saneylove の回答履歴

全612件中61~80件表示
  • 床屋の散髪(男性)料金を教えてください。

    最近、ここ十数年、床屋さんでの散髪をしたことがありません。散髪(調髪)は近所の床屋さんのチエーン店で(調髪)をしています。一度普通の床屋さんでの散髪をしたいのですが価格がわかりません、3500-4000-とも聞いていますが。普通の男性の〔調髪)料金はいくらでしょうかお教え下さい。最近の床屋さんには表に料金表示している所がありません?何故でしょうか、私は現在床屋のチーエン店で高齢者割引で1470-で(洗髪)なしで済ませています。

  • 親の味方をする旦那

    旦那との離婚を考え始めています。 先日娘の一歳の誕生日を迎えたのですが、遠方に住む義親からプレゼントやおめでとうがなかったので旦那に「おめでとうくらいあってもいいと思わない?」と義理母のことで初めて愚痴ってみました。 すると、旦那の態度がみるみる悪化。私をお前呼ばわりで、 「お前が義理母に全く連絡しないから怒って何もないんじゃないの?」 とか、お前は家に嫁に来たんじゃないの? とか、全て親の肩ばかりもつ。 私より実家の味方するよね?と聞くと、そうだよって言われ。。親の悪口は聞きたくないと。 ちなみに向こうの親から普段全く連絡はきません。なので私もしてません。 私も子供が出来て、かなり実家を頼っているので人の事を言えないかもしれませんが、私は自分たちの家を構築し、第一の家族として捉えてほしいのに、実家を第一にたて私は嫁、と考える旦那と考えが全くあいません。 旦那は次男すが、はっきり言って○○家の嫁に行ったという感覚はなく、旦那の奥さんになった、なので自分達の家が第一、旦那実家とは距離をおくというのが私の感覚です。 旦那と私とでは、風習、育った環境全然あいません。旦那大分県、私名古屋。 このままではうまくいくはずがないと思っているので離婚を考えていますが、改善する余地はあるでしょうか。。

  • ホイップヘアカラーについて

    ホイップヘアカラーのリニューアル後の商品のピュアショコラを使った方いらっしゃいますか?ぜひ、感想を聞かせてください!! 暗めの色に染めたいのですが、何にすればいいか迷っています。 急いでいるので、誰か回答お願いします!!

  • ホイップヘアカラーについて

    ホイップヘアカラーのリニューアル後の商品のピュアショコラを使った方いらっしゃいますか?ぜひ、感想を聞かせてください!! 暗めの色に染めたいのですが、何にすればいいか迷っています。 急いでいるので、誰か回答お願いします!!

  • ニンテンドー3DSについて

    ニンテンドー3DSが値下げすると聞きほしいソフトがあるので買おうと思っています。 そして質問なのですが、ニンテンドー3DSでは普通のDSのソフトも使えるのでしょうか? 回答お願いしますm(._.)m

  • オークションでの取引について

    今年の1月にオークションでブランドバッグを販売しました。 正規品だということで仕入れた商品です。落札者が2カ月以上たってから偽物なので返金してほしいと言ってきました。 もし偽物だった場合は2か月以上たっていても返金義務があるのでしょうか? 

  • 車検の無い軽自動車を車検場所まで持っていく方法

    中古の車検切れの軽自動車を購入予定ですが 「車検の無い軽自動車を車検場所まで持っていく方法を教えていただけると幸いでございます。

  • 交通事故

    1月3日にタクシーに乗り 後ろから追突されました。 鞭打ちになってしまいました。 事故前にはバイトの面接にいきバイトしようと思っていたのにこの事故のせいできません。しかも相手は謝罪の一つもなし。 バイトの契約したのは事故後なんですが 鞭打ちのせいでできなくなりました。 契約したのは事故後ですが 事故のせいで収入がなくなってしまいました。本当に迷惑です。 多少の慰謝料に上乗せはしてくれますかね?

