Rion4443 の回答履歴

全787件中1~20件表示
  • 人生という過程の連続を楽しめるためには?

    私は子供を産むという行為は自分勝手な行為だと感じています。 赤ん坊が生まれたときによく『おめでとうございます』 と言われるようですが、本当におめでたいことですか? 人生は辛いことの連続です。それをこれから味わっていくんです。 多少楽しいと感じることが合っても最期には辛いことで全てが消されます。 生まれてきたくて生まれた人なんていませんよね。 死んだら何も残りません。ということは過程を生きろということですが その過程には本当に魅力があるものなのでしょうか? 私は30年以上生きていますが、 未だに正しい生き方がわかりません。 人生の過程を楽しいと感じていらっしゃる方にぜひ伺いたいです。

  • 配偶者が、一生動けない体になった場合

    今、TVで「みゅうの足(あんよ)パパにあげる」を放送していますが、それに関連して。 1.配偶者が一生動けない体になったらどうしますか?別れますか? 2.配偶者の入院費は一生、保険で保障されるのでしょうか? また、生活費や養育費は国が支給してくれないのでしょうか? 夫(奥さん)の分まで、働かないといけなくなりますよね?

  • 家に欠陥があるのに業者に文句を言わない夫

    ログで、どう考えても、冬も寒く、「すきまが多い」のです。穴があるわけでなく治しようがないと思います。  夫は、自分で仕切って建てるのが夢だったようで、帰ったときは必ず、家をながめてから入ってくるようです。 たしかに、言わなければ、だれにも分からない欠陥です。 それにしても業者には「ありがとうございます」という態度です。 しかし、夫が怒って業者への文句を一人でぶつぶつ言うのを、1回だけ聞きました。  やはり、「夢の家」を「何もなかった」「いい家だ」と思いたいと思うのですが、「なぜ業者に文句を言うんだ」とわたしに言うのが信じられません。 「家を建てるのが夢だった」という男性に、ぜひくわしく気持ちをお聞きしたいです。 自分はそんなに持ち家にこだわりがないので。。。。

  • バンドを組みたい・・・でも学校生活が・・・。

    こんばんは。 長文になりますが、相談よろしくお願いします。 よく、この同じ悩みが頭を遮るので、 また相談にのって頂こうかと思いました。 私は、服飾関係の専門学校1年生の女子です。 高校時代から、進学しようか、バイトをしながらバンド活動を目指そうか悩んでいましたが、 美容関係に興味があったので、 その様な授業もある今の専門学校に進学しました。 服飾関係は幼い頃から苦手で、 週に2回ある美容の授業に力を入れようと通っているのですが、 1週間前、突然、抑えていた音楽活動の夢が頭を遮りました。 専門学校は、とても忙しく、バイトをすることも困難でやっていません。 だから、バンドなんてもちろん無理だし、 卒業して20歳からでも音楽活動はできると思います。 だから今は、今の自分にしかできないこと(学校に通うこと)をしようと考えていたのですが、この頃全く意欲が湧かなくなってしまいました。 例えば、人間関係も、授業面も、今がちょうど伸び時を迎えています。 私は、たとえ様々な壁にぶつかっても未来の自分ことを考えて、「私は私!そんなことで休むなんてもったいない。」と言い聞かせて、学校に行く人です。 それが、今、いくら頑張って学校に行っても、「何の為に来てるのだろう?」、「進みたいのはこの道じゃない。」とモヤモヤ感が募ります。 そして、また「バンド活動したい。」、「唄を届けたい。」などそっちのことばかり思って、授業中にもかかわらずニヤけてしまい、自己嫌悪している状態です。 美容関係の夢も、ついにバンドのほうに塗り潰されてしまい、 親に相談しようと思いましたが、打ち明けたときの顔を想像すると申し訳なくてなかなか言い出せません。 お金は、奨学金制度を使っていて、返すのは私ですが、「学校を辞めたい。」と口にした娘を目の前に、「始まったばかりなのに。」、「生きていけないでしょ!?」と頭が真白になるに決まっています。 それが先生方や友達にもショックを与えてしまうだろうし、みんなの笑顔が頭に焼き付いて身動きできない状態です。 しかし、私がいつか死ぬことを考えたとき、「生まれ変わったらやろう。」なんて言葉は通用しないだろうなぁとも思いました。 だから、自分の思いを抑えて、目的の無いまま学校にいても、平和には見えるかもしれないけど、結果的には自分と周りの方々に嘘をついていることになるかもしれません。 複雑な悩みだけど、そんな難しい悩みを打ち明けることのほうが大切なんだと今思うのです。 みなさんから見ては、私が甘く見えるだろうし、「とにかく学校を卒業しなさい!」とアドバイスしてくださることも予想しています。 でも、「このまま突っ立ててもいいのか?」と苦しくなるし、もう頭がいっぱいです。 進学の前から引きずってて、こうなったことが情けないです。 私はどうするべきですか? バンドを組むところから最後まで多くの困難があることは承知していますが、努力はします。 是非、アドバイスをください。 お待ちしております。 長文失礼しました。

