oyazine の回答履歴

全223件中141~160件表示
  • もしも全ての人が野良猫の餌付けをやめたら

    野良猫はどうなりますか。 今の日本では餌付けは悪いこととして認識されつつあります。 ノミや糞などの問題を考えると確かにそうだなって思います。 それらがこうじてもし日本で野良猫に餌をあげるなって法律が出来たら・・・ 野良猫はどう生きていくんでしょう。 日本の町という町から野良猫が消えるのでしょうか。 もしそうなら何だか悲しいです。 野良猫と人間が共存していくにはどうすれば良いんでしょうか。無理でしょうか。

    • 締切済み
    • kryuu
    • 回答数14
  • キッチンの高さ

    新築のキッチンの高さについて質問です。 現在のアパートのキッチンは85cm。洗い物の時少し低いようなきがします。身長は164cmです。キッチン高さの計算式だと87cmが使いやすい高さなんですが5cm単位でしか変更出来ないので高くするなら90cmになります。実際ショールームで見たとき調度良いかもと思いましたが、ハウスメーカーの営業の方は高くするのに下駄を履かせるので見た目が良くない。85cmをおすすめします。と言われました。実際90cmのキッチンを使ってるかた、見た目は気になりますか?また洗い物、切るとき、コンロを使うときの使い勝手はどうでしょうか?ちなみにコンロはIHです。

  • そうめん

    素麺って素麺のつゆ以外の食べ方はどんなのがありますか?

  • フォークリフトに金属を乗せて運びたいので

    フォークリフトに金属300kgを乗せて運びたいのですが、フォークの上に木などを当てて緩衝させて運ぶのは正解でしょうか?ずれるとかマイナス要因もありそうで・・・・・・

  • 何歳の時に初めて車を買いました?

    初めてのマイカーは何歳の時に購入しましたか?

  • スクーターのベルト交換について

    交換するときってセンタースタンドあげてたほうがいいんですか?

  • 太陽光発電取り付けされた方、収支はどうですか?

    最近、ご近所の家に太陽光パネルを載せてある家が増えました。 弟の家が3年前に取付けしたのですが、収支で言えば元は取れないと言います。 実際に取付けされた方に伺いますが、 収支バランスはどうですか? 元が取れそうですか?

  • ご飯にシチューかけますか?

    僕はかけます!! みなさんはどうですか? 教えてください!!

  • 中型免許をとりたい!

    中型免許をとりたい! 中型免許をとりたいのですが、やっぱり難しいですか? 未知の世界なんで、どんな感じか教えてください!

  • お弁当の副菜教えてください。

    和風のお弁当を作ろうと思ってるんですが 鯖の塩焼き 煮物 ほうれん草orいんげんのごまあえ ここまで決まったんですが・・・ 黄色味と赤味が全くないんです(-_-;) それでも見栄えよくなる副菜を お料理好きな方、教えてください。 ちなみにお弁当箱は2重なので、ご飯の方は3色そぼろです。

    • ベストアンサー
    • noname#191906
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • どんな猫のミックスの可能性がありますか

    5月末に捨て猫を引き取りました。獣医さんは、その当時で生後2ヶ月位といっていました。 今は生後6ヶ月くらいだと思います。小さいころから、少し毛が長めで尻尾が長かったんですが、 最近黒白しかなかった毛の色が少しグレーがかったトラ模様も出てきました。 手足が太く足は先住の成猫より大きいです。 どんな猫のミックスかかぞくでいけんがわれてまして、ネットで調べましたが、メインクーンかフォレストキャットのような感じとしかわかりません。 はっきりわからなくてもいいのですが、特徴でわかる方がいましたらお聞きしたいと思いました。 動画を添付しますので、よかったら見てくださり、ご意見伺いたく思います。 あと泣き声が小さくあらいぐまラスカルのようなか細くニャッと短くなきます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 1969319
    • 回答数4
  • 至急★迷い猫が庭に住み着いています(子猫)

