milkhappy1222 の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 独身女です。女で結婚できないのは甘えですか?

    私は3兄弟の末っ子です。 長男は31歳で結婚してて持家もあり子持ちです。 次男は29歳で20代前半で結婚して大きい子供が既にいます。 私は末っ子で27歳独身女です。 今まで事務の仕事をしていましたが、事情あって退職 その後、求職活動をしています。 実家暮らしなのですが、親や兄弟から 「女で結婚できない奴は甘えだろ」 っと言われました。納得いかず理由を聞くと (1)男と違って職業が問われないから楽 (2)男と違って貯金が問われないから楽 (3)デート代も男持ちだったりで恋愛進行も楽(要は男に任せるだけじゃんと言いたいらしい) (4)女ってだけで男女恋愛は有利に立てる(男の方が大変らしい) さらに、20代で結婚できない女は理想が高いとも言われました。 華の20代を逃した女がアラサーで20代の頃よりいい男を手に入れられるわけがない 女は年齢で90%差別化される。結婚相談所も実際そんな感じだと・・・ 私もそれなりに告白はされましたが 私にも好みの顔がありますし、経済力だってしっかりしてないと付き合えません それなのに親や兄弟は「何で男に頼ること前提なわけ?お前も働けよ」と言うのです 女性が働いたら子供は何時産むのでしょうか? 10月10日も休ませてくれる会社があるのでしょうか? その辺は男性に頼るしかないと思うのですが、それは甘えだそうです 私の周囲は25歳までに80%の女性が結婚してママをやってます 27歳で独身の女性はやっぱりワケ有りが多い気がします それでも女で結婚できないのは甘え、高望み、夢見過ぎなのでしょうか?

