btys1944 の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 北九州市民て偽善者?

    北九州市民が被災地の瓦礫受け入れを拒否していますね… 被災地には多大な支援をしたのにいざ被災地の瓦礫は…となると受け入れ拒否 こんな事していたら自分たちが被災したら誰も助けてくれなくなると言う事に気づかないんでしょうか? 北九州市って確か生活保護無理やり打ち切らせたりして そういう命は軽んじるくせに 自分たちが危ないと全力で回避しようとする もしかして最低な連中ですか?

  • 嘘っぱち従軍慰安婦

    捏造従軍慰安婦問題 従軍慰安婦の人形(少女像)ってまだ日本大使館前に 有るの? 韓国人は世界一といわれるくらい家族思いの 強い民族と聞くが、自分たちの娘や妻が強制的に 日本軍たちに連れて行かれようものなら命がけで 阻止したと思うのだが! 韓国人の大多数は本気で思ってるんかな~?

  • 韓国のミサイル射程距離延長について

    韓国のミサイル  射程距離を300kmから1000km近く延ばす本当の真意はなんだ? 米韓同盟による中国包囲戦略の一環と表だっているが、その距離 韓国の西南沿岸からだと関東地区も余裕で射程圏内に入る。 日本 M-V3段式固定燃料ロケット 第5世代宇宙ロケット、大陸間弾道ミサイル短時間で転用可能 『憲法の規定により、弾道ミサイルは未保有』 日本と韓国 同じ民主主義国家でありながら、いまだに在りもしない嘘を 反日教育の資料として使い強烈な反日感情を高めている国を信用なんて 出来ますか? 核まで保有しなくても憲法九条改正は必至ではないか?

  • 宮城のいじめのもみ消し事件について疑問

    宮城県の高校でタバコの火を20数カ所腕に押し付けられた被害者が、生徒の動揺を理由に退学を勧められた事件がありましたよね?あれって学校はそんなに悪い事してますかね? これは釣りではなく、真面目な疑問として書きます。 臭いものにはふたをする日本社会の体質からすれば、以前から本来の被害者に全ての責任を押し付けてもみ消すぐらい、あり得ない話じゃないですよね?職場でのいじめだとか、世間に認知される前のセクハラ事件で被害者でありながら同様の仕打ちを受けたケースも知ってます。 そこで疑問に思うのですが、何故世間で起こりうる出来事を、学校関係者になった途端に糾弾するのでしょうか?もちろん、押し付けられた方はたまったものではないのはわかります。でも、世間の他の出来事だった場合、ここまでバッシングをするでしょうか? そこに矛盾を感じずにはいられないのです。 ヒステリックな感情論ではなく、論理的に知りたいのでどなたか教えてください。

  • 日本は韓国を侵略した?謝罪と弁償を要求する韓国人達

    えーと・・・・・満州?を、日本は侵略?進駐?占領?しました。 しかし、YouTubeの動画にもあるように、画像もあるように、 日本軍がかなりそこを発展させました。 だから、「まぁ、日本軍は進んだけど、日本は韓国を発展させたのだから、実は正義なのだな。」 っと、思っていました。 しかし・・・・・韓国人らは、よく、謝罪や弁償お金を要求してきます。 韓国にも学者などは多いので、わかっているはずなのですが。 また、中国にも同様なことが言えると思います。(日本が中国を当時助けた??) さて・・・・・・・・しかし、思いました。 「韓国も中国も、軍隊を進めていったのは、事実だ。」と。 南京大虐殺は、、、なかった、と思いますが・・・・・・これまた謎が多い。まぁ、それでも、多少の犠牲はあったでしょう。確か、中国人が暴れたので日本軍が反撃したことはあったはず。それを中国人が見て、大げさに考えたのかもしれません。 言いたいのは、「日本軍が中国や韓国領へ歩兵を進めたことは、事実」 だということです。 そもそも、これって、悪いことなのではないかな~?と思ってしまいます。 ただ、すでに何度も日本側が謝罪しているのに、何度も中韓は未だに引っ張ってきているのは、しつこいかな?とも思えます。

  • 韓国との慰安婦問題等の摩擦について

    1965年の日韓基本条約にて韓国に対し邦貨で約1080億円の援助をしていると聞いております。その時、同条約文には「これで戦後処理はすべてオシマイ」とはっきりと書かれている。この文章により慰安婦問題は韓国政府が処理しなければならない事だと考えます。韓国政府は援助を受けた事を国民に知らせずただ対日国民感情をあおっているのではと思います。日本政府はこの事をマスコミにはっきりと発言し韓国国民に知らせるべきと思いますが意見聴かせてください。

  • 消費税率を単純に他国と比較していいのか?

