chakunarochan の回答履歴

全92件中81~92件表示
  • 都合のいい女

    付き合っていない状態で、何度かデートを重ねてきたときに…… どのようなことがあると都合のいい女なのかもと思いますか?

  • 派遣スタッフに対する社員の失礼な態度について

    とある有名会社の倉庫で派遣として働いているのですが、たまたま社員さんとすれ違い、目があったので、丁寧に「お疲れ様です」とご挨拶したところ、完全に無視されました。とっても不愉快でした。 私としては、イライラが収まらないので、本人の実名をあげて本社に意見書的な感じで報告しようと思っています。 私のそうした対応について、皆様はどうかんがえられますか?。皆様が私と同じ状況に遭遇したら、どう思いますか?。 派遣スタッフとて、一消費者ですので、このような態度は、客をも大切にしない、見下すような社風だと私は思い、手紙を本社におくるつもりですが、皆様のお考えを聞かせ願えればと思います。

  • 敵 敵 敵

    みんなが 敵だと思っています。 キモイキモイ言われすぎました。 高校時代がひどかったのですが、いまだに言われます。 正直、人と話すこともままならないし、外に出るのも億劫です。 とある質問投稿サイトに「突然見知らぬ人にキモいといわれたらどうする」という質問が載っていて、その回答の8割が「怒る、殴る」という回答でした。 私は毎日です。 もう疲れました。 もう何も頑張る気になりません。 ゼミの先生に)「なんか目に覇気がないね。人にも全然かかわっていかないし。勉強も全然やる気がないみたいだけどどうしたの」と尋ねられます。 こうした声はありがたいと重々承知していますが うっざたっくて しょうがありません。 もう全然やる気がないんですからほっといてほしいんです。 一度だって嫌なこと言われたことがない人にとやかく言われたくないんです。(自分だってキモいって思ってるくせに) 勉強だって一所懸命にやったってキモい呼ばわりされることに変わりないんですから。 なんで人とかかわるように促されるんですかね。 この先生に静かにしてもらうにはどうすればいいですか。

    • ベストアンサー
    • noname#178404
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • O型女性に伺いたいのですが

    1、O型女性は八方美人でいろんな男と楽しげに話せるイメージがあるのですが好きな人の前ではどんな態度になりますか。 2、好きな彼氏がいるのに他に魅力的な男が現れた場合、二股とか浮気に走ることはありますか。それとも好きな彼氏がいるのだから特に浮気に走ることは無いのでしょうか。 3、O型女性は上下関係がしっかりしてるイメージがあります。先輩にはすごく従順でなんでも言うことを聞いてしまうような感じがします。例えば彼氏がいるのに職場の面倒見てくれている先輩にしつこくアプローチされてきたら受け入れてしまいますか。それともその辺は頑なですか。 4、付き合うなら対等な友達みたいに接してくる男と上から目線で接してくる男だとっちがいいですか。 5、O型女性はどの血液型の男性が一番合いますか(過去に付き合った経験からでもいいです)また一番合わないのも教えてください。できれば理由も簡潔にお願いします。 6、恋愛対象の男かどうかははっきり区別していますか。それとも友達から徐々につきあうみたいなことがありますか。 参考にしたいので答えられるものだけでもいいので回答お願いします。

  • あなたの会社のお局さんはどんな人ですか?

    おはようございます。 あなたの会社のお局はどんな人ですか?今に始まったことではないのですが、 どうしても顔も見たくない人がいて、でもどうしても伝票や見積書関連で接しないといけません。 *プロフィール* ・40代後半 ・未婚 ・同い年の妹が同じ会社で働いています。未婚 ・父親は亡くなっており母親と3人暮らし ・去年家を買い姉妹で15年返済(60まで働く気です) ・嵐ファン(熱烈な櫻井翔ファン) ・昭和50年代の髪型(長い黒髪、前髪クルン)、メガネ、激細、色白、一重、少ししかめっ面の顔 好き嫌いが激しく、相手によって20代のメンバーには敬語を使い、電話を切った後文句を言う。 私も入社当初嫌われていました。私自身社交的で人見知りは全くしないタイプなのですが、初めて こんな女がいるんだと思ったぐらいです。 同じお願い・指示でも人が変わると態度が変わる。機嫌がいいときはそいつから話してくるので、 家のことや嵐のことで歩調を合わせ、仕事を頼む。そんなのがずっと続いています。 でもそいつのご機嫌を取って仕事をお願いする程、暇ではないし、常に問題だらけの職場。 今日だって休んじゃいました。 昨日、紙の見積書とパソコンに打ち込んだ情報とを確認するよう言われ、内1つの見積書がパソコン になかったため「これ、ありませんでした」と言うと「自分で打ち込めるやろ!」と。 いやいや打ち込めるけど、まずないことを報告してからだろと思いました。 別件でイライラしていたので「まずないっていうことを言っているんでしょう!」と言いました。 上が話したら理解することも私が話した理解しようともせず、隣の人に「わからん!助けて」と 小馬鹿にもされます。 つい最近まで隣だったからプライベートの話をしていたのですが、ここ数か月は席替えにより仕事 以外全く話していません。 こいつ違うと部署に行くことも今のところありません。 みなさんはこういうのってありますか?