    マンションの1階(庭付き)に住んでいます。 昨日(9日の午後)から迷い猫(生後2~3カ月くらいの白くかわいい猫)が庭に住み着いています。 庭にゲージ飼いしている猫がいるからでしょうか。。 (以前は完全室内で猫を1匹飼っていたのですが、一度外に逃げてから凶暴化(野良化?)し、 室内に入れられない状態が続き、近所の人にも迷惑なので外に大きめのゲージを作り罠をしかけ、やっと捕獲し、今はそこで猫を飼っている状態です。) うちにいるのは自分に子供が生まれる前から飼っている猫で、子供が生まれて以降構ってやる回数が明らかに減ってしまったので(猫にとってはいいかもしれませんが)これ以上猫を飼うことはできません。 迷い猫は少し痩せていて、すごく餌をあげたい気持ちになります。が、飼えないのに無責任だと思い見守るだけにしています。 しかし…うちの猫の餌に手を伸ばし何粒かゲージから外に出して食べていました。。 自分や子供(4歳と3歳です)が庭に出ると警戒するのか隣の家の庭など別の場所に行ってしまいます。(網戸の真ん前にいたとき一瞬は触りました) しばらくするとうちの猫のゲージの側に戻ってきています。自分の元いた場所に勝手に戻ってくれるのが理想ですが、戻らないのでしょうか。。 いつまで餌のない状態の猫を見守っていればいいんでしょうか?どこかに行かずずっとゲージの側にいるようです。 おなかが空いてかわいそうな子猫にとりあえず餌をあげるべきでしょうか? 捕まえられるかどうかもわからないし、どうしたらいいのかわかりません。 マンションの管理人に言おうかとも考えましたが、保健所に連絡され殺されてしまうかもしれないと思うと言えません。 猫は大好きです。いったいどうしたらいいんでしょうか?まとまりのない文章ですみません。

    • ベストアンサー
    • pnkn
    • 回答数6
  • 送料について疑問

    よく送料で高い金額を書いている商品があります。 商品的には大きいものではなく例えるなら時計や小銭入れなど小さい物です。 その商品に宅配でしたが、1000~1600一番高い金額で2000と記載されたのがあるのを記憶してますが、いくらなんでも高いので出品者に「保証なくてもかまいませんので、定形外でお願いできませんか?」と質問しましたが返答なしで無視されました。 私も出品してるのでわかるのですが、ヤフオクは全国一律として出品者が送料設定できます。 楽オクは大きさなど記入で自動で金額が出ますが、ヤフオクは設定できる分高い送料書いてる商品が多いです。 確かに出品商品の開始金額は安く、1円でも送料がそんなに高いと買う気にならないので、どうしても入札をやめてしまいます。 特にストアを経営してる人に多いのですが、こちらが定形外でもいいと言うのは無視ですし、保険ある発送方法したいのであれば他にもあり、小さい商品の場合は考えて欲しいと思うのですが、私だけでしょうか?

  • 仔猫の処分について悩んでいます

    悩んでいる原因について長く書いています。 私が12歳の時の話です。(現在27歳) 私が拾って飼いはじめた雄猫に仔猫が生まれました。 母親は、猫を飼うことをよく思っていなかった為、 仔猫が生まれた時に激怒しました。 動物愛護センターに連れて行けば、里親がみつかると言われたので 母親と一緒に仔猫4匹を動物愛護センターに持って行きました。 受付けで仔猫を渡した時に「里親が見つからない場合は処分しますが いいですか」と聞かれ、ショックを受けました。 でも母親が怒っていることの方が怖いと思い込んで 私は仔猫を渡しました。 帰り道、あまりにも私がショックを受けて呆然となっているので 母親が「やっぱり連れて帰る?」と聞いてくれました。 私は「面倒をみきれないからいい」と答えました。 本当は『母親に怒られるのが面倒で嫌だった』という理由でした。 年々、自分のしたことの重さが分かってきました。 何で連れて帰ってあげなかったのかとか、他に方法があったのにとか。 取り返しがつかないのでどうにもならないと分かっています。 話が前後しますが、一匹だけ捕まえられずセンターに連れていかなかった 仔猫がいました。家で飼ってもいいという許しがもらえたので、 親猫と一緒に大事に育ててあげようと思いました。 こう思ったのも自分が楽になりたいっていう自分勝手な理由です。 結局、親猫は餌の与えすぎで慢性腎不全になり8年で餓死させてしまいました。 残った一匹は12歳ですが、最近、口内炎が悪化して弱り切って餓死しそうです。 餌の与え過ぎも、口内炎が悪化したのも、全て自分の無責任さの結果だと 思っています。 もっと生きさせたかったとか、結局、死なせてしまった仔猫の二の舞いに なってしまったなと思っています。 そして最近、納屋に野良の雌猫が住み着いて、 仔猫を5匹連れてきました。 無責任な自分を今までの経験で分かっているので もう猫を飼いたくありません。経済的な理由もあります。 育てた二匹にはお金を沢山注ぎ込んで治療しました。 六匹の猫に十分な治療と生活をさせるような資金がありません。 なので追い払っているのですが、何度追い払っても戻ってきます。 仔猫を箱に入れて母猫と一緒にどこかに捨てようか、保健所に頼むとか、 愛護センターに持っていくかという選択が思い浮かびましたが あの時の仔猫たちと被ってしまい、どうすればいいのか 分からなくなっています。 もしかすると、あの時の仔猫にしたことの罪滅ぼしをするチャンス なのかもしれないけど、どうしても飼えません。 でもまた自分のした事に苦しむのが嫌です。 里親募集も上手くいかず、死にたいと思うようになりました。 同じような経験のある方や、動物を飼ったことの無い方でもいいです。 何かアドバイスして頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • s05543
    • 回答数7
  • 皆さんの愛車

