baruhun の回答履歴

全315件中181~200件表示
  • 結婚するまで処女を守りたい

    私は、今まで彼氏なんていたことがなく、そんなものいらんわ!と思っているようなタイプでした。 そのため、頻繁に連絡を執りあうこともなく、「仕事以外で男性と連絡をとらない経験=年齢」でした。 ずっと女子校で、男性と接点がほとんどなかったんです。 しかし、今まででもっともよく私の話を聞いてくれて、まるでお兄ちゃんみたいだと思っていた男性がいました。 数年間、連絡が途切れる空白期間があったのですが、ひょんなことからまた接点が生まれました。連絡先を教えられたので、思い切って連絡をとったところ、かつてのぎこちなさはさほど感じられず、非常に話しやすい人でした。 彼が忙しいことも、あまりメールが得意ではないことも分かってはいながらも、電話をさせてしまうとより時間を拘束してしまう感じがして、メールを送ってしまいます。 返信を即くれなくても気にしません。ただ、口下手なので、話した時に伝えきれないことがたくさんあるんです。 そんな私に、返信できなかったことを電話で謝ってくるような人です。 彼は私とメールしてくれる時、二時間くらい時間をとれる時でないと対応しません。 デートに誘ってきたのに、もうちょっと待ってねといって、行き先や日にちに関する連絡を中々してきません。忙しいのも分かりますけれども・・・私も忙しいので・・・ 私は、彼の仕事の相談にもある程度乗れますし、彼が「俺もうだめだ」と言ってきても、 私も同じように苦しい思いやうまくいかないことは経験していますので、ある程度の精神的な支えになるように努力することはできます。一番苦しかったころの彼を知っていますので。 ただし、体の関係を持てるかと言うと話は別になってしまいます。 心の傷は見せることができても、体の傷を見せる勇気は今の私にはありません。 男性からするとショックなのかもしれないのですが、私は以下のような考え方です。 私は、婚前交渉にかなり抵抗があります。 もちろん、初めから結婚を前提とした交際を考えているわけではありませんし、恋愛は素敵だと思います。 ただし、人生で性交渉を持つ人は、一人でいいと思っています。 (離婚などとは、異なる問題として捉えてください) 彼のことは大好きで、彼が喜ぶならぜひしたいと思います。 しかし、交際と言うのは正式な契約ではないため、なんとなく婚前交渉は身勝手な気がしてしまうことがあります。彼の将来に責任が持てるかと問われたら、それは難しい質問です。 自分本位で考えれば、 もし、そういう関係になった場合に、彼とのことが、私の人生において非常に強く印象付く初体験として脳裏に残ってしまいます。 一生忘れられない人になってしまうことが、怖いんです。 今までだって、忘れらない人なんです。もっと、もっと、忘れられない人になることが怖いんです。 彼を失ったら、私はどうなってしまうんだろうと思います。 まだまだ年若い男性が、結婚について前向きに考えるはずもないと思いますし、 私だってなかなか簡単に考えられないです。 ただ、彼の場合、私が当時、「修道女のような人」と言われていたことをおそらく忘れていないと思うので、私が身持ちの堅い女であることをわかってアプローチしてきているように思うのですが・・・ 男性からすれば、こうした考えは重いのでしょうか。 結婚まで処女を守るということは、長い目で見た場合には、相手の男性への誠意かと思います。 ただし、私もまだ結婚適齢期とまではいかない年齢ですが、このころの交際に於いて性交渉を拒否されると、男性としては、がっくりきてしまうものでしょうか。 非常にデリケートな質問となり、恐縮ですが、 アドバイスくださるとありがたく思います。

