btys1944 の回答履歴

全93件中41~60件表示
  • 死刑制度に賛成ですか? 反対ですか?

    日本・海外関係なく、死刑制度そのものに賛成ですか?反対ですか? またその理由や根拠を教えてください。

  • 死刑執行 ビビる人とビビらない人

    2004年に奈良市で起きた小1女児の誘拐殺人事件で、殺人などの罪に問われた小林薫死刑囚ら3人の死刑が執行されました。死刑の執行は去年9月以来で、自民党に政権交代後、初めてです。 谷垣 法相いわく 「いずれの事件も誠に身勝手な理由から尊い命を奪った極めて残忍な事案。それぞれの被害者、被害者の遺族の方々にとって無念この上ない事件じゃ!」 死刑が執行されたのは 2008年、茨城県土浦市で起きた連続殺傷事件の金川真大死刑囚(29)。 2002年に起きた名古屋市のスナック経営者殺害事件の加納恵喜(旧姓 武藤)死刑囚(62)。 2004年、奈良市で小学1年生の有山楓ちゃん(当時7)を誘拐し、殺害した罪などに問われた小林薫死刑囚(44)の3人です。 「被害者には本当に申し訳ない思いで一杯デス!」 これは、大阪拘置所で死刑執行を待つ身だった小林死刑囚の直筆の文章で、去年、 【福島瑞穂】参院議員が死刑囚全員に対して実施したアンケートに答えたものです。 「現在の死刑制度には反対です。なぜなら、日本の刑法はハムラビ法典の刑法(目には目を)の復讐法ではないのですから」 と、(アンタが言うかねぇ・・・)現行の死刑制度に反対の考えを示した上で、終身刑の導入には 「よい考え方であると思う」と記入していました。また、死刑執行は絞首刑ではなく「薬物投与」を希望するとしていま した。 アンケートでは、死刑執行に恐怖心をのぞかせた小林死刑囚ですが、一方で、こんな心境も明かしていました。 「被害児の命日に(死刑を)執行してほしい」・・・? 21日、死刑が執行された小林薫死刑囚。1審の死刑判決後、弁護側が行った控訴を、自ら取り下げたりもしており、ややこしいオツムの持ち主であったことをうかがわせます。 法務大臣にも 「楓ちゃんの命日までに死刑にして欲しい」と訴える手紙を出すなど、“死刑への強い願望”を示していた小林死刑囚ですが、しかし、その後は一転し、2008年には、 「女の子に睡眠薬を飲ませたら、風呂に入って溺れただけ」などと主張して再審を請求し、これを裁判所は当たり前ですが、簡単に退けました。 同じく、金川真大死刑囚も、早期の死刑執行を望んでいました。5年前、茨城県土浦市で2人を殺害、7人を負傷させたとして起訴された直後、マス記者に宛てて、こんな手紙を出していました。 「今回の事件を起こした理由は自殺するためデス!自分で自分を殺す勇気がないので、この国の法律を利用して自殺しようとしたのデス!え?罪悪感を感じて いるかって?ハッハッハッ感じてませんよ!」 マス記者が接見に訪れた際には、自分の犯行のわずか3か月後に起きた秋葉原の無差別殺傷事件について、こんなやりとりを交わしています。 記者 「手紙ではアキバは、うらやましいとありましたが、どんなところがうらやましいんですか?」 金川 「(殺害されたのが)7人というのがうらやましい」 そして、死刑についての質問には・・・ 金川 「自分で首をつってやっちゃえば良かった」 記者 「でも、できなかった?」 金川 「痛いのが嫌なんですよ 」 記者 「死刑も痛いと思いますよ。怖くないんですか」 金川 「でも、他人にやってもらった方が楽だし・・・」 小林死刑囚に命を奪われた有山楓ちゃんの父親は、次のようなコメントを発表しました。 「自ら犯した罪を真摯に受け止め、刑に向き合ってくれたと信じたいです。小林死刑囚の命も一つの命であり、今後私たちは楓の命、加害者の命の重さを背負っていかなければなりません」 これにて、3件の話題は完全終了、被害者遺族という人たちも、もはや相手がいない以上、遺族としては何の権限も有しません。終わり、です。 「今はまだ、死刑制度を見直す時期ではない」と谷垣法相は、新しい時代を思わせない、陰気くさい顔で語りました。 まぁ、自民党は、昔から何でも先送りにする奇妙なクセが付いていますので、あの男らしいといえば、らしくも思えます。 裁判所での泣き笑いを無くすための、妙案がありましたら、どなたか教えてください。

