baruhun の回答履歴

全315件中61~80件表示
  • あまちゃん 続編は

    紅白であまちゃんが完全に完結してしまいました。良かったような、悲しいようなー。 登場人物全員の願いが叶ったので、逆に「続編」の作りようがなくなったからです。 能年さんは「いつかまたお目にかかれる日を楽しみに」のようなことを言っていましたが、あれは能年+NHK+視聴者の願望であって、脚本家としては、もうあり得ないほどの大団円になってしまっています。それでも稀代のストーリー・テーラ、クドカンによるマジックはあり得るでしょうか。あればどんな・・・

  • 勤務中の怪我について

    私と旦那は元請けから仕事を貰っている一人親方でやっている塗装会社で勤務していましたが 2013年12月30日に旦那が勤務中に屋根から転落し、病院に行った所背骨の骨2本と 左腕を骨折という全治3ヶ月の怪我をしました 怪我の状況を社長に伝えた所 ・もう使い物にならないので二人とも解雇 ・転落したときに持っていた塗料が壁についてその弁償をしなくてはいけないので  給料、交通費は払わない ・労災は加入してないので、医療費は全額実費 ・元請け会社には仕事が回ってこなくなると困るから迷惑はかけるな とのことでした。 言われた当初は、旦那が怪我をして動転しているのと会社に迷惑を掛けたという気持ちで 何も言わず、電話を切りましたが日に日に納得できないという気持ちで一杯になりました 社長の言い分は当たり前なんでしょうか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか? 全治3ヶ月なので、旦那は働くことができません。我慢するしかないのでしょうか?

  • 21歳フリーターこれからについて

    21歳の単位制高卒フリーターです。 僕は持病があり、高校も単位制でした。 卒業後医療系の学校に進学予定でしたが持病がひどくなり進学せず入院しました。 今現在は通院に切り替えてよくなりました。 質問はこれからについてです。 病気の事も考えて、できれば地元の大学に行きたいです。 地元には国公立が2つと短大が1つの3つしかなくやりたいことは短大か専門にしかありません。 専門学校は作業療法士で実習がきつく他県に行かされる可能性があると聞いたし、男が短大行っても…と思ってしまいました。 この他にもお世話になってた先生に職業訓練はどう?と言われたのです。 あーもうどうすれば!という状況です。 こんな僕にアドバイス頂けないでしょうか?

  • 年金について

    障害年金と老年金とがありますが、違いってなんでしょうか? あと厚生3級で払う義務が生じると言う意味では老年金は厚生年金を払っていたらもらえるのですか?

  • 猫の目の横に赤い発疹

    昨日から飼っている子猫の目の横に赤い発疹?ニキビ?のようなものが出来ているのですが、これはなんでしょうか? 動物病院も閉まっていて、連れていく事が出来ません。 受け取った時から右目の横だけ毛が薄く、 さっき自分で掻いた後にニキビのように赤く膨れていました。 血かと思いましたが、拭いても血はつきません。 もちろん病院には明日連れて行きますが、とても心配です・・・。 何かの病気でしょうか・・・? 分かる方どうか宜しくお願いします。

