mizukiland の回答履歴

全246件中61~80件表示
  • お弁当にスパゲティを入れたいのですが・・。

    大量にミートソースを作ったので、お昼用のお弁当に使いたいと思ってます。 いろいろレシピはありますが、今回はお弁当箱にミートソーススパゲティとして持っていきたいと思ってます。 お弁当はいつもレンジで温めてから食べているのですが、スパゲティの上にミートソースをのせた状態で温めても大丈夫でしょうか。 以前スパゲティが輪ゴムのように変な食感になったことがあるので、少しためらってます。 ナポリタンの時は大丈夫だったんですが、ミトスパの場合はどうなんだろう・・・と思いまして。 スパゲティは茹でたてが美味しいと思いますが、レンジにかけたら美味しくなくなりますか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 生後2か月の母乳育児

    生後2か月半の母親です。 母乳育児を目指してがんばってきましたが、 いまだに出がよくありません。 マッサージにも半月に一度通っています。 そこでは、「出るおっぱいなんだからがんばって」 といわれましたが、どうしても出ているようには見えず、息子は泣いています。 現在の授乳回数は一日に8~9回、足しているミルクの量は一度に30~50ccで、 一日に150CCくらいまでにおさえています。この足している量は、退院時からあまりかわりません。 体重は 出生時   3490グラム 1か月健診 4290グラム 2か月   5020グラム です。 授乳は一回につき20分をめやすにといわれていますが、20分たっても離そうとしません。 そのままにしておくと30分以上くわえています。 場合によっては、おっぱいが出ないのに怒っているのか、泣きながらおっぱいをくわえたり、はなしたり、 おっぱいに頭突きをしたりします。 こういうのは足りない兆候なのでしょうか。 いずれの場合もおっぱいから離すと絶叫しつづけて、あやしても泣き止まないことが何度もあります。 そんなとき、ミルクを足すと(40CCくらい)けろっと機嫌がなおってしまい、アーウーとおしゃべりしたりします。 そんなとき、やっぱりわたしのおっぱいって足りないのかな。。。と悲しくなります。 催乳感覚はあります。これがあると息子はゴクゴクと飲みはじめますが、すぐに終わってしまいます。 おっぱいが出る人は一度の催乳感覚で、もっと長く飲ませられるのでしょうか。 乳管が開いている本数が足りない気もします。絞るとピュッて飛ぶおっぱいは3本位で、 他の乳管からは、ポタ、ポタとおっぱいが落ちています。 母乳育児をされている方は、もっと乳管が開いているのでしょうか。 とりとめのない質問ですが、答えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • インターネットの接続ができなくなりました・・・

    今までは、パソコンを立ち上げたときに、すでに接続されてすぐにインターネットできてたのですが、突然、それができなくなり、今は接続を直にしてから、それからインターネットしています。 設定を変えた覚えはなく、何が原因なのかわかりません。

  • 拡張子の関連付け方・・・

    いままでは、.pdfファイルを開いたらAcrobat Reader7が開いていましたが、何か別のソフトを入れたのか別のソフトが起動しました。 これを再びAcrobat Reader7が開くようにしたいのですが、簡単に出来るのでしょうか? また、何か便利なソフトを使って設定はできるのでしょうか?

  • OEの受信欄の記号は何?

    OEで受信欄の左に付く記号は何を意味するのでしょうか。 「!」「クリップ」「フラグ」の意味を教えてください。

  • メールの移植

    いままでOutlook Expressを使っていました。 Outlook2003に変更したいのですが、今までのメールやアドレス帳の移動のさせかたがわかりません。教えていただけないでしょうか。 参考までに。OSはWin XPです。

  • IEやフォルダ(のウインドウ)全体を印刷する方法は?表示されている画面全体を印刷する方法。

    エクセルなどIEなど画面の中身は印刷ができるのですが、例えばIEだと上部の「ファイル」「編集」「戻る」「更新」「ホーム」などが表示されている部分(ツールバー?)や左側に表示させている「お気に入り」等、ウインドウ自体全部を印刷したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? できれば画面全体の表示されている部分全てを印刷したいのですが、できるでしょうか? (タスクバーのアイコンや表示させている言語バーなども。) エクセルでも作成した箇所だけでなく画面に表示されている全てを印刷したいのですが、可能でしょうか? そのようなものまで印刷されている物を見たことがあるのですが・・・ お分かりの方、お教えください。

  • 鯛に塩

    鯛を焼く時に尾びれや背びれに塩をつけますがなぜですか?

  • ワードとエクセル

    初歩的なことは勉強したことがありますがいまいちよく分かってないところがあるのでもう一度勉強しようと思ってます。 独学で勉強したいのでおすすめのサイトや教本を教えてください。

  • 必要なメール添付のファイルを勝手に削除してしまう・・・。

    こんばんは。私から弟の家宛てに重要なプロバイダからの変更事項のファイルをEメールに添付して送信したんですが、弟曰く「開けると勝手に削除されてしまっている」とのことです。添付はクリップマークをクリック(またはダブルクリック)して開けると思うのですが、それをすると「コンピュータのウィルスから・・・・電子メールのセキュリティ設定を確認してください」と注意書きが出てしまうらしいのです。 弟側でなにか設定し直さなければならないのでしょうか?ちなみに弟のOSは2000Proでウイルスソフトは入っておらず、私はxpでノートンが入っております。これらで参考になるかどうかは解りませんが、原因がお分かりの方いらっしゃいましたらご教授くださいますようお願いします。

  • うどんに合う変わった具は?