  • ルーピーの未だ懲りぬ続ける売国行為

    誰が呼び、依頼するのか、その空虚な自己弁護とノー天気な無責任発言に、トラストミーと反面教師以外の何か得るものがあるのだろうか? 鳩山氏、政界引退したはずでは・・・煽て利用され、元総理の国辱言動のバカ殿ぶり・・・ こんな恥さらし、無責任人間を合法的に何処かの国に国外追放&移住させられないのだろうか・・・ 大好きな北京やソウルででも友愛のユートピアを創って暮らしてもらいたいものです。 何か、無視するしかないと思えども、暴走ルーピーの恥さらしな迷走と妄言を止めさせる方策は無いのでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130221/stt13022100180001-n1.htm

  • 北朝鮮への軍事行動

     アメリカや韓国は北朝鮮の暴走をどこまで認めるのでしょうか?  制裁カードなんかもう残っていないのだからミサイル施設や核実験施設を爆撃するしかないだろうと思っていますが、そのタイミングはいつなのでしょうか?  

  • 朝鮮学校への補助金計上せず

    今朝の読売ニュースによると、神奈川と埼玉で朝鮮学校への補助金を計上しない事となったそうです。 黒岩知事は、「北朝鮮の強い影響力の中にある朝鮮学校への補助継続は、県民の理解を得られない」と説明しております。 また一方で、校長は「核実験と学校教育の関係が分からない、理不尽で驚いている」とのコメントをしております。 私は、6年ほど神奈川で働きましたし、首都圏で30年以上暮らしましたが、黒岩知事の説明が理解出来ません。 只今、また新潟県民になりましたので、おまえには関係ないだろうとお叱りを受ける覚悟で質問させていただきます。 (1)学校が北朝鮮の強い影響力の中にある事は、事実であったとして、それでも拉致被害者に対する生徒達への認識をちゃんと教える事を条件に、今まで補助を行ってきたという背景があります。今回の核実験が、県民の理解を得られないという事になりますが、北朝鮮の子供たちへの教育と核実験は関係ないのではないのでしょうか? (2)制裁措置をする上で、例えば金融制裁により、罪のない餓死ギリギリの国民が死亡した場合、その責任は金将軍にあり、ある意味その専軍政治を許してきた国民自身にもあると思います。しかし、それらは国外の事であり、日本にある朝鮮学校の教育は自国の事であります。戦時中でもあるまいし、敵対する外国籍の在日の人間の人道的支援の見地から、学校教育の補助金をうち切る必要があるのでしょうか? (3)日本もかつて天皇を「あら人神」と奉り、軍が暴走した時代は全国民が強い影響力の中にありました。現代一般人(国民、県民)が、当時の国民に対して持っている感情は、気の毒かわいそう、無知だったのかな?等が多くありませんか?勿論批判する方もいらっしゃると思いますが、当時の子供たちにも罪があるとは言えないでしょう!だから、朝鮮学校の生徒達が北朝鮮の強い影響力を受けていたとしても、それはやむを得ない事であり、うち切りの条件にするのは酷ではないでしょうか?

  • 安倍首相が中国に謝罪を要求 世界よ、これが日本だ 

     安倍晋三首相は8日夜、BSフジの番組で、中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦への火器管制レーダー照射について「中国は(事実関係を)認め、謝罪して、再発防止に努めてほしい」と述べ、謝罪を要求した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013020801004 今までこんなにはっきり当たり前のことを当たり前に言ったことがあったでしょうか? 真実を中国韓国北朝鮮にしっかり突きつけ日本を取り戻すまともなことですよね?

  • 日本は核実験しないのですか?

