yuklamho の回答履歴

全2297件中161~180件表示
  • 甘えん坊な年上の彼氏

    7つ上の付き合って2年の彼が、最近とても甘えてきます。 仕事は自分で会社経営をしており、とても忙しそうです。 その反動でしょうか? 彼氏が甘えると言う事自体は、全く嫌な気はしないし、引いたりとかは全く無いですが、ふと客観的に考えると30半ばの男性が年下の彼女に甘えるって、普通なのでしょうか?よくあるのでしょうか? 一緒にいると常に抱きついてきたり、触れてきたり、膝に頭を置いてきて、頭をマッサージしてあげるとそのまま寝ています。 外にいても彼から手を繋いできたり、肩や腰を組んできたりします。 話しているとやはり彼は大人なのですが、一緒にダラダラしているときは、私の方が、年上の気分になります。と言うより彼が子供のように見えます。

    • 締切済み
    • noname#236267
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 病院の薬剤師から薬局の薬剤師に転職

    病院で長年調剤に携わってきて、仕事はこの先も続けたいと思っていましたが、残業や土曜出勤が多い職場で子どもとなかなかコミュニケーションをとれない状況を懸念し、転職を考えるようになりました。条件は土日祝休みで、残業がなく18時退社が可能な環境で正社員希望なのですが、病院の薬剤師から薬局の薬剤師に転職とかは簡単にできるものなのですか?薬剤師の転職サイトには簡単にできるとか1週間でできるとかありますが本当なのかなと...薬剤師の方で転職なされた経験のある方おしえてください。

  • 個人の留学、海外進学について。

    大学の交換留学プログラム等を使わずに、自分で行きたい地域の海外大学に留学・ないしは進学しようとする場合、まずどこに働きかければよいのでしょうか。手続きや初動に関して教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関西空港の出国のセキュリティーチェックの所にでは・

    たいてい何処の国でも入国審査は厳しくても、出国審査に関してはそれほどきつくないものだと思うのですが… 関西空港の出国のセキュリティーチェックの所にでは、常時、警察官が厳重に警戒に当たってるようですが、何のためなのでしょうか?その他の空港(例えば、成田、羽田、中部、福岡、千歳など)でもなのでしょうか?

  • 東北発、子連れの海外旅行のおすすめ

    こんにちは。質問させていただきます。 家族構成は自分と奥さんと子供が3人です。(5歳3歳2歳) 山形県に住んでいます。 旅が好きな夫婦なので、週末は東北を中心に良く旅をしています。 (キャンプや車中泊がメインです。) 子どももだんだん大きくなってきて、旅にも慣れてきたので 正月か来年のGW等大きな連休に海外旅行に行ってみたいと考えました。 そこで、質問です。 質問1 私たち家族におすすめの国や観光地をいくつか教えていただけませんか? 条件 ・子連れでもある程度安心できる国 ・山形からのアクセスがあまり悪くない国 ・全員初めての海外です ・異国の文化を味わいたい ・子どもも楽しい大人も楽しいところを観光したい。 ・予算は30万円~50万円までを考えている。 質問2 小さい子供を3人連れての飛行機や移動で気を付けるべき事はありますか? (普段移動は、ほぼ車です。また夫婦二人とも飛行機があまり得意ではないので) 質問3 おすすめの旅行保険はありますか? 質問4 簡単な英語くらいは必須なのでしょうか? 質問5 ちなみに山形から最安値でいける国はどこでしょうか? たくさん質問をならべてすみません、 詳しい方の回答をお待ちしています!

  • なぜ海外移住者は日本に帰ってくるのですか?