    消費税増税に反対である!とこのように言うと 日本の消費税は他国に比べて極めて低率である!という 方が必ず出てくる。まあ確かにそうでしょう! でもである、消費税率だけを比較しても意味が無いと思いませんか? 今回の問題点は、社会保障と一体で改革するという主旨で あったのに社会保障が置き去りになってしまったことである。 他国には確かに日本より消費税率が高い国もある。 でもその分社会保障も日本より充実しているのではないですか!? だから消費税率が高くても国民からあまり不満が出ないのでしょう。 単純に消費税率だけを比較するのではなくて社会保障の内容も 含めて比較して欲しいものである。

  • オリンピックで国威発揚は、もう古い!?

    日本のような世界的メジャーな国は別にオリンピックで国威発揚をする必要などありませんから、選手強化費などに多額の費用を使う必要などもありませんが、マイナーな国にとっては、四年に一度、自分達を世界にアピールする事が出来る唯一の機会ですので、金メダル目指してはりきってしまいます。 そんな中、大国でありながらオリンピックで金メダルを獲得するのに国力を注いできたのが中国です。 それがです、今回の中国のオリンピック選手の中から『金メダルに拘る事に意味などない』などと発言する選手達が登場するようになり、イギリスメディアも『中国、金メダルコンプレックスを克服!!』という内容の報道をしました。 中国が金メダルコンプレックスを克服できたのは、北京オリンピックの成功と中国が名実ともに大国の仲間入りをしたからだと思います。 現在、『金、金、金、何がなんでも金メダル!!』という国は、途上国やダサい国、田舎者の国だけになってしまいました。 今後、オリンピックが国威発揚の場や政治イベントではなくなり、純粋にスポーツの祭典、アスリートの表現の場になった時、オリンピックはどのように変わっていくのでしょうか? 事情通のみなさん、スポーツ音痴な私にご教示ください。

  • こんな自分が嫌

    私は生まれた時からずっと妹と同じ部屋で暮らしてきました。 でも2人で6畳なんです。 小さいころは良かったのですが、2人とも20代前半なのではっきり言って狭く感じます…。 20代だから色々好きなものを買って置きたいんですが部屋が狭いので全然おけません。 私は漫画が好きなのですが少ししか置けません。 母からは部屋が狭いから漫画を捨ててとよく言われます。 しかも狭いのに父の服・母の服と下着もこの狭い部屋にあるから少しイラつきもあります。 当然洋服も2人だからあまり置けません。 かなりストレス溜まってきてもう一人暮らししようと考えました。もう20代だしお金もそれなりにあるので。 でも考えた矢先に父がドクターストップを受けました。 以前に肺気腫という病気に罹ったからです。 父の仕事は解体業なので体には良くないとのことで病院から言われたそうです。 でも60代の父は働いています。理由は基本的には仕事ないときは元気だから家にいても退屈・年金も払ってきてないから支給もなし・家の経済の為です。 そんな父を見てると私の一人暮らしは良くないと思うようになりました。 ドクターストップでも頑張って働いている父を置いて一人暮らしをする私は駄目人間でしょうか? 意見をお聞かせください。

  • 脈あり?なし?ご意見お願いします

    はじめまして。 草食系男子に恋する18歳です。 彼とはバイトで知り合い、二年の付き合いになります。三個上の大学四回生です。仲の良い友達という関係でいままで過ごしてきました。悩みや、寂しい時など、真夜中に電話を何度かしては、私の我儘な電話に2時間ぐらい付き合ってもらったりもしました。とても優しい人です。その頃は好きという感情などなく、本当に友達として接していました。ご飯や、電車に乗って○○にいこうよ。なんて、気軽によく誘っていました。まぁ、ご飯のお誘いは半分ぐらいしかのってくれなかったのですが。しかも二人っきりでは遊んだことはないです。女2男2の四人でなかが良かったので、彼を誘ったら絶対他の二人も誘ってみよう。と、言われました。 私の中で友情が恋に変わったのは、彼の就職が決まったときでした。1人暮らしで大阪にいま住んでいる彼は実家で就職が決まってしまったのです。今まで当たり前にバイトで顔を合わせていたのに、もう会えないんだ。と思ったらとても悲しくなって、真夜中に電話をしてしまいました。優しい彼はずっと私を励ましてくれました。月一で絶対戻ってくるよ。もし、俺が忙しくて来れない時は俺の地元にあきにきてよ。など、いってくれした。 そして、○○さんのたまにの真夜中の電話、嫌いじゃないで。など言ってくれました。お世辞でもとても嬉しかったです。 彼の優しさにとてもキュンときて、すきになりました。 頑張ったら彼は脈ありに、なってくれるでしょうか? 脈ありだと思うところは 前にバイトでお食事会があったのですが、遅れてきた私は彼とは別のテーブルになってしまい、ガッカリしていました。彼の席には仲の良い若いメンバーがいました。すると、彼はわざわざ私の隣に来てくれました。とても嬉しかったです。 あと、私がバイトを辞めたいと思っていた時、会って相談したいと言ったら、会ってくれて、朝までつきあってくれました。(彼が優しいだけなのですが) 脈なしだと思うところは メールは基本私から。しかも、大事な用件以外は返事はないです。(メールが苦手なひと) 昨日目を見て話してくれなかった(T_T) 期待するようなことを言うが、最終なにもない。 例えば、 明日iPhone買ったらやり方教えて欲しいから電話する! と言っておきながら、待ってても連絡こない。 など、口先だけのことが多い。 などなど、思い当たる事はたくさんあります。 是非とも皆様ご意見お願いいたします! 自称草食系男子です。

