gatenten の回答履歴

全74件中1~20件表示
  • 経済の本でわからないことがありました・・・

    経済の本を読んでいて、わからないことがありました。本に 「あなたは友達に100万円貸しました。 友達は来年利子を含めて200万円返す約束をした。しかしここでインフレが起きて、物価が一気に100倍になったとしたらどうなるでしょうか? 物価が100倍だから来年の200万円は今年でいうと2万円の価値しかなくなってしまいます。せっかく100万円貸したのに、返してもらうお金は2万円の価値しかない、こんな状態になったら誰もお金を貸さなくなります。これは困ります。」 ということが書いてあったんですが、 「物価が100倍だから来年の200万円は今年でいうと2万円の価値しかなくなります。」 というところがよくわかりません。 なぜ2万円の価値しかなくなるのでしょうか・・・

  • ギリシャのユーロ離脱について教えて下さい

    もし、ギリシャがユーロを離脱して、デフォルト(債務不履行)したら、ギリシャ・ユーロ国は具体的にどの様な事が起きるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • muswasi
    • 経済
    • 回答数5
  • いじめについて

    人が人をいじめてもいいと納得する理由を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#223589
    • 教育問題
    • 回答数4
  • ギリシャのユーロ離脱について教えて下さい

    もし、ギリシャがユーロを離脱して、デフォルト(債務不履行)したら、ギリシャ・ユーロ国は具体的にどの様な事が起きるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • muswasi
    • 経済
    • 回答数5
  • インフレについて

    すごく極端な話になりますが、 インフレになって今より給料が二倍になったらやったー!と思います。 それでも、ものの値段が今より二倍になったら、結局得した気分になっただけで状況は同じだと思うのですが違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rei_rky
    • 経済
    • 回答数13
  • インフレについて

    すごく極端な話になりますが、 インフレになって今より給料が二倍になったらやったー!と思います。 それでも、ものの値段が今より二倍になったら、結局得した気分になっただけで状況は同じだと思うのですが違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rei_rky
    • 経済
    • 回答数13
  • 物価変動要因について。

    例えば 1.インフレ傾向にある 2.値段が上がる前に今のうちに買い物をしよう 3.企業の売り上げが上昇 4.企業の投資拡大 5.金利上昇 と言う流れを本で知りました。 消費税が4月から上がります。のように 具体的にわかっていれば駆け込みで購入することもあるかと思います。 また自動販売機の缶ジュースが120円から150円になります。のように 具体的にわかっている物は売れるかと思います。 しかし今現在、自動車を購入しようと考えている人が、5年後は物価がもっとさがると予想して、 5年後まで購入を控えるなんて考えるでしょうか? 仮に5年後までに思惑通り価格が下がった場合、 今の日本の景気ならあと3年待てばもっと下がるだろうと考え、 買うのを控えるでしょうか? 物価が上昇しようがしまいが、一般的な消費者は欲しい時に購入し、 物価がインフレかデフレを気にしている人がどれ程いるでしょうか。 物価の上昇イコール、企業の業績改善までは理解できます。 ただ現在のようにデフレ期では企業がお金を借り無い為、 物価上昇 = 金利上昇 というロジックに疑問を感じています。 物価が上がるイコール金利上昇のイメージがいまいち掴みきれ無い為、 金利の変動要因についてどのように解釈したらよろしいのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ありません、 どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  • 経済成長と、バブル

    例えば、経済発展のめざましい国の景気が良くなるのは当たり前だと思いますが、その後にやってくる景気低迷におけるバブル崩壊と言うシナリオがいつもついて回っているのを理解しているのに、どうしていつもバブル崩壊するまで政府、中央銀行は放っておくのでしょうか? 何かしらの事前対策を講じることもなく、ただただ不良債権だけを残すことに意味があるのでしょうか? 実際、どこに資金が投下されて溢れているかなんて、政府ならすぐにわかると思うのですが? 米国のサブプライムなんてはっきり言って詐欺に近いと思います。

  • どれが正しい為替レートですか?