    • 締切済み
    • noname#188835
    • 恋愛相談
    • 回答数39
  • ギャンブル好きの主人

    競馬、パチンコ、ネットカジノ、ロトに小遣いの大半を使っています。 さすがに参りました。。。

  • 友達の結婚パーティー.. 教えてください

    はじめて投稿します。 カテゴリーが違っていたり、同じような質問があったらすみません。 友達の結婚パーティーに行くことになりました 結婚式はしないので、友達の旦那さんのお友達が結婚のお祝いパーティーを開いてくれるそうです。 私は今20代前半ですが今まで一度もそのような結婚式や結婚パーティーなどという場に行ったことがないので 結婚パーティーとはどのようなものなのかわかりません。 共通の知り合いがいないため一緒に行ける人もいなく人見知りなのでとても不安です・・ 服はどんなのがいいのか分からなかったので、友達に聞いたところ結婚式とかで着るようなカジュアルなドレスで来てと言われました… ネットでも見てみたのですがよく分からず… パーティーは夕方からやるそうなのですが、 まだ詳細はわかりません… 結婚パーティーとはご祝儀などは必要なのでしょうか? 必要ならばいくらぐらいなのでしょうか? 持ち物は何が必要なのでしょうか… 服はどんなのを買えばいいか・・髪型はどんな感じがいいのか、美容院などでやるのか・・ など分からないことだらけです…。 とてもめでたい事で呼んでもらえただけで嬉しいのですが、 わいわいした場がとても苦手なため心配です・・一人ということも心配です・・ 長くなりましたが、パーティーまでもうすぐなのでぜひ教えていただけたら、アドバイスなどいただけたら嬉しいですよろしくお願いします。

  • 増税前に

    大きな買い物を予定している方、増税前に買いますか。 増税後のセールもありそうなので、どちらがお得かなあと思って。 ちなみに買う予定なのは、洗濯機と、ビルトインコンロの取り換えです。

  • なぜマスコミ関係者は日本人を殺したいんですか?

    日本のGDPを下げて失業者を大量に発生させたり、子供を内部被曝させて喜ぶなんて人間のやることじゃないですよね。 マスコミが人非人として非難している旧日本軍が敵国にもしていないような悪行をマスコミはしています。 なぜマスコミ関係者は日本人を殺したいんですか?

  • ミキサー(ジューサー)

    購入したのですが、簡単で手軽に作れるもの教えてくださいませ。 バナナとか切りやすいのがありがたいです。 牛乳とバナナとリンゴなどなど

  • 心配性

    二人兄弟の7才の兄について質問します。 兄はとても優しいのですが、サッカー等でボールが取られたりうまくできない時や、テレビゲームがうまく行かないときなど失敗をすると、悔しさを露わにし叫んだり泣いたり冷静さを失います。 そんな姿も心配なのですが、もう一つ心配なのが、異常に弟(4才)に対して神経質な点です。 弟は気も強く、言葉遣いも乱暴で、言うこともききません。 なので、怒る事が必然的に多くなるのですが、強く叱ると兄が泣きながらかばいます。(叱る際手を挙げるわけでもなく、優しく諭しても効果がないので強めには叱りますが、怒られた本人は最初泣くもののすぐにケロッとして、また同じ事を繰り返します) 兄に嫌なことばかりした時も弟が泣くのが可哀想だからと仕返しもめったにしません。見かねて親が叱ると、自分が我慢すればいいからと叱るのを止めてきます。 飴やお餅等のどに詰まりそうな物を食べようとしたときも気が気じゃないらしく、常に大丈夫?と声をかけます。 飴等詰まりそうな物をあげると怒ります。 先日弟が体調崩し嘔吐した際も本人よりも兄がパニックに陥り泣き叫んでいました。 泣いた時だけではなく、せき込んだり、笑いすぎて呼吸が苦しそうだと笑わせた私を怒ります。 どうしてこんな感じになってしまったのか心配でしかたありません。 異常ではないんでしょうか。 何か我慢等ばかりして、心は大丈夫なんでしょうか。 どうしてあげたらいいのか、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mameko1
    • 育児
    • 回答数13
  • 腰痛がひどいのですが、足の組かた教えてください

    腰痛がひどいのですが、最近分かった事に右足を上に足を組む事が多く、反対にすれば組む事に苦労をすることが分かりました。反対で組むように努力すれば腰痛には良さそうですか??

  • 裕福そうな身なりでホテルを利用した場合(日本で)

    こんばんは。 くだらない質問にはなりますが、回答いただければ幸いです。 よくいい時計をつけていたりいい服を着ていたりすると高級なホテルを利用した際にホテルマンの対応が親切になるとか聞きます。 欧米等の場合はチップを多めにもらえるかもといった見返りへの期待があるのかもと思いますが、 日本の場合はチップの文化もないですし、よっぽどみすぼらしい格好をしていなければ特に対応に大差はなさそうな感じがするのですが(有名人などの場合は例外だとしても)、実際のところはどうなのでしょうか? あとは洋服や高級車で乗りつけるとかはすぐ分かりますが、時計までは実際見ようとするのでしょうか? 特にホテルに勤務している方に回答していただければうれしいです。 チップをもらえなくてもホテル内レストランなどの施設でたくさんお金を使ってくれそうとかあるんですかね。

