fukashow の回答履歴

全130件中61~80件表示
  • 時間分散とナンピンの違いは?

    投資で出てくる用語ですが、この2つどこが違うのだろうと思うのです。わかる方教えて下さい。

  • 初!ネットバンクで定期預金

    はじめまして! 今まで、普通預金に貯蓄してましたが利率のいいネットバンクに預けたいと思っています。 ネットバンクをするにあたり、気をつける事はたくさんあると思いますがみなさんはどんな風に対策など行っているのでしょうか? 現在パソコンのセキュリティも無料のものをやっていますがちゃんとしたソフトを購入してやった方が万全ですか? パソコンが壊れたとき、パスワードを忘れたら…など色々考えてしまいます。 皆さんのアドバイスや経験など是非聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 個人事業主に小規模企業共済は必要か?

    課税所得が600万円で小規模企業共済を毎月7万で行った場合、節税額は255,600円だそうです。 実際毎年25万円の節税効果を生んで、一見お得そうですが、実はそうではないと感じたので質問させてもらいます。 問題点 現在運用利率が1%なのですが、例えば今後25年運用を考えた場合問題点が2つあります。 問題点1 国債25年ものの金利は1.7%であり、国債のほうが利率が高いです。 7万×12ヶ月を1.7%で25年複利で運用した結果=128万 ---1 7万×12ヶ月を1%で25年複利で運用した結果=107万---2 1-2=21万 差が21万であり、節税効果を加味すると少しだけ小規模企業共済がお得になります。ただ実感としてそれほどお得感がないのも事実です。 問題点2 今後金利があがる可能性が高まっていますが、小規模企業共済は金利があがってもそれまでに預け入れたものは 現状の運用利率1%での運用となります。 もし国債金利が上昇し、例えば5年後に金利が3%となった場合には、 その時点から国債運用したほうが、今から1%金利で運用したより所得金額が増えます。 7万×12ヶ月を3%で20年複利で運用した結果=151万 小規模企業共済は、事業者の生活の安定を考えた制度であるはずなのに、実際はそうなっていないように思います。 裏では国債を買うための商品にしか見えません。(えさとして税金の控除をつけている)。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 通帳が赤字でもカードの引き落としはできるのですか?

    お世話になります。 本日27日のカードの引き落としで銀行口座が赤字になってしまいました。 引き落とし日をうっかりしていました。 この普通預金口座は定期も掛けているので、キャッシュカードは赤字でも現金は出ることは知っていましたが、カードの引き落としの時も赤字でもできるとは知りませんでした。 結果的オーライだったので良かったのですが、カードも赤字でもOKなんですね? できたんですからそうなんでしょうが、マイナスになったら引き落としが出来ないと思っていたので冷や汗をかきながらも安心しました。 質問ですが、カードの引き落としというのは、定期がついている普通口座の場合、赤字でも引き落としできることは普通のことなんでしょうか?どのカードでもそうなんでしょうか?あるいは特定のカードだけなんでしょうか?ちなみに本日の引き落としカードは二つあって、赤字になったのは楽天カードでした。 もう、こんなことはしないつもりですが、参考のために教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 銀行振り込みについて

    広島銀行か、もみじ銀行で三菱東京UFJ銀行に現金振り込みをしたいのですが、 可能でしょうか? また、その場合、ATMか窓口のどちらに行けばいいですか? 持っていくものや注意点があれば、そちらもよろしくお願いします。

  • 昨日のPTSで基準値が終値より低い銘柄

    19時~24時までのPTSの銘柄の基準値は終値だったと思うのですが、 昨日は終値よりも低い銘柄がいくつもありました。 コタ (4923)という銘柄の昨日の終値は998円でしたが、夜のPTSの基準値は891円になっていました。 なぜでしょうか? https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETsiR001Control&_DataStoreID=DSWPLETsiR001Control&_PageID=WPLETsiR001Idtl10&_ActionID=getInfoOfCurrentMarket&s_rkbn=2&i_stock_sec=%83%52%83%5E&i_dom_flg=1&i_exchange_code=JPN&i_output_type=0&stock_sec_code_mul=4923&exchange_code=OSK&ref_from=1&ref_to=20&s_btype= 今日の始値は880円なので昨日この銘柄を買った人は損しているということになるのでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ソフトバンクがガンホーを買収、一株34万円でTOB

    TOB価格は1株34万0276円。 TOB価格は、ガンホーの25日終値435万円(分割後水準では43万5000円)に対して21.8%のディスカウントとなるが、 3月22日まで過去3カ月の終値平均に対しては54.22%のプレミアム、同6カ月の終値平均に対しては159.30%のプレミアムとなる。 なぜ、現在価格より安い値なのでしょうか?誰が、そんな値段で売るんでしょうか? また、ガンホーの株価は、今後どのように動くのでしょうか? 自己責任でお聞きします。 よろしくお願いいたします。 株初心者です。分割があるから、桁が違うのは理解できています。

  • 株主優待をノーリスクで手に入れる方法あるんですか?

