zoorrooo の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • β2AR遺伝子変異型(バナナ型)ダイエットについて

    私は上記の遺伝子変異型で、本来太りにくいということなのですが、割りと太っています(笑) 筋肉量を計測したところ、同年代の人に比べても筋肉量がすくなく、筋肉増量によって10キロの減量を成功させるようにということでした。 私の場合は有酸素運動は効果的ではなく、全ての時間を筋力トレーニングにあてるべきだそうなのですが、減量のための筋力トレーニングというのをおこなったことがないので、どれくらいの頻度、時間で筋力トレーニングを行うべきなのか良く分かりません。(筋肉の超回復のために筋肉痛がなくなるまで、次のトレーニングを行わないように なんていいますよね?) 目標としては食事を基礎代謝分の1400キロカロリー程度にして10キロを5ヶ月程度の期間で落としたいと思っています。 筋力トレーニングについて詳しいかたがいらっしゃれば知恵を貸して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ダイエットメニュー

    何回かこちらの皆様にお力をお貸し 頂いていますが、もう一度だけお願いします。 スペック 162cm/65kg        股ずれアリ 便秘気味       一日の流れ    6:30 起床    6:30~7:15 準備(歯磨き・着替・化粧)    7:15~7:40 自転車    7:40~8:00 電車    8:00~8:15 徒歩    8:15~8:40 朝食(会社にて)バナナorヨーグルト    8:40~12:00 仕事(事務)    12:00~13:00 昼食(お母さんの手作り弁当)    13:00~17:40 仕事(事務)    朝と同じルートで帰宅    18:40~19:15 夕食(お母さん手作り)    20:00~20:30 風呂    21:00~0:00 休息    0:00頃 就寝 こんな感じの一日です。長くなって申し訳ありません。 空いた時間に筋トレ・ジョギング等したいのですが  何を何回やったらいいのかわかりません。 あとは、食事面等でも受け付けております。 アドバイスお願いいたします。 ※夏or成人式までにマイナス10kg希望してます。  今日から頑張りたいです。

  • ダイエットの商売って儲かりますよね^^

    ここの質問群を見ていると、馬耳東風。 人の意見なんてほとんど耳を貸さない。 理論なんてどうでもいいから、とにかく短期で痩せたい、是が非でも痩せたいという内容が多いですよね ダイエット/美容関連の商品がいつまでも廃れずに売れ続ける道理だなぁと感じました。 地味な努力ができない人が多すぎ。 過去にたくさんのダイエット法が溢れてるのに、次から次へと出るのは、無茶なダイエット法であったり実践する人が飽きっぽい事の証明でしか感じません。 だから業者の付け入る隙が生まれると思うんですが、それでも飛びつく人達見てるともう・・・(笑) 皆さんは、ダイエット商品って悪だと思いますか? それとも購入する(飛びつく)人が悪いと思いますか? 私は以前は業者が悪と思ってましたが、今では飛びつく側が悪いと思ってます。

  • サッカー選手で筋肉もりもりの人のトレーニングは?

    筋力をあげるには、脂肪をつけながらのトレーニングが必要ですよね? 私が知っている筋肉増量は、オーバーカロリー状態で炭水化物と糖質をたくさんとり脂肪をつけながら筋トレをしていき、ある程度筋肉がついたら、トレーニングをしながら脂肪を落としていくという方法が、効率がいいということです。 そう考えると、 マラソン選手やボクサー(軽量級)などは脂肪がないため、胸板も腹筋も筋肉が薄いですよね。 しかし、ヨーロッパリーグのプロサッカー選手は胸板も腹筋もしっかりもりあがっていて、腕も肩も筋肉もりもりです。 サッカー選手の運動量は有酸素運動の中でもかなりきついレベルにあって、1日30キロ近く走っています。脂肪はどんどんなくなっていくだろうし、オーバーカロリー状態なんて維持できないと思います。 彼らはどのように工夫してあんなに大きな筋肉をつけているのでしょうか? また彼らプロテインの中で、ホエイを飲んでいるとしたら、どのタイミングでとっているんですかね? ホエイを摂るタイミングは運動直後といいますが、朝から夜までトレーニングをしてたら、その運動後というのが夜になってしまいます。

