shinopo の回答履歴

全149件中21~40件表示
  • Iモードのパケ代について。

    Iモードを見る時にIマークが点滅しますよね? あれが昔は点滅を止めることが出来て(Iモードのボタンを長押し)パケ代の節約になると言われてたんですが、最近は出来なくなってます。 なんででしょう・・。 本題ですが、パケ代がかかるのはIマークが点滅している時ではなく画面を開いた時にギザギザのマークが出た時にパケ代がかかると聞きました。 人それぞれ言うことが違うんですが・・。 本当はどうなのか知りたいんですが、 分かる方いましたら回答お願いします。

  • 電子メールの事で・・

    パソコン初心者です。お願いします。 プロバイダと契約した時にメールアドレスを 1つ無料でもらいました。 でもパソコンが2台あり別の者が そのアドレスを使っています。 でも、ヤフーとかその他いろいろな検索エンジンに メール機能がついていますよね? 私はそれを使っていますが、どんな違いがあるので しょうか? あと、私のパソコンに電子メール「Outlook Express」 が入っていますが、プロバイダからのアドレスを もっていないと使えないのでしょうか? 意味がわかりづらいでしょうが、お願いします!

  • Voderfoneに変えようと思うのですが。。。

    現在までdocomoしか使ったことがありません。 Voderfoneに変えようと思うのですが、どうでしょうか。 ●電話はほとんどかけない。 ●こちらからかける通話は1週間に0~1時間以内。 ●メールが主。日に10~50通の送受信。 ●家族割り引きは必要としない。 Voderfoneは基本料金が安いようだし、また、一番、通信を頻繁にする相手が、最近、Voderfoneに変えたのがきっかけで、Voderfoneに変えようかと思ったのですが、それでも自分の周りは、圧倒的にdocomoばかりで、なんとなく躊躇してます。 Voderfoneっていいですか?

  • DVDが読み込めない

    お願いします。 パソコンには、CD-RWのドライブとDVD-ROMのドライブが付いています。 CD-RWのドライブは問題なく動いていますが、DVDのドライブにDVD-ROMを入れても読み込んでくれません。 これまでに一度もDVDを読み込んだことはありません。 コントロールパネルを開いてシステムのプロパティを開き、ディバイスマネージャーのCD-ROMというところを見ると、「SAMSUNG DVD-ROM SD-612」とあります。 それのプロパティをみると、正常に作動していますとあるのですが、ディバイスの種類にはCD-ROMと書いてあります。 これが原因でしょうか? ディバイスの種類にはDVD-ROMと書いてなくていいのでしょうか? もしこれが原因ならどのようにしたら、これを変えることができるのでしょうか? あるいは他の事が原因でしょうか?ドライブが壊れているとか・・・ 実は筆王(2004)を買ったのですが、DVD-ROM版を買ってしまったので、データDVDが読み込めなくて困っているのです。 どうか詳しい方教えてください。 パソコン素人ですのでよろしくお願いします。 ちなみにOSはMEです。PCはsotec PC STATION G386AVです。 その他、必要な情報がありましたら補足します。

  • CD-R/RWにパスワード

    CD-R/RWにパスワードをかけて他人に中身が見えなくできるソフトがあれば教えて下さい。

  • テープのはがし残りについて

    ガラス面に残ったテープのはがし残しをうまく取るにはどのような方法が良いでしょうか? ちなみに、ガラス面とは、食器棚のガラス扉ではずせるものです。

  • ra形式を→mp3またはwmaにする方法

    ra形式を→mp3またはwmaにする方法ってありますか? 友人にra形式の音楽ファイルをもらいました。 携帯音楽プレーヤーで聞きたいので、mp3かwmaにしたい のです。 ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どう説明して良いかわからないのでまず見て下さい

