buihyaku の回答履歴

全436件中181~200件表示
  • 簡単決済の入金前にIDを削除されてしまいました。

    簡単決済で取引を済ませ、あとは自分の登録口座に入金されるのを待っているときに、カテゴリ違いということで、IDを削除されてしまいました。 そして、入金予定日になっても登録バンクに入金されません。このまま代金を受け取ることはできないのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m

  • バイクの保管で階段を上るには

    バイクを盗難防止のために門扉の中の敷地の中に入れようと思っています。そのためには4段の階段を上る必要があります。簡単にスロープを取り付けたりはずしたりできるようなもの、又は他のやり方、、等々ないでしょうか?

  • 外国製品の申請!レプリカはどうするの?

    娘がサンフランシスコに来週行きます。ヴィトンのレプリカの財布をオークションで買いました。旅行の際、申請はどのようにすればいいのでしょうか? こんなことを聞いてもいいものか?どうかもわからず どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • プラグイン可能なアプリケションの作成

    C++でプラグイン可能なアプリケーションを 簡単な方法ってありませんでしょうか? なにか情報がありましたらお願いします。 当方、.NETで使用して作った経験がありますが、 .NETは標準機能としてコードをコンパイルする機能が ありましたので、楽でした。今回は.NET使用しませんので、 自力でやるとなるとすごく時間がかかる割にはほとんど メリットなしなので、何か良い方法ないかと思いまして。

  • .NETによるWAVEファイルの読み込み

    現在、C++でWAVEファイルを読み込みFFTをするツールを.NET Frameworkを使って作っています。 以下が主に作成したプログラムです。 ちなみにtmpFileNameというのが、WAVEファイルのファイル名です。 ----------------------------------------------- FileStream *fs = new FileStream(this->tmpFileName, FileMode::Open, FileAccess::Read); BinaryReader *br = new BinaryReader(fs); try { while(br->PeekChar() >= 0) { Debug::WriteLine(br->ToString()); } } catch(System::Exception *e) { MessageBox::Show(e->ToString()); return; } __finally { __try_cast<IDisposable*>(br)->Dispose(); __try_cast<IDisposable*>(fs)->Dispose(); } ----------------------------------------------- 手始めにバイナリファイルとして読み込み、実際の波形データをコンソールに表示させようとしているのですが、文字化けした結果しか得られませんでした。何が原因でデータが文字化けしているのか分からず、質問した次第です。お分かりになる方いらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい。よろしくおねがいします。

  • 広島のスキー場で…

    スキーがまったく初めての人が行って楽しめるスキー場を教えてください!! 楽なってことです!!

  • バースト

    今日原付に乗っていたらタイヤがバーストしました↓ ホイールをはずそうとしましたが硬すぎてはずせませんでした。 ホイールをはずすにはどのような方法をすればよいでしょうか? また道具は何を使えばいいでしょうか?

  • アドレスV100に乗ってます。

    最近、ボディに小石の当たった傷が目立ってきたので塗装するか、カウル全体の交換を考えています。 塗装は自家塗装はムリ(場所の問題で)なのでどこかで頼もうと思っているんですがどこで頼めば良いのか分かりません。もし大阪市内で良いお店を知っていれば教えてください。後、大体の値段も知りたいです。 カウルの交換も検討中なんですが、どこに売っているんでしょうか?ネット通販でもかまいません。情報よろしくお願いします。長々と失礼しました。

  • バイク通勤の防寒対策

    バイク通勤を始めて始めての冬を迎えますが、想像以上に寒いです。どのような防寒対策がありますか? 教えてください

  • 泣けない奴はおかしいと思う映画

    僕はあまり映画を観る方ではありませんが映画で泣いたことがありません。しかし、とにかくなんか泣きたい気分なので泣ける映画を捜してます。ジャンル(グロはNG)・法画か洋画かは問いません。これが泣けない奴は血も涙もないってくらい泣けるのを教えてください。

