trancefar の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • ゆで卵のカラがうまくむけません!

    カラをむくと、白身まで剥がれてきてしまうんです。 ゆでた後は、すぐに冷水につけていますが、どうしたらきれいにむけるようになりますか?? 毎朝ゆで卵と格闘するのが疲れます…(T-T)

  • 戦争映画

    この前祖父の家に行った際に、戦争の話を聞かせてくれました。 そこでもっと詳しく知りたいと思ったので、 お勧めの?わかりやすい戦争映画を教えてください。

  • Jリーグのレベルは年々あがっていますか?

    Jリーグ創設期のビデオを見ると、今とは明らかに劣っているのが素人目にもわかります。それでは2,3年前から比べて、Jリーグのレベルはあがっているのでしょうか、落ちているのでしょうか。セルジオ越後さんに言わせると、下がっているそうです。私の印象では、Jリーグの下位チームの底力があがっているな(神戸など)、と感じます。 みなさまのご意見をお待ちしてます!

  • 古い番組でもなんでもいいですから

    これは絶対ココロに残って感動するよって番組教えてください。できればDVDとかレンタルになってるものがいいです。

    • ベストアンサー
    • noname#11839
    • ドラマ
    • 回答数11
  • 出川哲郎が売れた理由。

     出川哲郎が売れた理由、きっかけは何でしょうか?。

  • レアルが可哀想になってきました。

    アンチレアルなんですが、さすがに可哀想になってきました。そこで、皆さんに質問なのですが、皆さんが監督であって、何でも自由にできる環境にあったらどうしますか? 選手獲得・フォーメーション・戦術何でも自由です。

  • 【日本の偉大なサッカー選手】は?

    私は日本の偉大なサッカー選手として、 一、釜本 二、カズ 三、中田英 の、三人が挙げられると思いますが、 三人あげるならば、誰でしょうか。

  • 世界の中で一番うまいと思うDFプレイヤーは?

    題名のとおりです。ぼくはちなみにACミランのネスタだと思うんですか・・・。みなさんはどう思いますか?教えてください。お願いします。

  • PSXでダビングしたのですが、映ってません・・・

    PSXでビデオからHDDへダビングしたのですが、 再生してみると何も映ってないので困っています。 まず配線についてですが、 再生するビデオの出力からPSXの入力へ、 PSXの出力からテレビの外部入力へと繋げてあります。 ここでテレビ側をビデオ4にし、ビデオを再生すると普通にテレビに映るので、 PSXの録画ボタンを押し、少し録画してみた所で止めて試しに見てみたのですが、何も映ってないのです。 関係あるのかないのかは分かりませんが、テレビを録画したいわけではないので、 PSXとアンテナは繋がってません。 あと、再生側のビデオとは別のビデオがテレビに繋げてあります。この別のビデオは再生側のビデオ、PSXとは繋がってません。テレビに直接繋げてあります。 お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • 美しいサッカー

    個人的に、今最も美しくエキサイティングな試合を展開しているのは、 リーガ・エスパニョーラだと思います。 流れるようなパスワークと、サイドでの1対1のせめぎ合い。 「組織」と「個」がバランスよく共存し、チーム全体で連動したサッカーを展開しているからです。 現代のプレッシングサッカーにおいて、 自由にスペースを使える場面はそう多くありません。 そこで3人目の動きが重要になってくる訳ですが、リーガには、 3人目の動き出しに約束ごとを作り、 局面の打開を計っているチームが多くあるように感じるのも、スペインリーグを嗜好する理由です。 特に、ヨハン・クライフから「欧州一攻撃的で美しい」と評された、 V・フェルナンデス監督時代のセルタは、 私の最も好きなチームです。 中盤での巧みなダイレクトパスと、フィールドをワイドに利用するスペースマネージメント。これは圧巻でした。 また、ドゥヌエ監督が2002~03シーズンにレアル・ソシエダで見せたパフォーマンスも秀逸でした。 堅守→速攻→追い越し・サイド攻撃というチームの基軸は揺るがず、 見るものを魅了するサッカーを見せると同時に、 結果も残すことに成功した優秀なチームだったと思います。 最近では、この2チームが 私の嗜好するサッカーを見せてくれましたが、 似たような感覚をお持ちのサッカーファンの方がいらっしゃいましたら、 美しいサッカーを見せてくれるチームをお教え下さい。 ちなみに、「個」に偏重し「組織」を忘れてしまった今のレアル・マドリッドには、興味がなくなってしまいました。

  • 美しいサッカー

    個人的に、今最も美しくエキサイティングな試合を展開しているのは、 リーガ・エスパニョーラだと思います。 流れるようなパスワークと、サイドでの1対1のせめぎ合い。 「組織」と「個」がバランスよく共存し、チーム全体で連動したサッカーを展開しているからです。 現代のプレッシングサッカーにおいて、 自由にスペースを使える場面はそう多くありません。 そこで3人目の動きが重要になってくる訳ですが、リーガには、 3人目の動き出しに約束ごとを作り、 局面の打開を計っているチームが多くあるように感じるのも、スペインリーグを嗜好する理由です。 特に、ヨハン・クライフから「欧州一攻撃的で美しい」と評された、 V・フェルナンデス監督時代のセルタは、 私の最も好きなチームです。 中盤での巧みなダイレクトパスと、フィールドをワイドに利用するスペースマネージメント。これは圧巻でした。 また、ドゥヌエ監督が2002~03シーズンにレアル・ソシエダで見せたパフォーマンスも秀逸でした。 堅守→速攻→追い越し・サイド攻撃というチームの基軸は揺るがず、 見るものを魅了するサッカーを見せると同時に、 結果も残すことに成功した優秀なチームだったと思います。 最近では、この2チームが 私の嗜好するサッカーを見せてくれましたが、 似たような感覚をお持ちのサッカーファンの方がいらっしゃいましたら、 美しいサッカーを見せてくれるチームをお教え下さい。 ちなみに、「個」に偏重し「組織」を忘れてしまった今のレアル・マドリッドには、興味がなくなってしまいました。

  • スカパーのICカードの値段は?