  • 彼氏と別れるべきか悩んでいます。

    私は24歳の女です。 彼とは中学時代同じクラスでした。(当時接点はありませんでしたが) 大人になってから連絡をとるようになり現在交際1年半、 少し前まで半年間同棲していました。 普段の彼はとても真面目で前向きな人です。 仕事も毎日遅くまで文句も不満も言わず頑張っていて 仕事も出来るので会社の方からの信頼も厚いです。 決して悪いことをできるような人ではないですし (人間としていい人という意味です。) 一緒にいるとライバル心というか・・ 私も頑張らなくちゃ!と思わせてくれる相手です。 色々な面で彼を尊敬しています。 二人で居るときも、声を荒げて喧嘩になったこともないですし 話し合い、きちんと伝えれば反省して変わろうと努力しようとしてくれます。 またくだらないことで笑いあえ、素で居られる相手ですし 細かいことは気にしない人なので微妙な雰囲気になってもすぐに仲直りしてきました。 私のすることに対して心から感謝し、喜んでくれる人で 誕生日にはとてもたくさんのサプライズをしてくれ盛大に祝ってくれたりと この1年半、ほとんど毎日のように一緒にいてとても幸せでした。 しかし彼は心を許した相手には 無神経・マイペース・気分屋なところがあり これまで振り回され傷付くこともありました。 お金を貸して欲しいと言われ貸したこともありましたし (10万単位の金額でちゃんと返して貰いましたが、私は理由があれど、 基本的にお金の貸し借りは許せないタイプです。) ギャンブルが好きで私がギャンブル嫌いだからと 自分から辞めると言ったのに嘘をついて行っていたり・・ ドタキャンされて喧嘩になって・・ということもあり 辞めると言って辞められないということを繰り返してきました。 お金を貸している期間は特に悩みました。 またSNSで異性とメッセージのやり取りをします。 1回目はLINEで何人かの女の子を口説いていたのを発見してしまい 私と同棲しているのに、彼女はいないとか紹介して♪と言っていたり 2回目もLINEで消し忘れた内容を見つけて喧嘩になり・・ 携帯を見た私が悪いのは重々承知ですが後の祭り。 彼の事情で同棲して家事のほとんどをしているのにも関わらず 自分は裏でそんなことをしていると思うと許せず 別れようと言いましたが、ただの暇つぶしで○○(私)に不満は一切ない。 もうしないと泣き付かれ、許してしまいました。 実際逢ったりはしていないのでそんなにきつくする必要はないのかもしれませんが 前の彼女との恋愛でミクシーで出会った女といい関係になり 1度だけ浮気をしてしまったことがあると 付き合った時にご丁寧に説明されたという経緯があるので この人はいざとなったら歯止めが効かない人なんだな。という認識でいます。 何か月か前にはモバゲーを始めていて...もう異性問題に関しては気にしないと決めました。 物事にどちらかだけが悪いということはないと承知しております。 私じゃなければこうはならなかったのではないか。 不満にも思わないのではないかという葛藤でも随分悩みました。 などなど・・いくつかの大きな不満はありつつも 最終的には許せるか、許せないかで 私が彼のことを好きな気持ちは変わりませんでした。 以前4年付き合った大好きな彼がいましたが、 それでも感じることのなかった気持ち。 愛を教えてくれた相手だと思います。 彼が辛いとき・苦しいときは自分のことのように心配し悩みました。 彼が間違ったことをしようとしたときは、例え別れることになったとしても 彼に気づいてもらえるよう努力し、時には説教したことも・・(笑) 彼に対して私が我慢している。と感じたこともありません。 いつか別れることになっても、そばにいるのが私でなくても 彼には幸せでいて欲しい。 そう思えたのは、それだけのものを 彼が私に与えてくれていたからだと思っています。 周りの友達は交際に反対していますが 私に対して良い意味で変わったとも言ってくれます。 後悔のない恋愛をモットーにこれまで常に全力で 相手に向き合ってきました。 しかし転機がありました。 先月末、彼の態度が急変したのです。 彼は実家に複雑な事情を抱えており それに関わることで大きな借金を抱えることになるかもしれず それに伴い同棲を解消したいということ。 苦労を掛けてしまうから一緒にいないほうがいい。と言われました。 私は一緒に頑張って欲しい。と言って欲しかったですが 彼の気持ちがそこまでではないのだと悟り 一度は離れる流れになったのですが、 別れたくないと言われその場は収まりました。 数日経ち、借金の問題がなくなることになりました。 しかし彼の態度がそっけなくなり理由を聞くと しばらく一人になりたい。 30歳くらいまでは結婚するつもりがなく 30歳になったとしてもするかどうかは分からないし 一緒にいても責任はとれない等のことを言われました。 私は、なにか出来ればと思って一緒にいたけど 負担になるくらいなら離れるよ。 と言って荷物をまとめアパートを後にしました。 感情が砕け散ったような気がしました。 惨めで悲しくてたくさんたくさん泣きました。 でもすぐに前向きな気持ちになり 今まで頑張ってきてこの結果ならしょうがない。 これからは自分のことを頑張ろうと心に決めました。 しかし彼はすぐに連絡をしてきて 言葉のあやで混乱していてどうしたらいいか分からなかった。 別れたくないと言われ、少し気持ちが揺れましたがそのまま別れました。 数日後、話がしたいと言われ悩んだ末に彼に会いました。 会った瞬間顔つきが変わった?と感じました。 そして、数日離れて一人で考える時間が増え やっぱり○○しかいないと思った。誰にも渡したくない。 一度はダメになってしまった同棲だけどいつかの為に貯金もする。 これからのことは時間がかかるけど、待っててほしい。 色んなことを○○の為に行動したいと思う。 と言われました。とても嬉しかったです。 それからは、大切なものを扱うように 愛おしそうに私に触れてくれるようになりました。 これまで元彼女のことが忘れられてない節があったり 同棲中もお金にも余裕がなく苦しかったんだろうと思います。 それまで抱えていた両親との問題も解決し それからはぱったりとパチンコにも行かなくなり まっすぐ実家に帰るようになりました。 やっとスタートラインに立てたような気がしました。 しかし、私の中の彼に対する感情は全く変わってしまいました。 変わってくれるという可能性を信じたい気持ちと また同じようなことが起こるのではないかと不安に襲われる諦めのような気持ち。 好きになってもまた傷付くから、好きにならないよう 知らず知らず気持ちにブレーキをかけているような感じです。 なので一緒にいても前のような楽しい気持ちになれず。 色々なことを乗り越え築き上げた絆を信じたい気持ちもあります。 でももう正直どうしたいのか自分でも分かりません。 今私は毎日のように友達と遊んだり忙しく充実した毎日を送っています。 でも気を抜くと彼のことを考え涙が止まりません。 こんなに苦労しなくても幸せになる道があるとも分かっています。 今なら自分が踏み出せば、彼と付き合う前ずっと好きだった人といい感じになれそうです。 その他にも好きだと言ってくれる人も居ます。 (出会いを求めたり、デートしたりはしていません。) 彼にはメールでそっけない態度をとってしまい 後になって後悔。の繰り返しです。 ちなみに今私は天中殺です。 長々と読んで頂き心から感謝いたします。 なにかアドバイス等頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 告白すべきですか?