    不躾な質問なのですが、皆さんは今までに乗ってきた愛車は最高何万キロ走ったでしょうか? ちなみに、私は現在の20万kmです。

  • ピーマンを使った肴

    冷蔵庫には卵、ピーマン、絹ごし豆腐、納豆、椎茸、の佃煮しかありません。 肉系が冷凍含めなくなってしまいました。 米もなくなりました(新米を待ってます) これで何か美味しいお酒の肴はできないでしょうか。 各種調味料、中華味噌、小麦粉(正確にはお好み焼き粉)、片栗粉、パン粉等はあります。 最悪、揚げ物も辞さないですが、できれば遠慮したいです。

    • ベストアンサー
    • shimP
    • お酒
    • 回答数4
  • 野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない

    題名の通り野良猫の子猫を保護しました。 私は、まだ高校生で家族と暮らしています。 親と祖父、祖母は、飼うことに反対していて、姉が飼いたいと言っています。 私も飼いたいと思ってはいるのですが、既に犬の世話を任されているので経済的に厳しいです。 保健所に預けるのは心苦しいです。 動物愛護センターに持っていくのってありなんですかね? 里親を探す前準備みたいなのもよく分かりません。 初めて子猫を保護したので分からないことだらけです。 色んな解答お願いします!

    • ベストアンサー
    • eruvin
    • 回答数4
  • 晩御飯について。

    毎晩の夕食について悩んでいます。 新米主婦を始めて1ヶ月が経ちました。 当方20代後半、フルタイムで働いていております。 旦那の帰りは割りと早いのでなるべく調理時間は1時間以内と決めているのですが、 品数も少なく 偏っているのではないかと心配です。 みなさんは日々どのようなメニューなのでしょうか? 下記は私がこの1ヶ月間で作ったメニューの一部抜粋ですが、アドバイス頂けますで しょうか。 -ピーマンの肉詰め、肉じゃが、かつお刺身、ニラ玉のみそ汁 -ブリの塩焼き、手羽先の胡椒焼き、牛タンポン酢、月見とろろ -なすと豚肉の味噌炒め、サーモンと野菜の生春巻き、もつ煮 -さばの竜田揚げ、マーボー豆腐、かぼちゃの煮物、イサキの刺身 -ミートソース、サラダ、野菜コンソメスープ -中華丼、ワカメスープ -豚のしょうが焼き、ひじき煮、こんにゃくのピリ辛炒め、ささみのニンニク醤油 -ゴーヤチャンプル、ブリ照り焼き、卵と玉葱のみそ汁 -アジフライ、砂肝の甘辛煮、牛蒡と人参のきんぴら -豚肉と牛蒡の卵とじ、カツオのたたき、ニラと豆腐のみそ汁 -蕎麦と夏野菜のつゆ、厚揚げとキノコそぼろあんかけ

  • 外飼い、脱出したことのある猫を飼ってる人に質問です

    外飼いの方は猫は何日ぐらいで帰ってきますか? 一番長かったのは何日ぐらいですか? 室内飼いの方は脱出したとき何日ぐらいで帰ってきましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 麺の種類によって、薬味を変えますか。

    この夏は、麺類にお世話になりました。 蕎麦、そうめん、冷麦、うどん、冷やし中華。。。冷たくしたり、熱くしたり、あとは、何を載せるかでも千差万別なのですが、シンプルに食べるときの薬味を、麺の種類によって、変えておられますか。 七味唐辛子と一味唐辛子。 水にさらした小口切りのねぎ。 刻みのり。 みょうがの千切り。 大葉の千切り。 刻んだ香菜。 などが、普段の私のレパートリーです。 おいしい組み合わせがあったら、教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#202494
    • 素材・食材
    • 回答数10