     どう説明してよいか分からないので誤解がありましたらすみません。  よく、通信販売の注文画面で自分のプロフィールを書いたりしますが、年齢や学校(あるいは会社)名などを選ぶときに、四角い枠の右側(逆三角形で下向きの矢印)をクリックすると年齢(数字)や学校・会社名のリストが出てきて選べるのがありますよね?それって、どうやって作るのですか(ワードやエクセルで)、教えてください。  実は、自分のホームページで簡単なアンケートをしたいと思っています。そこで、質問の回答を選ぶのに必要だと思って上記の質問をさせていただきました。そこで、質問に対しての回答を指定のメールアドレス先に送るようにするにはどうすればよいでしょうか。  そもそも、ホームページにあるアンケートはどうやって集計しているのでしょうか。そのシステムを教えてください。また、そういうことが書かれている本があったら教えてください。

  • どう説明して良いかわからないのでまず見て下さい

     どう説明してよいか分からないので誤解がありましたらすみません。  よく、通信販売の注文画面で自分のプロフィールを書いたりしますが、年齢や学校(あるいは会社)名などを選ぶときに、四角い枠の右側(逆三角形で下向きの矢印)をクリックすると年齢(数字)や学校・会社名のリストが出てきて選べるのがありますよね?それって、どうやって作るのですか(ワードやエクセルで)、教えてください。  実は、自分のホームページで簡単なアンケートをしたいと思っています。そこで、質問の回答を選ぶのに必要だと思って上記の質問をさせていただきました。そこで、質問に対しての回答を指定のメールアドレス先に送るようにするにはどうすればよいでしょうか。  そもそも、ホームページにあるアンケートはどうやって集計しているのでしょうか。そのシステムを教えてください。また、そういうことが書かれている本があったら教えてください。

  • ワードにワードやエクセルのファイルをそのまま縮小して貼付けたい

    ワード書類に、サンプルとしてワードやエクセルのA4の書類を縮小してまるごと貼付けたいのですが、どうすればいいでしょう? テキストだけでは無く、余白等も含めた丸ごとを貼付ける方法があれば教えてください。 やり方がわからないので、ワードの書類を出力して→スキャニング→JPGなどの画像にする(ORスクリーンショット)→ワードに貼付ける を考えましたが、もっとスマートなやり方がありますよね。 以前見かけたうまいやりかたでは、縮小して貼付けたワエクセルかワードのファイルを、クリックすると大きく開いて編集までできるというものでした。そういったことがしたいのですが、、、、やり方がわからなくて。 方法があれば教えてください。

  • ページをダウンロードしても・・・

    気に入ったページがもうすぐ閉鎖してしまうとの事で、 「ファイル→保存」の方法でダウンロードしました。 HTML完全とmhtの両方で試したのですが、ページの中のFlashの部分だけいつまで経っても表示されないのです。 全く表示されないというより、表示中の状態が果てしなく続くという感じです。 どうしたらFlashの部分も表示されるようになるでしょうか? それとも他の方法で保存した方が良いのでしょうか? 過去の質問でGetHTMLというソフトを知りましたが、使い方(説明)が難しすぎて、私には理解不能です・・。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ページをダウンロードしても・・・

    気に入ったページがもうすぐ閉鎖してしまうとの事で、 「ファイル→保存」の方法でダウンロードしました。 HTML完全とmhtの両方で試したのですが、ページの中のFlashの部分だけいつまで経っても表示されないのです。 全く表示されないというより、表示中の状態が果てしなく続くという感じです。 どうしたらFlashの部分も表示されるようになるでしょうか? それとも他の方法で保存した方が良いのでしょうか? 過去の質問でGetHTMLというソフトを知りましたが、使い方(説明)が難しすぎて、私には理解不能です・・。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • バージョンアップをしたいのですが

    今私がつかっているパソコンはバージョン5.5なのですが、 バージョン6.0にバージョンアップしたいと思っています。 バージョンアップをするには初期化する必要はありますか?また、されてしまう可能性はありますか? バージョンアップをしたことがないので心配です。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコンの音が出ません

    OS無しのパソコンを購入したのですが音がでません。 マザーボード:K8TNeo2-F サウンド:ALC850 8chオーディオ OS:XP realtekで最新のドライバをDLしインストールしましたが音が出ませんでした。 スピーカーはつないでます。 デバイスマネージャーを見たところサウンドドライバは正常に動作していましたが、 システムスピーカーの所が「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」となってました。 あとdirectx診断してみたところ「サウンドカードがみつかりません」とでました。

