di-stefano の回答履歴

全113件中21~40件表示
  • 誹謗中傷を繰り返す悪質な会員への制裁方法

    エンタメカテにおいて、ある質問がされた時点、あるいは私が回答することで、心無い数人の会員から批判や誹謗中傷の回答が後を絶ちません。 例えば、自作自演、出来レース、ネタバレ、私にポイントを与えるため、挙句にカテゴリーマスターがそんなに欲しいのか、などという、事実無根な回答ではない嫌がらせ投稿を繰り返されています。 最初は、何も後ろめたいことをしている訳ではないので、粛々と運営に通報だけしてそれらの回答は削除されていました。しかし、削除されても何度も湧いて来ていたちごっこの状態です。先日はとうとう私の偽物(IDを少し変えている)まで現れる始末です。(その偽物は退会して逃げましたが) しかも、一人の会員に限っては悪質極まりなく、IDを変えてまで執拗に批判を繰り返しています。新幹線の名前の会員のことです。内容は嫌がらせを逸脱していて、何も知らない会員が閲覧すれば、誤解を与えてしまうような、最早、名誉を棄損するような内容です。 質問が迷惑だと思っても、質問と回答が成り立っているのですから、よくいる「俺様がルールだ」というサイトの趣旨を勘違いしている会員です。 昨日、余りにも長期間にわたって嫌がらせを受けているのに我慢も限界に達し、無理を承知で運営の方にこの会員の連絡先の開示を要求しました。いま現在、運営からは連絡が来ていませんが、特定できれば、私の方で何らかの制裁をするつもりです。 しかし、特定できなければ、この会員に対して何らかの制裁を加える方法、手段はあるのでしょうか? いくら顔が見えないコミュニティーサイトだとは言え、人間性を疑うほど許し難い行為です。 ご指南願います。

  • 誹謗中傷を繰り返す悪質な会員への制裁方法

    エンタメカテにおいて、ある質問がされた時点、あるいは私が回答することで、心無い数人の会員から批判や誹謗中傷の回答が後を絶ちません。 例えば、自作自演、出来レース、ネタバレ、私にポイントを与えるため、挙句にカテゴリーマスターがそんなに欲しいのか、などという、事実無根な回答ではない嫌がらせ投稿を繰り返されています。 最初は、何も後ろめたいことをしている訳ではないので、粛々と運営に通報だけしてそれらの回答は削除されていました。しかし、削除されても何度も湧いて来ていたちごっこの状態です。先日はとうとう私の偽物(IDを少し変えている)まで現れる始末です。(その偽物は退会して逃げましたが) しかも、一人の会員に限っては悪質極まりなく、IDを変えてまで執拗に批判を繰り返しています。新幹線の名前の会員のことです。内容は嫌がらせを逸脱していて、何も知らない会員が閲覧すれば、誤解を与えてしまうような、最早、名誉を棄損するような内容です。 質問が迷惑だと思っても、質問と回答が成り立っているのですから、よくいる「俺様がルールだ」というサイトの趣旨を勘違いしている会員です。 昨日、余りにも長期間にわたって嫌がらせを受けているのに我慢も限界に達し、無理を承知で運営の方にこの会員の連絡先の開示を要求しました。いま現在、運営からは連絡が来ていませんが、特定できれば、私の方で何らかの制裁をするつもりです。 しかし、特定できなければ、この会員に対して何らかの制裁を加える方法、手段はあるのでしょうか? いくら顔が見えないコミュニティーサイトだとは言え、人間性を疑うほど許し難い行為です。 ご指南願います。

  • 質問回答を非公開にしているが他の質問回答が知られて

    ますが何故でしょうか? 質問や回答を非公開にしています。 しかし、他のユーザーからは非公開にしていた質問や回答が判るようになってます はて?

  • 旧七帝大

    旧七帝大・・・北から 北海道大 東北大 東京大 名古屋大 京都大 大阪大 九州大 学部によって、とか学科によって とかは抜きにして 難しい順とはどういう順だと思いますか?イメージで結構です

