nucchar9 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 職場の年下上司の事を考えること 不倫になりますか?

    30代後半派遣社員。失業中の夫と今度小6になる娘がいます。 今日も天気がいいのに、お金がないので出かけることができません。 寝そべって、テレビを見ている夫を見るとうんざりします。 職場の年下上司はとても素敵な人で、給料もいいみたいで、でも独身だそうです。 休みの日は何をされているんだろうか、とふと思ったのですが・・・・。 前は休日も楽しめたのですが、最近は平日仕事しているときのほうが張り合いがあります。 家庭を壊したくないけど、一方で夫に幻滅してて彼からさそわれたりしないかな、と期待していないといったら嘘になります。 職場の年下上司の事を休日考えること。これって浮気や不倫になりますか?

  • あなたなら助ける?

    BさんはよくAさんに、これ手伝って、これ助けてとお願いをします。 Aさんは忙し中、困っているときはお互い様と思い、Bさんを助けてきました。 でも、ある日Aさんがとても忙しく困っていたので、Bさんに助けてとお願をしました。 でもBさんはその仕事は面倒なのでやりたくないとAさんを助けませんでした。 もしあなたがAさんなら、今後、困っているときに助けてくれなかったBさんを今までと変わらずに助けますか? 助ける理由、助けない理由も教えてください。

  • どうしたらいいかわかりません

    1ヶ月前、交際半年の彼女に他好きされてふられました。 彼女とは去年の夏に、とあるイベントのボランティアとして参加した時に知り合い、ほどなくして彼女から告白されて交際しました。 自分(39)、彼女(18)でした。 彼女は大人しくて見た目は地味な感じで、かまってあげたくなるタイプ、最初、結婚も視野に入れること年の差の事も話をしてからの交際でした。 1月半ほど前に同級生から告白されて気になってしまったと言われ、自分は動揺して彼女に冷たい態度をどってしまって、その後、彼女からその同級生を断ったと言われたので、また仲直りしたと思ってました。 だけど、後日デートした帰り際に「一緒に居ても心の底から楽しめない」「実は彼女から告白した」との事。 自分は縋りましたが聞き入れてもらえず彼女から「好きだけど別れたい」「これからも友達としてご飯食べに行ったり、出かけたりしたい」 と言われたので「そんな都合のいい話あるか‼︎」と言いその場は別れました。 ただ、また今年の夏にイベント(自分は役員の為辞められないし、彼女も参加したいとのこと)がある為、あんまり気まずい雰囲気も作りたくないと思いLINEなど普通にやってたんですが自分がしんどくなり、付き合ってた間の感謝のメールを送り連絡を断ちました。 メールを送って1週間、ツラいです。 彼女と復縁したい気持ちと復縁してもまた同じ事の繰り返しになるんじゃないか?と思う気持ちとその他いろんな感情があり混乱してます。 彼女とは今後どう接したらいいのでしょうか? 自分が変わらないといけないのは分かるんですが正直わかりません。 ちなみに、いろいろサイトを見てたんですが、彼女がAC、共依存の可能性があります。共通点が酷似してました。(子供の頃に虐待されてたらしいです) 多分、自分も共依存だと思います。 アドバイスよろしくお願いします。 文章力がないので、読みづらかったらすいません。

    • ベストアンサー
    • noname#197461
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 大手前栄養専門学校

    大手前栄養専門学校についてなにか知っていることがあれば教えて下さい。 先生の話を聞いていると、ダメなとこしかないので不安で仕方ないです… あと、面接でどんなことを聞かれるかも知りたいです!!

