shinopo の回答履歴

全149件中81~100件表示
  • CPUをかえたいのですが・・・

    中古でSOTEC PC STATIONM260RWを購入しました。少しパソコンに興味をもちはじめ、最近Pentium4とゆうCPUを知りました。そこで素人ながらに乗せ換えできないものかと考えましたが、はたしてできるのか、できるとすれば必要なものや予算などさっぱりわかりません。ぜひ詳しく教えてください!

  • NIHONNGO GA

    HELLO ANO NANKA SHIFT KEY WO OSIPPANASINI SITEITARA NIHONGO GA UTENAKU NARIMASITA GENGO BAR WO {HIRAGANA} NI SITEMO ROMA JI NI NATTE SIMAIMASU JOUTAI TO SITEHA SHIFT KEY WO OSIPPANASINI SITEITAYOUNA JOUTAI DE KEY BOARD WO UTTEIRU JOUTAI DESU DOUYATTARA NAORIMASUKA? OS = WINDOWS XP

  • メモリの増設をしたいのですが?

    メモリの増設をしたいのですが? 現在 NEC LaVie ln500/6 を使用していますが 裏も表も見ましたが、増設スロットが見当たらないのです。 どこを開ければいいのでしょう。 パソコンの説明書がどこかに行ってしまって、どうしようもなくの質問です。 ご存知の方宜しくおねがいします。

  • 中学校の卒業でネット上に同窓会のページを作りたいのですが…

    今、中学3年なんですが卒業企画で、「ネット上に掲示板やチャットを作って、メールなででも連絡を取れるようにして、いつも同窓会を開いてるみたいにしたい」という意見が出ました。僕は卒業企画係なので引き受けました。 そこで、自分で掲示板やチャットを設置するのは大変なので、そういう風なサービスを無料で提供している所をご存じでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。    

  • ビープ音すら鳴りません

    3年ほど前に購入したベアボーンキットを最近セカンドマシンとして復活させようと思い、組み立ててみましたがタイトルのとおり、起動させてもビープ音すら鳴りません。CPUクーラーは動いてます。 マザーボード:Aopen MX3S CPU:celeron766MHz VGA:オンボードのものを使用 CDドライブやFDドライブは最近まで他で使用してましたので、関係ないとは思います。HDDも動作確認済みです。VGAカードの相性問題かとも思いましたが、昔、これを使っていたときは、ちゃんとオンボードのもので使用できていました。メモリは2つ試してみました。 配線ミスかなとも思い、何度も確認しました。 あと、何をすれば動作するようになるかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ダービースタリオン04

    サンデーサイレンスを種付けしたいと思ってもBookfullばかりでできません。これは資金が豊富になったりすると付けやすくなるんでしょうか? 30年ほど進めましたが1回しか付けられませんでした。

  • 画像が重い?

    ホームページを開設して何ヶ月か経ちました。 イラスト系のサイトなのですが、未だに画像が重いというのがわかりません。 表示に時間がかかるのを重いと言うのですよね? 何バイトぐらいからが重いと言うのでしょうか? 実は最近仲良くなったサイト様にイラストをプレゼントしようと思うのですが、 普通の紙に書いて、スキャナでアップしてからプレゼントしようと思っています。 そのような場合はやはり、重い画像は差し上げられませんよね。 何バイトぐらいに収めたほうがいいのか教えてください!

  • XPマウスを使わないショートカットのURL

    PC(WIN_XP)をマウスを使わないでそうさしたいのですが。ショートカットのURLがあれば教えてください

  • 添付して送信したはずのイラストが、本文の下部分に表示されるのはなぜ?

     WinはXP、OEは6です。    メールにイラストを添付して送りたいと思っております。その前に試しに宛先に自分のアドレスを入れ添付ファイルを送信してみたのですが、本文の終わりに下線が入り、その下に添付したはずのイラストが表示されてしまいます。  別に問題ないのならそれでいいのですが、ちょっと気持ち悪いような気もするし、どうして表示されてしまうのか知りたいような気もします。  これも試しに文書を添付して送信した際は、やはりダブルクリックしないかぎり、見ることはできませんでした。  このあたりの事情に詳しい方がおられましたら、すみませんが解説いただければ幸いです。  

  • データを消す方法

    ネットなどでホームページなどを見た際にパソコン内にページのデータが残ると思うのですが、それを消す方法などはありますか?

