gingerale0101 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 僕のお父さんが今の時代、学歴は必要ないと言っていま

    僕のお父さんが今の時代、学歴は必要ないと言っていましたが本当ですか? 今の不況の世の中、学歴だけで戦える程、甘くなくどこの大学かより、大学で何をしたかが問われる時代だと言っていましたが本当ですか? 僕は今まで頑張って勉強していい大学に入れば将来が約束されると思っていたので、この話を聞いた時、勉強する意味を見失ってしまいました。この話は本当ですか?

  • クラス替えについて

    私は某私立高校の普通科の2年です 今年クラス替えがあったんですが。。。。。 それでどうやってクラス替えをしているのか気になって投稿しました。 私の学校は私立で普通科です コースは全部で4つで 私が入ってるAコースは6クラスです その6クラスの中で1クラスは地理選択、1クラスが地理選択の人と歴史選択の人 残り4クラスが歴史選択の人です。 先生に聞いてみたところ コース順位で決めたといってますが 本当ですか? ゼッタイにすべてがコース順位でクラスが決まったのでしょうか???? ご返答お待ちしております。

  • 4人家族、生活費+雑費、苦しいです!!

    主人、私(専業主婦)、子供2人(小学生男子)の4人家族です。 再婚をしまして4月から新しい生活をスタートさせました。 しかし、大きな悩み・・・と言いますか苦しい気持ちでいっぱいなんです。 主人から食費+雑費という事で月に13万円を頂いています。 その他は主人が払ってくれているのですが、13万円ではやっていけていなく毎月マイナスです。 きちんと家計簿はつけています。 話し合いも何度かしましたが、 主人には「金遣いが荒い」「世の中の主婦はきちんとやりくりできてるよ」 「会社の人に聞いても贅沢し過ぎだって」「節約して考えるのが主婦の仕事」 などなど言われて終わってしまいます。 4月から8月の5ヵ月間、一人で悩んでしまい、節約しきれず 体調まで崩してしまって、今では通院しています。 細かい中身は・・・(5ヵ月間を平均して出してみました) ★食費(5万5千円) ★外食費(2万円) ★日用品・・・薬局(1万円) ★学校の毎月の雑費代・・・集金(4千円)2人分 ★子供の習い事(2万8千円)2人分 上記の★を合計すると11万7千円。 これは毎月必ず出る金額です。 そうすると残りが1万3千円になります。 この残りのお金で、例えば衣類代、本代、文具代など。 子供達は私と出かける事もあるので交通費、映画代、入場料など。 1万3千円では足りず、最終的に外に出ない、公園のみなどの方法をとったりしています。 食費も贅沢をしているつもりは全くなく 安いスーパーで買うようにしていますが、男3人よく食べますから あっという間に食材がなくなるんです。 ちなみに主人のお昼はお弁当を作って持って行ってもらっています。 外食は主人が休みの日や出かけるとするというかんじです。 後は時々ですが私が1人ランチやお茶をするくらいです。 これも多い方なんでしょうか・・・。 節約する為に、自分の服を我慢しています、というか買えません。 化粧品もアルビオンなど2万円以上のコスメを揃える事もありましたが 今では500円の化粧品です。 自分では決して贅沢をしているつもりはないのですが やっぱり使い過ぎなんだろうか・・・とも考えるようになり 今では毎月、大丈夫かな・・・苦しいな・・・どうしよう・・・ と思うようになってしまいました。イライラしたりする事も多くて。 そして最近パートに出る事を考え 主人に相談してみたところ、「お金が足りなくて働くのは違うんじゃないか?」 と反対しているようでした。 私は子供の習い事代くらい稼げたら、少し楽になるかなと考えたのですが・・・ 不満そうな態度で納得はしてもらっていません。 何かアドバイスやご意見、ありましたら 頂けると嬉しいです。 長文読んでもらって有難うございます。

  • 結婚できないかも・・と悩んでいます

    結婚できないかも・・と悩んでいます。 お見合いパーティに真剣に毎週行っています。 時々カップルになることがあります。 でも・・・ その後お話をしますが結局この人と結婚したいとはどうも・・・思わないのです。 つきあいたい・・・とも思わないのです。 もちろん内面的にも外面的にもいいな・・と思いカップル成立になったのですが・・・ (やっぱり内面がいまいち・・・やっぱり外見がいまいち・・・とか思うんです) 結婚するときはせめて最初ぐらいはこの人と一緒にいたいとか。。。また会いたいとか。。思いたいです。 このような気持ちがわかず終わってしまいます。 デートは1回して終わることがほとんどです。 みなさんは結婚した時はどんな気持ちだったでしょうか (または、結婚するときはどんな気持ならするのでしょうか) 追伸です 好きになると結構一途になってしまいます。 性格は・・人当たりはいいと言われます。 ちなみに合コンとかはしていないです (だから個室型のお見合いパーティに真剣に参加しています) よろしくお願いいたします。

  • 皆様、佐川急便どう思いますか?