  • 生理用ナプキンによるかゆみ

    20才の女性です。恥ずかしい話ですが、困っています。 何年か前から、生理用ナプキンをすると陰部のかゆみが起こるようになりました。ナプキンをこまめにとりかえても、また、「F」などのいわゆる敏感肌用を使ってもかゆいです。 かゆすぎて、お風呂ではお湯をかけながらかきむしったり、外出中にトイレでかきむしったりしてしまいます。 ネットで調べたら、布ナプキンが効果的だと知りました。 布ナプキンは面倒そうだからできればしたくないのですが、布ナプキンしかこれを治す方法はないのでしょうか・・・。 このような症状の改善の仕方をご存知の方、アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • インフルエンザ?

    先週末から体調不良です。 水曜日から鼻水がダラダラ出ていたので、花粉症かと思い、子どもの受診ついでに鼻炎薬を貰ってきましたが、木曜日辺りから寒気がし始め、金曜日に37度台~38.2度くらいの発熱・・・という状態が週末続きました。 週末は、本当に起き上がるのもしんどい状態たったのですが、子どもが2人おりますので、いつも通りの生活をしていました。 昨日、ようやく朝の熱が平熱(36.3度)になり、ほっとしていましたが、また午後から発熱・・・ 発熱の他、背中~腰に掛けて筋肉痛のように痛いです。 主人は「まさか、インフルエンザじゃないだろうな?」と、自分に移されるのを心配しています。 色々調べてみましたが、発熱してからかなり時間が経っているので、タミフル等の薬は使えないようですが、病院に行かずにこのまま寝て治るものでしょうか?それとも病院に行って、何らかの薬を貰ってきた方が良いでしょうか?今は、漢方の『麻黄湯』を飲んでいます。 今のところ、子ども達も主人も移っていない様子です。 あと、B型インフルエンザは1度なるとなりにくいと聞いたことがあるのですが、その抗体はいつまで効力があるのでしょうか? 昨年B型インフルエンザに掛かったのですが・・・ 漠然としていて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • NHK受信料支払いについて教えてください!

    NHK受信料支払いについて教えてください! 今まで払った事がなかったのですが、先日、私のいない時にNHKの受信料を妻が払ってしまいました。これってこの先払い続けることになるんでしょうか?

  • ネットオークションでの刀剣購入に関しての質問。

    私は1月15日午後9時過ぎに、有名な日本刀専門のネットオークションサイトで、1本の日本刀を落札しましたが、その直後に勤務先の倒産が原因で、当面の生活費を確保する必要から、落札した日本刀を正常に購入が出来なくなりました。オークションサイトへの連絡が不十分だった事から、約2週間後2月1日午前1時前後、私のマンションにサイトの関係者を名乗る男性2名が予告なしに突然来訪し、私の妻や娘が恐れて悲鳴を上げているにも構わずに、土足で部屋に上がり込み、抵抗する私を何度も突き飛ばしたり投げ飛ばす等の暴力行為を繰り返しながら家探しした上で、隠してあった財布から現金4万円を奪い、去り際に「残りは2、3日後に取りに来る」との言葉を残して立ち去りました。ヤクザ映画も顔負けの脅迫行為でなけなしの生活費である現金を強奪された事から、2名の男性の人相、風体と、ふたりの男がマンションの近所まで乗ってきたワンボックスカーの車種、ナンバープレート等の詳細をメモに書き留め、間髪を入れずに110番に電話を掛けました。15分程でパトカー2台と鑑識車両1台が到着し、部屋の隅々を現場検証してもらいながら、同時に所轄の強行犯担当の私服警察官3人に事の発端と事情を、11番通報するまでの一連の詳細を聴取して頂きました。警察には2名の男たちが言い残した様に、2,3日して再び現れるのを、私のマンションの部屋の中と、その周辺を、映画で観る様な張り込みで警戒して頂きましたが、2名の男たちはそれ以後、姿を現す事はありません。この様な事件に二度と遭わない様にするにはどうしたら良いか、その方策を教えて頂きたくお願い致します。

