cool12 の回答履歴

全78件中41~60件表示
  • こんな理由で辞めるって(長文です)

    現在、会社を辞めようか悩んでいます。 まだ入社して本当に間もないのですが(4/1入社です) 毎日残業残業で・・・。大体1日2時間残業です。 ほかのかたの残業時間に比べたら甘いかもしれませんが、以前の会社では定時あがりがあたりまえだったので、きついです。 さらに残業手当も出ると聞いていたのにあんまり出ないらしいとも聞いたので、ますます残業がいやになってしまいました。 最近では体調も悪くなり、めまい等で倒れたりと週1ペースで休んだり・・・。 このままだと会社の人にも迷惑だし、私もつらいので 辞めようかと思ってます。 ただ、休んだりしたせいか会社の人が気を遣ってくれ、残業もしなくていいよって言ってくれるのですがやっぱりひとりだけ帰るのも気が引けてしまいます。 なるべく残業にならないよう、仕事中はまったく休憩も取らず(昼食は取ります)頑張っているのですが、あまりに仕事が多すぎて終わりません。 私はまだ恵まれていると思うんですが、どうしても前の会社と比べてしまいます・・・ 甘いでしょうか。また、こんな理由で辞めてもいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 女友達を家に呼ぶ…

    仲間内で集まって、遊ぼうという話になりました。 それについて、ひとつ気になる事があるのです。 集まる連中は、いい年齢の野郎が四人とうら若き女性が一人。 場所は野郎Aの部屋。一人暮らし、古い安アパート、 周辺に居住者なし。 廊下、超薄暗い… 一般的に言って身の危険を感じる場所だと思います。 女性の方は気にしない、OKと言っておりますが、 こんなところに呼ぶのってどうなのよ?と私は思います。 皆さんはどう思うのか、教えていただけませんか? 配慮が足りないとか、気にすることじゃないとか・・・ よろしくお願いします。

  • 大学入学への準備

    4月から大学生になるんですが、今はだらだらして過ごしている毎日の中、ふと気になって質問しました。 というのが、大学にむけていろいろな準備ありますよね><もう大体の準備はすましたんですが、このほかにやっていたほうがいいこととかあったらいいものとかあれば、教えてください。 ☆かばん(入学式用) ☆靴(入学式用) ☆スーツ ☆私服・靴 ☆かばん(通学用) ☆定期券 ☆化粧品(&練習) ☆髪染めること ☆入学手続き ☆筆記用具・・・・・・・・・私が考えているものは                これで以上です。 よろしくお願いします!! (ない場合はこれでいいんじゃないかみたいなご回答くださればうれしいです。)

  • 大学入学への準備

    4月から大学生になるんですが、今はだらだらして過ごしている毎日の中、ふと気になって質問しました。 というのが、大学にむけていろいろな準備ありますよね><もう大体の準備はすましたんですが、このほかにやっていたほうがいいこととかあったらいいものとかあれば、教えてください。 ☆かばん(入学式用) ☆靴(入学式用) ☆スーツ ☆私服・靴 ☆かばん(通学用) ☆定期券 ☆化粧品(&練習) ☆髪染めること ☆入学手続き ☆筆記用具・・・・・・・・・私が考えているものは                これで以上です。 よろしくお願いします!! (ない場合はこれでいいんじゃないかみたいなご回答くださればうれしいです。)

  • NANA 1児の母の私が読んでも面白いですか?

    いろいろ検索してみたのですが、あえて質問させていただきます。 とある番組で、NANAという漫画が大変人気で、今度映画になるようなことを拝見しました。 私は独身時代、漫画好きで矢沢あいさん、故多田かおるさんの作品が好きでよく読んでいたんですが、3年ちょっと前に1時の母となり、漫画は読むことがほとんどなくなりました。 今、子供がスイミングスクールへ通っています。子供が授業を受けている間(1時間弱)親の私は終わるまで待っていなくてはならず、退屈なので漫画でも読もうかなと思いました。 さて何がいいかな・・・と思っていた頃TVでNANAが人気という事を知り、読んでみたいと思うのですが・・・この作品はやっぱり女子中高生に人気なんですよね? 20代後半の私が読んでも理解できるものなのか、ちょっと不安です。 私くらいの年齢でも(まして1児の母)読んで理解できる物でしょうか? もし、大丈夫なら今日中に本屋さんへ行って買おうと思っています。 感情は人それぞれだと思いますが、あえて質問させていただきました。 それと何巻まであるのですか?まだ連載は続いているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • NANA 1児の母の私が読んでも面白いですか?