  • 好きな人

    脈ありでしょうか。高3女子です。 好きな人がいるんですが、その人はシャイです。 そして私もシャイなんです(´・ω・`) クラスで異性の友達と言ったら彼くらいしかいないです。 おそらく彼も同じです。 脈、というか、このまま彼を好きでつき進んでいってもいいかアドバイスをお願いします! ・周りに人がいると会話ができない。二人だと盛り上がる。 ・よく目が合う(自分が見てるだけかもしれません…) ・話したとき目が合わない。キョロキョロしている。(私も合わせられない) ・挨拶する仲だったのに、最近はしない。 ・補習受ける?と聞いたら最初は受けないと言っていたが、受けようよ、と交渉する間に「受けようかな…」と言ってくれた。 ・周りに仲いいねと言われてはいる。 ・たまにからかわれる。頻繁にではない。 お互いシャイなのでこのまま進展せずに卒業・・・ってのはかなしいです(´・_・`) どうかこの私にアドバイスお願いします!!

  • 天下りは何が悪いのですか

    行政組織の年齢ピラミッドは、組織の円滑な運用につながる良い形態ですね。 それを実現するためには、年齢の上昇とともに徐々にある程度の人には 組織から出て行ってもらう必要があります。 しかしこれだけでは、公務員に魅力がなくなり、優秀な人は集まらなくなります。 そこで、関係する別組織に転職してもらう保証を付けていました。 これが天下りが必要な理由と言えます。 天下りを禁止すれば、 (1)年齢ピラミッドの人員構成が崩れ、円滑に運用できなくなる。 (2)転職先もないまま退職を強要されることになり、公務員に魅力がなくなり良い人が集まらない。 のいずれかの選択になると思いますが、どちらも国民にとっては不幸なことです。 そこで質問です、天下りというのは、前述の問題を覚悟してでも禁止する必要がある 悪いことなのでしょうか?よろしくお教えください。

  • 旦那さん目線のおこづかい節約方法

    去年結婚して1年すぎた夫婦です。 旦那さんがこづかいを使いすぎる傾向が強いように。。。というより、節約しようという気持ちが薄いなぁと感じているこの頃です。(いえ、今までも何度か波のように感じてはいました。) 何度か現状の家計簿も見せ、今後の生活設計に基づいた生活費設定などを相談した事もあるのですが、完全に私任せなので、どうもすぐ忘れて自分の主張ばかりして不足額を要求してきます。 毎月要求されるわけではないですが年間で割ると毎月収入の22%を占めてます。 ただ、内容が会社の付き合いに基づいたものなので、反対もできずにいます。。。 (会社の付き合い・・・高いものを後輩におごる。ゴルフへ行く。酒を飲めない同僚とのパチンコなど) じゃあ、パートにでも出ればという発想になりますが、もともと奥さんは家にいて欲しいとの旦那さんの主張で私は今まで続けてた正社員も辞めざるをえませんでしたし、旦那さんが営業職の為、外食はこづかいがもったいないだろうと協力しようとしたのですが、お弁当案も断られます。 そのくせ貯蓄額を聞いてきて答えると「え、それしかないの?」 とか「え、貯金できてるんじゃないの?」とかあきれる返答をします。毎月報告しているのに・・・本当に忘れっぽいのが痛いんです。 愚痴が入ってしまいましたが(スミマセン)、ここで質問させていただきたいのが、世のご主人様は限りある自分のお小遣いの扱い方はどのようにされていますか? もちろん、あまり使う事がないから少額でもかまわないとか、逆に我が家のように付き合いもあるのだからある程度は許して欲しいとか主張はあると思うのですが・・・それはそれで事情もありますし理解できるので金額面は置いておいて、以下についてお聞かせ下さい。 1、おこづかいを本気で節約しようと思ったきっかけ。 2、何を節約しようとしましたか? 3、節約しずらい会社の付き合いの中で工夫した点。 いつも旦那さんと家計を話し合う時の内容が堂々巡りになってきてしまったもので(あ、喧嘩してるわけじゃないですよ。普通に家計相談として冷静に話し合っているので)、別の切り口があれば提案もできるかなぁと思ったのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 野田さんの記者会見 何なの?