    せっかく良質な純国産の核があるのに実戦になったときに使い物にならなきゃ宝の持ち腐れです そんな事にならないように日本も偉大なる首領様の国を見習って核実験をするべきだと思うのですが… 場所はどのあたりでしょうか? やはり太平洋上でしょうか? それとも中国を牽制する意味でも尖閣周辺でおこなうべきなのでしょうか? ※日本は核なんか保有していません と言う現実逃避な回答はいりませんので

  • 飲酒運転したら公務員免職

    見出しが <飲酒運転>「免職重すぎる」神奈川県教育委、処分見直し Yahooニュースの[意識調査]「飲酒運転したら公務員免職」をどう思う?」 で「免職は厳しすぎる」 と回答された方、又はそう思う方にお聞きします。 反省してないのですか? 私は死刑でもいいと思いますが?

  • 体罰

    体罰問題がスポーツ界に広がってきています。 明らかになった問題は氷山の一角というのは多分常識でしょう。 日本のスポーツ界に体罰が蔓延していて、時々社会問題として メディアが大きく捉えても、恐らく過去何十年とその実情は変わ っていないでしょう。 昔は世界中どこでも武道の指導に体罰は当たり前だったのでは ないかと思いますが、現代ではどうなんでしょう。欧米では何世紀 も前から、自由や平等の精神が広くいきわたってきたから、又、 欧米の旧植民地の大都会あたりなら、その精神の影響を受けて いるだろうから、体罰はまず無いだろうと想像しています。 日本ではそんな変革の時期が無かった事、加えて日本人は個の 確立が弱い事から、連綿と現代に受け継がれているのではない かと思います。 そこで質問、  1・上記の勝手な想像や思考は不十分だろうし、間違っているかも    しれません。ご指摘をお願いします。  2・欧米や旧植民地以外の国、特に北東アジアの国々(ロシア含め)    でのスポーツ界体罰の現状はどうなんでしょう。  3・それにしても判らないのは、フアンだとしても師でもないアントニオ    猪木に引っぱたかれたくて行列を作る人達の精神構造。体罰に    無神経な土壌の一つの要素を占めているのでしょうか。

  • 「たかが自衛隊」

    田嶋陽子さんが、 日本の平和は自衛隊によって守られているという話をしていたとき、 「たかが自衛隊」と言っていました。 皆さんも「たかが自衛隊」と思いますか?

  • 自殺のマナーとは

    自殺を本気で実行しようとする者に敵無し、あとは何者かを道連れにしないことを祈るのみであるように思います。 そして自殺は誰にも止めることのできない、個人の最終的な権利でもあるようにも見えます。 自殺は主に人間の弱者のみに見られる行動で、一個の人間を限界を超えて追い詰め続ければ、その個人は間違いなく死にます。 マナーを守って自殺すれば、悪く言う人もいない、と言いたいところですが、まれに、その自殺によって不利益を被る、と考える者たちは迷惑がり、悪く言うケースも見られたり致します。 「不当に苦しめられた」 というメッセージが自殺に込められていた場合、苦しめた側は、反発・反論し、逆に自分たちの正当性を主張し、自殺した者を必要以上に卑しめます。 自殺をする時に気をつけるべきマナーを、どなたか教えてください。

  • 今さら棚上げも無い!

    公明党の山口代表が、政府与党として訪中しています。ひょっとすると明日、習近平との会談が、実施されるかも知れないらしいのですが、当初、会わない予定の習近平が、ひょっとすると【尖閣諸島領有の棚上げ】を言い出す可能性もあるそうです。多額の金銭で購入したはずの尖閣諸島を、棚上げも何もあったものではないと思うのですが、そんな馬鹿な事はしませんよね?これじゃ鳩山に毛が生えたようなものです。

  • 贈与税云々の記事を見て

    日本はタンス預金があるから破綻しない!なんて言われてるのに、そのタンス預金まで開放してしまったらいよいよ破綻が始まるのでは?と思ったのですがどうなんでしょう?

  • 死刑廃止論者の方へ

    アルジェリアでテロリストや人質が多数殺害されましたが、もしテロリストだけを殺害できるとしたら、そのような作戦を支持しますか?

  • イスラム教きもい

    この顔、目つき。まじでやばい。 http://1000mg.jp/archives/51807482.html 、この手の過激派キチガイの動画ではみんな「アッラーアクバル、アッラーアクバル、アッラーアクバル」って唱えてます。 とりあえずこの念仏が聞こえてきたらキチガイゾーンに紛れ込んでしまったということでしょうか?

