buihyaku の回答履歴

全436件中421~436件表示
  • やる気が出なくなってしまい、困っています・・・(涙)

    情けない悩みなのですが、聞いてください。 私は、英語が学生の頃からわりと好きで、洋画を訳無しで見たり、海外旅行で不自由なく異文化を体験したりしたい、とずっと思っていました。頑張れば絶対に、ペラペラまではいかなくても、かなり話せるようになるのではと思って頑張ってきました。といってもまだ本気で頑張りだして半年ちょっとなのですが。NHKのラジオ英語やテレビ英語をやっています。 でも、、、ぜんっぜん上達しません・・・; 単語暗記、ある程度の文法暗記、発音練習、スピーキング、リスニングのトレーニングなど、地道に頑張ってきたつもりです。でも右から左に流れていっているような気がしてます。身になっていないんじゃないかと。いつまでたっても英語を自分のものにできないような気がしてやる気が全く出ません。たかが一日15~30分の勉強が苦痛で苦痛でたまりません。辞書やテキストを見るのもいやになってきました。 もうあきらめてやめてしまおうかとも思いましたが、今まで頑張ってきたのがムダになるのが惜しいです。どうにかやる気を回復して、気合を入れなおして英語の勉強をもう一度始めたいと思っています。今までやる気がなくなりかけたときは、アメリカに住む友人との写真を見返したり、字幕つきの洋画を見たりしていましたが今回はそれも効き目がありません。燃え尽きてしまったような?感じです。どうすればもう一度やる気を取り戻せるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ELLLMO
    • 英語
    • 回答数8
  • 変な文字に・・・

    メールでも最近 外人の名前で re[8]とか re[13]などの訳のわからないのがよく届き、あけないでいたのですが その後くらいから  スプ・踉札鵤映佞韮横娃娃磽磴留嫗里・任泙蠅泙后・・  のような漢字ばかりで解読できないものになったりします。今まで普通に見られたページが、こういうふうに なってしまったのですが、ウィルスに感染してしまったのでしょうか? 以前のように戻せる方法はありますか?

  • 家から出なくてはいけないのでしょうか?(長文です)

    困った事になったので質問します。 Aさんは約20年前にAさんの義理父の土地に家を建てました。家はAさんの夫が建てたのですが地代・固定資産税は払ってはいません。5年前Aさんの夫が亡くなり、Aさんは出て行くよう義理父に言われました。Aさんは家は夫が建てたものであるし自分はここにいる権利もあるということで出て行くのを拒否しました。Aさんの家は義理父の家と対面しており、車やAさんの家の玄関は義理父の家の庭とつながっています。義理父は庭の車をおく事と、Aさんが玄関を使用して庭を通行し、道路に出る事をやめて、裏(草木が茂っており、通行は難しい)から通行するようにといわれました。Aさんは裁判で車と庭の通行権を獲得しました。 それから1年、Aさんの義理の姉が「土地の名義を義理父から姉に変更したので、1年前に裁判で獲得した権利は発生しない。1週間以内に車を移動し、Aさんの玄関の使用を禁止する」と言われました。 Aさんは義理の姉のいうとおりに、車と玄関の使用をやめなくてはいけないのでしょうか? ちなみに私はAさんの娘です。(同居しています。) よろしくお願いします。

  • EXCEL&WORDにチェックボックス入れるには?

    クリックして、チェックのON クリックしてチェックのOFにしたいです。お手数ですが、よろしくおねがいします。

  • ヤフーオークションのシステム利用料

    今回初めてDVDオークションに出品し1000円で落札されたのですがシステム利用料が税込み一点1050円とられるようなんです。 これではいくら売っても意味がないと思いますがどうなっているんでしょうか。 また300円くらいで落札された場合逆に損をすてしまいます。 システム利用料とは1点につき1050円もとられてしまうものなのでしょうか。 教えてください、お願いします。

  • 最もお金をかけずにアメリカを感じる方法

    海外旅行に行ったことの無い大学生なんですが、お金をかけずにアメリカを感じる方法は何でしょうか?目的としては、アメリカに行って自分の好きなバンドの出身地やライブハウスを見て回りたいです。西海岸ONLYです。二月に10日間くらいを考えてます。自分で探したら二月はロスまででの航空券が安かったので。知識の無い自分が考えた一番安い計画は、格安航空券を取って毎日ホテルを自分で取るのかなーと思ったのですが、甘いでしょうか?安くてよい方法があれば教えてください。英語力は少し聞けるくらいです。