  • うちの妹

    私には3歳差の妹が居ます。現在34歳で仕事を半年前から始めました。彼女はいたって健康に育ったので新卒で働き続けています。随分前から音信不通にされました。それもちょっとした喧嘩でこちらが泣かしてしまったことが原因のようでした。その後、結婚式も出席しなかったりして傷つけたようです。しかしこちらにも言い分があります。結婚式といえば兄弟は重要な参加者だと思いますので連絡の一言ぐらいあってもいいのに何も無かったのです。とりあえず席は用意してあったようですが凄く失礼を感じました。旦那も妹より一つ上でまるでお前ウザいと言わんばかりの対応をしてきまして相当腹が立ちました。正月も去年など家にはお誘いの連絡があって結局私にはありませんでした。私は行きませんでした。 こんな失礼な妹夫婦をどうお考えになりますか?僕の健康面での体調不良が精神疾患で幻覚があることなど毛頭意識していないようである上、兄を軽んじています。小さい頃はよく面倒見てあげたのに。本当に残念です。力を合わせればもっと良くなると思っています。

  • 後鼻神経切断術について質問します

    重症アレルギー性鼻炎による鼻水には後鼻神経切断術がよいらしいですが、この手術を行っている病院を地方ではあまり聞きません。 この手術を行っている病院は東京に集中しており地方では少ないのでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 元彼が普通に連絡してきます。

    1年半前に別れた元彼が別れてからも普通に連絡してきます。 その元彼とは1年くらい付き合っていたのですが、やたらと格好つけたがったりマニュアルのようなロマンチックな演出をしたがる一方で全然男らしさがなくて覚めてしまい私の方から別れを切り出しました。 さすがに別れた直後は連絡はなかったのですが、少し時間が経ってからは普通にLINEで連絡してきたり誕生日プレゼントを渡してきたり当たり前のように食事に誘ってきたり近況報告をしてきたりしてすごくイライラします。 つい先日もあけおめLINEが来たので適当に相手していたら「こんなに遅くまで起きているなら初詣に誘えば良かった」などと訳の分からないことを言われてハァ?と思いました。 誕生日を祝うメールなども正直全然嬉しくありません。 全く美人でも何でもない私をやたらと可愛いと言ったり(彼はいつもそんなに可愛くない女性を可愛いと言うのでおそらく軽いブス専)してくるのも気持ち悪いです。 私に新しい彼氏もできていないので向こうも軽い気持ちなのかも知れませんが元彼と連絡を取りたいなんて全く思いませんしうっとうしいです。 一番イラッとするのが元彼は私がウザいと思っていることに全く気付いておらず、私の方も連絡を喜んでいるというように思っている感じの態度を取ってくることです。 もう連絡をして来ないで欲しいとやんわり言ったこともあるのですが伝わっていないようで…。 そこで連絡を取りたくないとズバッと言いたいのですが、どんな風に言ったらいいと思いますか? 良ければ意見をお願いします。 長々とすみません。

  • セフレ?事情に詳しい方!!経験者の方!!

    私は20代半ば会社員ですが、恋人はいません作らないですし欲しいと思いません。理由はめんどくさいし 一人が楽ですし都合よいときだけ会いたいからです。なのでセフレを作りたいと考えています 出会いはそれなりにあり女性と二人でご飯や飲みにいく機会ではあります。顔見知りの女性は嫌なのでこれから知り合う女性の中で探したいと考えています。 そこで皆さんに質問と相談なんですが、 質問1 セフレに出来るできないタイプや女性がいると思いますがどのようなタイプな女性ならセフレに出来ますか?出会い系にいる女性は苦手ですが 質問2 セフレの作り方教えて下さい 出会いはあるので初対面以後どう行動 言動したらよいでしょうか?口からセフレなろうとは言わないですよね? 質問3 セフレ作るのに何十人とも会えないので気にいった女性をセフレにするにはどうすればいいですか?アドバイス下さい 質問4 セフレはご飯いったり飲みいったりしますか?ラブホ待ち合わせや家だけですか? セフレ作るデメリット メリット 注意点など教えて下さい よろしくお願い致します!

