buihyaku の回答履歴

全436件中141~160件表示
  • 映画『日本沈没』で

    柴咲コウが乗ってたバイク、ちょっと軍物ぽかったけど、どこのメーカーの何て言うバイクか分かりますか?

  • お薦めの二輪車ロードサービスは?

    この4月からJAFのロードサービスを二輪車も受けることができるようになったようですね。 そこで、このJAFのロードサービスを申し込もうか、それとも他社にしようかと思案中です。 皆様はどこのロードサービスがお薦めでしょうか?

  • お薦めの二輪車ロードサービスは?

    この4月からJAFのロードサービスを二輪車も受けることができるようになったようですね。 そこで、このJAFのロードサービスを申し込もうか、それとも他社にしようかと思案中です。 皆様はどこのロードサービスがお薦めでしょうか?

  • 成田空港の駐車場に7日間

    駐車したいのですが、皆さんは何処の駐車場を 利用していますか?

  • 砂漠に行ってみたい

    具体的に日程があるわけではないんですが、いつか砂漠に行ってみたいと思ってます。 砂漠といってもいろいろあると思うんですが、砂がいっぱいの砂漠です。 お恥ずかしい話、ドバイとエジプトしか思いつきませんでした。 言語に自身がなく、バックパッカーとしての行動は考えていないので パックツアーなどが販売されていそうな、観光地に限定するとどこでしょうか?教えてください。

  • 機内食は断れる?

    お腹が空いてない時などに断りたいのですが、CAの人が回ってきた時に言えばいいのでしょうか?(以前やったら無理矢理押し付けられてしまいました・・・寝てる人でも起こすベトナム航空だったから?) また、英語では何と言えばいいのでしょう。「I don't wanna eat」ですかね?さすがにガイドブックにも載っていないので、断ったことのある方はぜひ教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 九月のアメリカ国立公園

    九月にアメリカの国立公園を一週間から10日ほど一人旅したいと考えている学生(男)です。おすすめの場所がありましたらぜひ教えてください。 なお、私は車の免許をもっておりませんし、実は海外一人旅は初めてです(友人と二人旅ならありますが)。 相当難しい質問だとは思いますが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • バンドオブブラザーズって見る価値ある?

     プライベートライアンが自分の見た中で一番の名作だと思っているほど好きなんですが、スピルバーグ製作のビデオシリーズで「バンドオブブラザーズ」というのがありますよね。  あれはどうでしょうか?。  正直、こういうビデオシリーズって中だるみしそうなので、苦手です  しかし、スピルバーグ製作の戦争ものとなると興味が出ます。  皆さんの見た感想とプライベートライアンとの比較での批評をお聞きしたいんですが。

    • ベストアンサー
    • noname#200375
    • 洋画
    • 回答数3
  • アメリカのオークションについて

    教えてただ来たいのですが、アメリカのオークションを利用したいと考えております。そこで、質問なのですが、やはり日本と同じようにIDを取得したり、出品者に質問事項のところで日本まで送ってもらえるか効かないといけないのえしょうか?教えて下さい。

  • 同じ古本屋で同じ本の値段が違う理由

    ある古本屋で、ちがう棚に同じ本が一冊ずつ(合計2冊)あったのですが、 一方は、950円という値段が付いてあり、もう一方は、105円という値段が付いていました。 全く同じ店で、全く同じ本が、どうして、『950円』と『105円』と、値段が大きくちがうのでしょうか? 店員の人に聞いても、答えてもらえなかったのですが、 他のいくつかの古本屋でも、同じようなことがよくあります。 どうして同じ本が値段がちがうのか分かりますでしょうか?

  • 映画試写会について

    ゲド戦記試写会の招待券が懸賞で当たりました。 1名様のみなので、行こうかやめようか迷っています。 試写会ってどんな感じなんでしょうか? ひとりでも気にならない?(笑) 招待券には譲渡禁止と書いてありますが、 オークションや譲ったりするのは、まずいですよね?

  • V100 放置後 スピードが出ない

    アドレスV100 CE11A を所有しています。 引越などもあり、3年間もガソリンも抜かずに放置していました。最近になり、久々に乗ろうと思い引き取りに行きキャブを分解・清掃、エンジンは始動しますが30kmくらいしかスピードが出ません。加速も恐ろしく遅いです。 バッテリーは当然、ご臨終でしたのでキック始動ですが、一発でかかり、アイドリングも安定しています。 ブレーキの引きずり、ベルトの摩耗などもなく、エアフィルターも清掃済みです。 プラグの状態も見たいのですが、かなりネジが堅くなっていて、かつ手を入れるスペースがあまりなく、まだみれていない状態です。 スタンドを立てて空ぶかしをすると普通に吹けるので駆動系が怪しい気もしましたが工具も知識もないので、とりあえず近所のバイク屋に持って行ったら、マフラーの詰まりだ、と即答で言われ15000円で新品に買えると言われました。 別に純正でなくても良かったので、オークションで台湾製の新品マフラーを買い自分で装着。が!依然と状況が全く変わりません。 完全に密封された倉庫で保管していたのでバイク屋の言うことは怪しい気もしたのですが・・・プロの言うことだからと信じてしまいました。 長くなりましたが、以上のような状況です。 自分としては、キャブをO/Hしたときに何かまずいことをしてしまったか、それともやはりウェイトローラーの摩耗など駆動系か、くらいしか思いつきません。 考えられる原因を教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 暗~い映画、教えて下さい。