    お世話になります。 飲食業に従事しておりますが、同僚で、 和食(割烹)の経験でヨーロッパに5年行っていた人がいました。 その人の周囲でも、海外にチャレンジした人が数名いるそうです。 しかしその人は現在日本のチェーン店で働いていて、 海外経験が全く活かされていないように見えました。 人間的には良い方だったのですが、50代を過ぎてから バイト待遇で怒鳴られ、少し可哀想に思いました。 たとえば海外の経験を活かしてメニュー開発、サービス改善、 と言った仕事をしているなら良いのですが・・・ また別の経験になりますが、アメリカに20年いて 向こうで店を開いていたという50代女性がいたのですが、 日本で証券会社の事務をしていました。 この人は英語が使えるということで少し経験を活かしていましたが、 とはいえ向こうでの開業経験を活用している感じではありませんでした。 なおアメリカ人夫との離婚があったようです。 それで思ったのですが、なぜ海外移住者は年を取ると 日本に帰ってきてしまうんでしょうか。 その二人にはデリケートな話題になるので 「なぜ日本に帰ってきたんですか」と ぶしつけな質問は出来なかったのですが・・・ 調べると、日本には四季があって良いとか、人間は 結局生まれ育った土地に還る、みたいなことがありましたが・・・ 気づいたのは、そのお二人とも、ちらっと 「そんなキッチリしてるのは日本人くらいのものだよ」 「向こうじゃ力の抜き方を知ってるからね」 という感じで、日本の労働環境を少し批判している感じでした。 ならばそのまま現地で永住すれば良かったのでは? と思うのですが、それでも日本に帰ってきたということは 何らかの事情があるのだと思いますが・・・ なお事務の女性は、「東京は独身女性の一人暮らしに優しい」 というようなことも言っていました。 これはひとつの理由として得心しました。 また、親の介護というような理由もよくあるそうです。 長くなってしまいましたが、 1.海外移住に成功し、現地でずっとやっていけている人は、   どのようなスキルや考え方を持っているのか 2.逆に日本に帰ってきてしまう人は、何が問題だったのか というあたりについて、もしご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 もし海外に希望をもって渡っても、結局日本に戻ってくるなら、 期待と現実の違いがあったのでしょうか? 向こうで成功して、日本に錦を飾れたような人とは何が違うのでしょうか? 私見で結構ですのでお気軽なご意見お待ちしています。

  • ヨーロッパへの英語での大学進学

    最初に簡単に自己紹介させていただきます。 自分は今24歳で社会人、高卒です。 英語はTOEICが330点ほどです。 最終的な目標は、抽象的ですがアートに関連する仕事で国際的に働く事です。 現在ヨーロッパへの大学進学を考えていて、渡航時期は2018年12月頃~2019年6月の間を予定しています。 当初渡航先ははイギリス・アイルランドを念頭に考えていました。 また、タイトルには「大学進学」と書かせて頂きましたが、大学進学はあくまで理想です。 形として渡航後は語学学校→大学・カレッジで考えています。 ワーホリビザを取得し、語学学校+労働なども視野に入れています。 まずヨーロッパとイギリスを選択したのは、アートやデザインで言うならばやはりヨーロッパが最先端という認識がありますし、最終的な目標を考慮するとやはり英語圏が良いのではないか、と思いこういった選択肢になりました。 上記を踏まえた上で、幾つかの留学エージェントで相談させて頂いたり、自分で調べていく中で、主に2つの問題がある事が分かってきました。 1つは経済面、2つ目は語学力です。 まず経済面ですが、イギリスは圧倒的に経済面で厳しいと感じています。 ワーホリビザや学生ビザで働くことは出来ても、予算が圧倒的に足りていませんし、そんな状態で渡航しても学業に専念できないのではないかという不安もあります。 アイルランドはまだ調べ切れていませんが、「イギリスの田舎」と言う認識でそこまで経済的に大差があるとは現状考えていません。 そこでフランスやイタリア、ドイツなどへの留学を視野に入れて考えると、経済面ではかなり有利なことがわかります。 物価や学費も安いですし、アートやデザインの事を考えるとやはり魅力があります。 ここで2つ目の語学の問題が出てきます。 まずフランスやイタリア、ドイツなどの大学やカレッジへ進学する事を考えるなら、一般的には現地語の習得が不可欠です。 とは言え最終的な目標を鑑みるなら、英語力の向上もまた不可欠と言えると思います。 それに加えて残り2年弱という渡航までの期間を考えても、1から多言語を学習するのと英語力を向上させるのでは大きな違いがあります。 フランスやイタリア、ドイツにはそれぞれ大学によって英語で受講できるコースもあるようですが、留学エージェントではその部分はほぼ扱っていないので、「よくわからない」というのが現状です。 仮に受講や進学が可能だったとしても、求められる語学力が英語だけとは全く言えません。 またワーホリビザで現地で働くことを考慮しても、「英語だけ出来れば大丈夫」とは当然考えていませんが、語学留学やワーホリで現地語を話せないまま帰ってくる人たちの存在も事実として認識しています。 現在僕が認識している選択肢は3つです。 (1)進学のハードルを下げ、イギリス・アイルランドへ留学する (2)今から英語ではなく仏語などに切り替えて勉強する (3)ヨーロッパ圏で英語で受講できる大学・コースを探す (1)は妥当性が高いとは感じていますが、やはり経済面で厳しく奨学金を考慮しても最終手段的な認識です。 (2)は最終的な目標を踏まえた時に、英語を捨ててしまうリスクの様なモノを感じますし、何より中途半端になってしまう気がします。 (3)はエージェントに頼ることが難しそうなので、ある程度自力で情報収集する必要があると考えています。 上記の他にもっと細分化すればビザの種類や奨学金など諸々ありますが、いったん省きます。 以上を踏まえた上で、質問は以下になります。 (1)皆様であれば、上記の中でどういった選択をされる(された)でしょうか? (2)上記の中で事実と乖離している部分はありますでしょうか? (3)最終的な目的を踏まえた上で、現状とは全く違う選択肢はあるでしょうか? 質問は以上です。 長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 大学の先生の勤め先ランクは?

