fuzaituuchi の回答履歴

全217件中161~180件表示
  • ちょっと聞いてよ、反則でしょ~?

    いつもお世話になります。 今回、皆さんに聞いて頂き「有効」又は「反則」や「即退場」 と、ご意見を下さい。って言いますか、聞いて下さい~。 --- 電話をかけました。相手の人が出たので、 「私○○の○○と申しますが、済みません、そちらに●●様はいらっしゃいますでしょうか?」 と言いました。この時点に何か問題ありますか? すると、相手はこの様に申しました。 「はい、おります………」以後、無音。 しばらく経ち、「あっ、あの~」と言ったところ最初に 応対した人で「はい、●●ならおりますが、何か?」と。 「あっ、えっ、その、替わって下さい」と言って替わりました。 --- どうやら、単なる在席確認だと思ったのだそうで、 私が「いらっしゃいますか」であり「替わって下さい」と 言わなかった事が問題だとの事ですが、この"相手の対応に付いて" これって「あり」「有効」又は「反則」等ご意見を下さい。 又、"私の方に問題あり"でしたら、その点をご指摘下さい。 お手数ですが納得行かない為、宜しくお願い致します。 以下、今回の「相手」の人に関する補足事項。 質問者が今回、電話での応対者になります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=998438 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1002302

  • 援助交際

    妹(中3、15歳)が援助交際をやめません。 2度話し合いみたいなことをしました。 親は見て見ぬフリです。 話し合いの時に、 事件に巻き込まれた人が友達にいることや、 妊娠できなくなるコト。 最悪売り飛ばされたり、 らちられたりすることも言いましたが、 その場では泣いて謝りますがもう癖のようです。 もう呆れてしまったので、 自分で判断してくれってことと、 これから先も続けても何も言わないことにしました。 そんなコトをいいことにいまだに続けています。 どういう神経してるんだか、不思議に思います。 どうしたらやめてくれるかではなく、 痛い目にあって身をもってわかってくれって思う、 そんな姉は薄情なんでしょうか?? もっとちゃんと話し合いをしたほうがいいのでしょうか?? 言ってもこういう人はもう治らないんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#8899
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 喫煙者がマナー違反を正当化する理由って?

    友達に一人いるのですが喫煙が迷惑になると認めないのです 吐く煙は自分が吸う煙より有害ということも認めません どうやって認めさせればいいでしょうか…? ポイ捨ても悪いと思ってないし 歩きタバコは危ないから と言っても「自分の そばを通る人が悪い」の一点張りです。。。 所詮、他人なのでほっとけば いいのですが気に入りません…

  • 目に入らない?

    こんにちは。 会社の子で近くをすれ違っても気がつかない子がいます。 普段は仲良く話したりするのに、とても近く(真横)をすれ違ってもこっちを見ません。 初めは無視されているのかと思いました。 でも、それは私だけにでもありません。 そして本人曰く一つの事しか考えられなくて「これをやらなくては」と 考えていると周りが見えないというような事を言っていました。 そう聞いたもののやはりどうしても目に入らないわけがないと信じがたいです。 目もとても大きくて視野が狭いのではありません。 トイレなどであっても、素通りだし、なんだかよくわかりません。 このような方いらっしゃいますか? 心境を御聞きしたいです。 分かる方いらっしゃったら教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 忘れられません

    3年半も付き合ってきた彼女に「好きな人が出来た」と言われて、話の流れ的に別れました。 ですが、私の事を嫌いになった訳じゃなくて、一方的に相手の男性を好きになったらしいので、正直納得がいかない私はなんとかヨリを戻したいと、自分の気持ちを改めて伝えたんですが、彼女の返事はNOでした。 それならもうお互い、二度と連絡取らない事にし、メアドも電番も拒否ると約束したのですが、数日後試しにメールを送ってみたら全然拒否されてませんでした。 しかし、他の男と付き合ってる事を想像すると辛いですし 、僅かな可能性があるなら、時を置いてでもまたアタックしてみたいと思っているんですが・・これからの彼女の幸せを願ったほうがお互いの為になるのでしょうか?

