mutta06 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 大袈裟ですが…私は家事・育児ロボット??

    こんばんは。 年少男児がいる30台前半の主婦です。 主人との関係に悩んでいます。 主人は育児も手伝ってくれ、子どもの遊び相手にも積極的になってくれています。 主人の収入だけでなんとか生活できているので、私は専業主婦です。 両実家とも遠く、子どもが体調不良の時のことなど考えると働くことはあまり考えられないのですが…。 子どもの教育に関しても私の希望を叶えてくれ、とても感謝しています。 習い事や幼稚園のことなど、とてもよい環境で育児できており、そのところはありがたいです。 でも、私はほぼ毎日子どもと会話しているだけです。 幼稚園のバス停が同じママさんとは立ち話等しますが、4年保育の途中から入ったりしたこともあり、幼稚園のママ友さんはいるにはいるのですが、幼稚園以外の場所で会ったりということはありません。 主人は早く帰ってきますが、帰ってきて話したくても子どもに邪魔されて話せないし、 子どもが寝た後は少し仕事をして、ウォーキングして帰ってシャワー等しているともう日付が変わっています。 それからやっと時間ができて、会話しても嫌そうに聞いていますし、眠そうです。 前置きが長くなりましたが、 悩んでいるのは 1.実家に帰省しているときや、仕事がない平日で子どもが幼稚園に行っているときなど、夫婦の時間は作れるのに作ろうとしない。 2.スキンシップ、夫婦生活など全て受身。家族のお出かけも言い出しっぺはいつも私。 私が行動しない限りありません。浮気はないのですが。 3.私はとても孤独。地元の友達とも会えない、楽しい夫婦の時間もありません。 贅沢ななやみなのかもしれませんが、とてもストレスです。 何かよい解決策ありますか?

  • オペアンプについて質問があります。

    オペアンプについていくつか質問があるので、わかる方がいたら教えて欲しいです。 (1)ヒステリシスコンパレータ 動作原理についてなんですが、この回路は通常の比較器に正帰還をかけることで実現できるというのは理解できたのですが、何故それを行うだけで出力にヒステリシスという特性を持つのかがわかりません。 (2)差動増幅器 こちらはこの増幅器がどのような用途で応用されているのかというものです。インスツルメンテーションアンプというものがあるのですが、これは差動増幅器の応用とみなしても良いものなんでしょうか?

  • エクセルについて教えてください!

    エクセルについて教えてください! 今、エクセルで会社のパート社員の勤怠管理表を作成しています。A1に、名前を入力すると、B1には契約時間、C1には休憩時間が自動的にはいるよう、関数で設定しています。B2には、実際に働いた時間、C2には、実際とった休憩時間を入力する欄にしています。 そこで質問なのですが、実際にとった休憩時間がC1に入っている休憩時間より、多かった場合や少なかった場合に、C2のセルが目立つように赤く表示されるようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?ご回答お願い致します!

  • 会社の電話応対について

    「○○会社の○○です。いつもお世話になっております」と一息で言うのと(この場合相手会社がその後に「いつもお世話になっております」と言います) 「○○会社の○○です。」と言った後に相手が「いつもお世話になっております」と言うと思うのでその後に「お世話になっております」というの どちらが一般的によく使われていますか? 私は電話応対の経験はあまりないのですが、その少ない経験の中では後者を使っていたと思うのですが、今の職場の先輩が前者のように電話していて、どちらがいいのかと思いました。

  • コミュニケーション能力ってなんですか?

    コミュニケーション能力ってなんですか? この前、企業が求める人材について木々がありコミュニケーション能力がある人が一位でした。 コミュニケーション能力って何? みんな日本語しゃべれるし、自分の意見も言えますよね。 コミュニケーション能力ってなんですか?

  • 貯金がしたいです

    去年結婚しました。 24と26共働きです。月の手取り収入は合わせて38万 ボーナスは旦那手取り55万×2 私インセンティブ手取り4万×2です。 新築を建て、事情により結婚式を二回したため 貯金がなくなってしまいました… 今から頑張って貯金しようと思ってるのですが 診断お願いします。 家賃52000円 奨学金30000円(二人分) 車保険26000(二人分) 医療保険12000(二人分) 携帯22000円(二人と親の分) クレカリボ12000円残り8回 ウエディングローン15000円残り10回 光熱費水道15000円 ネット電話8500円 食費50000円(外食を給料日と土日のお昼してます) おこずかいなしで、必要な時に下ろして使ってます こんなに支払いが多く、毎月50000円余ればいいほうです。 出来れば旦那の給料20万で生活し 私の給料は、丸々貯金できるようになりたいです アドバイスお願いします