    この度、うちの家でもスカパーを導入しようということになったのですが、わからないことがあったので質問します。 チューナーとアンテナを買いますよね。 そしたらICカードも一緒についてくると思うのですが、そのICカード自体にはお金がかかるのでしょうか? チューナー&アンテナの値段+ICカードの値段 ということになるのでしょうか?それともICカードは無料でついてくるのでしょうか? いそぐことではないので、お暇なときにお答えいただけたら嬉しいです。お願いします。

  • スカパーが映らない!!

    カテ違いだったらごめんなさいm(_ _)m 先日、急にスカパーが映らなくなり、受信できませんという表示が出てしまいました。「受信できません」という表示は取説によると、「天候の影響で受信障害が発生している」か「CSアンテナからの接続ケーブルが正しく接続されていない」そうです。 (1)天候はまったく悪くありません。 (2)数日前まではきちんと受信でき、ケーブルはいじっていません。念のため確認しましたが正しく接続されていました。 (3)料金はきちんと引き落とされていました。 この他になにか原因があるのでしょうか・・・。 機種はaiwaのSU-C55を使用しています。 この解決法がわかる方や、同じ様なことがあった方、 なにかいいヒントや答えをお願い致しますm(_ _)m

  • テレビの買い替え

    ズバリ今買い換えるなら液晶かプラズマかどっちですか?

  • サッカーの各リーグの選手成績がチェック出来るサイトを探しています。

     サッカーの各リーグの選手成績がチェック出来るサイトを探しています。    そういった便利なサイトってありませんか?。  ひとつのサイトでなくても構いません。

  • 冷奴にのせる具

    冷奴がすきなのですが、トッピングにもっと種類が欲しいなと思っています。 ふだんのせているのは、 ・おかか&ねぎ ・おくら&おかか ・なめたけ ・うめぼし&しそ ・肉味噌 といったかんじです。 こういうのもおいしいよ!というのがありましたらおしえてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ブレーキを踏んだのときのキュッキユッ音

    私の父の車のことですが、 中古で購入したのコロナに乗ってもう10年。。。あと半年くらいで買い換えるつもりにしています。 昨日、運転中ブレーキを踏んだときにキュッキュッ。。キュッ と高い音がして停車するので、 気になりました。 素人感覚なのですが、右の後輪あたりからする気がしました。 あまり構わない父なので、そのまましばらく様子を見ると言っていますが 明後日も車で出かける予定にしていますし ちょっと心配です。 近くにオートバックスはあります。 いつも整備してもらっているところは少し離れた所にあるのと、お金はできるだけかけたくないということで、父はたぶん時間があるときまで待つつもりにしているのだと思います。 こういう症状のとき、様子を見ていてもいいものでしょうか? すぐに、オートバックスやガソリンスタンドとかででも見てもらうべきなのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • クワガタの幼虫について

    昨日、庭の朽ちた柿の木の根を掘り起こしたら、クワガタの幼虫(カブトかも知れないですが、よくわかりません)がたくさん出てきました。これからの季節は土の中でじっとしている時期なのでしょうか?この先、どのようにして飼っていったらよいのでしょうか。

  • おすすめのミュージシャン教えてください!

    こんにちは。 まだ出会ったことのない音を捜しています。 そこで、皆さんのおすすめのアーティストを 紹介していただきたく質問しました。 僕の好きなアーティストは以下の通りです。 ●国内 ・フィッシュマンズ ・ポラリス ・くるり ・100s(中村一義も) ・サニーデイサービス(曽我部恵一も) ・斎藤和義 ・ハナレグミ(スーパーバタードッグも) ・Tokyo No1 Soulset ・かせきさいだぁ ・スーパーカー ・小田和正 ・ボニーピンク etc ●海外 ・ストーンローゼズ ・ビートルズ ・ボブディラン ・BECK ・Oasis ・REM ・ワナダイズ ・クラウドベリージャム ・weezer  ・サムクック erc 見ていただいてわかるようにジャンルを問わず 何でも聴きます。主に男性ボーカルのバンドものが 好みです。打ち込みが気持いいアーティスト などを紹介していただけると特にありがたいです。 国内でも大歓迎ですが、海外はあまり詳しくないので、 そちらの方を紹介していただけると嬉しいです。 注文が多くてすいません。 よろしくお願いします。

  • PSXってお買い得!?!?

    PSXには余り興味は無く、 いつかHDDレコーダーは欲しいな、と思っていたものです。 しかし、先日電気屋に寄ったところ、 PSXの160G版が59800円でした。 思っていたよりうんと安くて驚きました。 もう少し調べてみると、どこでもこの値段みたいです。 他メーカーのHDD.DVDレコーダーでも 160Gで、安いもので69800円ぐらいですよね… PSXってLANもついていたのでしたよね?? 別でPS2は持っているのですが、 かなりお買い得感が強くて、 コストパフォーマンス好きな私としてはかなり興味を惹かれています。 PSXは何かウィークポイントがあったのでしょうか??? できれば使っている方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。