  • 彼氏にプレゼント

    もうすぐクリスマスですね!!それで、私は彼氏と過ごすことになり、プレゼント交換もすることになりましたっ!!でも…男の子って何が欲しいんだかさっぱりわかりません。誰か教えてくださいっ!! あと、中学生に合うおすすめの雑誌はありませんかぁ??あんまり大人っっぽいのだとか、渋谷系の以外で。。。

  • とても苦しいです。

    今同棲4年目の彼氏がいます。 彼が大好きです。 でも彼はコミュニケーション嫌いでデートもしない、私との電話は嫌いで1分ももたない、メールも返信なし。そして自分の好きな事ばかり外で楽しんで私とは出掛けてもくれません。「うるせーな。しらねーよ。わかんねーよ」ばかり。 それで寂しくて一度一年前に別れました。 そして彼と別れた数ヶ月後、相談に乗ってもらっていた彼の友達と私の望まない関係になってしまいました。。 でもやっぱりその人の事は寂しさを紛らわす為だったと、錯覚していることに気付き、やっぱり彼が好きだと思いやり直しを申し入れました。 それからは、私は彼に望む事をやめ、彼と一緒に居れる事、「お休み・おはよう」が言える事、朝おにぎりを作って渡してあげれる事、私が作った晩御飯を一緒に食べれる事が出来る。それが幸せだと思うようにしてきました。やり直してよかったと思える位ラブラブでした。 しかし一ヶ月前に「やり直して一年経つけど、嫌いじゃないけど、あの件が忘れられなくてこれ以上好きになれないから一緒にいても意味がない」と突然言われました。あまりの変わりように驚いています。 でもはっきり「別れよう」と言わないし仕事が終わって「帰るよ」の電話は来ます。 Hもキスもしないけど一緒に寝てます。 やっぱり私も自分が愛する人から愛されるような恋愛をしたいです。たまにはデートもしたいです。 別れた後の事とはいえ彼を傷付けてしまったので物凄く反省と後悔をしています。 もともとは彼が話を聞いてくれて2人の間で解決出来ていれば私も彼の友達に相談することは無く、こんなこじれる事はなく、私も彼もここまで傷付く事はなかったと思います。 コミュニケーション不足だった事は彼も自分が悪かったと思っているようですがそれ以上に許せないみたいで・・好きなのに別れたくないのに、寂しくてつぶれてしまいそうです。

  • どんな親孝行してますか?

    年老いたご両親をお持ちの方に質問したいのですが、 家の両親は、非常にプライドの高いところがあり、 子供に頑固だと良く言うのですが、親が頑固なんです。(笑) こちらが困った時、経済的に援助してくれたり、ものを送ってくれたり、と、どこのご両親もしてくれるようにとても優しいのですが、 逆にこちらが成長して、そういう時のお金をきちんと返そうとしたりすると、頑固に否定したり、何かしてあげようとすると先回りしたり、 たぶん、親の権限を誇示していたいのだとは思うのですが、かといって、甘え切っていると、愚痴も出たりするので、(笑) さりげなく、 わからないような方法で、何かしてあげるのが一番だなぁ・・・と、いつも感じてきました。 クリスマスにマフラーと手袋を、おそろいで送ってあげたり、好きなお菓子を時々送ってあげたり、なんてことはたまにしていました。 インターネットショッピングもできるようになったので、カニなどどっさり送りこんで、お正月に一緒にお鍋したりもいいなぁ、、、なんて考えたりもしました。 インターネット繋いであげて、いつでもメール好感できるようにしてあげるのもいいなぁ、と思います。 ただ、あまりお金をかけることも心配されますし、心が伝わるささやかなこと、が一番いいですよね。 みなさんは、そういった、親の立場を尊重しながら、どんな方法で親孝行していますか? なんだかんだ言っても、子供にしてもらうことについて、嬉しくないわけはないなぁ、と思うのですが、これまでに喜ばれたアイデアなどがあったら、教えてください。 一緒に暮らしていないご家庭での案、大歓迎です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9272
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 遊ばれてるのでしょうか?

    26歳の会社員です。 カップリングパーティーでカップルになった人がいます。 知り合ってからはかかさず毎週末、デートをしています。平日は毎日、2、3通メールをやりとりしています。 3回目のデートの時、帰り際に手を握られました。 4回目のデートでも、手を繋いだり・・私に触れたいという気持ちがすごく伝わってきました。 5回目のデートの約束はしていません。 それ以上は何もありません。 私は、嫌がりませんでしたが、彼氏でもない人と、手を繋いだり・・・ということにすごく抵抗があります。彼氏なら、ぜんぜん構わないのですが・・。 ちなみに彼は32歳です。年齢のせいか慎重になってしまうと、以前言ってましたが・・・。 私も若くないので、遊ばれたくないですし・・・。 毎週会っているのなら、彼だって、嫌だというわけではないと思うんですよねぇ。 でも告白されるわけでもないですし、どう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#8373
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 何度、注意しても分かってくれない人