  • どうして安倍は帰国しなかった

     こんにちは、宜しくお願いします。 アルジェリアにて多くの日本人が拉致監禁されるという、 前代未聞の大事件が起きました。すでに何人かの日本人が 死亡したとの報道もあり、自体は予断を許さない状況と なっております。  そんな日本のエネルギーの安定供給の為に働いている 被害者を無視するかのように、安倍は外遊を続け未だに 帰国すらしていません。呑気に記者会見で「テロは許せません」 なんて言ってる場合じゃないと思います。これがオバマ大統領なら 即刻帰国していたでしょう。  皆さんは今回の安倍の外遊優先の態度をどうみましたか? 一日本人の立場で本音を教えてください。 http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/707.html?c21#c21

  • 【中国残留日本人孤児】 ドラゴンへの道

    2011年、東京・六本木のキャバクラで暴力団幹部ら4~5人が、約20人の集団に襲われた事件で、警視庁は昨日、逮捕状を取って行方を追っていた主犯格で不良グループ 「怒羅権」(どらごん、と読むらしい)の 幹部・容疑者(32)ら3人を傷害などの疑いで逮捕しました。怒羅権は、中国残留日本人孤児の二世などによって構成されているらしいです。 警視庁によると、容疑者らは11年12月、約20人で六本木のキャバクラに押し入り、客の  (山口組系幹部)ら5人に対し、ビール瓶で頭を殴るなどして、重軽傷を負わせた疑いが持たれており、警視庁の調べに対し、容疑者は 「事実についてはわかっています」と話しているということです。 警視庁は、馬場容疑者が事件の主犯格であり、山口組系組員とのトラブルをめぐる報復だったとみており、また、馬場容疑者は、暴走族グループ 「関東連合」と関わりが深く、警視庁は関東連合の関係者も事件に関わっているとみて捜査しています。 ・・・あんまし興味がなかったニュースだったので見過ごしていましたが、最近のニュースを見るに付け、「アレッ?山口組って、そんなに弱かったっけ?」 と今さら驚いているしだいです。 逮捕時、明らかに貴乃花親方の顔マネでカメラの前に登場するなど、不敵な態度の中国残留日本人孤児二世は、まともな生活・教育・環境を与えられているのでしょうか、どなたか教えてください。 投稿日時 - 2013-01-16 19:41:20

  • 世の中の腐敗。特に若者のピンチ!!

    今、(いや昔から?)会社の幹部はだいたいが40代から50代とすると、若者は働くことに関してピンチになりますよね。 理由分かりますか? とにかく、幹部が責任逃れと見栄っ張りがほとんど。 だから、コミュニケーション以前の問題。 しかも、どうしようもない奴を雇い、また、そいつが、はびこる。 もはや、仕事=社会貢献(人の役に立つこと)ではなくなっている。 だから、若者にはほとんど希望がないと言っていいでしょう。 だから、学校生活で苦しい思いをした時に、これを乗り越えたら明るい未来があるとはいかない。だから、若者の自殺は単に「忍耐力が弱い」では片付けられない。 こんな時代に意欲的に働けるかって言うと、そうじゃないでしょ。 皆さんはどう感じているのですか? 上記に挙げた会社なんてほとんどないよっていう答えが一番欲しい。

  • 消費税増税について

    現在日本の国民・市民団体・政治家はちゃんと増税に反対して抗議しているでしょうか?教えてください。

  • 昔の体罰は激しいのに、なぜ子供は自殺しなかった?

    戦前から戦後のある時期までは、家庭では親父に殴られ、学校では先生や先輩から殴られ、学級では友達とケンカをしてなんて当たり前だったと思います。 それなのに子供が体罰、暴力、ケンカを苦に自殺をしたなんて話、聞いたこともありません。 昔の子供は非常に打たれ強かったという感じがします。 今の子供は学校でも家庭でも地域社会でも、他人から殴られるような経験がなく、言葉の暴力にも弱く、ちょっとした事ですぐに思い悩むような気がします。 私は今の子供にタフさのようなものを一切感じません。 昔の子供と今の子供の何が違うのでしょうか? それから、この問題は領土問題や経済問題にも繋がっていく気もします。 今の子供が大人になって、中国人と国防、経済分野で対等にやりあえるんでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?