kane805 の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • ホーチミンへの旅行

    来月、ホーチミンへ行ってきます。 より良い旅行になるために皆様からアドバイス頂きたいのですが、 1)オススメスポット。 2)買って帰った方がいいもの(お土産等) 3)オススメの食べ物・レストラン 4)やっておいた方がいいこと。 その他なんでも良いのでアドバイス下さい。 ちなみに、当方20代OL3人組です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • フランスの銀行に送金(英語できる方お願いします)

    フランス人から靴を落札しました。 支払い方法は銀行振込みしかないと言われました。じゃあ銀行振込みしますとメールしたら以下のような返事がありました。 「 I GIVE YOU MY BANKING COORDINATES. IBAN = **** 1562 9088 5000 0139 7334 124. BIC = CMCIF***. KEEP ME INFORMED, CORDIALLY. 」 恐らく「IBAN = **** 1562 9088 5000 0139 7334 124. BIC = CMCIF***.」の部分が銀行情報だと思うのですが、意味が全く分かりません。 この部分の意味を教えて下さい。(個人情報ですので一部数字を*マークに変えています。)

  • ブリックス諸国の過去の為替レート

     ブリックス諸国、南ア、トルコ、チェコ等新興国の過去の為替レートがグラブで分かるサイトはないでしょうか?  できるだけ日本語のウェブがいいのですが。

  • レガシィの中古車購入で。

    レガシィツーリングワゴンの中古で 4WD 2500 250T 平成8年式 7.7万キロ 48万円 の購入を考えてるんですが、購入してから気をつけることなどありますか? ディーラー中古店で買う予定なので信頼は持てると思うのですが...

  • ゆうパックは着払にできますか?

    こんばんは。 ゆうパックで荷物を送りたいのですが、受取人払にはできるのでしょうか? また、着払は手数料はかかるのでしょうか?

  • 公表レートを過去にさかのぼって確認できるサイト

    宜しくお願いします。 2005年1月の特定の日付のTTBを確認したいのですが、ネット検索しても当日の最新情報を掲載しているサイトはいくらでもあるのですが、過去1ヶ月とかさかのぼって記録を表示しているサイトがみつかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 横浜でエルベ・シャペリエを買える店

    横浜でエルベ・シャペリエの トートバッグを買える店を教えて下さい。 以前よりかなり取扱い店が減ったらしく 困っています。よろしくお願いします。

  • 【輸入】20フィート・コンテナ!!

    20フィートコンテナには、どれくらい貨物が入りますか?CBMがわかれば計算できると思いますので、御存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • 家具の輸入

    web上でアンティークショップを運営してます。 はじめてから4年ほど経ち、お店も安定してきましたので、 これから実店鋪を持つ予定でいます。 これまではセラミックや雑貨など小さいものばかりを扱っていたので 買い付けて運んでくるのはそんなに大変な作業ではなかったのですが、 実店鋪を持ったら家具などの大きいものも取り扱いたいと考えてます。 イギリス国内をバンで巡り家具を買い付け、 それをコンテナに積み日本へ送りたいと思っているのですが、 どのような手順を踏み、cargo会社の手配をすればいいか全くわからない状態です。 どなたか経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。 あと参考になるようなサイトや書籍等もご存知でしたら こちらも教えてくださると助かります。

  • iナンバー、ダイヤルインってなぁに?

    iナンバーとダイヤルイン。よく聞きますが、今一よくわかりません。それぞれについて、またその違いについて、どなたか教えていただけませんか?お仕事で少々使うので、その仕組みなど詳しく知りたいのです。宜しくお願いします!

  • iナンバー、ダイヤルインってなぁに?

    iナンバーとダイヤルイン。よく聞きますが、今一よくわかりません。それぞれについて、またその違いについて、どなたか教えていただけませんか?お仕事で少々使うので、その仕組みなど詳しく知りたいのです。宜しくお願いします!