  • 彼女の気持ちを取り戻す。

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 僕が理由で彼女と喧嘩をしました。 前と変わらず僕のことは大好きだけど、あなたじゃなきゃダメとは思わなくなったと言われました。 前みたいに彼女に思われたいです。 具体的に僕は何をすることが大切ですか? そんな経験をして恋人の気持ちを取り戻した事がある方や色んな人の意見を聞きたいです。 長文乱文ですみません。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#222667
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • ショップの店員さん・おしゃれさんに質問です。

    こんにちは。40歳代のおやじです。キモいかもですが、オヤジでタイトな服着てます。息子の服について質問です。 ●現状・・・・・・ 高校3年生の息子がいます。息子はまだファッションに興味なく(大学受験)、着る服は妻が一人か息子と一緒に買いに行きます。(息子も母親とよく行くわって事ですが・・これもどうかと・・) 息子は171cm、体重56キロにも関わらず 妻はよく・・L・・サイズの服を買ってきます。以前何度か「肩も落ちてるしサイズが合ってないから今度からMかSを買えよ?」と言っても今日も・・L・・サイズのジップアップパーカーを買ってきてました。やはり袖周りはダボついて、肩も落ちてます。理由を尋ねると、店員さんが「これから体も大きくなるし、中になにか着た時にちょうどいいから」的な事を言われたそうです。 自分的には、今 高校3年生で後どれだけ体が大きくなるのか??って事と、中に何か着るって??えっ??カットソーかシャツぐらいですよね??で、なんでLサイズ??って事なんです。しかも無地ではなく変なプリント入りの。妻に指摘すると、いつも逆切れ・・・自分としては 値段同じなのにお金がもったいないって感じなんです。父親の私とは一緒に行きたくないらしくどうしようもありません。売りつけられてる感もあるのですが・・(違ってたらすみません)・・人の言う事きかない妻がいる自分も情けないですが・・・ ●ここから質問なんですが・・・ Q1...ショップの店員さんって、特定の服を売るノルマとか、ファッションに知識のなさそうなお客さんには売れ残りそうな服を勧めたりするのですか??(良心的な人もいらっしゃると思いますが・・) Q2..冬休みや夏休みやセール中の忙しい時って、短期の学生バイトの人を雇ったりしてるんですか? Q3..お客さんから「何を選んだらいいのか解らないのでチョイスしてください」と言われた場合、本当にその人に似合った服を勧めますか?それとも自分の売りたい服を勧めますか? Q4..オヤジでこんな事質問すること事体 変なオヤジでしょうか?? 辛口回答 大歓迎です。現場の声が聞きたいです。お手数ですが回答よろしくお願いします。

  • これが普通なの?

    高校生で現在交際して5ヶ月経つ彼女がいます。 前提から言いますが、 彼女は最初は今よりも内容の濃い連絡をくれたし愛などをくれていました。 連絡は何もない時には10分足らずで返信をくれました。 また僕は女らしいです。 メールが来ないと心配になり、すぐ弱音を吐きます。 逆に彼女は男らしいです。 これは付き合ってから段々と変わりこうなりました。 本題入ります。 最近彼女は連絡を1時間に一回くらいの頻度で返してくれます。 自分はそれに不満を感じて、つい彼女に指摘してしまいました。 それに対して、「メールはしたい時にするもの」と言われ自分はそれに不満を感じつつも納得した返事をしました。 それに彼女自身は僕が女らしいことに不満を感じていて、よくストレス溜まるとのこと。 僕に性格を変えて欲しいらしいです。 ですが、このままだとどちらも男らしくなり二人とも離れて行きマンネリ化に繋がるんじゃないかと思ったので、 「僕に変わってほしいと頼むなら彼女も変わるべきなんじゃないか?」ということを伝えましたが、変わる気配は全くなし。 それどころか段々と離れている気がします。 ここで質問ですが、もし恋人がいたらメールはどのくらいの頻度で返しますか? 僕が女らしいことについて、どうするべきか、またどう思ったか。 どれか一つでもいいのでおねがいします!

  • 最近の20代の女の子

    よく歩いているのを見かけますが、真面目そうにしてもやはり20代なんだろうなあと思います。30代以降の女性には叶いませんね。芸能人でも居ますが、天然に見えますしはっきりいって魅力が感じられない。もっと自分のやっていることを真剣に取り組んでいただきたく思います。遊んでいる印象が強いです。また勉強していないのが顔に出ているように感じます。一見して美人に見えますが中身はどうなんだろうというのが第一感です。 それに二人組みで歩いているのでしょっちゅう大笑いしているのを見てガックリ来ますね。面白いとしても堪えるとか苦笑するなどが好ましいです。あれではまるで罵倒です。 そういうわけで、草食系だの空気読めないだの、駄目男だの言われる筋合い全くありません。 むしろそういうことで、20代女は自分の不安感を払拭していると言えます。 実は本人達が一番気づいているでしょう。私たちもてないのではないかしら。そりゃ先輩方に比べたら仕方ありません。本人達の努力にかかっているでしょう。現在30代の人間の90年代は凄かったですから。素晴らしい音楽が溢れていましたし、街にもっともっと活気がありました。 そういうことも知らずにしかも東京の出身でもないクセに上京してきて自分たちが天下とは呆れたものです。20代であれば第一に謙虚さが必要な事は当然です。便利になったからといって年は関係ないし自分たちが一番とは呆れた判断。 中には真面目な方もいますが、少数ですよね。こんな世の中に誰がした。ちょっと書いてみました。 ご意見ありましたらどうぞお願いします。