    大学教授、講師、先生の勤め先ランクは? 学生が大学を選ぶときには、一般論ですが 偏差値による大学ランキングを参考にして選ぶ学生が多いと思います。 少しでも良い大学に行きたいのが、多くの本音でしょうね。 Fランキングの三流大学はできれば避けたいと。 そうでもない学生もいるかも知れませんが。 同様に、 大学に勤務している先生方も やはり、偏差値の良い大学へ、 高い方へとなるべく勤務したくて Fランキングの三流大学への勤務はできれば避けたいと 思っているものなのでしょうか? 先生のランクとして、三流大学勤務は恥ずかしいものでしょうか? それとも、先生として勤務する場合は、 また、違った基準があるものでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 研究のみに没頭できる職場?

    大学のように 学生を教える講義の必要がなく 純粋に研究だけに没頭できる職場環境としては どのようなケースが想定できますか? 具体例で教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • J1ビザからHビザの更新について

    J1ビザでアメリカで転職したいと思っています。 求人募集には就労ビザのサポート有り(H1ビザ)と掲載されている のですが実際にJ1ビザで満期がきたときにH1ビザに変更することは 容易にできるのでしょうか?H1ビザの申請には3年はかかると聞きました。 となるとJ1ビザ満期が来た後は日本に帰国してH1ビザの許可がおりるまで待機することになるのでしょうか?

  • 非常勤講師をやるかどうかで迷っています。

    私は数学専攻で、日本の大学でポスドクをやっています。 来年9月にはアメリカでポスドクに就き、さらに将来はアメリカの大学教員を目指しています。教育者ではなく、研究者が目標です。 日本の大学で非常勤講師をやるべきか、やらないほうが良いか迷っています。 非常勤講師の経歴はCVに書けると思うのですが、非常勤講師をやらないほうが研究業績は増えると思うので、非常勤講師をやるべきかやらないべきか迷っています。 このような私が、アメリカに行くまでの間、日本の大学で非常勤講師をやっておいたほうが将来のために有利でしょうか?