    いろいろ検索してみたのですが、あえて質問させていただきます。 とある番組で、NANAという漫画が大変人気で、今度映画になるようなことを拝見しました。 私は独身時代、漫画好きで矢沢あいさん、故多田かおるさんの作品が好きでよく読んでいたんですが、3年ちょっと前に1時の母となり、漫画は読むことがほとんどなくなりました。 今、子供がスイミングスクールへ通っています。子供が授業を受けている間(1時間弱)親の私は終わるまで待っていなくてはならず、退屈なので漫画でも読もうかなと思いました。 さて何がいいかな・・・と思っていた頃TVでNANAが人気という事を知り、読んでみたいと思うのですが・・・この作品はやっぱり女子中高生に人気なんですよね? 20代後半の私が読んでも理解できるものなのか、ちょっと不安です。 私くらいの年齢でも(まして1児の母)読んで理解できる物でしょうか? もし、大丈夫なら今日中に本屋さんへ行って買おうと思っています。 感情は人それぞれだと思いますが、あえて質問させていただきました。 それと何巻まであるのですか?まだ連載は続いているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 専業主婦は幸せか?

    今、女性が結婚後も仕事を続けても問題ないか、続けるべきではないか、という題材でレポートを書いています。そこで疑問に感じたのは「専業主婦は幸せか?」ということです。私(女)が専業主婦の母を見ている限りでは魅力を感じません。 男性の方は、もし自分が女性で専業主婦だったら、という仮定で書いてください。お手数をかけますが、性別も記入していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 子ども会のクリスマス会のプレゼントについてアイディアをください

    ちょっと気が早いのですがクリスマスのプレゼントについてアイディアをください。 4歳くらいから中学生までの子供を集めて毎年クリスマス会をしています。 そのなかで私たち主催者(サンタさん役がいますが)から子供へお持ち帰りのお土産(プレゼント)をします。 大体いつも手作りクッキーやチョコレート、飴などと クリスマスカード、あとそれにもうひとつ何か記念品のようなものを送ります。 その「記念品のようなもの」についてアイディアがほしいです。 そんなに高い物ではなくて(100円ショップでもそろいそうな程度) でもクリスマスプレゼントとしてちょっとよさげな、さらに子ども会でもらったことがわかるように テプラなどでシールが貼れたりしたらなおいいのですが。。。 お金をかけないくせに注文が多くてやっかいですが、「こういうのはどうよ?」というものを 思いついた方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • クリック音を消したい

    MSNのメッセンジャーでメッセージを受信するのに音が出るように設定したら、クリック音まで出るようになりました。 過去の質問を見てみると コントロールパネルから消せるようになるらしのですが、私の所は ボタン ポインタ ポインタオプション ホイール ハードウェア しかありません。 どうしたらいいのでしょう??

  • 親権は何歳までですか?

    11年前に子ども2人を引き取って、離婚しました。家裁での調停の結果、親権,監護権は、私(母親)が取りました。長男(19歳)は、今年高校を卒業してから、せっかく入った専門学校を1ヶ月で辞めてしまい、アルバイトも10箇所以上首になり、家でゲームばかりやっています。意見をすると、暴力を振るい、私は、殴られて鞭打ち症になり、通院しました。 父親とは、毎月好きなときに会っています。本人は、父親と一緒に暮らしたいと、言っていますが、父親は断っているようです。 そこで、子どもの親権とは何歳までの権利なのでしょうか?   私の言うことを全く聞かず、暴力を振るう息子との生活は恐怖です。本人が父親と暮らしたいと言うなら、そうしてほしいのですが、親権の変更となると、また家裁に手続きをしなくてはなりません。でも、もう19歳なので親権が20歳までとしたら、来年には息子が自分できめられると思うのですが。

  • 大きい地震はどこに起こりそうですか?

