00000307 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 退職引き止め

    小さな工場をやっています 退職希望者(※)が出てきました ※入社2年半、未経験からの採用、弊社でスキルをUPしてきた、年齢はアラサー 話を聞いたところ、理由は次の通り ・金銭面を大幅にUPしてほしい ただ、未経験で中途入社(この業界)させてもらいスキルUPしてきたため、 まだ2年半だし、大幅UP希望なため、生意気だと思われるため言い出せず、 今のスキルなら、他社には恩義も受けてないし、現在より結構UPができそうと考え、就活しある会社から内定を頂けた。 ・ただ現状の仕事やその他についても全く問題はない。不満は多少はあるがさほど大きなものはない。 下記は年収換算で。 ・もともと3年目の見直しとして、5万/月UPを考えていた。 スキルUPも良かったし、スキル以外の面でも、とても良かったので。 ・内定した会社は、今より7万/月UP。 まだ、話を聞いただけで、コメントはまだしていない。 慰留希望なのですが、 1.はい分かったと了承する 2.5万UPで反応をみる 3.内定社と同額で反応を見る(極力これはしたくない) どうしたものかと思い、とても悩んでいます。 全て本心を言っているかは分かりませんが、間違いなく金銭面が問題で、そんなにズレてはいないのではと思います。 他の案も含め、ご意見をよろしくお願いいたします。 (できればですが、一般論ではなく個人個人のご意見の方がありがたいです)

  • 成長しない自分が情けない

    入社5年目、春で6年目となります。 販売職をしてる女性です。 ポジションも上になってきたのですが、まだこの年数になっても上司に怒られます。 仕事が雑だと言われ、自分でもそう思います。 提出する書類のハンコが曲がってたり、小さいことですがそういうことがちょこちょこあります…。 家でも両親に電気を消せとか、言われるのですが日々の行動が全部仕事に繋がっているのでしょうか? 自分では気をつけているつもりでも、くせになっているのかもしれないです…。 周りを見ていない事もあって、上司の用意したものをわざわざ片付けてしまったり、イライラすると言われてしまいました。 こういう事が何度かあったのですが、それでも見放さずに指導して頂けます。 逆の立場になったと考えると私もイライラしてしまうと思います。 わたしみたいな人いないと思います。 ていねいな仕事をする為にはどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#221573
    • 転職
    • 回答数5
  • 面接でちょっと?と思ったら

    先日面接した時の事です。25歳未婚の女性です。 始まる予定10分過ぎても担当者が来ないで結局20分位遅れてスタート。 面接先は調剤薬局で今までも調剤薬局で勤務していました。受付の態度も私この人達と一緒に働けるかな?って思ってしまいました…患者さんの前で私語や面接受けに来てる人達に社長まだなんで待ってて。と言って私の前に面接予定の人は余りに遅くなり帰ってしまいました。私はとりあえず社長に連絡してみたら?って思ってしまいました。 給料面も求人票より低く、面接ではいつも何聞かれてます?僕面接余りしたこの無いんでー(笑)会社自体3年前にできたばかりです。みたいな感じで面接が40分位になり、ハローワーク始めて利用したからどうして良いか分からなくてーと言いながら求人票の条件はほぼ当てはまっていない。 辞退しようかなと思う反面中々調剤薬局の正社員事務の求人が無いので贅沢言ってられないかな?と思いながらも考えてしまいます。 •面接の予定時間に面接官が居ない。(私の前に人もいます。) •求人票と条件が違う(給料が低くい、転勤ありなど) •受付の人(一緒に働く人)が合わなそう。 •面接中結婚は彼氏はいつから彼氏いないの。結婚願望はある?うちにも若い男の薬剤師いるしどお?など結婚や異性に感じて質問が多い。 •うちは事務の女の子は可愛い子綺麗な子字の綺麗な子しか取らないんだ~など言ってくる。 など面接中イラっとする所が多く辞退しようか考えています。 因みに採用連絡があり、良い子が2人いたからとりあえず2人に採用の連絡してます。勤務開始は来月位になると思います。そのあと給料などの説明があり前職より給料もかなり低くなり希望の給料にも届かないのでちょっと考えさせていただけますかと言った所半分怒りながらそうですか。受けていただけるなら水曜日までに連絡下さい。辞退なら連絡要らないです。と言われました。 今のご時世です。私が贅沢すぎるのでしょうか?受けるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#228334
    • 転職
    • 回答数3
  • 元パチンコ店正社員で、違う業界へ転職された方。