  • アメリカの観光

    アメリカの美術館等の入場料には、大人と、シニアの料金が違います。 シニアの申請と確認は、日本人の場合、パスポートの提示が必要でしょうか。 それとも、何か別の良い方法がありますでしょうか。

  • 今のタイミングで留学をするべきか

    高校3年生になります。 私は、高校を卒業したら、オーストラリアに留学をしようと思っています。 理由は、英語を勉強する為ももちろんありますが、視野を広げる為でもあります。 私は将来自分の飲食店を持ち、そこで自分の作った料理を販売しようと思っているのですが、留学がそれに対していいアクセントになるのではないかという思惑もあります。 オーストラリアはコーヒーが有名だからそれを学んで活かしてもいいし、オーストラリアに行くことによって、惣菜屋さんを想定していたのがカフェになったりするかもしれない。それに、外国の方がいらっしゃった時に英語で対応できる。 そう思い、留学を志望しているのですが、今日先生に「それはいま行くべきこと?就職してからでも遅くはないでしょう?」と言われました。 私はなにも反論できなくて「貴方は将来なんの仕事に就きたいかきちんと考えなさい」と言われました。 私は留学をしたいです。今じゃないとこの先「まぁ今じゃなくても..」とずるずるできないような気がするので私は今留学したいのです。 けれど、私は英語はあまり得意とは言えませんし、先生の「もう少し英語を喋れるようになったら行けばいいじゃない」という言葉も尤もな気もするのです。 今私は留学をしたいけれど、今のタイミングでしていいのか、皆さんは自分だったらどうするかお教えください。 それから、もし「今留学をする」という方は、先生をどういう風に納得させるのか、もしくは押し切るのか、参考までにお教えください。 拙い文章ではございますが、ご教授くださると有難いです。

  • CVの書き方について質問です。

    アメリカの大学のポスドクに応募しようと思い、CVを書いています。自分は学部研究生と、大学院研究生をそれぞれ1年間ずつ経験していて、それらをEducationの中に書こうと思うのですが、どのように書けばよいでしょうか?

  • 海外旅行の個人手配のメリットを教えて下さい

    海外旅行に10数回以上行っていますが全てツアー旅行です。 最初ツアーを利用している人でも慣れて来ると個人でホテルや飛行機の予約 をしますよね。それが海外旅行慣れのアピールだったりステイタスに感じたり する人がいるように思うのですが如何でしょうか。自分はツアーで充分という 思いがあり全く興味が無かったのですが、さすがに海外旅行も回を重ねて来た ので比較位してみようと秋に行くハワイ旅行をツアーと個人手配の両方で探し てみました。個人手配では費用的には全く安くならないばかりか当然ですが 空港ーホテルの送迎もなく無料のトロリーも利用出来ません。そこで個人手配 で海外旅行に行く人達はどんなメリットを感じでいるのか何故ツアーを利用し ないのか知りたくなりました。 無理矢理考えた自分なりの個人手配のメリットは (1)ホテルや航空会社を自由に選べる(しかし費用が高くなれば帳消しです) (2)マイレージを利用する場合ツアーでは利用しにくい。 やはり無理矢理挙げただけあって2つとも大したメリットには感じません。 そこで個人手配で海外旅行に行ってる方にお聞きしたいです。どんなメリット があるのでしょうか。自分の調べ方が未熟だったということも考えられるので 是非教えて頂きたいです。

  • CVの書き方について質問です。

    アメリカの大学のポスドクに応募しようと思い、CVを作っています。実は学部でも大学院でも中退の経験があるのですが、どのように書けばよいのかわかりません。中退の経歴についての書き方をご教授お願いします。

  • CVの書き方について質問です。

    アメリカの大学のポスドクに応募しようと思い、CVを作っています。実は学部でも大学院でも中退の経験があるのですが、どのように書けばよいのかわかりません。中退の経歴についての書き方をご教授お願いします。

  • CVの書き方について質問です。

    アメリカの大学のポスドクに応募しようと思い、CVを作っています。実は学部でも大学院でも中退の経験があるのですが、どのように書けばよいのかわかりません。中退の経歴についての書き方をご教授お願いします。

  • 中国でのビザなし滞在について

    こんにちは。日本のパスポートだとビザなしで15日間滞在できるが、もし16日目の明け方のフライトで中国を出国する場合(つまり15日目の深夜のうちに出国審査を通るが実際飛行機が飛ぶのは16日目になる)は、大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウエスタンブロッティングについて

    アトーの泳動装置を使用しています。 いつもはゲル2枚で行っているのですが、ゲル1枚で行なってもよいものなのでしょうか?