  • 多汗症?手と足の裏の汗

    私は季節問わず、手のひらと足の裏に常に汗をかいています。 足は汗を吸収させるために常に靴下をはいているのですが、それでもフローリングに湿ったような跡が残ります。あと、靴を履くとむれてにおいます。 親は足が乾燥してカサカサなので、私の足の状態が気持ち悪いみたいです。 手は汗をかくせいかすぐベトベトして、手を洗うのですがまたすぐもとに戻ってしまいます。紙に手を置くとくっついてきます。 「多汗症」で検索すると腋の下も汗が多い場合があるようですが、私の場合腋の下は人より少し多いのではないか?くらいです。 現在、鬱と不眠で心療内科にかかっていて、汗をかくということも説明したのですが、とくに何も処方されませんでした。 多汗症なのか、勝手に緊張しているのかわかりませんが、医者に通うのが苦痛で且つお金もかかりますので、できれば心療内科でなんとかしたいのですが、皮膚科や内科に行くべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chotama
    • 病気
    • 回答数1
  • デートで女性からラーメンの提案

    30代男性です 20代前半のまだ付き合ってない女性から、2回目のデートの食事の提案で 女性からラーメンでもいいよと言われました。 1回目はおしゃれなビストロフレンチで食べ、 2回目でイタリアンを提案したところラーメンでもいいよと。 これってあなたとはB級グルメの価値しかないと思われてるのか、 また高価な物をおごられるのは気が引けるという脈ナシの意味なのか、 逆にどんな食事でも自分とだったら構わないという脈アリの意味なのか 判断がつきませんので教えてください。 できたら女性の方のご意見をお願いします。

  • 知らない方からの申請

    Facebookで知らない方から申請が来ました。 同じ学校の出身ですが、同い年ではないようです。 間違えて押してしまったのか、何か用があるのかもわからないので、無視するのも良くないかと思い、メッセージを送って確認をしようか迷っているところです。 しかし面識のない方なので、連絡を取るのを少し躊躇している自分がいます。 この場合どういった対応が一番でしょうか?

  • シャンプーのおすすめありますか?

    女性です。自分に合うシャンプーがなくて困っています。以前は○リットという普通のシャンプーを使っていたのですが、洗浄力が強いようで、頭皮が乾燥しやすくかゆくなったりして困りました。オーガニック系のものを使うとかゆみはおさまったのですが、高くてちょっと続けるのは無理かなと思っています。普通にスーパーやドラッグストアなどで購入できて、まあまあなお値段の頭皮にやさしいシャンプーはありませんか?使用成分でこういうものが入っていないほうがいいよ、などあれば教えてください。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • たくさんの方お願いします

     カラオケでみなさんはどのような歌を歌いますか? 後、盛り上がる歌なんかがあったら教えてください!

  • カラオケ

    カラオケで簡単に歌える曲を教えてください。 10年代です

  • 事故でむちうちになり自賠責で治療中です。カイロに通

    事故でむちうちになり自賠責で治療中です。カイロに通ってはいけませんか? 現在整形外科で薬をもらい、毎日接骨院に通って鍼やマッサージをしています。事故から半月ほど経ちますが良くなりません。 事情があり早く治したいのですが、上記とは別に自費でカイロに通いたいと思っています。 そこは以前捻挫で動かなくなり鍼でも病院でも治らなかった足を治して頂いたので、腕は確かだと思います。 しかし、医師に話をしたところ、今後もし症状が悪化してしまった場合に原因がわからなくなるからやめたほうがいいと言われました。最悪保険が打ち切りになるそうです。 長く通院すると調査が入るという話は聞いたことがありますが、そんなことありえるんでしょうか? 夜に湿布を貼らないと辛いし、カイロも安くはないので、治療費が打ち切られるのは怖いです。何より万が一あとあとまで症状が残ってしまうかも、と考えると病院を切るのは恐ろしいです。 やはりもう少し様子を見るべきでしょうか? 事故も保険を使うのも初めてで、わからないことだらけです。 アドバイスお願いします。

  • スロット箱罪

    スロットを初めて今日やったんですが。ビギナーで大当たりで箱を積んでいたんですが。自分で箱を持ってきて足元においていたんですが。店員のかたに注意されたんですが。足元におくのはいけないんですか?詳しいかたお願いします。