gicchon の回答履歴

全127件中41~60件表示
  • 札幌&小樽のおすすめって?

    10月22日から札幌&小樽へ家族旅行します。 20代前半の娘2人と50代後半の両親なんですが レンタカー使用で、おすすめの場所教えてください。 食事とか観光地とか… どこに行っていいのか、ほんと検討つかなくって…

  • ie6で「ツール」「インターネットオプション」が使用できない

    Win98からWk2にアップデートしたのですが、IE6の「ツール」「インターネットオプション」のコマンドが使用できなくなりました。「このコンピューターの制限により、処理は取り消されました。システム管理者にお問い合わせ下さい。」と出てきてインターネットオプションの使用が出来なくなりました。当然の事ながら、「アドミニストレーター」権限でのログインで、アップデートした時も、特に「このような制限をしますか?」と聞いても来ませんでした。色々な設定が変更できなくて非常に困っています。どなたかお助け下さい。ちなみに、マシンはIBM Thinkpad390Xです。よろしくお願いいたします。

  • ?の出し方・・

    教えて下さい。 文字を入力する際、かな入力の時に、?の出し方が 出来ません。どのようにするのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • この常駐ソフトは何?

    ちょっと気が付かない内に画面右下に常駐している物がいます。 マウスカーソル先を当てても何もアイコン説明表示が出てきません。 形はアウトルックの手紙みたいで、色が黄色です。中の文字が【KJ】 と書いてあるように見えます(字が荒くて不明) 窓の手を使用して 自動実行プログラムを全て削除して、再起動 しましたが、常駐していました。 窓の手で自動実行プログラム項目を見ると、削除したはずが Synchronization Manager のみ 現在自動実行プラグラムの項目で 表示されています。この常駐ソフトは何でしょうか? 又、今後どのように扱えばよいでしょうか? アドバイス願います。 OS:W2Kを使用

  • ポーカーのワンペア

    簡単のために、役がワンペアしか規定されていないポーカーを考えます。 最初配られた時点でワンペアが出来る確率は 1-52/53×48/52×44/51×40/50×36/49=54.1% ですよね?(合ってますか?) さて、ここからが本題なのですが、 最初配られた時点でワンペアが出来なかった場合に限った話とします。 札替えを1回だけ行うとします。 札替えは全取っ替えするのが最善か、それとも、4枚だけチェンジするのが最善か、はたまた3枚だけチェンジするのが・・・(以下略) ということについて考えているのですが、 どうやって計算するのかわかりません。 何枚チェンジが最善なのでしょうか? 直感的には、何となく、1枚だけ残して4枚チェンジぐらいが最善のような気がするのですが・・・。

  • msnメッセンジャー

    msnメッセンジャーをついこの間DLしました。 が、メンバー登録してインスタントメッセージを送信したら、「○○(相手の名前)と会話できませんでした。後でもう一度やり直してください。」というエラーがでて、まったくわかりません。 どうすれば会話できるようになるのでしょうか?

  • 読み取り専用ファイルについて

    先日再セットアップしたため、CD-Rにバックアップをとっていたファイルを入れ直しました。ですが、ワード・エクセルともに読み取り専用ファイルになっていてパソコンに落とせず、しかも開けません。どなたか教えてください! office 2000を使っています

  • ポーカーのワンペア

    簡単のために、役がワンペアしか規定されていないポーカーを考えます。 最初配られた時点でワンペアが出来る確率は 1-52/53×48/52×44/51×40/50×36/49=54.1% ですよね?(合ってますか?) さて、ここからが本題なのですが、 最初配られた時点でワンペアが出来なかった場合に限った話とします。 札替えを1回だけ行うとします。 札替えは全取っ替えするのが最善か、それとも、4枚だけチェンジするのが最善か、はたまた3枚だけチェンジするのが・・・(以下略) ということについて考えているのですが、 どうやって計算するのかわかりません。 何枚チェンジが最善なのでしょうか? 直感的には、何となく、1枚だけ残して4枚チェンジぐらいが最善のような気がするのですが・・・。

  • 悪循環です・・・。

    5歳になる娘のことですごく悩んでいるんです。 とにかく反抗的なんです。何度注意しても聞かないのでついつい手が出てしまいます。(本当は叩いたりはしたくはないんですが・・・。)それでも口答えしてきたりするんです。 3歳の弟がいるんですが、娘みたいに口答えしたり言う事を聞かないってことはないのでついつい息子の方を可愛がってしまうし、何でも優先してしまいます。 そういう事が原因で娘も反抗的な態度を取るのかと思い、娘のことを優先しよう、もっと優しくしようと思うんですがこう酷いと・・・。テレビの幼児虐待のCMとかで「まず抱きしめてあげてください」みたいなのがやってるのを見て、娘とのスキンシップが足りないな~と思うんですが、こう憎まれ口ばかり言われるとそういう事も出来ず・・・。 最近では娘のことが可愛いとか思えなくなってきて、息子に対する接し方と娘に対する接し方が明らかに違うのが自分でもわかります。 このままいくと娘が愛情不足で性格のゆがんだ子になっていかないかとかが心配で。 この年頃の女の子ってこんなに反抗的になったりするものなんでしょうか? すごく悩んでます。よきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • ウィルスが駆除できません。

    ウィルスバスター2003を使っています。 検索したところ TROJ-AGENT. HTML-WINSH というウィルスが100個近く検索されて、隔離できませんでした。どうしたらよいか困っています。 よろしくお願いします。