  • 喘息で大発作

    持病で喘息を持っており、つい先月も入院治療を 行っていました。 喘息にしては長期でしたが、退院する時に 見違えるほど呼吸が楽になり、入院してよかったと思っていました。 しかし、ここ一週間また発作がでるようになり、 少し歩いたりしただけで苦しくなります。 ただ、その発作が微妙なようで、この前夜間救急に行った時も 不安なら入院してもいいし、帰ってもいいよと言われ 年末だったこと、自ら入院したいなどと言えないことが理由で 帰宅しました。 医師が言ったことには訳があり、大発作がでたことから 次に大発作がでたら、という不安からも発作がきていると考えられているからです。 私は中学生で、まだ小児科なので病院に行く場合 母と行かなくてはならず、しかし苦しくなる頻度が多い為 大丈夫だよ、と言われ連れて行ってくれなくなりました。 ちなみに、かかりつけは車で10分ほどの総合病院です。 そうなると、手持ちのサルタノールやメプチンミニを服用するしかなく しかしそれでは治らず、1人部屋でのたうち回るしかありません。 前回の入院期間が少し長かったため、主治医だけでなく 小児科医全員と雑談するほどの顔見知りであり、 主治医と信頼関係が成り立っているので相談しようかと思ったのですが、 如何せん精神的なものも含まれてると考えられてしまっている以上 言いたくありません。 こうなったら、私は、呼吸停止になるほどになりたいのです。 もちろん、甘えた考えであり、喘息で亡くなった方のご遺族、ご友人には 不愉快極まりない質問であることは承知しております。 しかし、私自身Spo2 81くらいに苦しくなったことがあるため その苦しさ、辛さは分かっています。 今日も、部屋の大掃除をすれば大発作が再びでるのではと考え、実行しましたが 中発作程度で治まりました。 お願いです、このままでは私は心の病まで持つことになりそうです。 救急搬送されるレベルの大発作を起こす方法を教えてください。 長文に付き合ってくださり、ありがとうございました

    • 締切済み
    • noname#188787
    • 病気
    • 回答数5
  • 離婚願望をもつ人妻の心理

    独身男性の私にはどうにもよくわからず・・・。 その女性は仕事漬けの旦那に不満を持ち、努力しても夫婦関係に改善がみられないとのことで離婚の時期等を両親に相談しています。 (法的には「性格の不一致」に当てはまるかと) 現在とある夜間学部の学生であり、両親には在学中は生活力を考えると離婚しないで我慢したほうが良いとアドバイスを受けたそうです。 ここで一つ疑問に思うのですが、別れたいと思う男性と夫婦生活を続けることはとても辛いことなのではないでしょうか。夜の営みも恐らくあるのでしょう。それでも我慢できるものですか? たしかに資格を取るまで辛抱すべきというのは、理屈としては理解できるのですが・・・。 ※法律上の夫婦間の問題ですので、他人の私が何かしてあげることもできません。 私とたまに出かけることはとても本人にとって有意義な時間なようですが、私には気晴らししてあげることしかできず、本当に心配です。

  • 狭いお店だと、車いすの人ってやっぱり迷惑ですか?

    車いすを使っていた知人と喋って、色々と体験談を聞いて。 そういえば昔「車いすで入店断られて云々」って、ニュースでやってたと思いましたが いまいち記憶にないので質問させていただきました。 広くて、自由に出入りや動きができるようなお店なら別に構わないとおもいますが、 都心によくある、雑居ビルの中に入っているような狭いお店の場合はどうでしょうか。 狭いお店だと、特に車いすの人を補佐する人間が必要になるとおもいますが その人にあたる分 普段の営業業務に従事する従業員を取られることになるし、 何より、狭い店内で、物があたったり、持ち上げた時に落として怪我をされて 賠償とか請求されたら大変だし・・・ 自分が経営者なら「車いすの人だって色々な所行きたいだろうし 折角来てくれたんだし 差別だって騒がれると困るから、対応はするけど、色々迷惑だなーもう来てほしくないかなー」って考えてしまうと思いますが・・・