di-stefano の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • 非公開でも質問って検索したら出て着ちゃうんで笑

    いやー!質問サイトは面白いですね^^ 色んな価値観を共有できて素晴らしい! しかし、ここのサイトって過去質問を非公開に設定してても 名前検索したらその人の過去質問でてきちゃうんですねwww それって過去質非公開にしてる意味あるんですか??? わざわざ過去の質問と矛盾が無い様な質問にしたりはしていないですが、 多少意見がぶつかっている時に過去の自分の発言が見られたくない場面はなくはなさそう。。。 この検索で過去質を見られない方法は無いのですか? 対策方法が知りたいです! 分かる人いるかな?

  • 投稿文の改行について

    MSN相談箱を始めて1箇月足らずです。 原稿を改行する最善の頻度がわかりません。 このOKWaveによる運営サイトは数が多く、 表示される横幅がまちまちです。 最近のパソコン画面は横長で、 ますます問題が大きくなつてゐます。 MSN相談箱の場合は、 MicrosoftOfficeWordのやうに 段落だけを考へればきれいに表示されますが、 (下手に区切ると、改行だらけで読みにくい。) 他のサイトでは、あまりにも1行が長すぎて 次の行に目を移すときに どこなのか判別できなくなるものがあります。 この文章くらゐの改行でよいのでせうか。

  • 質問への回答をせず、講釈だけたれる回答者って

    例えば、 「○○という商品を、あなたは買いたいと思いますか?」 という質問があったとします。 質問である「あなたは買いたいと思いますか?」には全く回答がなく、 「その商品はこういう企画で発売され、定価いくらいくらで」 というようなコメントだけに終始する回答をけっこうな割合で見かけます。 誰もそんなこと聞いてなかろ?と思うのですが。 こういうコメントをする回答者って、何がしたいんでししょう???

  • 質問への回答をせず、講釈だけたれる回答者って

    例えば、 「○○という商品を、あなたは買いたいと思いますか?」 という質問があったとします。 質問である「あなたは買いたいと思いますか?」には全く回答がなく、 「その商品はこういう企画で発売され、定価いくらいくらで」 というようなコメントだけに終始する回答をけっこうな割合で見かけます。 誰もそんなこと聞いてなかろ?と思うのですが。 こういうコメントをする回答者って、何がしたいんでししょう???

  • イジメをなくすには?

    弱者を見つけて安心したがったり、 逆に弱者や格下(と周囲から一方的にみなされた場合を含む)の人間に対等以上の態度を取られると ムカッと来るのが、人という動物です。 そういう本能を退けるには、 本能をもって対抗するのが効果的だと思います 例えば 小学1年とか幼稚園という早い段階で、いじめは絶対にしてはいけない、もしやった場合は 強い罰を与えると同時に、いじめられた側にも無視できない故意の原因がある場合は、 いじめた側よりはやや劣る罰を与える、というような刷り込みをする これをさせるための後ろ盾として、また社会に徹底させるためのダメ押しに 憲法や刑法で『いじめはいけない』と明記する そしてイジメを監督する部署を特別に設けないと、学校や会社を存続させられなくする 法律を作る。 これで、イジメはなくなると思いますか? 何か 問題点はありませんか?

  • ブロックされたユーザの質問に

    ブロックされたユーザの質問に回答しようとした事はありますか? ブロックを解除したかもしれないと思って回答しようと思う事はありますか? それともブロックされたらもう回答する気にはなれませんか?

  • メリットないのに回答してしまう。褒められたいからか

    回答しても1位なったりしない限り特にメリットないのに 中途半端に回答してしまう。その間は全然だるかったり眠くなくて集中してるんです。 俺は何のメリットもないことにどうして集中できるんでしょうか? 誰かに感謝されたいから?でもそれって重要なのかな… 昔から、お人よしと注意されてきましたが…お人よしが原因なのかなぁ?

  • 嫌いなCMとその理由を教えてください!

    皆さんが嫌いな(嫌いだった)CMと、その理由を教えて頂きたいです。

  • ベビーカー邪魔者扱い温度差の原因は世代間ギャップ?

    国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスのなかでベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部から反発の声があがっている。ネットでは時々「ベビーカー論争」が巻き起こる。  そもそも近年、ここまでベビーカーが邪魔者扱いされるようになったのはなぜか。「ベビーカー論争」に詳しい、詩人で社会学者の水無田気流氏が指摘する。   「2006年にバリアフリー新法が施行され、駅構内のエレベーター設置などベビーカー利用者の目線に立った環境整備が進んだ。この頃からこうした理念と、通勤客が思う“邪魔”、“母親のマナー違反”という感情が対立し、かなりの温度差を生んできました」    論争が表面化したのは2012年、東京都と鉄道各社がベビーカー利用者への配慮を求めるキャンペーンを開始したこと。「マナーの悪い奴らを増長させるな」との苦情が殺到し、一気にベビーカー論争が過熱するきっかけとなった。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140411-00000004-pseven-life === あなたはベビーカーについてどう感じますか?

  • 質問と回答のバランスが取れてるように見えますか?

    この質問は120問目になります。 で、私の回答数は117回答です。 質問と回答という意味では120対117。 バランスの取れた数字に思えます。 ですが、 回答数と回答受付数で見ると全くそうは思えません。 質問と回答のバランスなどどうでもいいことなのですが、 それを気にした場合、皆さんはどの数字を見ますか?

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数7
  • 完全自由の権利

    もしも誰からも命令もされない、法的制限も一切受けない、一生完全自由の権利を得られたらどうするか、想像して答えていただけたら幸いです。 1.まず、何をしたいですか? 2.1週間経過したとき何をしていたいですか? 3.1年経過したとき何を考えていると思いますか? 4.それが自分ではなく、友人や家族だったらどう感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#210680
    • アンケート
    • 回答数8
  • 質問と回答のバランスが取れてるように見えますか?