  • Q&Aサイトの利用法について

    例えばの例えばですが、 「PCの電源の切り方が分かりません。教えてください!」的な質問に対して、 「そんなものは、自分で調べなさい。」「自分では何の努力もせずに解決するおつもりですか? その程度の事は、ネットですぐわかります。」 などの返答が返っているのを見かけることがあります。 一方、どんなに初歩的な質問にも丁寧に回答されていることもあります。 このサイト、答えるのが面白い・好き、と言う理由で回答する方も大勢いると思います。 そして、自分で調べるのが大変だから、聞いて簡単に答えを得る、と言うのも、 確かに使い方の一つだと思います。会社じゃないので、手抜きして楽して成果を得ても良いと思います。 そのためのQ&Aサイトだとも私は思います。答える人は自由です。答えるに値しないものは答えないとか、 俺は私は、質問のレベルを選ぶ!と言うのもその人のやり方です。 分かるものには答えたい、助けてあげたい、と言う人も実際います。 また、PC初心者だと、ネットが万能辞書だと知らない人もいます。 上記を読まれたうえで、この件について、どう思われますか? どんなにくだらない簡単な質問でも、手抜きのためでも、人に聞いても良い、 それもQ&Aのいいところ、と思う派か、 それくらいは自分で調べろ!と思う派か、皆さんはどちらですか?

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • アンケート
    • 回答数11
  • Q&Aサイトの利用法について

    例えばの例えばですが、 「PCの電源の切り方が分かりません。教えてください!」的な質問に対して、 「そんなものは、自分で調べなさい。」「自分では何の努力もせずに解決するおつもりですか? その程度の事は、ネットですぐわかります。」 などの返答が返っているのを見かけることがあります。 一方、どんなに初歩的な質問にも丁寧に回答されていることもあります。 このサイト、答えるのが面白い・好き、と言う理由で回答する方も大勢いると思います。 そして、自分で調べるのが大変だから、聞いて簡単に答えを得る、と言うのも、 確かに使い方の一つだと思います。会社じゃないので、手抜きして楽して成果を得ても良いと思います。 そのためのQ&Aサイトだとも私は思います。答える人は自由です。答えるに値しないものは答えないとか、 俺は私は、質問のレベルを選ぶ!と言うのもその人のやり方です。 分かるものには答えたい、助けてあげたい、と言う人も実際います。 また、PC初心者だと、ネットが万能辞書だと知らない人もいます。 上記を読まれたうえで、この件について、どう思われますか? どんなにくだらない簡単な質問でも、手抜きのためでも、人に聞いても良い、 それもQ&Aのいいところ、と思う派か、 それくらいは自分で調べろ!と思う派か、皆さんはどちらですか?

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • アンケート
    • 回答数11
  • 人の名前(姓名の「名」の方)に使われている、「色」

    人の名前(姓名の「名」の方)には、どんな色がよく使われているものか、ふと知りたくなりました。 そこで、古今東西、「名」に色が使われている有名人を上げてみていただけますでしょうか。 尚、芸名やペンネームなどではなく実名に限定したいのですが、実名かどうか分からない場合には出来るだけこちらで調べてみますので、お気軽にお答えいただければ結構です。

  • 人の名前(姓名の「名」の方)に使われている、「色」

    人の名前(姓名の「名」の方)には、どんな色がよく使われているものか、ふと知りたくなりました。 そこで、古今東西、「名」に色が使われている有名人を上げてみていただけますでしょうか。 尚、芸名やペンネームなどではなく実名に限定したいのですが、実名かどうか分からない場合には出来るだけこちらで調べてみますので、お気軽にお答えいただければ結構です。

  • ジジと言えば何を思い浮かべますか?

    ジジと言えば何を思い浮かべますか? ・爺 ・時事 ・Gigi 邦題:「恋の手ほどき」という1958年のアメリカ映画。 第31回アカデミー賞9部門受賞。 イノセントな少女の恋愛の成長を描いた作品。 ・その他

  • 「障害者」を「障がい者」にと他人に押し付ける人

    自分で書く分にはどう表記をしようと勝手ですが、 「障害者」を「障がい者」表記に改めるよう、 他人にまで押し付ける人に出会ったことがあります。 「害」の文字が入っていると、 当事者が嫌な思いをするからだそうです。 あなたはこういう人をどう思いますか? 偽善者だと思いますか? それともオツムに “障がい” があるのでしょうか?

  • 「米」? 「ご飯」?

    お米を炊いて作る白いご飯の言い方に関するアンケートです。 最近ご飯のことを米と言う人が多いと思います。 それに対して私は違和感があるのです。 まるでパンのことを小麦と言うようなものじゃないですか。 「米を食べる」って聞くと、あんな硬いものをよく食べられるなって一瞬思ってしまって。 それとも最近は学校でそう教えているのでしょうか? みなさんはどう感じていますか?

  • 『家族に謝る』とは?