  • 最初に連絡先を教えたくないのですが・・・。

    自分が出品をしたとき、稀にキャンセルをする人がいるので 先に連絡先を教えるのが嫌です。 ただ、自分が落札者だったときに最初に連絡先が書いてないと嫌だし、 キャンセルなんて本当に稀なので、今は、終了日の翌日中に連絡するから、 できれば落札者から連絡をもらえれば、スムーズに取引が出来ると 説明欄に書いています。なので、相手から連絡をもらえる場合もあるのですが、 連絡をもらえない場合も多いです。 そうゆう場合には記載したとおり、終了日の翌日にこっちから連絡するのですが、 評価を見て、何度かキャンセルした経験のある人だと先に教えるのがやっぱり嫌です。 今は仕方なく教えていますが、相手に不快感を与えずに、 最初のメールで自分の連絡先を教えない良い方法はないかな… と思っているのですが、良い理由があれば教えてくださいm(__)m 切手や図書券での支払いもOKなのですが、先に発送されると困るから、という 理由だとおかしいでしょうか??そんな人いないだろうし。。

  • 名義の名前について・・・

    新生銀行からジャパンネット銀行(相手)に振込みをした際、 ジャパンネット銀行(相手)には私の名前は漢字で表示されていますか? それともカタカナですか?

  • プラグのつけ方(ほんとに困っています)

    ライブディオ(AF-35)用にNGK社のイリジウムプラグのBPR7HIXを買ったのですが、うまくつきません。どうすればいいですか?

  • アドレスV100のバッテリーで、、

    先日バッテリーレスの状態で譲り受けました。 よって左右の灯火や前照灯も弱いため、またセル始動にしたいためバッテリーをつけたいのですが、なにぶん素人なのでどうしたらよろしいでしょうか?またリアボックスにも配線はつながるでしょうか?

  • 文字列内の数字削除

    C言語の質問です。文字列str中の数字文字を削除する関数をポインタを使って作りたいのですが、どう作ったらいいかわかりません。方向性だけでも教えてくれませんか。 ちなみにヒントとして以下の部分は与えられてました。よろしくお願いします。 void del_digit(char *str) { char *ptr = str; while(*str){

  • アドレスV100の3.50のタイヤと互換性のあるタイヤはなんですか

    自分はアドレスV100に乗っているのですが、3,50のタイヤが高いので3・00のタイヤをつけたいのですが、問題なくつけられるのでしょうか?もしくは3・50と互換性のあるタイヤサイズはどんなものがあるでしょうか?

  • クルーズコントロールについて

    新しく車を購入する際に,クルーズコントロールがついたものを考えているのですが,どんな車があるでしょうか?教えてください。

  • お勧めの小説

    最近、読書に興味を持ち始めた大学生です。自分の好みの小説を探してるのですが、表紙だけみて、本屋で買うというわけにもいかないので、何かお勧めがあったら、教えてください。私が読んでみたい小説のジャンルは以下のようなものです。 1. 非日常的で、暗い内容の物語。 2. 不思議な物語。(説明しづらいのですが、、内容としては、テレビ  で放映してた「世にも奇妙な物語」などが、それに近いと思います。) 3. 読後にすがすがしい気分になれる物語。  どのカテゴリーに当てはまるのでもいいので、お勧めを教えていただけたら幸いです。 

  • Unicodeのファイル読み込みがうまくいきません。。

    下のようなコードで読もうとしているんですが、どうしても文字化けしてしまいます。原因が何なのかさっぱりわかりません。。 分かる方どうかお願いします!開発環境はVC++.NETです。 FILE* fin; wchar_t c; CString ss; if( (fin = fopen( "temp.txt", "r" )) == NULL ){ AfxMessageBox("temp.txtファイルオープンエラー"); exit(1); } fgetws( &c, 2, fin ); ss += c; AfxMessageBox(ss);

  • Bフレッツと電力系の光ファイバーについて

    現在すんでいるアパートにBフレッツマンションタイプがきています。まだBフレッツとは契約していません。 この状態で電力系の光ファイバーと契約できますか?また、その際別途工事が必要になるのでしょうか?