    うちの主人の事です。 何度話しても同じ間違いを繰り替えします。 例えは、宅配便が代引きでくるのに私に知らせず突然に来て困るのでと再三注意しても何度も同じ事をしている。 夜中や休日に急に出かける時は、メモなど残して所在を明らかにしたいと言ってもやったためしがない。 副業をしていて突然に仕事が入ったりするが前日の夜になり急に報告があったりする、勤務先はマネキンの様な仕事なのでまちまちなのでカレンダーに日程と就業時間、出来れば連絡先を書いて欲しいと頼んでも続かない。子供の都合などもあるのでスケジュールはなるべく分かる範囲で早く伝えてと言ってあるのに教えてくれない。 主人の仕事が忙しく私も2人の幼児を抱え大変なのを気遣って義父母に子供を預けてくれるのは助かるが、向こうの都合が当日になり悪かったといってやっぱり見て、といったり、義父母の都合を聞いてから子供は預けるべきと伝えているのに出来ない。 夫婦で喧嘩した事を義父母を巻き込む事があるが辞めて欲しいと頼んでも話す事がある。 きちんとした確信がないのにすぐに大丈夫という。 等々・・・・・。 何でこういう事を繰り返すのかきっちりタイプの私には理解が出来ません。主人にもこの回答を見せるつもりなのでこうしたら良いとか説教等ありましたら是非、書き込んで下さい。

  • 元彼と。

    私には5月まで付き合ってた元彼がいて、今でも会えば喋るし、メールもしてます。 その人は部活の先輩で、卒業した今でもたまに来て、一緒に部活をしたります。 今度その彼が一人暮らしをするらしいのですが、そしたら遊びに来なよ。って誘われました。 はっきり言って、今では友達…!?みたいな関係なので、 きっと行ったとしても、ずっと喋ってたり、ご飯食べたりするんだと思います。 他の先輩も似たような事をしてて、あの人はいやらしいからなぁ~って、二人でバカにした話をした事もあります。 そう考えると、遊びに行っても楽しく喋ったりするだけで、いやらしい事はされないですよね? 男性の心理はどうなんでしょうか? 男女とも意見を聞きたいです。

    • 締切済み
    • noname#14707
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏のお姉さん☆

    付き合って、3年ちょっとの彼氏がいます。 私は、22歳(学生)。彼氏は24歳(社会人)。お姉さんは25歳(公務員)です。彼氏の家は4人兄弟(彼氏:長男)と・・・人数が多いため、あまりお宅へお伺いする事はなく、お姉さんとは外で会うと挨拶をする程度の関係でした。しかし、最近、スノボーに誘われ3人で行ったりしています。あまり、面識がないのに一緒に行かせてもらっている事だけでも、ずうずうしい・・・と思っているのですが・・・スノボーに行く時、交通費(ガソリン代・高速代)は全てお姉さんが出してくださいます。お姉さんは、一緒に行く人がいなくて付き合ってもらってるから・・・といって下さるのですが・・・私としては、申し訳ない気持ちでいっぱいです。又、高速代だけではなく、インター・コンビになどで、いろいろ買って来てくれます。 とても、良くして頂き、私としては、付き合って行っているわけではなく楽しいので、ます2申し訳なく思ってしまいます。彼氏は、甘えてればいいんだよ☆といいますが・・・。言い方はおかしいのですが、何かお姉さんに恩返し・・・気持ちを伝えられれば・・・と思っているのですが・・・どうして良いのか分からずにいます。 取りとめのない文章になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 仲介人口

    最近、お見合いをして不思議なことがありました。仲介人がお見合い相手の学歴や家族歴を話すばかりで一向に履歴書も写真も送ってこないのです。 その仲介人は初めてで、社会人50年の大ベテランで今までに70組も成立させた実績ということも聞いていたので全く疑いはしませんでした。 お見合い相手は、初め何の挨拶も無しで仲介人も何の紹介もしないで始まり相手の男性は「二人でお話ししたいので場所を他へ」ということでした。 私は、こんなことは今迄なかったのでとてもビックリしました。 私の第一印象は、小柄で線の細い人だなぁーということです。 話をしていても声が小さいせいか何度も聴き返してしまいなんだか体が悪いのかとも思えるほどで顔は小顔でした。 口元がすごく変だったんです。いがんでいるというか小口というか遠回しな言い方で悪いのですが、身体的特徴だったものですからはっきりしたことはこの場では控えたいと思います。 先天性&遺伝性の欠陥で、もしも一緒になったら三人に一人の確率でそういう子供が生まれると聞いたことがあったのでこの仲介人は私のことをどう見ているんだろうか?? 手持ちの古いカードを早く無くしたいが為に押し付けてきたのではないのかとも思えてき、腹立たしさに襲われました。 身体的不具合はお見合いする以前の問題なんではないでしょうか? 人をバカにしていると言ってもおかしくないですよね!!父に話したところ、「そんな人をバカにした話はきいたことがない、もうそんな仲介人はヤメてしまいなさい。今後一切付合うな!!」とのすごい剣幕でした。 我が家はお金持ちでも貧乏でもないのにそうした扱いを受けるのは全く我慢できません。 もしもあなたが、そういう人を見合い相手として紹介されたら、どうしますか? 仲介人とは相手の家柄や付け届けの額で紹介相手を決めるものなんでしょうか? アドバイスやご意見お待ちしています。