    私は40代も半ばです。子供はすでに成人しています。結婚記念日に私が妻に送ったメッセージカードを喧嘩もしていない普段の食事中に破り捨てられました。長年妻の異常な性格に疑問を持っていましたが、このこと以降、妻に対して言葉が出なくなりました。本気で離婚を妻に要求していますが、同意してくれません。子供たちも私の決断は仕方ないと思っているようです。 このような冷めきった家の中にいるのはつらく、それが1年ほど続いています。 職場内(部署は別)で気になる女性(30代半ば)がいましたが、不倫は絶対にダメと思っていますので、あいさつ程度のおつきあいでした。でも、妻に結婚記念日の愛しているよカードを破り捨てられて離婚を決意してから、私の心にゆるみが出たと思います、その女性のことを好きになってしまいました。 その女性とは社内でのあいさつやおしゃべりをしていましたが、次第にメールで趣味の話や写真を交換したりしてきました。帰りの挨拶は、私が出ていくまでずっと見つめてくれます。話をするときも目が輝いてうれしそうです。それでも、妻がいるので、これ以上は進めないって、強く自分を縛ってきました。 しかし、離婚を決意してから、その女性に、いまは一人暮らしをしていて家事が大変なんだと嘘を言ってしまいました。それ以降、その女性の私にたいする態度がさらに親密感を増してきました。自分の机周りもいつもきれいに整頓するようになりました(そんなこと当たり前のことですが、以前は飲み残しのペットボトルを放置してあったり結構ルーズな感じでした)その他の態度も落ち着いた感じになってきて、その女性も私との結婚を意識しているのではないかと想像しています。だとすれば、なおさら、私からこれ以上近づくことはできません。 でも、好きです。その女性とともに人生を歩みたいと本気で思っています。しかし、妻が離婚に同意してくれない以上、どうしようもありません。 好きな気持ちとそれを抑えようとする自分、会社ではその女性が気になって仕方ないのですが、先に進むことも、後戻りすることもできずに苦しいです。その女性も同じく苦しいのではないかと感じています。 そんな状況が何か月も続いていましたが、先週ぐらいからその女性の態度がすこし冷たい感じになりました。私からの好意を十分感じながら、いくら待っても私からのアプローチがないことに耐えられなくなったのではないかと想像しています。身を引こうとしているのではないかと。 このまま、距離を置いて、自然消滅させるべきだと、私の理性は要求します。まずは妻との離婚を進めるべきだと。一方で、私の気持ちをその女性に告白したい、というどうしようもない気持ちに苦しんでいます。「あなたのことがずっと前から好きでした」と告白できたら、、、、「でも妻とはまだ離婚できてないんです」と続けなければなりません。 その女性も30代半ば過ぎ、お付き合いするなら結婚が前提だろうと思います。純真で信頼できる女性です。私の理性は、このまま何も言わずに時間に任せるべきだと。しかし、その女性の立場にたつとどうなのでしょうか。やはり私の理性が正しいのでしょうか。特に女性の方からのアドバイスを頂戴できれば感謝です。 よろしくお願いします。