  • 母からの言葉の暴力でおかしくなりそう…

    長文で、纏まっていませんが、皆様のアドバイスやご意見お願いしますm(__)m 現在、母と2人で暮らしています。 一度は一人暮らしをしたこともありましたが、金銭的な面から3年半前に戻って来ました。 平均して1日2時間、本当に少ない時は1日に30分、多い時は3~4時間、毎日毎日、まるで義務づけられたように、本当に毎日、暴言を吐きます。 母に起こった、嫌な事・むかつく事・イライラする事など、マイナスの原因は全て私のせいだと言い、他にも家の中で気に入らない事(洗濯物のしまい方など細かいこと)も理由にして、文章にできないような言葉の暴力を受けます。 母は外面が良く、母の友達を家に招いた時などは、ニコニコして別人になりますが、帰った後は、反動のように私への暴言が始まります。 私は毎日、黙って耐えていますが、限界がきて言い返します(それでも数ヶ月に一度ぐらいです) そうすると、毎日毎日の暴言を全っっっ部なかった事にして「○○(私)が、あたし(母)を親とも思ってないような酷い言葉で罵ってくる」「あたし(母)は何もしていないのに○○(私)に暴言を言われ傷付けられ、立ち直れない」 等々を、とっても大袈裟に甘えた声で親戚や母の友人、ご近所にまで言いまわります。 私はすっかり悪者になり、親戚や母の友人 から文句を言われ、近所も歩きにくくなっています。 誰も私の言う言葉を信じてくれない程、母は言葉巧みに″いかに私が悪いか″を言いまわるのです。 以前、母は私の友人にまで言い、友人は母の言った事を信じたのか、面倒な事に巻き込まれたくないのか不明ですが、連絡が取れなくなってしまいました。その友人と共通の友人達も、徐々に連絡が取れなくなり友達数人を失いました。 この事を母に言っても「あたし(母)は悪くない」の一点張りで、本当に反省もしていません。 この3年半、耐えに耐えてきましたが、とうとう先日、私は壊れてしまいました。 毎日のように暴言が始まり、最初の30分は黙って耐えていたのですが、気付いたら今まで出したこともないような声で「ギャー!」「助けて~!」と叫んでいました。それでも母の暴言は収まらず、私の叫び声も同じように… 数分後、付き合いの少ないご近所サンが「助けてって聞こえた」と来ました。母は慌てて「お騒がせしてすみません。何でもありませんので」と笑って誤魔化していました。 その翌日、母は「お前のせいで住めなくなったらどうするんだ!責任取れ!」と言ってきました。 私はこれまでの暴言の数々や精神的負担、親戚や私の友人にしてきた事などを棚に上げ、よくそんな事が言える!と泣きながらキレました。 そして母を部屋の隅へ追いやり、前に立ち塞がった状態で、謝るまで通さない!と言いましたが「ごめんごめん!これで良いでしょ」とふざけた口調と態度で言ってきました。余計に腹が立ち「本当に反省するまで一歩も退かない」と、母から押されても叩かれても動かず、このやり取りを何十分間かしていると(たぶんお互いヒートアップしていたので大きい声が出ていた)またご近所サンが来ました。母はまた誤魔化していました。 家に住まわせて貰っていること、″親は親だから…″という気持ちで、許してきましたが本当に辛くなってきました。 また一人暮らしをする事も金銭的に難しいですし、これから耐えていく事も難しくなってきたと感じています。 どうすれば、この状態から抜け出せるのでしょうか? 私は一般的な″普通の親子″のように日々の生活を送りたいだけなのです…m(__)m

  • もう嫌です。助けてください。

    こんにちは。初めて利用します。 7年間付き合った彼氏に去年のクリスマスイヴから浮気されました。 ちょこちょこ連絡は入れてくるのですがほんと必要最低限の事しか連絡してこなくて もう終わりだなって思ってた矢先に「やり直そう」と言われて 少し考えてた矢先、また同じ女に繰り返されてしまいました。 時々会ったりしてたのですがその時はもう開き直って目の前でLINEするは、 今日なんて会って私をさっそうと家に送った後 私との電話をつけっぱなしにしたまま女を迎えに行って車に乗せています。 辛くて辛くて 許せないのに また って思ってる自分がいて情けないです。 携帯の番号も変えてやり直すからって言った彼。 そんなことしても無意味ですよね わかってます。 わかってるのに 安心した自分がいて、本当に悔しいです。 結婚も考えていたのに本当に辛いです。

  • 片親って不利なの?

    片親は差別はまだありますか? また進学や就職で不利になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#188696
    • 夫婦・家族
    • 回答数48
  • フェラーリの全般

    フェラーリを所有している人は街で走っているとどうなりますか?エンジン音が大きく目立つので運転をしている人は平気なのでしょうか?また、同じフェラーリとして、360モデナやF430などのフェラーリを街で見つけたら、同じ走行をしますか?特に変化はないのでしょうか?