  • 犬の食欲がない…

    元気に散歩には行くのですが、昨日から飼い犬の食欲がなく餌をあまり食べません。 肉などの好物をあげると食べるのですが…、心配です。

    • ベストアンサー
    • free11
    • 回答数5
  • 飼い犬が何回もウンチをする

    飼い犬のラブラドール1才(メス)が、一日に4回も5回もウンチをします。 2回ぐらいでまとめてさせる方法ってありますでしょうか? さっき片付けたと思ってゆっくりくつろいでいる時にまたウンチされるとイライラします。 あきらかにチョット出しで何回もしてるように感じます。 トイレはよくあるタイプのメッシュのカバーがついたトレーで、ケージ内に設置しています。 ケージとクレートを合体させて、ケージの出入口は開け放っています。 オシッコやウンチをする時以外にも暇なのか、ちょろちょろとケージの中に入っていってトイレトレーの上をバタバタ踏み歩いたりするので、それもイライラします。 ちょっとトイレシートを変えてなかったりするタイミングだと、足の裏がオシッコで濡れて、その足でまたソファに寝そべったりするからです。 聞きたい点は、 (1)ウンチを小分けにしないようにするには? (2)排便の時以外は一切、トイレに近づかないようにするには? の2点です。 宜しくお願いします。

  • 仕事・育児・家事 体の不調 仕事のミス

    ココ何度がいろいろ相談しているのですが、 最近のストレスと体の不調がすごいです。 毎日つかれてて、毎日からだが痛くて、4月からの新しい職場なのもあるとおもいますが、 心も体もぼろぼろです。一度精神科で適応障害の診断をうけたものの、なんとかはいつくばって仕事してます。 診断がでてから数週間たちました。 上には、診断書だしたのですが、たぶんそんな深刻だと思ってないです。 慢性肩こり、頭痛、体温調節がおかしい(汗をかきやすく、冷えやすい)、動機、いらいら、胃もたれ、 マッサージにいったくらいでは、これまでのように改善しません。 夜、寝入っても、体が痛くて,起きます。 背骨が痛くて、ねがえりしてもいたくて、ねれません。 仕事やめたいです。 まわりはなんとか続けてほしいみたいで、協力してくれます。 でもつらいです。 両立しできてる人や、やめてどうなったとか、参考にしたいです。

  • 今日仕事休みました。。。長文ですが聞いてください。

    私は19歳で今の職場に入って半年と少しになります。 高校時代は大学進学したくてガリ勉でしたが国公立大学に落ちたため働いています。 職場はそこそこ大きな病院で、そこで経理と総務と外来受付の手伝いをしています。 私は入社する前に医療事務の勉強をしていて、ここも医療事務募集で入ったのになぜか経理にまわされて。(前任の人の関係で・・) 外来受付にも入ってますがほんとに手伝い程度でレセプトも触らせてもらえませんでした。 でも今のご時世働くところがあるだけでありがたいと思って経理も総務も頑張っていました。 しかし前任の人が私が入って1か月で辞め、仕事でわからないことがあったら 経理の主任さんか、課長さんに質問する形式になりました。 私は要領が悪く仕事がなかなかうまくできず 外来受付に午前入って、午後から経理と総務という習慣にも慣れず、 経理と総務ではミスばかりで怒られてばかり。 主任さんは柔らかい人で主任さん自体もすごく忙しいのですが わかる範囲でいろいろ教えてくれました。 課長さんはどちらかというときついおばさんって感じで機嫌の悪いときに質問なんかするとほんとに怒られる感じです。 私は言いたいことを言える性格ではないし、内向的なので経理での環境も合わず、 私より後に入った人が私のやりたかった医療事務(レセプトとかクラークとか)をやってて それを横目に見て経理やって怒られるのは正直つらいです。 それでも耐えてやってきたんですが 最近事務の部長さんから「あなたはミスも多いし、経理に向いてない。それどころか事務にも向いてないんじゃないか。だから介護部に異動するか、若いんだからここをやめていろんなことをしたらどうか」 と言われましたが、私の後任がくるまではまだ今の職場にいるように言われました。 それから体調が悪い・・というかうつ病っぽいんです。(うつ病の症状について調べたら結構あてはまってて。) もうなんだかどうしていいかわからないし今日は病院は休みなのですが休日当番で出勤予定でしたが あまりに吐き気がひどく、数日前から胃痛とめまいがして 今朝は親の前で声出して泣いてしまいました。 今日は仕事を休んでしまい、連絡も母親がしてくれるのですが これから」どうしていいかわかりません・・ 文章めちゃくちゃですが誰か助けてください・・・。