  • 植民地時代の韓国での日本の建築物見学

    韓国は、日本の植民地でした。 なぜ韓国は、日本の植民地なのでしょうか? 韓国における日本の植民地時代の  「橋や道路、建築物ツアー」を企画して 参加者みんなで軍服をきて観光旅行をしたいのですが その日本の植民地時代の橋や道路建築物を 教えてほしいと思います。 きっと大人気沸騰の人気企画になると思いますよ。 誠実な回答者さんのみよろしくお願いします。

  • 通勤に最適なバイク

    こんにちは。 横浜市内に在住しており、都区内の会社に通勤しています。 今まで電車とバスで通勤していたのですが、秋のバスのダイヤ改正によって本数が激減し、 会社に今まで通りの時間までにつこうとすると15分ほど余分に時間がかかるようになってしまいました。(約60分→約75分) そこで、バイクでの通勤を考えています。 ためしに現在所有しているバイク2台で2回ずつくらい通勤してみたところ、約45分~50分くらいで通勤することができ、かつ計算上は交通費も安くなりそうです。(月極駐輪場契約) 一台は大型メガスポーツで、約45分、燃費は約16km/lくらい、 もう一台は黄ナンバーの原付で、約50分、燃費は約38km/lくらいでした。 大型の方が楽で早いのですが、燃費が少し気になります。原付では、やや疲れるかなといった印象です。 通勤経路は国道246号が大半で、その他も片道2車線~3車線ある幹線道路やメイン通りがほとんどです。 「バイク通勤しようとしているのに何を言う」と思われるかもしれませんが、最低限の危機管理面から雨・雪の日、路面凍結がありえそうな気温の低い日(夜間~早朝で0度まで下がる日)は今まで通り電車とバスにしようとしています。 以上を踏まえて現在バイク通勤している方、もしくは経験者の方に質問させていただきたいです。 質問1……上記の条件で通勤に最適なバイクというのはどういったものでしょうか?        免許は当然大型までありますし、メガスポーツに乗っておりますので大概のバイクには乗れると思います。(トライアルなど特殊なものは別として…) 質問2……当然、電車通勤よりリスクは大きくなると思いますが、実際どうでしょうか?(事故経験やどの程度通勤することで慣れたか等)        2回ずつ、合計4回往復通勤しただけでもかなり危ない場面は見かけましたが… 質問3……そもそもみなさんであれば電車にしますか?バイクで行きますか? とりとめもなく、長文となってしまいましたが、よろしくお願いいたします!

  • 利息なしでお金を貸したい

    親戚で家をたてるためのお金を、ローンを使わず、利息なしで貸したいと思っています。 もちろん元本は、毎月返して貰うのですが。 1、お互い、税金など何か支障がありますか。     利息分が贈与になりますか?その時どうしたらいいですか。     (利息とは何パーセントぐらいのものですか)     2、お金の受け渡しは口座振り込み?現金、小切手ではどうですか? 3、借用書はどのように作成すればいいですか 多額になるので、とくに税金関係が心配です よろしくお願いします

  • 男性に質問です

    長い間、一ヶ月に一度のペースで逢っている彼がいます。先月初めてキスされてかなり積極的に気持ちを表現され、こちらが気圧される程でした。一ヶ月たって彼のほうからまたいつものように誘いがありました。彼の方が逢いたそうでした。先月あんな感じだったので今回は覚悟、というか期待をして行きましたが、手すら握らないで終わりました。私は拍子抜けです。先月のことが誤りだったのなら誘い方に何かしら変化があると思うのです。積極的に取り付けて実現したデートだから進展があるかと思ったのに。彼は何を考えているのでしょう?