  • 死んじゃ駄目なのは分かってるけど・・・

    小学校の頃はとっても楽しい生活でした。運動も勉強も真ん中より上だったし、卒業式の時期はバレンタインチョコも貰って4人に告白されました。(好きな人が居ないので4人とも断ってしまいました・・・) しかし中学に入学した頃から、学校に行ってません。いわゆる不登校です。別に虐められてた訳じゃないんです。むしろリーダー的な存在だった。だけど、同じような生活を繰り返している内に学校生活(集団生活)の楽しさを見出せなくなってきた。友達も居るけど、遊ぶのも面倒で学校で話すだけ。可愛いと思う人は居ても人を本気で好きになった事もない。そしてつまらない現実に目を背けるようになりました。 中学校に入って、自分が甘えてるだけなのか精神的に病んでるのか すごく悩んでいます。とにかく今の生活が苦しくて死んだ方がマシだって思って、親に言った時はすごく怒られました。死んじゃ駄目なのは分かってるけど、じゃあどうすればいいんですか・・・今すぐこの世から消えたいです。 長文になってしまいましたね・・・ 僕が悩んでるのは、学校に行っても好きな人も居ないし、友達との関係も薄れてしまって楽しくない。それと何をするにもやる気がでない。やる気が出ないから友達との関係が薄れてしまったんですね・・・ すべての元凶はこの鬱のようなやる気の無さです・・・いつからなったのか、なんでなったのは分からないです。

  • 夫婦の預貯金

    私は妻に家庭の財産を全て管理してもらっていますのですが、ここのところよく家庭の金が不足するといい、ヒステリックになられ困ってます。2年前に私の定期を崩して、200万円程度を公共料金等の家庭の固定費が引き落とされる口座に入金し、かつ、給料35万円を全て妻に渡しておりました。家庭内には、私と妻と犬が一匹とで生活をしております。私が計算したところでは、多く見積もっても27万円程度ではおさまるのでは、と思うのですが、足らないらしくボ-ナス等の150万円を毎月の生活費に補填し、45万円はいるとのことです。妻の顔をたてなければならず、心は釈然としないのですが、一切口出しせずに我慢してます。このようなことは、ごくふつうなのでしょうか。皆様のご家庭では、どのようなやりくりをなさっておられますか?妻にもう少し節約してもらうには、どうすればよいでしょうか?

  • 溶けゆく日本人・・・(歪み始めた、ヘイワ。)

    http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071126/sty0711261922007-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080215/sty0802150758000-n1.htm 別に今、歪みが始まったわけでもないが、 このままでいいはずも無い。 教育を変えなければ、情操の欠如した「溶けゆく人」が生まれる。 どうすればいいのか。 意見をお聞かせください。

  • 30後半で趣味の人生?私は自分に甘いでしょうか?