  • 半年前に中絶したことを・・・

    私は20歳の大学1年生です。 半年前に前の彼氏との間に子供ができて、結局親にも言えずに自分の判断でおろしました。 避妊はきちんとしていました。 ちょっと前にその彼氏とは別れて、最近は別の人と付き合い始めました。 今の彼氏に体を求められたとき、それを受け入れはしますが、半年前の妊娠のことがひっかかり、どうしてもぎこちなくなってしまいます。 今の彼氏は、私が中絶したことも、セックスのときにぎこちなくなっていることにも気づいていません。 今の彼氏はとてもいい人だし、これからも長く付き合っていきたいです。 半年前に中絶したことを打ち明けるべきでしょうか。 それとも、彼は知らないほうが幸せでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女が崇教真光をやってるみたいです。

    付き合って三ヶ月ぐらいなんですけど、 御神業してるって最近、教えてくれたんですが、直接は詳しく本人に聞かなかったんですよ。 いろいろ、話の内容と本山が岐阜の高山にあるっていってたのでインターネットで調べたところ、多分、この崇教真光らしい。 先週の休みに一緒に京都旅行に行ったんですが、いままですごく仲がよかったのに、帰りの日には人間が変わったかのようにそっけない感じになり、今は微妙な感じで、連絡もありません。 こっちから連絡すると、そっとしといてくれって。 御神業してるからって。 よく、わかりません。 もう、駄目ですかね? 私はいたって宗教とかは興味もなくおほほんとした感じの人間です。 なにか、良きアドバイス待ってます。

  • どんな気持ちなんでしょう???

    初めまして。 私は遠距離の彼女持ちの男性を好きになってしまいました。 出会った頃から彼には彼女がいて、そして今までの私のタイプの男性ではなかったので恋愛対象としてではなく友達として付き合いをしていたのですが・・・いつの間にか彼のことが気になるようになってしまいました。 彼とは同じバイト先なので決まった曜日に会うことになります。バイト終了後には、その時のノリでプラプラとデート(散歩?!)をしたりご飯を食べに行ったりします。お互いの都合が合えば、バイト以外の日に会うこともあります・・・ その時に、私がヒールを履いているとコケやすいこと・冷え性であることがきっかけで腕を組んだり手を繋いだりします。こんな状況が2ヶ月近く続いてるので、手を繋ぐことも当たり前のようになってしまいました。 私としては出来れば彼と付き合いのですが・・・こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 彼はどんな気持ちで接しているのでしょう? 教えてください★

  • 旦那の家庭と、私の家庭

    旦那の家庭と、私の家庭の違いについて悩んでいます。旦那の母は、家に家政婦さんがいたようなお金持ちの家の出身です。 しかし庶民の義父さんと結婚したので今は普通の家庭なのですが、その名残があり、今でも上流階級気取りです。100g98円のような肉は買わないし、毎週美容院に行っています。移動はタクシーだし、少しの距離でも新幹線を使います。 お金のかかる生活をしているので、今では一般的な家庭より貧乏な気がします。 義両親の家は、義母の両親に買ってもらったものだし、お金に困れば援助してもらえます。 お金は働いて稼ぐものという認識がありません。 私の家庭はいたって普通の家庭で、スーパーで安売りの肉は買うし、寿司といえば回転寿司です。 母はずっとパートに出ています。 パートに楽しそうに出かけています。 義母は一度事務のパートに出たことがあるのですが、 1日で辞めて帰ってきました。 スーパーのレジとかにすればいいのに、プライドが許さずそれっきり一度も働いたことがありません。 私は結婚しても働いているのですが、 「働き者のお母様に育てられたので、すごいわね。私には出来ないわ」 ってほめてくれるのですが、見下したような感じです。 ゴムの通ったズボンをはいて、スーパーの安売りに走る自分の親のことが好きです。 いつもロングスカートをはいて、髪を巻いて、こぎれいにしている義母が嫌いです。 義両親の家に遊びに行くと、その上品な感じが気に障って仕方ありません。 そして私はいつも反抗してしまいます。 「美容院なんて半年に1回で、 当分行かなくてもいいように、ばっさり切っちゃいますよ。」と反抗しても、 さらに下品に見られるだけで空回りしてしまいます。 みなさんも同じように家庭と家庭の環境の違いで悩んだことはありませんか? そしてどのように対処したらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8451
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏のお父さん。(長文です)