  • 不動産の会社員に恋した

    先日、車の事故をおこしてしまたのですが、相手の方がとても好印象でそれからずっと気になってます。 不動産の社員さんでとてもオシャレ。その日に名刺交換してから何も連絡せず1か月過ぎました。 連絡とるには『家を買いたい』等と相手の方のお仕事につながる事しか連絡する方法はないでしょうか? いきなり連絡来たらきっとびっくりするし、迷惑ですよね?(/_;)出会い方もあまり良くないですし。。。 このまま諦めた方が自分のためかな、とブレーキかけてます。 社員といっても営業ですよね。もしお客さんというか他人から誘われたりしたら迷惑でしょうか? 本音はデート、までいかなくても飲み友達にでもなれればなぁ。。。と願っています(>_<)

  • 生きていくのが辛い

    高3女です。 生きてても辛いことばかりで、 このさき生きる気力がないです。 せっかく幸せを手にしても、 いつかは失ってそのたびに深く傷ついて、 そんな繰り返しがもういやなんです。 幸せが不幸をよぶ。 でも希望がなきゃ生きてけない。 また希望をつかんでも、闇のおくそこに引きずり込まれる。 私は小5から中3まで、 いじめられたりとかで友達なんてまったくいませんでした。 でも高校生になって、それでも浮いてる存在ではいたけど 心許せる人ができて。 そのひとのおかげで人に心を開けたり、 楽しい幸せな思いも知ることができました。 でもそんな人も結局私の本性を知ると離れていきました。 まともに人間にふれ始めたのは高校から、 だから人との接し方がわからなくて。 最初は理解してくれた彼も、 感情のままに接し続けていたら、 どんなに優しかった彼も「もう無理」だと。 高1の冬から高2の夏にかけてです。 それから死にたいくらいに病んで、 でも高3なってまたいいひとに巡り合えて。 でもそのひとは前の彼よりも優しくはありませんでした。 優しい人ではあったけど、高3のこの時期ということもあり 自分のことを優先したく、めんどくさい私なんて 本性知ったらすぐに拒絶されました。 そしてまた傷ついて病んで。 そんな辛いことばかりです。 これだけじゃないです。 他にもたくさん不幸なことばかり 友達とかに相談するたびに言われるんです。 「いつかは絶対幸せになれる」とか「前向いてれば幸せがくる」 他人事だから簡単にいう。人の気もしらないで。 まあ辛いこともなく笑ってばかりで過ごしてきた人間には わかりませんよね。 それで言う「自分だって辛い思いしてきた」って 人生のなかで数少ない不幸をならべて、 それで私の気を知ったつもりでしょうか。 一緒にしないでほしい。 5年間いじめられ続け、大切な人もどんどん離れてく。 そんなまったく同じような苦しみだらけの人生 送ってもいないくせに、知ったかぶりをしないでほしい。 叶いもしない幻想あげて元気づけたつもりでしょうか。 そんな幻想抱いて生き続けるなんてどんな拷問ですか。 それにことあるごとに病んで、 こんな人間をだれが受け入れてくれるでしょうか。 大切な人も傷つけることしかできない邪魔な人間なんて、 なんの取り柄もない人間なんて、 一生独りぼっちなんじゃないか。 そんな世界なら生きる意味がないです。 幸せも知らないままで生きていれば、 こんなことも思わなかったのに。 でも知ったしまったからには、 希望がないと生きていけない。 でも希望はいつか消えてしまう。 そんな繰り返しは嫌。 矛盾してますね。 ずっと独りでずっと暗い人生なんか、 生きていく意味があるのでしょうか。 もうやめてしまいたいです。 長文で何言いたいかよくわからなくてすみません。

  • 普通の浴室換気扇、回しっぱなしは危険ですか?