  • パソコンの音が出ません

    OS無しのパソコンを購入したのですが音がでません。 マザーボード:K8TNeo2-F サウンド:ALC850 8chオーディオ OS:XP realtekで最新のドライバをDLしインストールしましたが音が出ませんでした。 スピーカーはつないでます。 デバイスマネージャーを見たところサウンドドライバは正常に動作していましたが、 システムスピーカーの所が「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」となってました。 あとdirectx診断してみたところ「サウンドカードがみつかりません」とでました。

  • 動画をCD-RWで焼いてると途中でエラーが。

    ネットでDLした動画をBs Recorder Goldを使用してCD-RWで焼いてると途中で書き込みエラーが出ます。 ただ、写真だけはすんなりと成功し、音楽、動画はほとんどエラーを起こします。なぜだか分かりません。 ただ、一番最初に動画を2話焼いたら成功して、また次を・・と思いきや、エラーが起こりました。とても不思議。 予期せぬエラーが発生しました。というメッセージです。  助けてください!

  • Windowの消し方について・・・

     こんばんは、いつもお世話になっております。  私は今WindowXPーHomeのノートパソコンを使っています。今度、それを友達に譲ることになります。ですから、私は自分の情報をすべて消したいんです。一つも、自分の名前とか、残したくないし、Windowも消したいんです。さて、質問ですが、一旦パソコンを真っ白にして、また新しいWindowXPをインストールしたいんです。何かいい方法を教えていただけるのでしょうか?素朴な質問ですが、宜しくお願いします。何か私のパソコンについての情報が必要であれば、補足させていただきますんで・・・

  • プラス志向になりたいです。

    実家にいた頃は、親にガミガミ言われながらも楽でした。 結婚後、辛い事が沢山ありました。 私の友達は、何かあると実家に帰れて、子どもの面倒も 見てもらえて、義理の親とも仲がいいんです。 私の友達は、義理の親の家にいっても、お客さんで、 何もしないそうです。私は、家事をさせられ、どちらかと 言うと昔の嫁という感じです。 弟夫婦は、金使いが荒く借金を義理の親に何度も 返してもらっています。義理の弟夫婦は、あてにならないので、 私は、姑に面倒までみろと言われてしまいました。私には、 遊びに行ってもわり勘とかなのに、愚痴は聞かされるし すごく損だなと思います。 こういう役割が多いのですが、どうすればいいのですか? 言いたい事を言ってやっても、上手くいく人は、 どうしてですか? 私は、結婚前までは、プライドもあり、自信もあり、 未来は明るいものと信じていました。 今辛くてもずっと続く訳ではないし、辛い分、 またいい事あるさ。なんて考えていました。 年々マイナス志向になって、もう今生きている事や 置かれている生活環境が、すごく嫌になり、飛び出して しまいたい、でもお金も能力もないし、何も出来ません。 未来への希望も、もし夫が死んでしまったらとか、 可愛い娘に何かあったらと思うと恐いです。 寂しい。寂しい。すごく寂しいです。 こういう自分もすごく嫌だし、疲れます。環境は、 すぐに変われないので、考え方を変えたいです。 プラス志向になるには、どうすればいいですか? 教えて下さい。

  • 伊東美咲

    伊東美咲って、すっごくキレイですよね。私は大好きです。友達にもファンを公言しているのですが、皆異口同音に「整形だ、整形だ」と言います(泣)。本当に整形なのでしょうか?私は絶対信じたくないのですが、真実を知っている人がいれば、是非是非教えてください(デマは困りますが)。

  • DVDがみられません

    ハンディーカムで撮影したビデオをDVD-Rに記録してもらいました。DVDを作成してくれた家のプレーヤーでは普通に見ることができたそうですが、私の家のDVDプレーヤーや、パソコンで、見ることができません。どうしてでしょうか?また、そのDVDーRを私のパソコンでコピーしようと思いますが、何も見えないのでどうすることもできません。ひじょうに困っています。