    この数年前に家族に不幸があり、自分の精神的弱さからその死を対して今でも引きずっている中、夫婦となるべき人にはそれが原因ではないですが(周りの人間は彼は卑怯者だと評価してます)結婚後2ヶ月で離婚を言い渡されました。彼には結婚前からそういうお付き合いの女性がいました。もう、精神的にボロボロです。精神科にも通っていて、躁鬱が激しいです。色々ありすぎた何年かで、暫く休みたいのです。もちろんダラダラしたい訳ではないです。自分は30後半になりますが、親の元に戻って本来の自分を取り戻したいです。パートをしながら、自分の趣味をしながら癒されたい。本当は私も結婚して自分のパートナーと自分の生活を築いて自分の趣味を極めるような生活をしたかったですが、私の趣味はフルタイムをしながらでは無理なものです。 この数年、結婚などで我慢してきた趣味を再開したいのですが、それでたぶん食べていけない事はわかってます。けれど、もう堪えてきたものが溢れるような感じです。やりたかった事を全部試してみて自分を試してみたい(甘やかしてみたい?)のです。年齢的にも焦ります。きっと、もうそろそろ40に手が届く人間のやる事でない、と言う人がほとんどだと思うし、自分でもそんな気持ちがストレスにもなってしまっています。 辛口意見が来る事も承知ですが、私は、こんな風に40までの数年を過ごしていいと思いますか?それとも、趣味なんてもう30位までに見極めて諦め、週5日間働いて生活をする事にもっと目をむけるべき年齢でしょうか? 色々なご意見をお待ちしています。

  • 同僚が妊娠しました

     26歳女です。同じ職場の同僚が、1人結婚し、もう一人は結婚しているのですが、妊娠し5月末に赤ちゃんが生まれるそうです。2人とも私の同じ歳くらいの年齢です。  そのことを知ったとき、ショックでショックでうらやましくて仕方ありませんでした。私も結婚したいし、子供ほしいです。結婚して、家庭をもつのって普通だと思うのになんで私はうまくいかないんだろうって、落ちこんでばかりです。もう、会社も辞めたくなってきました。うまくいっている人と、私と何が違うんでしょうか。  

  • 高校生の一人暮らし

    今中学3年生の男ですが、受験も終わり(合格しました)今家を出るか迷ってます。理由はただひとつ。親が厳しい。いや厳しいじゃない怖い。私の親は何かと厳しく一緒に暮らしたくは無いです。(私を思ってくれてるからのことでしょうが・・・。)でも出るなら仕送りは一切しないから家賃、携帯、食費、生活費からすべて自分でしろと言われてしかも家にお金は月何万かは渡せとか言い、車の免許取るために30万は必ず貯金しろと言い出しました。死にもの狂いでバイトすれば何とかできるでしょうか?とりあえず親父は家にいてもいいともいっていますが本音はさっさと出て行きたい気持ちです。ちょうどいい節目ですし、もし家出が可能なら出て行きたいです。皆さんこういう経験があればあるいはいいヒントがあればお願いします。

  • 好みの違いが生まれるのはなぜですか

    人それぞれ異性の「好み」とか「タイプ」があると思います。 私たちは姉と妹でそれぞれ、それが異なります。 姉の私のタイプは、知的(聡明)・眼鏡フェチ・敬語フェチです。 妹はスポーツマンで元気で、筋肉質な人が好きなようです。 そしてお互いが、お互いの好みを苦手としています。 このように姉妹で好みに違いが出るのはなぜなのでしょうか。 何か環境などが影響を与えているのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。目つきが悪い、顔が怖い男の人をどう思いますか?