  • ジムで寝ている老人達

    ジムでトレーニングしていると高齢の60~80代ぐらいのメタボな老人達が集団でマシン占拠しマシンで寝ています。 スタッフが注意しているにもかかわらず認知症なのか忘れては再度マシン占拠、寝ています。 昼間からマシンで寝ている老人達。 デイケアセンターのようにジムで占拠、たむろしマシンで寝ている有様。 なんでジムでトレーニングしないでマシンで寝ているのでしょうか? トレーニングベンチも占拠し昼寝しているメタボな老人達。 同年代のマッチョな老人もこのような迷惑行為している老人とは関わらないです。 注意されると逆ギレし暴れ出します、手が付けられないです。 ジムでも対応苦慮しています。毎日ジムに来ては寝ているだけの老人達。 なんでこんな老人がジムにいるのでしょうか? トレーニングする気も無く占拠し寝ている老人達。集団でたむろして迷惑です。

  • 痩せたいのに失敗続き…の続き

    http://okwave.jp/qa/q7351805.html 先日「痩せたいけどダイエットに失敗続きです」という質問を立ち上げたら 「どうせ食べすぎでしょ」 「そんなに食べてないです。食事はこんな感じです」 という押し問答の末 「夜中に冷蔵庫をあさってるんじゃないですか」 「入院すれば病院食だから痩せるでしょう。1か月入院したらどうですか」 とまで言われました。 でも、本当に食べ過ぎるほど食べてないんです。 年齢:30代後半 性別:女 身長153cm・体重86kg前後 食事は朝は食パン1枚、昼は前日の夕飯の残りメインの弁当(+コンビニおにぎりの半分ぐらいの大きさのおにぎり1個)、夕飯は生野菜(キャベツ、きゅうりなど)または煮野菜(ほうれん草など)+焼き魚または煮魚(半身か4分の1)+ご飯お茶碗半分ぐらいです。 たまに洋食の時もありますが基本和食です。 (この食事は10年以上前から変わっていません) 鬱病、ナルコレプシー、不眠症、対人恐怖症などの精神疾患があり、薬を飲んでいます。 飲んでいる薬はモディオダール、アナフラニール、エチセダン、メデポリン、セニラン、ピレチア(頓服)、メイラックス、フルニトラゼパム、マイスリーです。 薬が多いと言われましたが心療内科と睡眠障害専門科の先生と相談した上での処方です。 鬱病になり薬を飲み始めた頃から異常なまでに太りました。 (その前は平均体重の普通体型でした) 前の質問で「間食もしないしお酒も一切飲まない」と何度言っても 「隠れて食べてる」 ということしか言われなかったので、これから朝食以外を一切抜きにしてみようと思います。 ただ、仕事に支障をきたすといけないのでお昼にどうしてもお腹がすいた時だけサラダを食べようと思っています。 あと、人から勧められたのでカーヴィーダンスをやってみようかと思っています。 (以前ダイエット教室で習ったフィットネスは続けています) 前の質問でも言われたのですが「一生ダイエット教室に通い続ける」ような余裕はありません。 他に何か効果的な方法がありましたらお教えください。

  • 娘のことで困っています><

    以前、私の娘は過食症で平日はお昼ご飯だけ食べ(嘔吐はしてないらしい)、 休日はたくさん食べてその食べたものを全部吐き出す生活を2ヶ月ぐらい続けていたんです。 その後、夫と私で娘の話をちゃんと聞いてもうすることはないのですが、 娘は痩せたので、「前の体重には戻りたくない」と言っています。 少しずつ普通に食べれるようになれば嘔吐によって減少した体重は増えませんか? (常識外れな家族でごめんなさい)

  • 仕事でトレーニング出来ない時は、減量するのが良い?

