のことで動悸がして泣きたくなります。鼓動が早くなってきます。行きたくなさすぎてたまりません。本当にどうしたらいいですか。本当に行きたくないです。泣きたいです。行きたくない、嫌です。助けて下さい。辞めたくてもやっと就けた正社員なので安易には辞めれないです。親にも散々就職のことについて迷惑をかけています。 ですがもう限界です。毎日が地獄です。 拙い文章ですみません。アドバイスして頂けたら幸いです。本当に辛いです。死にそうです。

  • 仕事が辛すぎる、辞めたい助けて

    閲覧ありがとうございます。 私は今の会社に中途で入って2ヶ月になります。19歳女です。 ですが、もう辛すぎて辞めたいです。 今の職種は初めてで、仕事も慣れなく日々奮闘しています。 ですが、辞めたい、辛いと思う理由は人間関係にあります。 女しか居ない少人数職場で、そのお局の重圧が凄いのです。明らか私だけにとてもキツく当たってきます。他に2人居るのですがその2人にはとても優しく、常にお局を含む3人で仲良くしているみたいです。 ミスをする私も悪いのですが、理不尽なことにもそれ以上に怒鳴りちらしてきて、物には当たるし毎日ビクビクしながら仕事をしています。私を教えてくれている先輩もまた、そのお局とつるんでいて私にはとても冷たいです。 もう毎日会社に行くのが鬱で鬱で仕方がありません。通勤中の電車の中や会社でもふと涙が溢れてきて堪えるのに必死です。家に帰ると必ず咳を切ったように泣いてしまいます。最近はろくに睡眠もできず、休日も仕事のことばかり考えてしまい滅入ってしまいます。情緒不安定で家族にもキツく当たってしまい本当に嫌になります。 最近本当にヤバイなぁ、と思い初めて心療内科に掛かり薬を出して貰いましたが気休めでしかなく、今でも明日仕事のことで動悸がして泣きたくなります。鼓動が早くなってきます。行きたくなさすぎてたまりません。本当にどうしたらいいですか。本当に行きたくないです。泣きたいです。行きたくない、嫌です。助けて下さい。辞めたくてもやっと就けた正社員なので安易には辞めれないです。親にも散々就職のことについて迷惑をかけています。 ですがもう限界です。毎日が地獄です。 拙い文章ですみません。アドバイスして頂けたら幸いです。本当に辛いです。死にそうです。

  • 採用試験の合否について

    1/11に食品会社のA社の採用試験を受けて落ちました。[1/23に通知] どうしても入試したかったので6/21に再度採用試験を受けました。10日から二週間で返事との事ですが返事が来ません。月曜ぐらいに問い合わせるつもりですが以下の面接内容でどう思うか意見をお願いします。 アンケートで当社の事を知っていたか?とあったので[二回目の試験だから知っていた]と書きました。 今回も前回と同じB工場で試験だったのですが 面接官のB工場長は前回と同じ質問で興味なし?って感じでした。 今回は隣の県のC工場の工場長も来ていました。 C工場長には二回目受けた理由、その理由に対する突っ込みや質問など会話は広がりました。 案内役兼面接官の方に案内中に「1月に受けて頂いたんですよね?」と言われた。(まあアンケートで書きましたが・・・・) 結構大きい会社に勤めてるけどホントにうちでいいの?と言われました。今の会社は化学系で年商5000億ぐらいで受けた会社は年商800億ぐらいです。 その会社は食品のある分野で上位3社に入っています。何でうちの会社?の質問に食べ比べて美味しいからと答えました。 美味しい理由はなぜだと思う?の質問には「真面目だからですかね」と意味不明な回答をしてしまいました。苦笑いでしたね。

  • 主人のより大きい

    とある主婦がいいました。 やはり大きさは重要ですか?

  • つりあわない恋愛 死にたい

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。 私は今付き合っている人がおり同棲しているのですが人間的にも能力的にも劣等感を感じ つらいです。 相手は優秀で、前向きで、何をやっても上手くいっている感じです。 私は人とも上手く交われず、仕事もできず、いつ会社をくびになってもおかしくない人間です。 相手はそれこそ優秀な人たちのネットワークを持っていて、自分に自信があり、社会でも活躍している人を見てきています。 私は社会の落ちこぼれで何をどうしたらいいのか分からない、どうしようもない人間です 相手が何を望んで自分と同棲しているのかわからないのですが、このままでは彼女にも捨てられてしまうのではないか、やっぱり自分は駄目な人間なんだということを再確認する作業になってしまいそうです。 仕事面での不安もあり、毎日死にたいと思っています。通常、結婚を視野に同棲をし始めたら毎日生活にはりができて頑張れるのかと思ったのですが、やっぱり、自分は人より劣っているんだ、昔も今も駄目な人間で、何一つまともにできないんだ、という思いだけが募ってきます。 私は死んだほうがいいのでしょうか?彼女のためにも変わりたい、と思うのですが、社会人10年近く、ムダにしてきたためもうこれから頑張ってどうこうという年齢ではないかもしれません。 結婚を考えてくれている彼女にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。結局、昔から人間関係も仕事も、何も上手くいかず、駄目な人間なんだということが分かりました。本当に死んでしまいたいと思っているのです。飛び降り自殺が一番確実でしょうか? 人生やり直したいです。彼女に申し訳ないのですが。。。。 どうすればいいのでしょうか。教えて頂ければ幸いです、

  • ハローワークかバイト情報誌か

    職歴がない状態で正社員を目指して就職活動する場合はハローワークに行くべきか、それともアルバイト情報誌に載っている正社員募集で応募しても良いんでしょうか? そもそも正社員についてアルバイト情報誌とハローワークのどちらが求人が多いんでしょうか?

  • おられますか?おりますか?

    お客様に対して、 ○○さんは、おられますか? ○○さんは、おりますか? では、どちらが正しい敬語ですか?

  • 伊豆方面の観光について

    7月下旬、伊豆方面に出かけます。 観光スポットはたくさんあるようですが、検索すればするほどどこがいいのかを決めかねます。 行きたい順ポイントは・・・動物のいるところ、水族館的なところ・・・です。 動物・・・は、「izoo」は絶対と考えています。 水族館的・・・は、グラスボートに乗りたいと思っていて、どこが最良なのか、わからなくて・・・ 移動はバイクなので、交通面で心配はありません。 上記についてのおススメを教えていただきたいのと、「ほかにもこんな良い見どころがありますよ」 とか、「伊豆へ行ったら是非これを食べないと!」・・・なども、合わせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。