  • 5分で解けるミステリー

    答えを見逃しました。 「朝起きたら両脇に見知らぬ女性が2人いたが、そのままにして会社に行った。しかし、浮気したわけではない」 この問題の答えを教えてください。

  • CPUについて。

    CPUが知りたかったのですが 掲載されているのには下記のようにかいてあり どちらかわかりません、、、 1.8GHzなのか600MHzなのかどなたかわかる方教えてください!また、1.8と600はなんで二つもかいてあるんしょう?? 又、二次キャッシュと フロントサイドバスの意味も教えて頂きたいです。 スミマセン、、、 宜しくお願いします。 20インチワイドスクリーンLCD 1.8GHz PowerPC G5 512K 二次キャッシュ 600MHz フロントサイドバス 256MB DDR400 SDRAM

    • ベストアンサー
    • noname#11781
    • Mac
    • 回答数5
  • ホームページをアップさせたい

    YahooBBを利用しています。 ジオシティーズではなく、自分のHPをアップしたいのですが どうすればいいのか方法がわかりません。 初心者にもわかりやすいご説明をどなたかお願いします。

    • 締切済み
    • noname#11893
    • Mac
    • 回答数6
  • CPUについて。

    CPUが知りたかったのですが 掲載されているのには下記のようにかいてあり どちらかわかりません、、、 1.8GHzなのか600MHzなのかどなたかわかる方教えてください!また、1.8と600はなんで二つもかいてあるんしょう?? 又、二次キャッシュと フロントサイドバスの意味も教えて頂きたいです。 スミマセン、、、 宜しくお願いします。 20インチワイドスクリーンLCD 1.8GHz PowerPC G5 512K 二次キャッシュ 600MHz フロントサイドバス 256MB DDR400 SDRAM

    • ベストアンサー
    • noname#11781
    • Mac
    • 回答数5
  • 画面の画像化の方法

    よくHPなどで使われている手法で、メニューなども含めて、今見ている画面を画像にして取り込んで編集したいと思うのですが、やり方を忘れてしまいました。^^;print screen/SysRq のボタンを使ったような気がするのですが。。すみません、わかる方、教えてください!!

  • 突然表示される文字が大きくなった

    さっきPC立ち上げてみたら、インターネットで表示される文字が一回りぐらい大きくなってました。 設定とかは全くいじってません。 昨日終了するときはこんなことにはなってなかったのに、なんかとっても違和感を感じます。 質問フォームとかで入力した文字の大きさは変わっておらず、すでに書き込まれた文字全般の表示が大きくなってるんです。これのせいで、とくに文字が多いページをみると改行位置が変わってたりしてレイアウトが微妙に変わっていたりして、気になるんです。 何が原因なんでしょうか? どうすれば直るのでしょうか?

  • キーボードについて

    (1)キーボードのひらがなの並び方が納得できません。なぜあのような打ちにくい並び方に決まったのでしょうか? どのパソコンを見ても同じ並び方をしています。 (2)あいうえおが順番に並んだキーボードなんて無いのでしょうか?

  • キーボードについて

    (1)キーボードのひらがなの並び方が納得できません。なぜあのような打ちにくい並び方に決まったのでしょうか? どのパソコンを見ても同じ並び方をしています。 (2)あいうえおが順番に並んだキーボードなんて無いのでしょうか?

  • キーボードについて

    (1)キーボードのひらがなの並び方が納得できません。なぜあのような打ちにくい並び方に決まったのでしょうか? どのパソコンを見ても同じ並び方をしています。 (2)あいうえおが順番に並んだキーボードなんて無いのでしょうか?

  • 大学とその後の進路について・・・

     私は、今高校2年のものなのですが、初めは法学部に行こうと決めていたものの、やはり小さなころから好きだった宇宙について学ぶため、理学部に行こうかと考えるようになりました。ですが、法学も好きなので、弁護士又は検察官になる夢も捨て切れません。  ここで質問なのですが、大学では理学部で勉強をして、大学院からロースクールに入学して法曹を目指すということは可能でしょうか?理学部に行きながら法学を独学で勉強する時間はあるでしょうか。大学は国立を目指しています。  能力は、ここでは努力すれば司法試験に受かる程度はあると考えてお答え頂きたいです。  勝手な質問かもしれませんが、本気で悩んでいるので、お時間があればでいいので御解答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。