  • 虫歯の後悔

    虫歯が結構あるのですが、 歯医者が怖くて治療してもらいに行けません。 虫歯をたくさん作ってしまったことへの後悔や、早く行かなくてはという焦り、 取り返しのつかないことをしてしまったという恐怖で、考え始めたら本当に憂鬱になります。 行くしか解決はないのですが、 この後悔からまずは、前向きになりたいです。 最近、犬歯の表面辺りに小さい穴を見つけました。 貧乏なので、良い治療は望めません。 ですので、治療してもらって虫歯は治っても、その治療跡がいっぱい残っていくのだと思うと、悲しくなります。 こんな悩みは、まるっきり自業自得のなにものでもないのですが… どうか、精神面的な部分の相談に乗っていただけないでしょうか? 情けないし恥ずかしい相談ですがよろしくお願い致します。

  • 年上女性について

    30代男性です。 同じ職場の年上の女性について相談です。 もう2年ほど2人で飲みに行く関係が続いています。 私は、彼女の事が好きになって過去に2回告白しました。 彼女からは、今まで通り飲み友達として付き合っていきたいと言われています。 私といると楽しいしリラックス出来るけど、それ以上の関係は考えていないそうです。 飲みに行った時は、手をつないだり、たまにキスしたりはしているのですが。。。 私自身に何か足りない事は解かっているのですが、それが解かりません・・・ この関係を続けても、お互い進展がないので、誘うのをやめようと思うときもあるのですが、 やっぱり、二人で飲んでいると楽しいので、また誘ってしまう自分がいます。 私は彼女をこれから先も大切にして行きたいと考えています。 進展がないので(最近はやや後退してますが・・・)、これから先どうしたらいいのか悩んでいます。 諦めた方がいいのか、強引に口説いた方がいいのか・・・ (以前、強引に口説いたら引かれた事があります) アドバイスをお願いします。(キツイアドバイスも覚悟してます)

  • 妻の不倫について

    妻の不倫について(特に働く女性、このような経験のある女性の意見を聞きたいです。) 別カテゴリでも質問致しました。 結婚一年目の夫婦です。 妻の不倫が発覚致しました。相手は会社の上司で妻子ありです。 不倫関係は結婚前に1回だけ出来心であり、結婚後はしばらくおいていたそうですが再び始まったようです。 残念なことというか笑ってしまう事に、彼女は結婚式前から関係が始まっていたのですが、結婚式にもその上司を呼び、結婚式後の初出社の日にもその上司にあうという始末です。 メールを見たことで発覚しましたが、彼女曰く上司には愛情がなく、受け入れないと仕事の態度が悪くなり自分の弱さに勝てなかったといってます。そして離婚についてもしたくないの一点張りです。 ※彼女は上司をセクハラで訴えようとしています。 今ではその弱さとダサさと表現して苦しんでいる模様です。 私としてはなぜ相談してくれなかったんだろうと言ったら、(彼女の会社は大手です)安定した会社でそれなりに自分のしたい仕事だから辞めろ言われるのが嫌だった。同僚への相談も、上司からそんなことされてるというのも、言えずに自分だけ我慢すればいいと思ったといっています。 特に女性の方に聞きたいのですが、私の事が好きで上司は好きでもないけどどうしても断りきれなくなり不倫になってしまった。そのような気持ちになる事ってあるのでしょうか? 男からすると、そんな相手の事を訴える程嫌いと思ってないから不倫をするのかなと思うのですが、このような女性については同性としてどう思うのかと、そのような心情についてきてたら幸いです。 あまりにびみょうで ※彼女とは今別居中で、弁護士を立てている状態で、上司は私にばれていることも知っており、 慰謝料は素直に払う意向のようです。 親も出てきて、両方の親とも別れを進められている状態です。両家ともしこりが残るのではないかと思っています。 今彼女はかなり精神的に参っていますが、離婚したくないだけはずっと言っています。好きなのはあなただと。 で、上司への慰謝料請求はきっちりとすぐに対応しますが彼女への今後の対応は彼女のセクハラ被害の訴えをみて、決めたいと思います。