  • 経理について

    同じような質問が出ているのですが、僕のものとは少し違うので質問させてください。 僕は高3で、大学では経営学科に進みます。その際に、会計士試験やファイナンシャル・プランナーの資格取得に励もうか、企業に就職しようか迷っています。 就職する場合、僕は経営学科→経理又は営業になるのかな、と思っています。この2つのうち、希望は経理なんですが、親などの話によると給料は営業の方が高いというのですが本当なんでしょうか? 給料の高いほうを選ぼうとかは思っていません(> <) 1)希望の就職先はいくつかあるのですが、それにより給与の違いはどの程度なんでしょうか? とりあえず希望は  ・東京三菱銀行などの大手銀行  ・都市銀  ・ソニーなどの大手企業             です。 2)また、会計士の収入も少ない、多いといろいろ聞く(書いてある)んですが、どうなんでしょうか? なんかお金の話になっちゃってすみません(汗) 最後に、3)僕はどうしても経営→経理または営業と考えてしまうんですが、他にも経営が使える部署とか仕事とかを教えてください。 質問が3つあるのですが、どれか1つでもわかる場合は回答お願いします、長文すみません!

  • 香港と韓国

    「韓国」と「韓国」はどちらが、楽しいですか? 両方経験者の方に是非、聞きたいですお願いします

  • コンタクトをつけたまま・・・

    コンタクト歴1ヶ月の新参者です。 1ヶ月交換用のソフトレンズを使用しています。 昔から、仮眠(2時間程度)をするくせがあり ついコンタクトをしたまま寝ちゃってます。(夜寝るときはちゃんと外しています。) こんな生活をしていると目の病気になりますか?? 最悪、失明とかです! 目が覚めると違和感があり目薬を点しています。 アドバイスお願いします。

  • おすすめ焼酎

    東南アジアに住んでいる友達の家に遊びに行くので、 お土産が何がいいか聞いたところ、「焼酎」と言われました。 1,500円くらいでオススメの焼酎をご存知の方教えて下さい。 ちなみに友達は女性で、お酒が大好きです。 あと、酒の量販店で売っているような銘柄でお願いします。

  • 貯蓄をするなら

    貯蓄をするならどのようなタイプがいいでしょうか?

  • IEの「お気に入り」をショートカットにしてデスクトップに

    こんばんは。 タイトルの通り IEの「お気に入り」をショートカットにしてデスクトップにおいておく方法があれば教えて下さい。 XPでパソコンはVaio10です。

  • 経理の仕事。

    こんにちわ。元々経理を主に2年間専門で勉強し、日商2級・全経1級を取得しています。 学卒後経理として入った会社で経理をやらせて貰えず、今の会社に勤め1年たちます。 まだまだ新しい会社で、自分が入った時には簿記が分かる人がいない状態で経理専門もいなくほったらかし状態でした。 そんな状態の所に入ったもので、やはり全く経理のルールが無いに等しく1年弱かけて自分なりに経理のルール的なものを作ってきたつもりです。 ですが、将来的なことを考えた時やはり今のうちにしっかりとした基礎がある会社に転職し学びたいと考えています。 専門を卒業して2年で、知識も薄れてきています。こんな状態で、ほかの会社に行っても通じるものでしょうか? ちなみに今の会社では月の締めから決算整理までを経験しています。

  • 給与の仕訳をお教えください

    昨年の11月の下旬に個人事業を始めました。  11月分の給与は少なかったので問題はありませんでしたが、12月分の給与を1月10日に支払いました。  そこで初めて控除等についての仕訳をしなければならず困っています。  例えば、給 与 38,500円      交通費  1,460円      合 計 39,960円      給食代 ▲2,240円          支給額 37,720円  支給は、現金で直接支払いました。  この場合、どのような仕訳をしたらよいのでしょうか。 特に、給食代がわかりません。  お教えください。

  • 料金について

    現在のネット環境は フレッツADSL 電話共用型 モア2(24Mか40M) プロダイダ plala フレッツ 3400円程度+plala 735円+NTT基本料 1800円程度 という感じなのですが、ちょっと学生には痛い出費でして少し安くならないかな?という次第です。 そこで質問なのですが、どの部分を変えれば安くなるでしょうか?プロダイダを乗り換えれば良いのでしょうか?また電話を使用している訳ではないのでネット専用線でも構わないのですが、こういった場合でもNTTの基本料はかかってしまうのでしょうか?価格.comなども見たのですが仕組みがよく分からなくて‥ ちなみに現在速度は10Mほどしか出ていませんし電話局からで近いので1.5Mでも十分です。 回答どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saab3B
    • ADSL
    • 回答数5