    最近、浴室のリフォームをしました。シックハウス等が心配で、換気扇を一日中回しっぱなしにしています。 メーカーの説明書(保証書)をあらためて読んでみると、「1年間の使用想定時間」として1671時間/年と記載されていました。その後に「この製品は、常時換気(24時間連続換気)対応ではありません。とも書いてあります。 この換気扇を終日、回し続けるのは、火災の原因などの危険性があるのでしょうか? それとも、そんなに心配するほどのことではないのでしょうか? メーカーに電話で訊いてみようかと思いましたが、「目安の時間で使うように」といわれて終わりのような気がするので、こちらで質問させてください。 1日中、回したい場合は常時換気タイプを付ける必要があったのでしょうか?(いまさら遅い話ですが…) 常時換気タイプはキッチンにだけ設置しました。浴室のことはあまり考えずに選んでしまいました。

  • 親の扶養に入ったら、、

    仕事を辞めて親の扶養に入ろうと思うのですが、なにが免除されて、なにの保険を払わないといけないのかがよくわかりません。。 よろしければ教えてください( ; ; )

  • 告白の返事について

    昨日告白の返事をいただきフられました。 私が20歳で相手の方が42歳(独身、彼女なし)です。 2人とも同じ職場で働いています。 相手の方の告白の返事に対して疑問を感じたので質問させていただきます。 私が相手の方の姪っ子と同い年なのと相手の方の気持ち的にわきあがるものがないのと私に何もしてあげられないからって言われました。 何もしてあげられないからって言ったあとに今のところはって言ってましたが"今のところは"って言う意味がわかりません。 どういう意味なのでしょうか? 今のところはって言う言葉が私の中で引っ掛かり告白の返事をもらったのにスッキリしません。 予想で良いので回答お願いします。

  • エクセルの平均をちょとカスタマしたい

    A1、B1、C1、D1、E1に入ってる数字の平均をあるセルに入れたいのですが、 例えば、B1とD1に数字が入ってない場合は、残りのA1、C1、E1の平均を表示させる、のはどうすればいいのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 男性に質問

    好きな女性が出来たら、その女性がお金持ち&自分で稼ぎ力がある だったらさらに好きになりますか? 年上女性を好きになった場合、女性がお金持ちだったらさらに魅力的に思いますか? 私自身、貧乏&貧乏そうな風貌の男性は苦手です

  • 険悪な関係になってしまった上司への接し方

    56歳女性です。 一回り年下の女性上司と険悪な関係になってしまい、困ってます。 私のミスの指摘をした際の私の言動が原因で、ここ数か月毎日とげとげしい言葉ときつい口調・表情で対応してきます。挨拶もそっけないし、お昼も話しかけても無視されてます。 一度彼女のとげとげしい態度に我慢できすに「感じが悪い。ツンツンして。」と感情的に言ったりしたことがあったんですけど。 彼女はもともと動じないタイプなので、全く気にしていない様子です。 むしろ私は怖くなってしまい、仕事もはかどらなくなってしまってます。 職場は私と彼女の2人体制なので、ほんとやりづらくて困ります。夜も寝付けない状態になってます。 どうしたらこの険悪な関係修復できますでしょうか?

  • 毎日お腹が痛い

    今現在精神科に入院中です うつ病で入院しています。 朝起きると毎日お腹が痛くて、オオトがあり食欲も無い状態です。 朝が一番お腹が痛いの酷いです。 内科に一度受信していろんな検査をしてもらいました。レントゲン、胃カメラ、ベンの検査、CTスキャン その時に内科の先生には何にもありませんていわれました。至って健康状態ですて言われましたが。 精神科の先生にわお腹の痛さとオオトは精神的に来てるものじゃないかと言われましたがそれがちょっそれは信じれないで。 昼間はお腹の痛さはだぶん落ち着いてくるですが、やっぱり朝がお腹の痛さが一番強いです。 今現在は胃薬飲んでたいようしてるところです。 うつ病の薬の副作用なんが関係してるでょうか? もしくはうつ病の症状であるでしょうか? 今はとりやえずうつ病の薬の調整中です。 良くなっていくでょうか? 朝の調子は悪くて気持ちの落ち込み、頭痛、腹痛、です どうやったら良くなっていくんでょうか? 非常にしんどくて困っています。 なにか方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社行くのが辛いです。