    大学4年。23歳の女です。 付き合って3年になる彼氏25歳長男(社会人)がいます。彼とは毎日あっています。2年後に結婚しようと決めています。私は、長男の彼氏の親の面倒も見る事は当たり前だと思っています。 家族数の多い彼の家に遊びに行ったりすることはあまりありません。彼のお父さんは、お酒を飲むと、迎えに来てクレと電話が入り、彼と一緒に迎えに行きます。迎えに行くと、彼氏に対して、彼女大事にしなきゃダメだぞといい、私に対しては、彼氏の何がいいんだぁ?と聞かれました。私は、聞かれると難しいんですが・・・、彼氏はやさしいですよ・・・それに、お父さんの自慢の息子ですよね?きっとその自慢に思っているところが私の好きな彼だと思います。って答えました。その他、彼氏を大事にしてやってくれ。とか気が強いねぇーと言われたこともあります。一年程前、糖尿病で片足のつま先を切断しました。しかし、お酒を止めず・・・タバコも止めず・・・。切断後、お父さんは彼氏に対して、まだ結婚しないのか?2人とも真面目に付き合っているのか?一度きちんとそういう話をしに連れてきたらどうだぁ?と言うようになりました。これらの事から、私が、思っているのは、私が、真剣に彼と付き合っているのか・・・私がどんな人間なのか・・・そういうことが気になっているのだと思うのですが・・・私は、お父さんの目にどう映っているのでしょうか? また、私としては、お父さんの健康面が心配でなりません。彼の家では、もうアキラメてて、勝手にし続けてどーなったって面倒みないからなっていっているそうですが。長男の彼女というだけの立場の私には何もできないのでしょうか・・・? 分かりにくい文章になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ショップの店員に片思い、アドバイス下さい。

    26歳、社会人の男性です。 某キャリアの携帯ショップの店員に恋をしています、 相手も多分自分と同じ位の年齢か、少し上かもしれません。1,2度普通に料金の支払い等で対応してもらった事がありますが、特に相手が記憶しているとも思えません。 話のきっかけさえあれば、引っ込み思案でもないので話をするのは出来るかと思うんですが、なんせ接点が出来ません。 コンビニやファミレスであればこまめに通って顔を覚えてもらって・・・何て事も出来るとは思うんですが、さすがに携帯のショップでは、早々行く理由がありません。 なるべく理由を付けて(無理矢理)何回か行ったのですが、銀行のように受付順にカードを引くスタイルのショップなので、その彼女に当たるかどうかも運次第なんです(ちなみに常時7~8人位の店員がいるので、正直確率低いです、全然うまい具合に当たりません・・・おかげで全然必要のないオプションまで申し込んでる有様です) あまり頻繁に行くのも不自然なので、最近では足も遠のいています。手紙とか渡すしかないのかな、と思っているんですが、突然じゃうまくいかないだろうし。ましてや閉店後に待ち伏せとかはしたくないのでどうにかして、ナチュラルに接点を持てないかなーと思っています。 このまま何もアクションを起こさなければ、うまく行く確率は0%ですが、後悔はしたくないので、何らかしらのアクションを起こそうかなと思っています。もちろんうまくいくとは思っていませんが成功する確率を1%でも2%でも上げる方法があればなーと思って質問させてもらいました。 何かアイデア、アドバイスお願いします。

  • 愛が距離に負けてしまう

    どんなにお互い愛し合っていても遠距離に負けてしまうことありますか? 遠距離といっても飛行機で小一時間で行き来できるよな距離ではなく飛行機で一日がかりで行くような距離の場合です。 どれだけ愛していても愛だけでは解決できないこともあると思いますか? それともそんなのは言い訳で遠距離ってだけで諦めるような愛は本物の愛ではないと思いますか? 付け加えますとお互い淋しくて近くにいる別の人を好きになって破局というのではなく、現実問題として相手がその土地から離れられない状況であなたも全く同じ状況の場合です。本当に距離が原因で諦めるしかない場合です。