    最近地震が多くなってきていますが、予想では今度はどこの地域に大きな地震が起こるといわれているのですか?

  • 部活顧問の先生と・・・

    自分は、最近部活の顧問の先生に反抗気味です。 というより、部活に出ていません。 そもそも行かなくなったのは、去年まで違う先生で凄いみんな好きでした。それが突然の移動。。。 今年から校内でも評判がよくない先生になってしまいました。自分は、勉強する部活に入っており、検定を目指す部です。そこで、先生のやり方にだんだん納得いかなくなり、反抗しています。 嫌なのが、連絡だけで自宅に電話、いきなり放送、休んだら必ず電話。そして、自分らが話しているのに、割り込んで違う話をする。何より、人には勉強のスタイルや早さがそれぞれ違うと思います。 それを、何回も終わったか?って聞いてきて、急かすように、そして自分の計画で私たちを強制的にやらせようとする面があるのです。 どういって、部活の先生にやり方を変えてもらうよう言えばいいのか分かりません。

  • 自己紹介…

    今度バイトのCS研修というものがあるんですが、どうやら自己紹介があるみたいです。 私は趣味もないし特技もないし自分の性格もなんて表現したらいいかわからないし…。私の性格はおとなしくて内向的で人見知りなんですけど、こんな性格引かれそうで言いたくないし。長所も短所もよくわからないし…。 自己紹介ってどんなこと紹介すればいいんですかね? どんなこと言ってます?「名前とよろしく」だけってわけにもいかないだろうしなぁ…。困った…

  • 安い塾って…。

    安い塾っていくらぐらいのがありますか?

  • 別れたほうがいいってわかってるのに・・・

    今私は1年付き合っている彼氏がいます。彼氏は本当に生活面でだらしがなく、約束の時間にはこないし、一緒にいても寝ているし、なんか本当にうんざりすることばかりだけど、すごく優しいし私は自分が我慢すればいい。って思っていて1年がすぎました。周りの友達も別れたほうがいいっていっています。きっとこれが自分の友達のことだったら私も別れるほうがいいっていっています。彼は本当に私に甘えきってると思います。わかってるのに別れられません。自分がどうしてここまで別れられないのかすら分かりません。私は自分が何かいうと喧嘩になるから面倒なので何も言いません。これって恋じゃないのかな。もう本当にどうしたらいいかわかりません。

  • 信長の野望 Online

    信長の野望 OnlineはPS2だけではPlayできないのでしょうか?教えてください。

  • ペットと引越し(カメの場合)

    こんにちは。 今回、横浜市内から東北の方へ引越しが決まりました。 現在うちでは、ハムスターとカメを飼っています。 ハムスターは移動が容易なのですが、問題はカメです。 うちのカメは、20cm超のミドリガメで、とても移動が大変です。 そこでお聞きしたいのですが、 同じように中・大型のヌマガメと一緒にお引越しをされた方、 どのように引越しなさいましたか? 体験談・情報・アドバイスなどを寄せていただけるとうれしいです。 ちなみに、現在検討している方法は、 大型のキャリーケースを購入し、新幹線で一緒に移動して、 ペットホテルに1泊させる・という方法です。 (私たち人間が、ホテルに1泊する予定なので)

  • コンタクトがなかなか入らない

    最近コンタクトにしたんですが、片目装着に15分もかかります。 医者には「下からでも上からでも自由に入れてください」と言われたけど、 そんな説明じゃサッパリです。 どうかコツを教えて下さい。 両目で30分もかけてられません・・・。 お願いします。

  • コンタクトがなかなか入らない

    最近コンタクトにしたんですが、片目装着に15分もかかります。 医者には「下からでも上からでも自由に入れてください」と言われたけど、 そんな説明じゃサッパリです。 どうかコツを教えて下さい。 両目で30分もかけてられません・・・。 お願いします。

  • こんなポケットティッシュ探しています。

    通常のポケットティッシュって一枚とるたびに指で中から取らないとだめですよね。 それを箱のティッシュボックスのように一枚とるたびに次のティッシュが少し出てくるようなポケットティッシュを探しています。 町で配っているのは全て前者のものばかりで・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。