  • 通報レベル?会社の敷地内へ近所の人が散歩

    12月中頃から 近所の若い主婦が ベビーカー押しながら(赤ちゃん乗ってます) 勝手に会社(工場)の敷地内にはいり込み散歩、 時には地べたに座り込んで休憩?ボケーっとしてます。 田舎の会社なんで 守衛はおらず、ですが 塀で囲まれていて、正門には会社名も立派に入っており 門扉もあります。 まあ、会社のある日は開け放してありますが。。。 それでも、普通に見て 工場の敷地であることも、ちゃんと操業している事も明白で 子供じゃあるまいに 勝手に入り込んだりしないもんですよね? 何度か、事務所の人が 「何かごようですか・・・?」と声をかけたら 「はぁ、」と去って行くそうですが それでも、きます、ほぼ毎日。 まだ年若い感じで(20前後) 赤ちゃん生んだにしては かなり細く、髪も長くしていて いつもヒラヒラのミニスカート姿、ハイヒール、 身なりはきれいにしているようだが ママっていうより 子供が赤ちゃん連れてるみたいな頼り無さ。 古い工場なんで 塀の内側の植え込みが大きく育っていて雑木林っぽくも見えるので 公園か何かと誤解・・・?にしても腑に落ちない。 庭のような作りの部分もないし 従業員の車や、トラックも停まっている、地面は砂利だし 機械の動く音も聞こえる。 何かしていくわけではないんだが (ゴミなどもないし、赤ちゃんおいてったりもないし 会社のものがなくなってもいない。) 門扉だけでなく 工場って、基本、開け放しの部分が何処かにあるので 無用心といえば無用心だし 工場に入り込んで機械で怪我、とか心配もある。 鋼材を積んだトラックの出入りもあるし。 事務の人が町内の人に尋ねてみたところ 最近、アパートに越してきた 若い夫婦と赤ちゃんらしく まだ近所付き合いもなく 町内の用事で訪ねていっても 昼も夜も応答なしで(車があり、明かりがついていても) どういう人かわからん、とのことらしい。 産後うつ、育児うつ?? たんに気ままにお散歩してるおつもりの若いママかもしれんが 何かと心配もあるんで 通報したほうがいいんですかね? 自分も何度か見かけてますが なんか普通ぽくは見えない。 会社の人間が、敷地内を行き来してもいるのに そばを通っても気にしてない風。 通報っていうか、保護、してもらったほうがいい種類(状態?)の人ではと。。。。 今日は、休日出勤で 昼前だけ会社に行ったんだが また、いた。。。。

  • ズボンの色、靴の色は同じか変えたほうがいいか

    ズボンと靴の色は同じ色のほうがいいんでしょうか?変えたほうがいいんでしょうか? 例えばズボンが黒なら靴も黒にするか、ズボンが黒なら靴は黒以外の赤とか青とか白などにするか どっちのほうが見栄えがいいとかってありますか?

  • 皮膚呼吸ができなくなると死ぬんですか?

    007 ゴールドフィンガーで見たんですけど、全身の皮膚呼吸ができなくなると肺呼吸はできていても死んでしまうのですか?ストーリーの中では女性が全身に金を塗られていてベッドで死んでいました。ふと気になったので...

  • 冷蔵庫の買い替えについて

    冷蔵庫の買い替え時期なったようで、冷凍が少しずつ出来にくくなってます。まぁ、春か夏前にでも、買い替えしようと思ってます。 それで、年末から各社のパンフレットを見て考えているところです。 我が家は、ちょうど10年前に購入した冷蔵庫 ミツビシ 401l 野菜室が真ん中にあるタイプです。 買い替え希望の内容としては、 野菜室が真ん中ということでしたが、現在は野菜室真ん中がTOSHIBAしか無いようで… TOSHIBAの製品でも良いのですが、我が家の人数からすると、もう少し容量の大きいのが欲しいというのも実情で。 TOSHIBA以外のメーカーには、横幅が少し大きくて容量も大きくなる製品があるのですが、そうなると、野菜室が一番下になってしまいます。 野菜室をとるのか、容量をとるのかと悩んでおります… まだ、買うまでには時間があるので、じっくりとみなさんのご意見をお伺いして、考えたいと思ってます。 そこで質問ですが、 真ん中野菜室から、下に野菜室がなった場合、もちろん使い始めは慣れない等あるかと思いますが、他に悪さを感じることってありますか?反対に、良い事とかありますか? 経験をされた方!教えてください(^_^;)

  • 妊娠?

    3児の母です。12月1日に仲良ししました。 前回生理は11月21日で30日周期でほぼ正確に来てましたが、8日に二度目の腎盂腎炎にかかり、一週間抗生物質を飲み、直後14日に不正出血があったため婦人科受診したところ、感染性膣炎症だと言われ薬を入れてもらいました。本来次の予定日は21日の筈ですがその日のエコーでは生理の壁はあまりないと言われ現在も生理ありません。年末に検査薬を使用したら陽性でした。ただ、三回の妊娠は食べ悪阻の為いづれも生理予定日には気持ち悪く妊娠2ヵ月で発覚していました。今回それが全くなく、12月激務で疲れ過ぎてホルモンバランス崩れたと思っていたのですが、今の検査薬はほぼ正確で間違いないと言います。本当に妊娠していますか?今週中にはエコー検査しますが、どなたかこの状態で解答お願いします。

  • 陰湿な性格

    自分の陰湿な性格が嫌です。よくないことだとわかっていても、楽な道に行ってしまいます。改善方法はありますか?