    こんにちは。どうぞよろしくお願い致します。 タイトルの通りなのですが、 見た後、「はあ~・・」となってしまうような、 救いの無い感じの暗い映画、ご存じありませんか? ホラーは苦手なので、それ以外でお願いします。 TSUTAYAに行っても、なかなか自分で探せません。 お勧めの映画、ぜひ教えて下さい。

  • 本気で泣ける映画を教えてください

    今さっき、数年ぶりに映画を見ました! 『星になった少年』なんですが、間違えて借りてしまったにもかかわらず、見てみると通算12回は泣きそのうち1回は本気でなきました。 ここ数十年?泣いていない私だったのですが、本当に泣き感動しました。 そこでもっと感動できる作品を鑑賞したいのですが、何かオススメはないでしょうか? 出来れば、コメディやお笑い系統ではなく感動一本!というようなモノでお願い致します!

  • 大家さんはBフレッツ工事を嫌がる?

    いつも質問していただいています。 今日は質問が多くてすみません・・・。 賃貸アパートでBフレッツ工事をする場合、大家さんの許可が必要なのはわかっていますが、大家さんや不動産屋さんはBフレッツの工事は嫌がるモノなのでしょうか? また、大家さんの許可をもらってBフレッツ工事をした方はいらっしゃいますか? 余談ですが、彼と一緒にBフレッツ工事が可能なアパートを探していますが(築年数は古くてもかまわない)見つかるかなぁ・・・。 自分は実家(貸家一戸建て)でBフレッツしていますが、築年数が30年を越えており、親も大家もあっさり工事の許可はOKでしたが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#18660
    • FTTH・光回線
    • 回答数9
  • もらった原付に乗るには

    この度友人より原付をもらうことになりました。 どのような手続きが必要でしょうか? 1.友人の住所の役所で登録抹消 2.自分の住所の役所で登録 3.自賠責保険に加入 とすると、1から2の間にバイクに乗って帰れないのでしょうか。一番合理的な方法をご教示願います。

  • ゲラゲラ笑える映画を教えてください。

    こんにちは。 いやなことばかりで眉間に皺が入る毎日です。 せめて休みの日は涙がにじむような抱腹絶倒な笑える映画を見てすごしたいです。 下ネタ、下品、えげつないもの大大大歓迎です。 (おっとっと、正統派のものもね。) それと・・・。西欧の人達と笑いの感覚とズレがあるのか、期待はずれでがっかり・・・というのがあって、 例えば、ジム・キャリーの「ライアー・ライアー」。 あれ、全然面白くありませんでした。 他には、パロディのレスリー・ニールセンとか。 「MR.ビーン」も無理そう・・・。

  • アメリカに行きたいのですが・・・

    特に行きたい場所はないのですが、アメリカに一人で行ってみたいです。 もちろん危険な所もあると思いますが、人生の経験として一人旅を行いたいです。 一応、宿舎くらいは決めておいたほうがいいのかなと思います。 格安の行き方やお勧めのポイントなど教えて下さい。 期間ですが、最低一週間から一ヶ月を目安に行こうかなと思っています。 最低限の持ち物なども知りたいです。

  • 今までで一番満足したスキー場は?

    突然ですが、今までで一番満足したスキー場を教えてください。できれば、その理由も教えてください。 というのも、せっかくの休みを使って行くスキー場がハズレだったら、悲しいですよね。スキー場に行くんだったら、皆さんが満足したスキー場に是非行ってみたいと思いました。 スキーヤーとボーダー、初級者と上級者などの立場の違いによって嗜好が違ったりすると思いますが、楽しい!満足した!と思えるスキー場は、完全なハズレではないハズです。少なくても、教えていただいた「理由」の点に関しては・・・。 例えば、白馬周辺と北海道(+NZ)でしか滑ったことのない私の場合では、、、 ------------------------------------------ Hakuba47でしょう。 ルート1ダウンヒルは中急斜面が繰り返し現れて楽しめます。レストランは、500円ランチから本格石焼きピザまでよりどりみどり。トイレは、個室がすっごく広くて、暖かい。スタッフの顔が見えるアットホームなホームページ。 コースのバリエーションは隣の八方尾根よりも少ないのですが、トータルの満足点は47のほうが断然高いです。 ------------------------------------------ こんな感じです。 おねがいいたします。

  • 井筒監督のスピルバーグ嫌い

    井筒監督はミュンヘンを見て「作り物っつぽく見える」と批判的な感想を述べていたらしいですね。 その番組自体は見れなかったんですが、井筒監督ってスピルバーグ自体嫌いっぽくないですか?。もちろん批判するのにしっかりとした根拠があるとは思うのですが・・・。 私は、スピルバーグの歴史ものは好きで「シンドラー」「ライアン」もとても面白く、この作品も未見ですがとても期待しています。 井筒監督はこの作品についてもっと具体的にどう批判していたんですか?。前回のホテルルワンダはかなり高い評価をしていました、同じ歴史上の事実を描いた作品なのに、どうしてここまで違ってしまうんでしょうか?。