    Yahoo! ファイナンスには複数のレートが表示されています。 ---------------------------------------- アメリカ ドル / 日本 円 116.120000 米ドル/円 売値116.335 買値116.338 http://finance.yahoo.co.jp/ ---------------------------------------- 意味不明です。いったいどれが正しいのでしょうか。ものには売値と買値があります。だから、したに記述されている売値、買値は理解できます。だったら、その上の 116.120000 は、いったいなんですか? それに、ニュースでは 「為替は 1ドル 120円になりました」 などと意味不明なことを平然と報道しています。売値ですか? 買値ですか? なぜそれをいいませんか? かくす理由は何ですか? 意味不明です。 上記の意味不明な為替レートおよび報道について、インターネットで詳細に検索しましたが、説明が記述されているサイトは0件でした。仕方なく質問させていただくことにしました。誰か、この意味不明な数字と報道について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • どれが正しい為替レートですか?

    Yahoo! ファイナンスには複数のレートが表示されています。 ---------------------------------------- アメリカ ドル / 日本 円 116.120000 米ドル/円 売値116.335 買値116.338 http://finance.yahoo.co.jp/ ---------------------------------------- 意味不明です。いったいどれが正しいのでしょうか。ものには売値と買値があります。だから、したに記述されている売値、買値は理解できます。だったら、その上の 116.120000 は、いったいなんですか? それに、ニュースでは 「為替は 1ドル 120円になりました」 などと意味不明なことを平然と報道しています。売値ですか? 買値ですか? なぜそれをいいませんか? かくす理由は何ですか? 意味不明です。 上記の意味不明な為替レートおよび報道について、インターネットで詳細に検索しましたが、説明が記述されているサイトは0件でした。仕方なく質問させていただくことにしました。誰か、この意味不明な数字と報道について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大阪都構想って何?

     大阪都構想がどうもよく分かりません。 今の大阪市が大阪都に名前が変わるのでしょうか?  周辺の市はそのままの市のなのですよね?大阪府もこれまで通りあるのですよね? いったい何が変わるのでしょうか?  どんなメリットがあるのでしょうか?  2重行政の解消なんて行っていますが、どんなかカラクリで2重行政が解消されるのでしょうか?  大阪市民の皆さんは本当に大阪都構想のことが分かっているのでしょうか?

  • 内閣府試算(狂った羅針盤)は今年も狂ってましたよね

    平成27 年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度 http://www5.cao.go.jp/keizai1/mitoshi/2015/0112mitoshi.pdf というタイトルで、経済見通しが発表されました。狂った羅針盤として有名で、毎年全くのデタラメばかり発表している内閣府の試算です。これが狂っているということは、昨年発表された試算と比較さればすぐ分かります。 例えば、昨年1月20日に発表された「中長期の経済財政に関する試算」を見ると、平成26年度の実質成長率は1.4%でしたが今回の発表では、なんとマイナスの0.5%ですから実に1.9%の下方修正です。これは単なる計算ミスですまされる問題ではありません。安倍首相もこの試算にすっかり騙されて、8%へ消費増税をやってしまいました。消費増税の影響は軽微と言われて騙されたわけです。 2013年9月30日のニュースを引用します。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98T00520130930 安倍晋三首相が消費税率引き上げとともに10月1日に発表する経済対策の最終案が30日、明らかになった。対策規模は、増税に伴う需要の反動減を上回る5兆円規模と想定。 つまり5兆円の景気対策は、消費増税に伴う需要の反動減を大きく上回ると内閣府・財務省から安倍首相は教えられていたわけです。ところが実際は消費増税の影響は甚大で、実質成長率は2013年度の2.1%から2014年度にはマイナス0.5%に、つまり2.6%も成長率を押し下げてしまいました。 平成24年1月24日内閣府発表「経済財政の中長期試算」 http://www5.cao.go.jp/keizai3/econome/h24chuuchouki.pdf これは消費増税をした場合(一体改革あり)としなかった場合(一体改革なし)の比較です。増税ありの場合の2013年~2016年の4年間の実質GDP成長率は7.6%で、増税なしの場合は7.7%だそうです。なんと4年間の合計でたった0.1%の違いしかでないとのこと。これも真っ赤な嘘でした。 狂った羅針盤で安倍首相を騙して、折角、アベノミクスで失われた20年から脱却できるかに見えた日本経済を、再び底知れぬ不況へと突き落とした内閣府の責任は極めて大きいと思いませんか。

  • 中国はATMから偽札が出てくるって本当?

    知り合いから「中国はATMから偽札が出てくる」と聞いたんですが本当ですか?