    株主優待をノーリスクで手に入れる方法があるというサイトを見つけました。 http://www.kabuyutai.com/urawaza/sintori.html 上のリンク以外にも同じようなサイトは結構あります。 ただ、結局、逆日歩が発生して、コストを負うということになると思うのですが、違うのでしょうか。 有名な優待銘柄で、説明してもらえると嬉しいです。。(他の銘柄だと。。というケースもあるかもしれない、この銘柄でこの証券会社だと、こういうやり方ができ、問題ありませんなど)

  • 月5000円定期的に貯金希望・定期預金?

    月に5000円定期貯金をしたいです。 (1)住宅購入費用貯金 口座1つ 月5000円 (2)旅行費用貯金 口座1つ 月5000円 (3)へそくり用貯金 口座1つ 月5000円 ↑上記を、給料が振り込まれる口座から自動的に引き落とされるようにして、貯金をするにはどうすればよいでしょうか? これは定期貯金?積立? 銀行の窓口で、何と言って申し込めば良いですか?

  • 松井証券の配当金受け取り

    松井証券で最近、株をはじめた者です。 そこで配当金に関して質問です。 配当金の受け取り方法は≪株式数比例配分方式≫というのを 選択しました。 説明とかで、この方法は郵便局などに行かなくても 自分の口座に配当金が振り込まれるという形式だと認識しています。 そこで下記の2つの質問を教えて下さい。 ・口座に振り込まれる。というのは松井証券の口座というか 余力金額にすぐ反映されるという事なのか、自分がネットリンクで いつも使っているゆうちょ口座の事なのか。 ・また松井証券にログインしてどの画面から、配当金の受け取りを 確認したらいいのか。

  • 野村證券「GSエマージング社債ファンド1304」

    野村證券で「GSエマージング社債ファンド1304」というファンドを募集していますが どうでしょうか? オフショア商品にも興味がありますが大きな特徴はなんでしょうか?

  • 移管

    他人に株式を譲渡する場合、証券会社にどのような手続き(譲渡先の加入者コード、口座名のみで大丈夫でしょうか)が必要でしょうか。 また、手続き後、何営業日目に反映されますでしょうか。 ※譲渡者;一般口座(A証券会社)、譲渡先;一般口座(B証券会社) 御回答、頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#184331
    • 国内株
    • 回答数2
  • 株の世界の言葉?

    株の世界の言葉? (1)約定日 注文日 (2)受渡日 取得権利発生日 (3)買付  (1)と同じ (4)購入  (2)と同じ  以上の理解で合っていますか? また、3/29権利者は 3/27までに (1)約定=購入の必要があるということかしら?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 株式売買の手数料

    株式売買の手数料 って どの位ですか? (1)証券会社によって違いますか? (2)また取引量が大きいのに株価あまり   変動しないのはなぜでしょうか?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 増担保規制について

    投資している銘柄が増担保規制になったのですが、そのような情報を確認できるところを教えてください。

  • 端数株の売却について

    あまり詳しくないですがすごい久しぶりに持ち株見たら、端数の株がいくつかありました。 100株単位売買のはずが30株とか70株とか。 これって売却できるのでしょうか?

  • ジャパンネット銀行と楽天銀行の比較

    現在ジャパンネット銀行の口座を所持しておりますが 楽天銀行の口座を開設しようと思っています。 手数料とか利率とかの比較サイトありましたら教えて頂きたいです。

  • 貸し株に関して(SBI証券)

    現在、トヨタ株を500株ほど持っています。 売る気が無いので、このまま放置もどうかと考え、 貸し株にしようと考えていますが、何かデメリットは有るのでしょうか。 またSBI証券で貸し株するに当たって、何か注意点とかあれば、 教えていただけませんか。

  • 証券会社がひどいので変更したいです

    現在、SMBC日興証券の口座を持っています。 ネット系証券会社ではなく、あえて店舗型の証券会社に口座を作りました。 理由は、株式やFX等ハイリスクのデイトレードなどはせず、基本的に手数料のかからない債権メインに投資していること、担当者に相談にのってもらえること、ネットだとすぐに売り切れてしまうような人気商品を事前に紹介してもらいたいことなどです。 でも、口座を作って数年間、3人の営業マンに担当されましたが、どの人も最悪でした。 1人目は、3月末になると電話してきて、欲しくない投資信託を無理やり勧められ、「買いたくありません」と言うと、「じゃあ国債でもいいので今月中に購入してもらえませんか?」と自分勝手な勧誘。 また、こちらから商品の問い合わせをしても「調べて電話します」と言ったきり、返事無しでした。 2人目は、業務と関係ない電話をしてきて「お綺麗な方ですね」と気味の悪いメッセージを留守電に残され、怖くなりました。 3人目は、依頼していた商品の注文口数を間違えられ、準備した金額の大半が無駄になりました。 大体3千万円程度の商品を保有していますが、大口顧客(億単位?)でない個人の顧客に対する証券会社の対応って、どこもこんなものでしょうか? さすがに嫌になったので、来月、一部の債権が満期を迎えるのを機に証券会社を変更したいと思っています。 そこで、営業員の対応が良いおすすめの店舗型証券会社があれば教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • クリック365

    クリック365こ取引手数料に80円/枚と書いてありましたが、 枚の意味が分かりません。 クリック365を使うメリットはどういうことでしょうか?