    佐川急便って結構叩かれてますが、皆様正直どう思いますか? 僕は、ヤマトよりは、下ですが別にそこまで嫌いではありません。 皆さんは、好きか嫌いか、そしてその理由を、書いてください お願いします。 でも佐川急便の嫌いなところは 追跡サービスの役に立たないところです 受け取り→輸送中→配達→終了 4個って・・・。 もうちょっと詳しく知りたいですね しかも輸送から配達になっても反映されるまで数時間もかかるのでちょっと気に入りません

  • 労働基準法 残業時間

    福祉施設で働いてます。 時間外勤務した場合、「残業代は出せないので時間調整してください」ということで何年も働いてきました。 例えば (1)3時間残業したら、3時間分を勤務を減らす。(自分の希望の時、業務に支障のない時に、職場の了解の元で、早退や遅刻などする) (2)2時間遅い時間まで拘束されるとわかっている日は、2時間遅く出勤する これは、労働基準法違反ですか?

  • レーシックに関して

    レーシック施術は角膜以外の臓器に影響を与えないとのことですが、なぜ妊産婦はレーシック手術の対象外なのでしょうか?

  • シリコン競泳水着スイムキャップをフィットさせる方法

    シリコン競泳水着スイムキャップを購入しました。 -良いデザインと機能性も一石二鳥水泳帽 -スパンデクス生地にウレタンコーティングされています -スパン水泳帽とシリコン水着帽の長点両方を持ち脱着が容易です とのふれこみでした・・・ 実際に着用してみるとしっくりきません。 ・サイズが大きく目の上までかぶっても余ります(耳は出しています) ・フィットせず頭と水泳法の間に水や空気が溜まります ・水泳帽が進行の妨げとなり水抵抗を感じます 買ったばかりで、捨てるのももったいないです。 うまくかぶる、ぴったりフィットさせる方法はないでしょうか。 (競泳はやっていません) よろしくお願いいたします。

  • ライトノベル探してます

    タイトルどうり新しくライトノベルを探してます。今まで読んできたのはSAO、デートアライブ、さくら荘のペットな彼女、俺ガイルというところです。全部アニメ化されてるので結構面白いライトノベルを当ててきた訳なのですが…。これらは友達からの情報で得ていたライトノベルな為、今度は友達に自分から紹介したいです。おかしな質問かもしれませんがどうかお願いします。ちなみに今ここにあげたライトノベルは全て気に入ってます。こんな感じのがあれば紹介していただけたら嬉しいです。

  • 自分の人生に何も興味がありません。

    私には生来、欲望といったものが希薄で、生きていることがとてもむなしく感じられます。 欲がないというのは一般的には良い人物のようにも評価されますが、まったくそうではなく、おかげで何かに対する興味というものがとにかく弱いのです。 周りの人が、旅行や、友人、食べ物、車、スポーツ・・など、そういったことに興味を持てることが羨ましく思えてしまいます。 休みの日も何をするでもなく、ただ1日が終わるのを待っているだけです。 人生についても同じで、人に迷惑をかけない様に、ただ終わるまで耐えるだけです。 仕事は安定していますし評価も人並み、お金はほとんど使わないため貯金もそれなりにあり、まったく不便はない状況ですが、これからこの虚無感を抱いたまま生きていくのはとても苦痛です。いまは30手前ですが、年をとるごとにこの感情が増していくことは間違い ありません。空虚な人生を送ったことにも間違いなく後悔すると思います。 もし、同じような感情を抱いて生きている方がいらっしゃれば、どのようにご自身の人生と向き合っているか、教えて頂けないでしょうか。

  • ギニューはフリーザと

    何故ボディーチェンジしなかったと思いますか?

  • 独身税とか無育児税を作っては?

    少子化対策なのですが、独身の人や、子どもを育てていない人は 社会に負担をかけているのだから、税で負担すべきです。 独身者には、年収にかかわらず年間50万円の負担をさせる。 子ども(実子でも養子でも)を一人につき1.5人養育していない 成人は、収入の3%を負担させる。 子どもの数と負担額の一例・・・・ 0.0人 3% 0.5人 2% 1.0人 1% 1.5人 0% なぜ、子どもづくりしない道を選択した人にはもっと 負担してもらわないのでしょうか 国民には独身の自由・子供を作らない自由は保障します。 その代わり、社会に対しては子どもを育てている人と 同等の負担をしてもらうのは当たり前! なのですから・・・