    • 締切済み
    • noname#204315
    • 経済
    • 回答数9
  • 社会的に目立つ女性に美人が多いのはなぜでしょうか

    社会的に目立つ女性には美人が多いような気がしますが、 なぜ美人が多いのでしょうか。

  • 言論の自由なんて普遍的価値ではない

    神や神につながる偉大なる預言者を冒涜することは、 人のすることではなく、神に逆らう悪魔やそれに つながる者たちの所業である。 悪魔やそれにつながる者たちを駆除することは 神の御心に沿ったことである。 神のみ前においては罰せられるのは悪魔につながる 者たちであり、それらを駆除した者たちには祝福が 与えられるであろう。 という宗教ってどこにでもあるのではないでしょうか? なぜ言論の自由がそれらの教義より上位であると 言えるのでしょうか?だれが決めたか教えてください。

  • 格差是正の国の形は?

    格差是正とは、結果の平等を求めるということであり、 それは、社会主義に近づけることですので政府の コントロールが必要なのでしょうね。 そして地方に仕事を作るためには、公共工事以外ないわけだし 労働環境を守るためには官製談合による建設会社の安定した 工事量確保が必要ですよね。 にもかかわらず、そういう社会にしますという政党がないのは どうしたことでしょうか?彼らはどのように格差是正するつもり なのでしょうか? それとも格差是正など夢物語なのでしょうか?

  • 民主党だめだなぁ~

    今日朝の情報番組で代表選挙に立候補する3人が出演してるのを、聞いてました 政権与党をチェックし、対抗する健全な野党は、日本のためには必要だとは思うが(決して自民党&公明党を批判はしてない)、こうもバラバラで何がしたいのか… でも、民主党を支持してる人も多く(生活や次世代の受け皿ともとれるが)、事実どんな理由であれ党首は落選したが、10~11議席増加してるし、それを選んだのは国民だし… おそらくこの結果から少なくともまだ民主党には期待はしてる人はいるのでこの結果になったと思う 冷静に考えて皆さんは、民主党の再生もしくは、民主党に変わる野党は現れると思いますか? ネット特有のネトウヨ?ていうのかな?、ただの批判ではなく、冷静にお考えがあればお願いします

    • 締切済み
    • noname#204156
    • 政治
    • 回答数7
  • 民主党だめだなぁ~

    今日朝の情報番組で代表選挙に立候補する3人が出演してるのを、聞いてました 政権与党をチェックし、対抗する健全な野党は、日本のためには必要だとは思うが(決して自民党&公明党を批判はしてない)、こうもバラバラで何がしたいのか… でも、民主党を支持してる人も多く(生活や次世代の受け皿ともとれるが)、事実どんな理由であれ党首は落選したが、10~11議席増加してるし、それを選んだのは国民だし… おそらくこの結果から少なくともまだ民主党には期待はしてる人はいるのでこの結果になったと思う 冷静に考えて皆さんは、民主党の再生もしくは、民主党に変わる野党は現れると思いますか? ネット特有のネトウヨ?ていうのかな?、ただの批判ではなく、冷静にお考えがあればお願いします

    • 締切済み
    • noname#204156
    • 政治
    • 回答数7
  • どうして泥棒をしたら駄目なのか?

    人間が疎らにしかいない日本の片隅で、野に咲くイチゴをちぎって食べた。甘くて冷たくて、頬っぺたが落ちかける。もちろんそれに、お咎めは無い。 同じような気持ちで、今度はスーパーの生鮮食品売り場でパックのイチゴを封を勝手に破って食べてみた。味はまあまあと言った所であるが、自然のものよりいっそう冷たくて、食い応えがあった。 しかし私は店の外に出た途端、見知らぬ人に止められ、咎められ、こともあろうに泥棒扱いされたのだ。どうして同じものを食っているのに、これほどの差が生まれたのか、私にはうまく理解ができない。 目の前にあるものをつまんで食う、それのどこが悪いのだろう?イチゴを野菜だと言っている馬鹿を見たことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=reuhRjgB6xg

  • ドラギは、やり過ぎ

    ECBの政策は、金融緩和などに偏り過ぎとおり、メディアもそれを批判しません むしろ不安を煽るような報道が見られます メディアも偏っているのです シュピーゲルはその名前の通り鏡でなくてはなりません しかし発行部数増加を狙った安易な報道が見られます ヨーロッパの経済を立て直すには どのような経済政策が有効ですか 国別に教えてください そもそもユーロ圏には為替リスクは、ほとんどなくなっているはずです ユーロと言う統一通貨が導入されているからです にもかかわらずユーロドルの値下がりは あまりにも急激すぎます 正常なレベルではありません そんなことすらメディアは報道しない