    野田さんの記者会見 あれは何なのでしょうか? 事前に「総理の記者会見が18時からある」(領土問題)とか報道されたので、韓国の親書の件で、韓国と戦争でも始めるのかな?(冗) 何か相当の対応策(スワップ中止、韓国国債の購入停止、輸出入制限、、、)を取る、もしくは取る方向で検討に入った!、、、とでも宣言するのか! と思いきや、、、。 単なる記者会見と何か違いました?(ぶらさがり程度の話ですよね) 「不退転」って、、、国際司法裁判へ提訴「だけ」で「不退転」って、、、 何か会見も薄っぺらだし、言葉も使っているだけで、何にも無い、、、、。 マー民主党に期待はしていないので、何も言わな(しなければ)ければいいのに、、、 自民も同じなんですよね、、というか今の状況は自民が作ったことですね、それを自民が批判して、、 質問は 野田さんの今回の記者会見は何が目的なんでしょうか? ぶらさがりで言う程度の内容だと思うのですが、別の意図でもあったのでしょうか? 余程暇だったということでしょうか?

  • 誰が日本をダメにした?

    最近の女子高生の妊娠の書き込み、官僚、公務員の痴漢逮捕等、日本の現状にはなさけなく思っています。 誰が日本と教育界をダメにしたのでしょう? 昔は、日本人は勤勉と言われていましたが、最近は聞かれません。 それに最近の子供は、学力低下が著しい。 昔の日本人は勤勉で世界の頂点に立ったのに、今では後からきた韓国、中国等に負けています。 このままいくと、日本は、将来は世界に対抗できなくなります。 日本教育界の閉塞と隠ぺい体質には情けないです。 誰がこのような日本にしたのでしょう?

  • 間食を止めたい

    いつも、お世話になっております。 食費を見ていると、甘党・間食はお金かかるなと、つくづく思います。 依存なのか、1日一回は板チョコを食べてしまいます。 その他をあわせたら、5000以上になっていると思われます。 米15kgは買える金額を無駄に感じ、なんとか止めたいです。 堅固な意志も必要だとは思われますが、止める工夫はありませんか?

  • 間食を止めたい

    いつも、お世話になっております。 食費を見ていると、甘党・間食はお金かかるなと、つくづく思います。 依存なのか、1日一回は板チョコを食べてしまいます。 その他をあわせたら、5000以上になっていると思われます。 米15kgは買える金額を無駄に感じ、なんとか止めたいです。 堅固な意志も必要だとは思われますが、止める工夫はありませんか?

  • 先天性の心臓弁膜症で別れを告げられました

    結婚を前提に付き合ってた彼。 今年32ですが毎年不整脈があったみたいですが動悸とかもなくしんどくもなかったので問題ないと言われたみたいですが今年になって少し調子が悪くなったみたいです。 彼は電気工事士なのでペースメーカーもつけれないので医者にどうすることもできないし先天性だから手の施しようがないって言われたみたいです。 大好きだし別れたくないですが彼は一人で生きてくって。両親が亡くなって身寄りもないし一人で死んでくよって言われました。 私はどうしたらいいですか? 話しを聞かされたのが昨日でわけわかんなくて文章がめちゃくちゃかもしれませんが何か私に言葉をください。 因みにかれは今出張で新潟におり私は和歌山県にいます

  • 話したことがない人とメールすることになりました。

    話したことがない人とメールすることになりました。 席が隣になったばっかでまだ話したことがなくて 不安だったので友達に相談したらメールしてみれば? といわれました。迷ったんですが、きっかけになるかなと 思いメールしました。 私はあんまり男の人と話さない性格で (話すのが苦手)でも今年こそは克服しようと思いました。 月曜日にその人とあってなにも話さないのは変なので 話してみようと思います。 でも最初になんて話しかければいいのか全然わかりません。 なにかアドバイスおめがいします。 最初にすこしでも話せたらたくさん話せるような 気がします。 長文しつれいしました。 おねがいします!