    『家族に謝る』とは、どのような意味と思うでしょう? 酷いサポートに対して、 『もみ消し行為』や『伝言謝罪』などその他色々、相談員としてありえない行為をしたにもかかわらず、何年も謝罪をしない相談員達が、 『家族に謝る』と言った。 私は、家族全員に謝ると思ったが、間違いなのか? 誠心誠意謝るのなら、その言葉を守るべきなのに、守りもしないで、また揉み消しをしている。 自分の考えは、間違いか?

  • このような対応は、アリかナシか

    心も体も落ち込んでいる人間に、何を言っても、何を聞いても 『出来ません!』や『答える事は出来ません!』と言う二人の相談員がいます。 心の奥底まで傷つける対応 これは、アリですか? ナシですか?

  • ボーリングのコツを教えてください!

    ボーリングのコツを教えてください! こんにちは。 今日の夜に会社のお付き合いでボーリング大会があります。 そこで、私にはボーリングの投げ方に癖があるのか、ガーターばかりです。 ひどいときは本当に20点というスコアを出します… コツを教えていただけませんか? 私は20代前半の女性です。右利きで腕の力はあまりなく、運動神経も良くないです… ボールは9か10を使っています ガーターになるパターンは、投げてからは真ん中の▲を通過し順調にまっすぐ真ん中を通るのですが、最後の下り坂のようなところから急激に右に曲がり、ピンの直前でガーターになるというものです。 初め真ん中に行っているので期待してしまうのですが、最後の最後で曲がってがっかり…ということがほとんどです… 大会で1位をとる!までいかなくても、20などはさすがに酷すぎるので(笑)、なにか克服方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 「回答支持ボタン」は現代日本のゴミ溜め?2

    「回答支持ボタン」は現代日本のゴミ溜め・クソ溜め? あなたはどう思いますか? http://okwave.jp/qa/q8601896.html 日本の現代人の精神状態の表す指標でしょうか?

  • 曲の歌い出しが「あなた・・」から始まる曲と言えば?

    いつも、お世話になっております。 (1コーラス目の)歌い出しが、 「あなた・・・」で始まる曲と言えば、 真っ先にどの曲を連想しますでしょうか? 私が連想した曲は、 「あなたの事が好きなのに♪」(曲名・恋するフォーチュンクッキー/AKB48)でした。 恒例の職場のカラオケ大会で、この話で盛り上がりました。 【結果】 曲名A  4名 曲名B  3名 曲名C  3名 曲名D  2名(恋するフォーチュンクッキー) 曲名E・F・G・H・I・J・K 各1名 1位に輝いた曲は、私が初めて聴いた曲でした(@_@) よろしく、お願いいたします。

  • 「回答支持ボタン」は現代日本のゴミ溜め?2

    「回答支持ボタン」は現代日本のゴミ溜め・クソ溜め? あなたはどう思いますか? http://okwave.jp/qa/q8601896.html 日本の現代人の精神状態の表す指標でしょうか?

  • 質問者様が同じ質問をしているとき。

    タイトルの通りなのですが 質問内容が前回のものとまったく同じで 前回の質問に回答をしていただいているにも関わらず 締め切らず同じ質問を繰り返ししているとき。 あなたならどうしますか? OKwebのルールでは ※メール内容から抜粋 質問内容について、締め切りやお礼、その他一般的なマナー(ネチケット)をこ とさらに指摘・批判するような内容と判断しました。 =================================== 締め切りやお礼、その他一般的なマナー(ネチケット)に関しても、なるべくご 配慮いただけるよう質問者の方にはお願いをしておりますので、ご理解ください。 ということになっていますよね? 真剣に悩んでいる方がいるに時に こういったものを見つけてしまうと ルール違反になったとしても指摘してしまいます… 最低限締め切ってからしてほしいと思ってしまいます… みなさんならどうしますか? 様々な意見お待ちしています。

  • うるせーよ、バカヤローと思う自慢話はどんなもの?

    それって自慢になるかー? というような自慢話ならうざく思っても無理ないと思うのですが、 それはすごい!と思える内容なら、自慢話でも聞く価値あるのでは? 「自慢話だからうざい」と脊髄反射してしまうのは損な気がします。 でも、たしかに、うざ!と耳をふさぎたくなるような自慢話は少なくありません。 あなたが、うるせーよ、バカヤローと思う自慢話はどんなものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数14
  • あなたは各都道府県の位置を正しく覚えてますか?

    あなたは各都道府県の位置を正しく覚えてますか? 昔は全部覚えていたつもりですが、最近は、首都圏と東日本以外はあいまいです。 特に西日本。中国地方、四国、九州なんてわかりません(^^; 香川って? 岡山って? 佐賀って? そういえばそんな地名あったなぁ程度で位置があいまいですw 皆さんはいかがでしょうか?