    目つきが悪い、顔が怖い男の人をどう思いますか? また、その男の人が面白かったり優しかったりした場合はどういう印象を持たれますか? よろしく御願いします。

  • 自分にとって嫌な評価

    ずっと前から悩んでいることなのですが・・・今回思い切って質問させていただこうと思います。 高3の♀で、つい最近卒業式を迎えたばかりです。卒業式の前日に、クラスの文集が配られました。その中の企画で「○○な人」ランキングというものがありました。「○○な人」というのは「かっこいい人」であったり、「頼れる人」であったり様々なんですが・・・。 私もランクインしたのがあったんですけど、それは「知的な人」ランキングでした。それを見て「またか」という落胆と併せて何より素を出しきれてなかったんだなと自身に対して思うものがありました。 実際のところ、私は全然勉強できません。赤点を3つ同時に取って呼び出しをくらったこともあるし、進級&卒業も危なかったくらいです。まあそんな事他人が知らないのは当たり前だし、知ったところでどうなる、と無理矢理自己完結してます。 勉強「できない」のではなく「しない」のであって、もちろん勉強が嫌いなのもありますが、多分周りに対する反発なんだと思います。「自分は勉強できないバカで頭なんか全然よくない、外見で判断しないで」と。不良かぶれしようとしてる面、一種の中二病なんだと思います(苦笑) やっと本題に入りますが、つまりおとなしいだとか勉強できそうだとかいった風に見られるのが嫌だということです。小さい頃からそうでした。どこへ行っても誰にあってもそういう評価しか受けません。中学の途中までは本当に典型的な優等生でしたが・・・いつしかそういう風にしか見られてない自分が嫌になりました。これも中二病かな? 自分が猫被りで内弁慶で人見知りをする性格だと徐々に気付き、そのことが嫌=大人しいという評価を受けたくない、ということに繋がったんだと思います。周りが悪いみたいに聞こえるかもしれないですが、親やクラスメイトや先生などの周囲の声でそういう人格が形成されたのも否定できないと私は思っています(被害妄想みたいですいません汗)実際優等生だと思われていた時期は引き返せない、と心の中で思って優等生を演じてました。今はそういう評価をもらうとかなり傷つくと同時に激しい嫌悪感を覚えます。言い過ぎ、と思われるかもしれませんが・・・私にとっては本当に嫌なことなんです。 だからといって性格や態度、振る舞いをすぐに変えるなんて・・・できませんよね。それでも高校に上がってバイトを始めてからは僅かばかりですが社交性を身につけ人見知りも少し緩和しました。というか意識して直そうとしました。それでも本番に弱い、というか、やっぱり仲のいい子以外の人と話すときは構えてぎこちなくなってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか。その評価を受けてすぐ気にする自分が一番嫌です。外見や行動をどう変えたらいいのかということはもちろん、どうしたら気にしなくなるのか教えて欲しいです。自分の中では親しい人だけに分かってもらえればいいし、親しい子=分かってくれてる子、外見で判断されることを気にするな、という結論を出したことがありますが・・・やっぱり腑に落ちません。 今回質問したのは新しく違う学校に上がることを機会に自分を改善したいと思ったからです。まとまりがなく拙い、無駄に長い文章で申し訳ないですが、ご意見できる方・してくださる方お待ちしていますm(_)m

  • テレビの雑学王を見て

    番組を見てふと思ったのですが、 玄関に入る前にコートを脱ぐ、葬式に二連のネックレスはよくない 雛人形をしまうのは翌日といったものや、難関漢字(どじょうやパイナップル等)がありましたが、みなさんかなり答えていました。 特に前者のような常識は、どのようにみんな身に着けていっているのでしょうか?もう学生ですが、まったく身についていません。 どのようにみなさんは身についていきましたか?

  • 義両親との完全同居。生活費は?家事分担は?

    このたび、義両親との同居が決まりました。 二世帯住宅ではなく、キッチン・バス・トイレもすべて共同です。 息子世帯は共働きで、義両親世帯は定年退職しています。 そこで同居の方にお聞きしたいのですが・・ (1)生活費はどのようにされていますか? 住宅ローンの負担があるのですが、家賃はもらっていますか? 共働きなので、食事は義母が作ることが多いと思うのですが、食費は義母に渡したほうがいいのでしょうか。 また、我が家の家計はかなり厳しいので、義両親からいくらかいただきたいのですが、いただいている方、どのように切り出したか、また、いくらくらいもらっているのかを教えていただけますか。 (2)家事分担はどのようにされていますか? とくに洗濯もの。義両親世帯の分も自分が洗うのか、息子世帯の分も義母が洗うこともあるのか・・・ (3)お風呂の順番 やはり嫁は最後なのでしょうか。どうも義父の後にはいるのが抵抗があります。。 自分も核家族で育ったので、こういう場合のやりくりがわかりません。 うまいやり方、アドバイスなどいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 主人が私の母親を嫌っています