    初めて投稿させていただきます。 上場会社の営業をしています。 ここ2~3年上司が、いつもむっとした表情で私にだけ ばかだの、おまえはダメだ、売上が良い月でも、 数字がよくてもダメだ。など何かあるたびに文句をいってきます。 他のメンバーにはほぼ何も言いません。 私はもめ事が嫌なので我慢していましたが、とうとう鬱病になって しまいました。 会社は辞めたいのですが、家族もいますし、辞められません。 昨年、長期休暇申請したのですが取らせてもらえませんでした。 こんな状況どうすれば打開できるのかわかりません。 何かアドバイスをください。

  • 不器用で人生上手く生きれない

    こんにちは、私は今27歳の女です。 文章が下手で上手く書けないかもしれませんがお許し下さい。 私は10代後半頃から精神的に不安定で通院も繰り返しましたがなかなか良くならず、そんな中アルバイトをしたり工場だったり、出来る事を探しながら努力をしてきましたが、両親は片親でずっと1人で私達を育ててくれました、自分がしっかりしなければといつもそう言い聞かせて出来る事は何でも頑張ったと思います。 でも、親は私の事は自慢の子どもでは無かったと思います。いつも他人の目を気にして、自分がない感じの空虚感に襲われ、次第に不安定さが増して迷惑を掛けています。 交際して9年の恋人がいますが結婚の予定はありませんので、多分このまましないままだと思います。特に結婚したくて仕方がない訳ではなく出来たらいいなと思うくらいです。 でも喧嘩をして不安定を繰り返し、外に出られなくなる事が多いので、仕事もままなりません。こんな自分では嫌です、無職期間がかなり長く不安定を繰り返し、これからどうしたいのか、そんな思いもよくわかりません。皆に迷惑かけるので私が居ない方が良いのだと思いますが、一方で心では人並みにちゃんと生きて行きたいと感じます。 どこまでも、私は駄目な人間なので自分が大嫌いです。人より劣っている所が多いと思うので今は精神科に通院して薬を飲んでいますが、このお金も自分のお金ではありません。自分で何とかやらなくてはと働けない自分の事で悩みます。前働いていた時も堅実に生活していました、周り皆お金なは大変なのは同じです。出来るだけ自分で生きて行ける様に自立したいと考えていますが、もう何年も学校を出てから短期アルバイトしかできていなく最近はそれも出来ません。実家には8年帰っていません。 仕事の面接に行っても落とされ気分がどうにも沈み上手くコントロール出来ません。 世の中に役立たずな私は必要とされていないのだと思いますが、上手く人並みに生活出来る様になりたいです。家族とも普通に話したいです。 でも会えば、仕事をしていないので心配掛けるので会えません。ずっと空虚感が取れず人生は誰かの物の様な、空回りばかりで上手く生きていけない私に、何かアドバイスをいただけませんか。人生は自分の物だから自分がどうしたいかだとは分かっているのですが考えがまとまらずお薬飲みますが毎日とても辛いです。

