kamuy の回答履歴

全1117件中961~980件表示
  • 優先ブラウザの切り替えはどうやって・・?

    いま使っているWindowsのマシンでは優先するブラウザがネットスケープになっています。 これをIEに変更したいのですが、どこでどのように設定すればよいのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 手軽なストレス解消法

    あまりお金をかけずに、簡単にできるストレス解消法を教えてください。

  • タルガトップって何?

    外車でタルガトップというのがあります。 普通、クルマはソフトトップ、ハードドッ プって言いますよね。タルガトップは両者 のどちらに属するのでしょうか。タルガトッ プの説明と合わせてお願いします。

  • ネットでの効果的な会員の集め方について教えて下さい

    新しくリサイクルCDの売買のサイトを立ち上げます。 バナー広告、アソシエイトプログラム、コミュニティとの提携、メールマガジン等 複合で宣伝は行いますが、どなたか新しいアイデア、手法をお持ちの方がいらっしゃったら 教えて下さい。

  • メモリってどこで買ったらいいのでしょう?

    旧めのMac(7200とか7100)にメモリをできるだけ積もうと思っています。 G3ボードも入れようと思っています。 でもいまはちょうどメモリが高い時期と聞いています。 東京だと、どのお店が安いでしょうか? あと値段を調べるのに便利なWEBなどご存じないでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#183251
    • Mac
    • 回答数2
  • ディスプレイの傷を消したい。

    しょうもない質問ですが、、、 最近のディスプレイは表面にいろいろなコーティングがしてあるみたい で、表面がかなりヨワヨワでちょっとビデオカードの端っこで引っかいただけで、 数センチの傷が出来てしまいました。 で、粗さの違うサンドペーパーで段階的にこすっていくとなんとかなるんでは? と思い立ち、なかば自暴自棄気味で磨いてみたところ、案の定5x5センチほど の領域がぼやけてしまいました。 もっとも細かいペーパーでこすりつづけたところ、なんとか文字が判別できるまで 回復したのですがそれ以外の場所とは段違いです。 修理に出すにしてもこの状況ではかなり恥ずかしいものがあります。(保証書も紛失) もちろん完全回復は望めませんが、出来るだけ目立たなくする方策は無いものでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ファイルの完全互換性

    会社ではWIN、自宅ではMacを使っています。 ところで、会社で作ったWordやExcelのファイルを完全に互換できないものでしょうか?フォントは仕方がないにしても、行間、文字間やセル幅などがずれてしまいます。いちいち修正するのも面倒なので何かうまい方法はないものでしょうか?

  • LMHOSTS

    LMHOSTS って、何ですか???

  • 携帯電話とPHSの変換コネクターって?

    携帯電話用の接続端子(データを送ったり・HandFree機器等)に何らかの変換コネクターを付けてPHSをつなげて使う事は可能なのでしょうか?そんな都合の良いコネクターって存在するのでしょうか?教えてください。

  • はははは歯

    両奥歯の親知らずがはえてきて歯茎が腫れててとても痛いです。痛みは細菌や精神状態からくるものだと歯医者さんに言われましたが、手っ取り早く痛みをやわらげる方法が知りたいです。誰か知りませんか?

  • OE5の件名

    Outlook Express 5で件名を入力するときなんですが、未確定の文字列が強烈に見にくいのです。 バックが濃いグレイ、文字が黒で、特に私の液晶画面では見づらいのです。 本文などでは別の配色で問題はないのですが、件名の所だけこんな色なんです。 これの設定を変える方法がわかりません。 レジストリをいじるのは怖いので、できれば簡単な方法があればありがたいです。 他に方法がなければしかたがありませんが…

  • 電気ポット

    どーでもいいと言われればそれまでの質問です。 いわゆる魔法瓶でなく、電気ポットってありますよね? あれって、保温状態にしていると、温度を保つために、何回か沸かし直しをしていますよね? あれって、ある程度頻繁にお茶を飲むなら、経済的かもしれませんが、1日何回かしか飲まないなら、その度毎に沸かし直した方が経済的とかってあるんですかね?電気ポット自体の保温性はあんまりよくないから温度が下がるのが速いですよね? もちろん、冬とか夏とか気温とかあと、実際電源を入れている時間が何分ならとかの相関関係があるんでしょうけど。 同様に24時間風呂も気になります(笑)

  • 梟の城をみて

    「梟の城」の予告を見ているとなんだか聞いたことのある呪文が 「りん・ぴょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜん」 これって何ですか?

  • 梟の城をみて

    「梟の城」の予告を見ているとなんだか聞いたことのある呪文が 「りん・ぴょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜん」 これって何ですか?

  • パソコンの音がしない

    パソコン初心者なんですが、スピーカーの付いてないデスクトップタイプを使ってます。 ヘッドフォンを使えばCDを聴くことは可能なのですが、いわゆる、パソコンのサウンド(起動するときや、警告音など)が、まったくしません。これは、スピーカーを取り付けないとだめなんですか?ちなみに、音量や設定はすべてチェック済みです。

  • 速達って。

    郵便局の速達って、土曜日に発送したら配達は月曜日になってしまうのですか? 日曜日には、配達してくれないのでしょうか?

  • EXCELでメモリー不足の表示

    EXCELを使っていてノートブック(ペンティアム120,メモリー48MB)でEXCELのファイルを10個位開いても何の支障もないのにデスクトップ(Celeron400,メモリー64MB)で4個位開いているだけなのにメモリー不足の表示がたまに出ます。デスクトップの性能の方が格段上なのにどうしてこんな現象が起こるのでしょうか?誰か教えてください。

  • なぜか右の鼻腔の奥が痛くなる。

    ここ数年鼻の奥と扁桃腺の間あたりがよく痛くなり風邪を引いた状態になります。 必ず右の鼻の奥が最初に痛くなりそれが鼻の奥全体に広がり腫れたような感覚 が起きる頃には寒気やだるさなどの全身症状が出てきます。 熱はほとんど無く1週間ほどで収まりますが最近では同時に右の耳がおかしく なり、鼻をかむと鼓膜が膨張(気圧変動時の現象に似た)する、 聞こえにくい、違和感があるなどの症状が併発してきます。 耳の症状は風邪が収束した後もかなり長引きます。 以前、医者(内科)行ったところ普通の風邪として抗生物質等を処方されましたが いままで風邪に効いた薬は1度もありません。 生まれつき粘膜が弱いと言われ常に鼻は詰まった状態です。 小学生の頃に耳鼻科に数年通い、謎の蒸気吸入、薬を飲みつづけましたが なにも変わりませんでした。 対症療法ではない根本的な治療法はないものでしょうか? (非科学的な民間療法はお断りします)

  • EXCELでメモリー不足の表示

    EXCELを使っていてノートブック(ペンティアム120,メモリー48MB)でEXCELのファイルを10個位開いても何の支障もないのにデスクトップ(Celeron400,メモリー64MB)で4個位開いているだけなのにメモリー不足の表示がたまに出ます。デスクトップの性能の方が格段上なのにどうしてこんな現象が起こるのでしょうか?誰か教えてください。

  • SkyPerfect TV と DirecTV はどちらがお勧め?

    SkyPerfect TV あるいは DirecTV のどちらかに入会を考えているのですが、お勧めはどちらのでしょうか? 特にこういう番組を見たい!というようなものはなく、映画、音楽、ドラマ、アニメ、アダルト等なんでもかんでも見たいのですが... あなたのお勧め、あるいは両者を比較したりしているようなホームページがあれば教えてください。