    現在増量期を丸2ヶ月行いました。ジムの測定器(体脂肪計っぽいやつ)では、筋肉1キロ、脂肪4キロと大幅に脂肪が増えて、体重70キロ、体脂肪20%です。カロリー摂り過ぎなのは分かっていましたが、初めての増量期なので、試しに多めに摂ってみようやってました。 早い内に減量を始めて、自分がどのぐらいのペースで減量出来るか試したいとも思っています。 そこで、仕事の都合で一月以上、ジムでウェイトトレーニングが出来ません。この機会に減量期に入るべきか、維持カロリーで留めるべきか、増量を継続か迷っています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • スレンダートーンエボリューション じゃないEMS

    スレンダートーンエボリューション を購入しようと考えたのですが、粘着パッドのランニングコストが異常に高い事に気付きました。 昔、アブトロニックを使ったときもそうだったのですが、ゼリーが高かった・・・ そこで、ランニングコストが安く済むEMSは無いのかと思っているのですがご存じの方いらっしゃいませんか? それなりの効力があって15000円程度で購入できれば嬉しいのですが! よろしくお願いいたします。

  • 50の母のダイエットを成功させる方法

    タイトルのとおりです。 物心ついたころから太っていた母……昔の写真を見るととても細いので、 出産と年齢による肥満だと思いますが、自身の体系のことを気にしているのでなんとかしたいです。 本人もこれまでダイエットを試みてきましたが、その内容は野菜スープダイエットや 置き換えダイエットなど、食事制限によるものでした。今はリバウンドしています。 アブトロニックなど器具に頼った事もありましたが、効果なく…というか、仕事と家事でできていないようです。 運動は足腰が弱いのと、寝ているだけで腰が痛いというので強要できません。 リバウンドが怖くてもういやだ、と言っている母のために成功させてあげたいです。 50代のダイエットで、健康的でかつ効果のある方法を教えてください。 若い自分のことでしたら適度に断食取り入れたり筋トレしたり夜食べなかったりして調整取れますが、 なんといっても高齢で健康第一優先の母です。 娘の私ができる範囲なら全力で御手伝いして、自身の体系で落ち込む母を変えてあげたいので ダイエット方法をご教授ください。恐れ入りますが実際の体験談以外はご遠慮ください。

  • お願いですから・・・

    「ダイエット」を「食事制限」とか「食事療法」とかいう意味で使ってね! 少なくとも「運動(エクササイズ)」という意味はありませんからね。 「ジョギングの方がウォーキングよりもダイエットには効果的です」 「ジョギングの方がウォーキングよりも食事制限には効果的です」 変ですよね? 「脚を左右にスライドさせるダイエット器具がありますか?」 「脚を左右にスライドさせる食事療法器具がありますか?」 「変ですね。 「ダイエットのためにジムに行きたいです」 「食事制限のためにジムに行きたいです」 変ですね。 中学生も、高校生も、大学生も、一般の人も、質問者さんも回答者さんも、草の根で「ダイエット」という言葉を正しく使っていきましょう!! で、質問ですが、 いつから日本では「ダイエット」という意味を間違って使うようになったんでしょうか?