  • 最小公倍数・・・・

    最小公倍数の求め方で簡単に求められる方法があったはずなんですが、 どうやるか忘れてしまいました、知ってる人いたら教えてください。。

  • 北海道への修学旅行

    今月中、2泊3日で北海道の小樽と札幌へ修学旅行に行きます。 班別自主プランといって、自分たちで計画を立てて観光するのがあります。 1日目小樽は14:30~17:00 2日目札幌は10:10(テレビ塔解散)~13:15(テレビ塔集合) この時間内に5箇所前後回りたいんですけど、行ったらいい場所とか、いいまわり方を教えてください。 小樽の海洋亭と札幌のクラーク象は団体で行くことになっております。 もしこのような、班別自主プランでいったことのある人とかがいたら是非、教えてください。(当然だが聡じゃない人でもいい)

  • インターネットの設定が出来ない。

    コンパック Win PX Proを使ってます。現在ダイヤルアツプでインターネットを繋いでいたが、今度NTTのフレッツ ADSL モア(3) 47Mタイプを使う事になり、設定のし直しをしてますが、どうしても設定が出来ない、NTTに電話して聞きながら設定したが 上手くいかず、最後にPC側に問題があると言われた、どなたか設定方法教えて下さいませんか、 お願いします。又E1097とはどの様なエラーですか。 何も分かりませんので 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150850
    • Windows XP
    • 回答数6
  • ホームページについて

    質問です。認証パスワードとIDでログイン後の画面をブックマークした場合、認証パスワードやIDを登録しなくても入れてしまうのではないですか?それを防ぐにはどうしたらいいですか?もう1つ、同じコンテンツを含んだ海外のサイト(英語)と日本のサイト(日本)を二つURLで持つことは出来ますか?そういうレンタルサーバ業者はありますか?よろしくお願い致します。

  • Meです。速パックxp3とメモリ増設どちらがおすすめ?

    いつもありがとうございます。 先日職場のPC(Windows98)にメモリを500MBほど増設したら、気持ちいいくらいサクサク動くようになって喜んでいます。 そこで、自宅で使っているノートPC(WindowsMe)にもメモリを増設しようと考えたのですが、最大でも384MBしか積めないことがわかりました。しかもノートPC用のメモリなので1枚2万円ほどします。 それで、ソースネクストの速パックxp3を入れるのと、どちらがいいか迷っています。 速パックxp3のほうが断然安いので、もし速パックxp3でもメモリ増設でも、速度や安定度にそれほど違いがないなら、速パックxp3を導入しようと思います。 どちらがいいか、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35664
    • Windows Me
    • 回答数4
  • desktop.ini

    スタートメニューのゲームの中に desktop.iniという、メモ帳形式のファイルが現れました。 [LocalizedFileNames] ピンボール.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22057 フリーセル.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22030 ハーツ.lnk=@%SystemRoot%\system32\mshearts.exe,-413 マインスイーパ.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22045 ソリティア.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22060 スパイダ ソリティア.lnk=@%SystemRoot%\system32\spider.exe,-56 インターネット ハーツ.lnk=@C:\PROGRA~1\MSNGAM~1\Windows\hrtzres.dll,-1212 インターネット スペード.lnk=@C:\PROGRA~1\MSNGAM~1\Windows\shvlres.dll,-1212 インターネット チェッカー.lnk=@C:\PROGRA~1\MSNGAM~1\Windows\chkrres.dll,-1212 インターネット リバーシ.lnk=@C:\PROGRA~1\MSNGAM~1\Windows\rvseres.dll,-1212 インターネット バックギャモン.lnk=@C:\PROGRA~1\MSNGAM~1\Windows\bckgres.dll,-1212 [.ShellClassInfo] LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21773 と書かれているのですが、調べてみたところ、消してはいけないファイルらしいというところまでは理解できたのですが、その先の部分でつまづきました。 元々別の場所から何かの理由でスタートメニューのフォルダに来てしまったものであれば、元の場所に戻したいのですが、場所が分かりません。 どなたかお教えいただけませんか? OSはXPーHOME(SP2)です。

  • フロッピーディスクドライブが搭載されていない機種が多いのはなぜ?

    4年前からのデスクトップパソコン1台だけを使ってきたため最近のパソコン事情の変化を知りません。 ノートパソコンを購入する予定で今日パソコンを見て回りました。が、帰ってパンフレットをじっくり見ているとフロッピーディスクドライブが搭載されていないものが多いことに気づきました。ノートパソコンに限らず、最新のデスクトップにも搭載されていない機種が多いです。 パソコンにフロッピーディスクドライブが付いているのは当たり前と思っていた私は驚いています。 どのような理由があるのでしょうか。

  • よくデパートで目にする・・

    よくデパート、スーパーで目にする「天井から仕切りのようについているたくさんのガラスの板」は何のためにあるのでしょうか?くだらぬ質問ですが以前から気になっています。すみませんがよろしくお願いします。

  • msnメッセンジャー

    msnメッセンジャーをついこの間DLしました。 が、メンバー登録してインスタントメッセージを送信したら、「○○(相手の名前)と会話できませんでした。後でもう一度やり直してください。」というエラーがでて、まったくわかりません。 どうすれば会話できるようになるのでしょうか?

  • XPを起動すると’wupgrd.exe’?

    WINDOWS-XPを起動すると、ウィルス対策ソフトが、’wupgrdがサーバーとして通信しようとしています・・’というメッセージを表示し確認を求めてきます。詳細をみるとWINDOWS\system32のwupgrd.exeが自動起動しているようです。プログラム作者は不明。(他の場合作者は、富士通とかマイクロソフトとでています)。このプログラムを御存じの方がおられましたら教えてください。 *どうして気にしているかというと、最近ウィルス’W32.Parite.B’というのに感染していました。発見してから、ウィンドウズアップデートを行い、ウィルス対策ソフト(ソースネクスト社)をインストールして対策(後手ですが)しました。手順が悪かった?、駆除しきれないウィルス?と心配しています。