  • もう限界で家出します。

    今朝発狂しました。家に帰りたくないので今夜はビジネスホテルを予約しました。 議両親が飼っているペットの犬の無駄吠えが耐えられません。 8月より義両親の家の敷地内にある離れ(1階は倉庫・二階に住まい)に主人と私と二人で住みだしました。 義両親は3年前から犬を飼っています。(雑種の野良犬。一匹10KG以上有り、2匹とも男の子。)その犬小屋が私たちの離れから2M先のところにありすごくよく吠えます。 毎日何回も吠えるのでイライラが抑えられません。 日中や問わず、人が通れば吠えます。猫が通れば吠えます。市内の放送でも吠えます。3分~5分は吠え止みません。 特にひどいのは朝の5時ごろ。義両親が朝6時前に毎朝散歩に連れて行くのですが、早く連れて行けと言わんばかりにワンワン吠え続けるのです。私はそれに毎回目が覚めます。夜吠え出すとその度に目を覚ましますが、とくに朝は長く吠えているので目が覚めた後は眠りに付くことができずイライラします。 今に始まったことではなく義両親の犬が成犬になったころから吠えるのは続いているそうです。最初は慣れるかなと、私だけかなと我慢しましたが、先月初旬ついに我慢ができないと主人にキレながら話しました。仕事をして帰ってきて心が休まるはずの家で寝ても寝不足で疲れる。と。 主人は私たちの寝室の隙間を埋めて騒音を防ぐようにしたり(効果ありませんでした)、早朝に吠え出したら小屋から出し敷地内に放しておく(敷地内を囲う柵があります。)等の工夫をしてくれました。 私も犬の無駄吠えを防ごうとインターネットで調べたると、しつけをする必要があると書いてあり主人に話しました。インターネットで見た方法が吠える度に犬の嫌いなお酢の入ったスプレーをかけ止まったら褒めるといったやり方です。 私が実践したいと言うと、虐待みたいだからやめてほしいと言われました。虐待でしょうか?議両親が飼っている犬なので、勝手に手出しができない状況です。 しつけをするなら本当はもう遅すぎる年齢なのだから飼い主も交え本気でやらないと無理だと思っています。 主人も義両親には私が眠れないと言っていることを話しているそうですが、会っても「元気がありすぎるワンコたちで悪いわね~」と、まったく悪びれた様子はありません。 義両親が犬小屋から一番遠い所で寝ていて私たちほど吠えに迷惑していないのもあると思いますが、いまいち真剣に受け止めてくれていません。主人に先月の初旬に相談してから最初は彼も意気込んでいたものの、そのうち「家に防音加工をしたくても今すぐできない、(大工さんの予約が取れない)ドックトレナーに相談したが返事がもらえていないそのうち来るだろう」と言うようになり私も慣れる日がくるかも知れないから頑張ろうと思いました。 でも正直ぜんぜん慣れません。 吠える度にイライラします。そして何もしない・責任を感じていない義両親にもイライラします。私も仕事をしていて片道一時間の会社まで運転していくのでよく寝むれないとスッキリしないですし一日中イライラして無意味に主人に怒ったりもしていました。 でももう本当に限界。犬がむかついてたまりません。へらへらしている義両親も信じられません。 ずっと我慢してきて今朝も吠えがあまりにもでかく・続いたので朝から主人を起こし激怒して泣き出しました。 主人は「ネットにも今すぐ吠えを止める方法がないので分からない」と終止言い訳のように言っていました。 もうイライラの限界です。今日に始まったことではなくずっと我慢してきました。ちょくちょく主人には話していました。でも主人は寝つきがよく目を覚ましてもすぐ何事もなかったように寝むれるタイプなので全く被害を感じていません。 私だけ眠れないのだから、週末婚でもしよう。いっその事平日は会社の近くに部屋を借りてゆっくり私も寝たいと話したこともあります。その度に「何とか方法考えるから」と言われましたが変りませんでした。 主人だけでなく、義両親の協力も不可欠だと思うのですが見込めません。 もうイライラが限界なので今日は家に帰らない予定です。 今後この2匹に犬の無駄吠えを止める方法がありますか? ちなみに、8月に引越しをしたばかり、主人が自営業というのを含めどこかに引越しは期待できそうにありません。 このままでは主人のことも義両親のことも嫌いになりそうです。

  • 重要事項説明書のその他の事項と売買契約書の特約条項

    売契の特約条項について教えてください。 重要事項説明書の最後に、その他重要な事項として 1.本物件は現状勇姿とし・・・とする。 2.本物件の周辺土地は第3者の・・・するものとする。 3.・・・ 4.・・・ ・ ・ ・ 等々細かい事項を色々付加しますが、これら重説のその他の事項は 売買契約書の条文最後に記載する特約条項にも全部そのまま記載するものなのですか? それとも特約条項は重要事項とは意味合いが違うものなのでしょうか? 重複すべき内容もありそうですし、重説だけでよさそうな事項もありますが 結局どっちかに書いてあれば結局同じことにはならないのかな?とも思うのですが。