  • 短時間でできる効果的なダイエット

    こんにちは 私は大学生の女子です 最近、大学生活とバイトのストレスから暴飲暴食に走ってしまいかなり太りました なので、ダイエットをしたいと思います。 ですが大学が遠く、バイトも夜遅くまでしてるため自由な時間が少ないです。 また実家なため食事療法も無理です 最近は休みの日などにAKBのダンスをしていますが、これで痩せるとは思えません なのでトータル1時間以内くらいの短時間で出来る効果的なダイエットを教えてください

  • 糖尿病 ダイエット 過食症

    3年前に糖尿病になり、制限食が始まりその反動で過食症になってしまいました。 お陰で… 身長159、5センチ 体重43キロ から、たった4ヶ月で16キロ体重増加してしまいました… 歳は今年32歳になります! 基礎代謝が 1200位 内臓脂肪が 33、9 でした。。(σД`*) 1年かけて15キロの減量に取り組みたいと思うのですが、可能でしょうか? 可能であれば、どんな運動をどの位してどの程度の努力が必要か分かりやすくプランをたてていただきたいです。 申し上げた通り、糖尿病であり現在も過食症なので、出来るだけストレスが溜まらず無理なく続けられるダイエットメニューを参考にしたいです!

  • なんだか最近みていると、回答の質が

    特に筋トレ関連での回答が「ありゃ?」と思えるようなの増えてないですかね? そりゃあ昔からだろって意見もあるとは思いますけど、全体的に凄くレベルが落ちてるような気がします。段々酷くなってきていると思えるのですが気のせいでしょうか。 あ、自分はしょぼいです。しょぼいですけどそれでもちょっとこれは。。。。って回答が多くなってんじゃね?なんて思うわけです。 なんだか拮抗筋鍛えないと体が歪むとか(え?!まじっすか!と思うんですが) 蛋白質はヤヴァイとか(なんかあいつってプロテインやってね?とか言われそうです) 腹筋300回やってりゃ腹なんてでこないとか(自分はちびっとした加重でヘコヘコやってますが、肥えてくりゃでてきます。あっ、まだ鍛え方が足りないか?) なんだかなー・・・って思ったりするんですよねー。 フォームが変とかどっかいおかしいってのは、ネット上だと判断しにくいところも多いですけど、基本的なところでこれってどうなの?って回答多くなってくると、ここは全てデタラメ、デマ、ウソがまかり通るサイトだって事にならんですかね? まあプロでもない人が個人の趣味で勝手に回答してるんだし、そういう事に騙される奴が馬鹿なんだからほっときゃいいって意見もあるとは思うんですがね。 デタラメブッこいてる奴がそれを口にするなとか思うわけですよ。 以前は良回答してくれる重鎮諸氏の方々がいたのに・・・ まあ、これも仕方ない事なんでしょうかねえ。

  • なんだか最近みていると、回答の質が

    特に筋トレ関連での回答が「ありゃ?」と思えるようなの増えてないですかね? そりゃあ昔からだろって意見もあるとは思いますけど、全体的に凄くレベルが落ちてるような気がします。段々酷くなってきていると思えるのですが気のせいでしょうか。 あ、自分はしょぼいです。しょぼいですけどそれでもちょっとこれは。。。。って回答が多くなってんじゃね?なんて思うわけです。 なんだか拮抗筋鍛えないと体が歪むとか(え?!まじっすか!と思うんですが) 蛋白質はヤヴァイとか(なんかあいつってプロテインやってね?とか言われそうです) 腹筋300回やってりゃ腹なんてでこないとか(自分はちびっとした加重でヘコヘコやってますが、肥えてくりゃでてきます。あっ、まだ鍛え方が足りないか?) なんだかなー・・・って思ったりするんですよねー。 フォームが変とかどっかいおかしいってのは、ネット上だと判断しにくいところも多いですけど、基本的なところでこれってどうなの?って回答多くなってくると、ここは全てデタラメ、デマ、ウソがまかり通るサイトだって事にならんですかね? まあプロでもない人が個人の趣味で勝手に回答してるんだし、そういう事に騙される奴が馬鹿なんだからほっときゃいいって意見もあるとは思うんですがね。 デタラメブッこいてる奴がそれを口にするなとか思うわけですよ。 以前は良回答してくれる重鎮諸氏の方々がいたのに・・・ まあ、これも仕方ない事なんでしょうかねえ。