    私は毎日うどんを食べても飽きないくらいうどん好きです。 今晩の夕食は余った豚肉と白菜を汁と一緒に煮て肉うどんを作ったのですが、白菜を入れたせいなのか味が淡白になってしまいました。 やはり白菜はうどんには合いませんか? 他にこんなものを入れたら美味しいという食材があれば教えてください。 ※ただし、私はネギときのこ類はあまり好きではないのでそれ以外でお願いします^^。

  • CAPS LOCKを解除するにはどうすれば?全部大文字に。。。

    キーボードのCAPS LOCKが光っています。解除するにはどうすれば?全部大文字に。。。たすけてくださいお願いします。

  • windowsペイントでの画像変換

    OSはWIN2000です。 先日、PCの調子が悪くてやむなくフォーマットしました。 で、とりあえずネットとかできる状態まで回復したんですが、フォーマット前はwindowsペイントでjpg保存やGIF保存ができたのにbmp保存しかできなくなっています。 どうやったら元通りにwindowsペイントでjpg、GIF保存できるようになるんでしょうか? どなたか教えてください!

  • MSNメッセンジャーのメール受信時の設定について

    MSNメッセンジャーについてですが、最近PCを買い替えて、Win98からXPになりました。で、今までと同じようにメッセンジャーをダウンロードしたのですが、前のパソコンだと新着メールがあると、すぐに通知してくれたのですが、今回はしてくれません。チャットはちゃんとメンバーがログインすると知らせてくれます。なぜ、受信メールが表示されなくなったのか、ご教授ねがいます。

  • 携帯に入れたSDカードを取り出すには・・・

    ボーダフォン 603SH です。 SDカードを差し込んでみたのですが、取り出し方がワカリマセン。 よろしくおねがいします。

  • お気に入りのスーツのお尻が裂けてしまいました。。

    よろしくお願いします。 お気に入りのスーツのお尻部分が割れ目にそって縦に15センチくらいの長さで破れてしまいました。横に力がかかったようで、縦の幅で0.5センチほどが、たとえて言うなら、納豆が糸を引いているような感じになってます。 これは修理屋さんで対応可能な範囲でしょうか? セットアップで8万くらいしたので、できれば修理可能であれば出したいです。 どなたかご存知の方いらしたら教えてください。

  • メールの受信をリアルタイムで教えてくれる機能

    例えば、インターネットを閲覧中にメールが届いたら、画面上と音で教えてくれる設定を教えて下さい。 アウトルックエクスプローラーをつかってます。 プロバイダーはYAHOOです。以前は、メールが届くと 画面上で教えてくれて、音がドッキューンと鳴ってました。元に戻したいので教えてください。お願いします。

  • 携帯電話をハッキング?

    僕は今、vodafoneのV602Tを使っています。 最近友達が、 「お前変なメール送ってくるなよ」 と言ってきました。 僕はそんな変なメール送った覚えはないので、どんなメールか見てみると、 「まんこ触らして」 という下品な内容でした。 僕は下ネタは嫌いなので、そんなメールは送った覚えないし、送信メールボックスにもそんなメール入ってませんでした。 でも、「まんこ触らして」というメールの送信者は、確かに僕のメールアドレスでした。 しかし、そのメールが送られてきた時間に僕は、ずっと携帯電話でアプリをやっていたので、誰かがいじったということはありません。 それに、いつも肌身離さず持っているので、誰かにいじられた覚えもありません。 「まんこ触らして」というメールの後、 「ちんこ触らして」というメールも来たそうです。 今のところそのようなメールが来たのは、その友達だけのようです。(実際調べようがないので分かりませんが。) 本当に気持ち悪くてしょうがありません。 これは人の手によってやられたのでしょうか。 そうだとしたら、僕のメールアドレスを知っているだけでそれは出来るのでしょうか。 それと対処法を教えてください。 本当に携帯電話をハッキングすることなどできるのでしょうか。。。。 不安でしょうがありません。 長文でもうしわけないですが、宜しくお願いします。。

  • パソコンから携帯にメールしたら料金はどうなりますか。

    情報を携帯に毎日送るんですが料金が心配です。 いまどきパソコンが触れない人がいまして、 パソコンで見た情報をメールに書き込んで送ってます。 私はADSL 相手先はドコモでメール契約してます。 この場合はこちらと、相手先双方で、 どのように課金されるのでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • エラー

    ホームページを表示させると、 エラー ランタイムエラーが発生しました。 デバッグしますか? 行 1323 エラー:識別子がありません。 というWINDOWが出てきて「はい」か「いいえ」の選択を迫られます。 すべてのホームページではないんですが、非常によくでてくるので 困っています。よろしくお願いします。