    この質問は120問目になります。 で、私の回答数は117回答です。 質問と回答という意味では120対117。 バランスの取れた数字に思えます。 ですが、 回答数と回答受付数で見ると全くそうは思えません。 質問と回答のバランスなどどうでもいいことなのですが、 それを気にした場合、皆さんはどの数字を見ますか?

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数7
  • こういう朝ごはんでも満足できますか?

    白ご飯は茶碗1杯、ゆで卵2個、イチゴ3個、オレンジジュースはコップ1杯。 梅干をゴハンに1個。 どうでしょうか?

  • 正論なんだが質問者の態度がうざ過ぎる質問に対して

    例えば、いわゆる「きれいごと」を 大上段にふりかざす質問があったとします。 で、質問者は、 俺の言ってること、何か間違ってる?どうよ? ってな感じで、回答者をあざ笑うように釣っています。 あなたは、どうしますか? ・言ってることは正論なので回答をスルーする ・おっしゃることごもっともと同意の回答をする ・正論必ずしも現実で通用するものではないと具体例を出す ・言ってることは正論だと思うが、態度が悪いと苦言を呈す ・質問のあらさがしをして、重箱の隅をつつく ・質問の回答そっちのけで、質問者の態度に苦言を呈す ・回答欄に落書きをする ざっと思いつくのはこの程度なのですが、他にもあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数9
  • 海苔は、パリッと?しっとり?

    こんばんは。 ちょっと教えて下さい! Q.海苔は、どんな状態で食べるのが好きですか? コンビニのおにぎり等は、別になっていて食べる時に一緒にする物と、初めから付けてる直巻きの、2種類がありますが、どちらがお好きですか? 私は、パリッと食べたい方なので、買う時は別になっている方です。普段食べる時も、パリッと派です。^^ 皆さんの好みを教えて下さい!*おにぎりに限らずです。 1、パリッと。 2、しっとり。 宜しくお願いします。 お礼は、短くなると思います。ご了承下さいね。^^

  • 五十代で孫がいる人は早婚と思いますか?

    タイトル通りの質問です。 五十代で孫がいる人のイメージをご回答ください。 結婚時期について、早婚、普通。 学歴について、低学歴、普通、高学歴。 上記を組み合わせてお願いします。 回答例:大学出て就職、3年後に結婚、子供も同じコース。孫誕生。 質問の目的ですが、 ・早婚とは何歳くらいをイメージされるか知りたい。 ・結婚時期と学歴の関連性に対するイメージを知りたい。

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数10
  • 不謹慎でしょうが、貴方のお好きな女子アナは誰

    既報アンケートでは、どうしても現役(レギュラー担当)、在京、独身が上位を占めていますが、貴方が、容姿・キャラ・色気・アナンス能力・その他で選ぶならベスト3には誰を推薦しますか? 出来れば、推奨理由や出演番組。エピソード等を合わせてお教えください。 因みに、私は佐々木明子・木佐彩子・小島慶子・福島敦子<敬称略・質問者特権?で4名> ※ご参考:既報女子アナ人気ランキング http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/843/ ※推奨女子アナ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E6%98%8E%E5%AD%90+facebook&hl=ja&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=2LANU9OgPMq3kgW_j4GwBQ&ved=0CDAQsAQ&biw=1600&bih=665 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%EF%BD%8B%EF%BD%89%EF%BD%93%EF%BD%81%EF%BD%81%EF%BD%99%EF%BD%81%EF%BD%8B%EF%BD%8F&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&q=%E6%9C%A8%E4%BD%90%E5%BD%A9%E5%AD%90&gs_l=hp..0.0i4l5.0.0.0.9296...........0.LgT4ETA697o https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&q=%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E6%85%B6%E5%AD%90&gs_l=hp..0.0i10.0.0.1.104309...........0.waUu0oY8dN4 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E6%95%A6%E5%AD%90+%E7%94%BB%E5%83%8F&gs_l=hp..3.0l4j0i7i30.0.0.2.219762...........0.fSCsj5LCLcQ

  • 嫌味に対する高僧なお礼

    回答が A「暇だね~ほかに考えることないの?草むしりでもしなさい」・・・・此処に来て書き込みなどをしているレベルでは、おんなじ暇人です。それに対してピリッと山椒を聞かせたいとき B「こんなことも知らないなんて常識がなさすぎる」 ・・・あんたは知っていて常識かもしれないけど、その関連の仕事でもなく、日常に関係ないことなら知らないことあるじゃん。 たとえば、質問に関しては、その人には常識かもしれないけど、逆に(たとえば)妊娠中のことに関心のない男にとっては、妊娠中の注意、母子手帳のもらい方など、知らなかったとして、経産婦に 「何だそんなことも知らないの?常識でしょ」と言われたらどうする?男にとっては別に常識ではないだろう。 てな感じで、バカ回答者をそのまま、ずばり返しても、たぶん気がつかないから ことわざなどを使いながら、ぴりっと反論するうまいセリフを持っていたら 秘密だとは思いますが、披露してください!

  • 他人には おもいやりは間違いですか?

    皆さん こどものころ 他人には おもいやりを と教えられませんでしたか? 上司は そんなのは大間違いだ!というんです。 上司が言うには 他人には重い槍を持たせて自分は軽い槍を持とうなんて 言語道断だ!というのですが 皆さんはどう思いますか?

  • ガンダムシリーズで一番好きな歌を挙げてくれ

    ガンダムシリーズで一番好きな歌を挙げてくれたまえ