  • CPU使用率が100%いってしまいます

    実は不思議な事に、あるソフトを起動するとCPU使用率が100%ずっと持続するものがあるんです。 『ジョイント式ハイパー速読術』というソフトで、 必要CPUがPentium 100MHZ、メモリが16MB と表記されているものです。 そして自分のPCはCPUがAthlon 800MHZ、メモリが128MBです。 最近のPCからすれば、性能は低いですが、それでも十分に条件を満たしているはずのソフトがずっとCPU使用率100%です。 OSはWindowsXP、SOTEC製、ウィルスにはかかってません、通常時のCPU使用率は7%前後です。 それともCPUの製造元が違うのが原因でしょうか。 どなたか原因が分かる人がいたらお願いします。 (PCはあまり詳しくないので、すいませんが簡単にお願いします)

  • 新生銀行のパワード定期ってどうですか。

    当面使う必要のないお金があります。 新生銀行では人気商品のようですが どうでしょうか。 外貨預金とかの経験はありません。 今はよくわからないので普通預金にしています。 リスクは5%くらいは我慢できます。

  • 職歴詐称について

    現在働いている方で、職歴をごまかして入社したかたがいますか?ばれた場合にはどうなるのですか? また、会社は今までの職歴を調べたりするのですか?

  • エアコンの再設置

    エアコンを買い、業者に設置してもらったのですが、本体カバーが壊れていたので、業者が新しいのに付け替えますといっています。しかしエアコンは付け直すと性能が落ちていくとよく聞きますが、どうなんでしょう?本体だけ交換で問題ないのでしょうか? まだ1回も使っていないのにいきなり取り外してしまったら性能は落ちないのか心配です。 よろしくお願いします。

  • ヤフーメールをCD-Rに保存する方法

    ヤフーメールをCD-Rに保存する方法を教えてください。仕事で使っているのですが、添付ファイル等があり、すぐ容量オーバーになってしまいそうなので、CD-Rに保存したいのですが、やり方がわかりません。 お分かりになる方、教えてくださいませ。

  • 原付バイクを売りたいんです。

    乗らなくなったし、少しお金も欲しいので売りたいと思っています。 でも、どういったとこで売ればよいんでしょうか? とりあえず無料査定でもしてもらおうかと思っているのですが、直接バイク屋にもってった方が良いとも聞きますし・・・。 どこが一番良いと思いますか? 無料査定してくれるとこならどこが良いか、またオススメの店などありましたら、教えてください。 ちなみに、大阪在住です。

  • 原付の改造

    このたびレッツ2を改造しようとCDIとプーリを社外製に交換しました。ベルトも強化ベルトにした方がいいでしょうか?また強化ベルトにしなかったらどうなるのでしょうか?

  • ニーズのある言語

    タイトルのままなのですが これから転職活動をしていく上で ニーズの高い言語を教えてください。複数でもかまいません。 どのようなことがしたいかによって 選択肢が変わるとかあるかもしれませんが 全体的なプログラム業界の実情を教えてください。 なお、この業界資格よりも実務だってことは分かっていますので その類のご回答はご遠慮ください。

  • 原付の自賠責保険について

    友人から原付バイクを貰ったのですが、自賠責保険の期間が切れていました。 自賠責保険って入らなくてはならないんですよね? 名義変更の手続きをしなければ新たに自賠責保険に加入できないんでしょうか? このような場合には、どうすれば良いのか誰か教えてください。 手続き場所・手続き方法・金額等を詳しくご教授お願い致します。 ※ちなみに保険期間1年で7500円位ですよね・・・?

  • エンジン停止。 ご教示ください。

    ヤマハミント(91年SH50 走行450km)です。 アイドリング時は止まらずに安定していますが、走りだすと100m程度でエンジンが止まります(止まる前に必ず小さなバックファイヤが起こります。エンジン停止後のプラグはかぶっていました。)。 ガソリン、オイル、プラグ、エアクリエレメント、フュエルコックアセンブリは交換済み。 キャブは素人OH(すべて分解し、ジェット類、各穴は泡式キャブクリーナーで洗浄後、パーツクリーナーで再洗浄し、穴の視認後、組み付けました)を3回行いましたが、同じ症状がでます。 次にやるべき事が思いつきません。 よろしくご指導をお願い致します。