    去年末第一子を出産しました。 元々うちの両親はあまり口を出さず、出産の病院など全て主人の親が決めそれに従いました。 しかし、初めての出産と育児で精神的に参ってしまい私の母が家に手伝いに来てくれたのですが、それが気に入らなかった上に子供を沐浴している時にあまりにも主人が恐々としており寒い時期だったので見るに見かねた母が「貸して」と言って慣れた手つきで沐浴させたのが頭にきたらしくそれから一切母と話しなくなりました。 母も反省はしていたのですが、孫かわいさについつい手がでたそうで、子供も母に入れてもらったときは暴れることなく気持ちよく入っていました。 それから私が実家に1週間ほど里帰りをしたいといってたのですが、なかなか行かしてくれなく渋々1ヶ月検診が終わった後にタクシーで行きました。帰りは迎えに来てくれたのですが私の家に上がることなく両親が出てきても挨拶はなし。先日両親が子供に会いに家に来たときも挨拶なし、話かけても相槌だけ…。 主人が腹立つ気持ちも分からないコトはありませんが、なぜ挨拶もしないのだろうといやになってきます。主人は今年39歳です。 私も主人の両親からは結婚当時からいろいろイヤなことを言われています。 でもこれからも付き合っていかないといけないと思い接しています。 結婚したのだからお互い親戚付き合いはしていかないといけないと思っています。 私の両親は隣の県に住んでおり電車で片道2時間半ですが、1ヶ月に1度は会いたいと言っています。でも主人の態度がこのままじゃ来にくいみたいで…私の家にとっては初孫なので特にカワイイみたいです。 そんな親の気持ちを分かってくれない主人に思いやりがかけているのではないかと思います。 私の両親が来ると伝えると態度が豹変しその日から両親が来て帰るまでずっと機嫌が悪いままです。 主人の実家は車で15分くらいなので月に1回~2回は連れて行っています。 こんな主人に親の気持ちが分かってもらうにはどうすればいいでしょうか?私からすれば主人の態度が子供に見えてしまいます。 みなさんはどう思われますか? ご意見お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#89246
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない

    私は子供の頃に自分が生きる理由を決めてしまいました。 きっかけは多分、当時のクラスメートのうちの1人を好きになった事です。 次第に「この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない」そう思うようになりました。 私には生きる理由がこれしかありません。 もし彼に何かあったら、私は生きるのをやめる事をためらわないと思います。 過去の質問にも「生きる理由」について書かれたものはたくさんあります。 「周囲の人が悲しむから」「理由を探す為に生きている」「自分のため」「いつかはいい事がある」「怖いから」… そのどれを読んでも感情・感覚として理解できません。 それが生きるに値するほどの行為だとは思えないのです。 本当の事を書くわけにはいかないからとりあえずそう書いているのではないか、そんな事を思った事もあります。 今、私は「生きる理由」の彼と付き合っています。 とても落ち着いた関係ですが、時々不安になります。 もし今までの友人関係さえ維持できなくなるような別れ方をしたら私はどうなってしまうのだろうと。 それは生きる理由を失うと同時に、生きていい理由を失う事のような気がします。 自分でも、自分が少しおかしいのではないかとは思うのです。 自分がおかしいと認める事は怖い事ですが、そう言われ納得すればそれなりに覚悟をして生活する事ができるような気がします。 でも本当は「実は自分も人には言えない生きている理由がある」そんな話も聞きたいのです。 こんな「生きる理由」を抱えた人間をどう思うのか教えて下さい。