  • 彼女と別れようか迷ってます

    今自分は大学2年で、1年ちょっと付き合ってる彼女がいます。 でも最近色々考えて自分が踏み台にされて相手に上手くステップアップされる気がします。 知り合いにそれを指摘されて図星でした、、、 自分はしっかり企業に就職してちゃんとした人生を歩むために大学の授業も周りの友達がサボる中しっかりでています。 彼女も真面目なのですが正直このまま付き合ってて自分がダメになるような気がするのでいっそ別れて心を入れ替えようかなとか思っています。 彼女の事が嫌いになったわけではありません。 ただその懸念がどうしてもあるからです。 大人の人生の先輩方からなにかご意見があればよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#190585
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • この気持ちどうしたらいいですか?

    死にたくてたまりません。 今、あるお薬。 コントミン12.5mg レボトミン5mg デパス0.5mg セパゾン1mg エビリファイ3mgです。 レボトミンは頓服で貰ってるけど、 眠くならないので寝逃げも出来ません。 この中で追加したら落ち着くものはありますか? しかし、薬を飲んだとこで明日はやってきます。 最近、周りに心配かけてばかりなので、 こういう話はあまりしたくありません。 それに、バカなことしないでとプレッシャーをかけられているので。 頼れる人もいなくて独りでイライラして焦っています。 夜が明けてまた明日が来るのがイヤでたまりません! ODしたくても薬がもうありません。

  • 仕事の悩み(相談相手がいない)

    どんな意見でも構いませんのでアドバイスいただけますとありがたいです。 社会人2年目の23歳です。普段の仕事はサイトの運用等をしています。7月に入り、上司から仕事を取って営業してこい。と言われました。元々、何かを計画し・・売るものの背景まで理解し・・企業を調べ・・というのはとても苦手です。ですが仕事なのでやっています。仕事は遊びではないと分かっているのですが、どうしても企業探しに手が進みません。企画書も表面上しか作っていないので、具体的な金額を聞かれたら、120万~200万(要望に合わせて変化します)と答えています。 今月のノルマは一社契約です。こんなに簡単なノルマはないと思っています。しかし、運用と違い思うように手が働きません。逆に7月に入ってから睡眠中に4、5回起きます。ずっと体の調子が悪いです。こんな調子なので申し訳なく仕事を休むと「気合いが足りない」と言われて、どんどん自分に自信がなくなり、悲しい気持ちになります。相談相手もいなく、毎日終電まで同僚の誰よりも遅くまで仕事しても仕事が終わりません。同僚みんなから、「コイツは仕事ができない」と直接言われます。どうしたらいいのでしょうか。 営業職は1人で生きていくためにすごく必要なスキルが身につくと思います。ただどうしてもやる気が出ません。このご時世、スキルのない自分は転職は全く考えていません。ただ、毎日不安に駆られて、体調が悪く、突然倒れてくれないかな、と自分で考えてしまいます。これはちょっと危ないのでしょうか。 とにかく自分に自信がなく、どうしたらいいか分かりません。甘いのは分かっています。自分だけでなく、もっと厳しい状況いいる人がいるのも分かっています。ただただ・・自分は今がつらいです。明日が来るのが憂鬱でしょうがありません。一旦休憩して病院にでもいって話を聞いてもらった方がいいと考えています。毎日眠たくて仕事にも手がつきません。長文になりましたが、これが今の悩みです。