  • 彼女として。。

    付き合いたての彼氏がいます。 30代半ばで、年末年始も休みなく、出張で昼夜も関係ない。。 そんな忙しい彼でも、少し時間ができ、先日私とランチをするために出張先から飛行機で戻ってきてくれました。 会えたのは数時間で、すぐに仕事に戻ってしまいましたが。。 付き合うきっかけは彼から彼女になってほしいという一言でした。 でも忙しすぎて、付き合いたての、本来ならラブラブ(であろう)時期も、ほとんど連絡は取れず、もちろん会えず、たまに来るメールも事務的な感じです。 言われて付き合ったものの、私は彼女として彼に必要なのかと悩んでいます。 もちろん、私は好きです。 それでも、彼の忙しい生活の邪魔になってないかな。。 私は彼に何をしてあげられるんだろう。。って考えてしまいます。 今までも忙しい人とお付き合いをしてきて、会えない時間を自分なりに楽しく過ごすことには慣れていますが、今の彼は今までの方と全く違うタイプ。 自信家で、悪く言うと少し偉そう。 華やかな世界で仕事をしているし、綺麗な女性と出会う機会もたくさんあるはず。 そんな彼が、なんで本当に普通の。。むしろ、ちょっと体型に自信がなくて、彼の世界には全く関係のない私に告白してくれたのか分かりません。 彼の彼女として、私に何ができるのか。 彼を癒してあげるにはどうしたらいいのか。 アドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 私はおかしいのでしょうか?…

    度々お世話になっております、11ヶ月の娘の母親です。 ここ最近、娘が実母になついてるのを見ると複雑な気持ちになったり、預けるのがちょっと嫌になりつつあります… 実母は、自分の母親だから子供がなつくと嬉しいでしょ?預けるのも安心だろ?と言ってきます。 実両親は、育児に過干渉で口出し手出しダメ出しがとにかく酷いんです… 自分のやり方が全て正しいと思ってるので、私の意見は聞きません。意見すると育児の先輩に返答返しするのか!と機嫌が悪くなり大変です… 会うたびに、他の子と比べて小さい!可哀想だ!と毎回言われます。娘は標準で理想的な成長。と保健師さんに言われましたので成長には問題ないです。 実家に行くと時間関係なく、おかし~ミルクを与える。注意すると、実母→沢山食べないと大きくなれない!実父→大丈夫だ!食べるんだからあげろ!と夕飯の直時にも平気であげようとします… ちょっとくずる~指をしゃぶる~おもちゃを舐める行為を見ると、全てお腹空いてる!と騒ぎます。 家では沢山食べさせてもらってないから可哀想と目を盗んで与えます。 娘が私にベッタリだと、母さんばっかりにベッタリじゃ困る!と大泣きする娘を抱っこし、何処かに連れていったり。自分になつかないと焼きもちやいてしまいます… 体調悪かったり、通院の時は、実家に預けるより託児所ゃファミリーサポートにお願いした方が気持ち的に楽な様な気がしてきました。 散々暴言もはかれ、何度か保健師さんに泣きつきました。 実家は車で5分です^^;こんな気持ちになる自分が嫌です… 私はおかしいのでしょうか?

  • おしえてくださいー!

    今日で7日目です。 小学生6です 今までよりも すこし出血の量が多いと感じました。 そして、今日は、7日目ということで 終わりそうな茶色い血でした。 しかし、さっきトイレに行ってみると 赤い血がつきました。それからナプキンにもついて、、、 さっきまでは、少量でしたので。しかも茶色い血で。終わりそうな感じでしたので また、赤い血が出てきて。。 すこし心配です。。 お答えください。。お願いします!

  • 授乳期の記憶ありますか?

    母親から授乳されている時の記憶ありますか? 私はその前後を含めて記憶があります。確か2歳くらいの時でした。

  • 投票よろしく。このスニーカーにはどちらの靴紐が合う

    こんばんは。 画像にあるスニーカーを購入したのですが、赤と白どちらの靴紐にするか悩んでます。 もともとスニーカーに通してあったのは赤ですが、白も付属してました。 赤×赤だとやり過ぎな感じだし赤×白だとなんかおめでたい感じ・・・。 どっちの色がいいと思いますか? ちなみに合わせるのはデニムです。 綺麗目からカジュアルまでいろんなファッションをします。 皆さんのご意見よろしくお願いします。