  • この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない

    私は子供の頃に自分が生きる理由を決めてしまいました。 きっかけは多分、当時のクラスメートのうちの1人を好きになった事です。 次第に「この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない」そう思うようになりました。 私には生きる理由がこれしかありません。 もし彼に何かあったら、私は生きるのをやめる事をためらわないと思います。 過去の質問にも「生きる理由」について書かれたものはたくさんあります。 「周囲の人が悲しむから」「理由を探す為に生きている」「自分のため」「いつかはいい事がある」「怖いから」… そのどれを読んでも感情・感覚として理解できません。 それが生きるに値するほどの行為だとは思えないのです。 本当の事を書くわけにはいかないからとりあえずそう書いているのではないか、そんな事を思った事もあります。 今、私は「生きる理由」の彼と付き合っています。 とても落ち着いた関係ですが、時々不安になります。 もし今までの友人関係さえ維持できなくなるような別れ方をしたら私はどうなってしまうのだろうと。 それは生きる理由を失うと同時に、生きていい理由を失う事のような気がします。 自分でも、自分が少しおかしいのではないかとは思うのです。 自分がおかしいと認める事は怖い事ですが、そう言われ納得すればそれなりに覚悟をして生活する事ができるような気がします。 でも本当は「実は自分も人には言えない生きている理由がある」そんな話も聞きたいのです。 こんな「生きる理由」を抱えた人間をどう思うのか教えて下さい。

  • この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない

    私は子供の頃に自分が生きる理由を決めてしまいました。 きっかけは多分、当時のクラスメートのうちの1人を好きになった事です。 次第に「この世界は辛いけれども、彼が存在するなら生きているのも悪くない」そう思うようになりました。 私には生きる理由がこれしかありません。 もし彼に何かあったら、私は生きるのをやめる事をためらわないと思います。 過去の質問にも「生きる理由」について書かれたものはたくさんあります。 「周囲の人が悲しむから」「理由を探す為に生きている」「自分のため」「いつかはいい事がある」「怖いから」… そのどれを読んでも感情・感覚として理解できません。 それが生きるに値するほどの行為だとは思えないのです。 本当の事を書くわけにはいかないからとりあえずそう書いているのではないか、そんな事を思った事もあります。 今、私は「生きる理由」の彼と付き合っています。 とても落ち着いた関係ですが、時々不安になります。 もし今までの友人関係さえ維持できなくなるような別れ方をしたら私はどうなってしまうのだろうと。 それは生きる理由を失うと同時に、生きていい理由を失う事のような気がします。 自分でも、自分が少しおかしいのではないかとは思うのです。 自分がおかしいと認める事は怖い事ですが、そう言われ納得すればそれなりに覚悟をして生活する事ができるような気がします。 でも本当は「実は自分も人には言えない生きている理由がある」そんな話も聞きたいのです。 こんな「生きる理由」を抱えた人間をどう思うのか教えて下さい。

  • 主人の両親との同居

    主人が実家の近くの職場に転勤になりました。 今住んでいる所は、通勤にはそう不便ではないのですが、田舎なので生活面では不便を感じています。 また、換気が悪くカビが生えやすい、日当たりも悪いし、住宅の決まりごとが多少面倒など、できれば実家近くに新しく住まいを探したいと思っていました。 そんな中、主人の両親から実家で同居の誘いがきました。 職場が実家に近いので、新しい住まいを借りるのがもったいないと言うのです。 両親は共働きなので、平日の日中は家をあけますし、二世帯ではありませんが、私達が住むスペースも狭くはなりますが、あります。性格も問題なくとても優しいし接しやすく、大好きなペットもいます。 難をつけるとしたら、食や健康には少し口うるさいかもしれません。 でも金銭的にも数万円浮くし、もしかすると一年未満の勤務になるかもしれないので、主人も乗り気です。 ですが、やはり同居となると気を遣いますし悩みます。 私が今、専業主婦なので家事はやる事になりますし、料理が苦手なので、両親の好みに合うか不安だし、たまには外食や出前、冷凍食品…みたいな手抜きもできなくなるかもしれません。 その他生活の違いもあるので、合わせていかなければなりません。 私達は結婚2年目で子供はまだいません。 今年中にはつくりたいと思っています。 そういった事も色々遠慮も出てきそうでどうしたら良いかわかりません。ご意見お聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。