    今付き合っている彼氏が大手のパチンコ店社員です。 クリーンになってきたとはいえ、やはりイメージが悪い部分が残る業界です。 福利厚生はしっかりしているのですが、絶えず全国転勤がありますし、結婚や子供など真剣に考えるにあたり、転職してほしいという思いがあります。 本人は私と付き合っていなかったら転職を考える事はなかっただろうが、イメージのすぐれないことや職場環境の悪さも分かっているので、転職を真剣に考えてくれるようです。 関西でも数本の指に入る私立大学を出ています。(勉強を頑張ったそうです) なんでパチンコ店に?とよく聞かれるのですが、特になりたいものもこれといってなく、学費を稼ぐ為在学時はバイトに明け暮れていたそうで、接客が好きなのでそっち方面で探していたところ初めはパチンコ店だと知らずに今の会社を受けたそうです。 それまでパチンコ経験は無く、初任給が高いので惹かれたそうです。。。 彼の性格は、努力家ですが要領が悪い。若干頭が固いのですが、だらしない面もあります。基本倹約家です。 努力して、もっと社会的生産性のある、人様に言うのを躊躇わない、それなりの普通の会社に就職してほしいと思うのですが。 不安なので、参考に同じ業界で同じような経験のある方、または知り合いが同じような経験をされている方、または企業の人事・採用の経験が長い方からみてのイメージ等、、、 いらっしゃいましたらお話を聞かせてほしいです。

  • 1才半の娘の食事中の悩み

    1才半の一人娘についての悩みを相談させて下さい( ; ; ) 食事中についてなのですが、 とにかく食べ物を口からべーっと吐き出します… 嫌いなものはもちろん、好きなものでもたまに吐き出します。口に入れる量が多かったかな?とか、少し固かったかな?と思って工夫しても、吐き出すこともあります。 あまりに毎食されるので、どうしても腹がたつし、頑張って作ってもほぼ食べずのときもあるので、最近作る気さえもなくなってきました… 外食したところで、連れや、他のお客様の目も気になるしでもうお手上げです。 ちなみに、べーっとされて、すごく叱るときもあれば、無視するときもあります。 どうしつければいいのか分かりません。 今の時期だけかなぁ?とも思いますが、叱らないのもどうだろうと考えてしまいます。 吐き出し始めたのは、1ヶ月くらい前からです。歯が生えるのが少し遅い?ようで、まだ前歯7本しかありません。 それでもそれまでは、嫌いなもの以外はよく食べてくれてました。 おやつや(ボーロやスナック菓子など)朝のパンだけは、ほぼ吐き出しません(^^;; おやつをあげすぎて、お腹が空いてないのかもと思ってほぼ与えなくても状況は変わりません… 周りに同じような悩みを持つ友達がいないので、この場を借りて質問者させていただきました。 同じような体験談がある方、アドバイスいただけると嬉しいです(>_<) モンモンとしてしまい、夜中の質問で失礼いたしました(>_<) あと、なぜかいつも質問のカテゴリを選択するとき、「育児」にするとエラーになるので、 カテゴリが違うかもですかスミマセン( ; ; )

  • 面接の不採用の理由を教えてください

    初めて質問します。 事務職で初めての転職活動中の25歳女性です。 本などで勉強したか書類選考は7~8割通ります。 ですが面接になるとほとんど不採用です。 遅刻もせず、身だしなみ、マナーなども気をつけているつもりです。 面接時間も30分ぐらいで、しっかりと受け答えもし、手応えがあったと感じても不採用です。 もちろん質問も考え、3つくらいはしています。 第一印象が悪いが悪いのか、ありきたりな志望動機で不採用になるのか… 一人では分かりません。 さずがに落ち込んでしまいます。 何か良いアドバイスがあれば頂けますか?

  • 解離性同一性障害…?

    こんにちは。 以前にも『恋人が解離性同一性障害のようで』と質問したものです。 前回、色々語弊があったので改めて整理して書きます。 色々あったので長くなってしまいますが… この病気について色々調べたのですが、 いまいちよくわからないので質問させてください。 まず前提に彼はFTM(性同一性障害)です。 関係あるかはわかりませんが、一応記載しておきます。 彼(Aとします)とは1月頃付き合い始めました。 普通に付き合って、11月には同棲を始める予定でした。 ところが私の嫉妬が原因で大きなケンカを10月にしたんです。 そこから少しずつ、彼に異変が起き始めたのです。 「記憶にないことがやってある」 「誰かが家にきた形跡がある、でも覚えはない」 というのです。 10月中旬には引っ越しの準備で荷物も運んでいたのですが、 彼の体調はどんどん悪化していき、病院へいったようなんです。 そこでいわれたのは 『君のほかにもいる』 『そして君は本当の君ではない』 ということだったみたいで… つまり主人格であるものは他にいて、彼(A)は代わりだったと。 彼自身、自分が主人格で、他にいるのが代わりだと思っていたようでかなり動揺していました。 いつか消えなければいけない、いらないんだと泣いていました。 そういうこともあり、しばらく他の人といない方がいい、 そしてもう1人の彼(Bとします)が同棲を望まないようなので 荷物も運び、住所変更もしていましたが、同棲は中止になりました。 BはBで好き勝手にやっているようで、 私が嫌がるようなこと(異性と絡む等)も普通にしていました。 BにはBで彼女もいるようです。 最初はそれも仕方ないのかな、違う人格だしそっちまで縛れないな、と思っていたのですが… 性格も、趣味も、好みもAと同じで、傍から見ていればまるでAが行っているようで、 嫉妬深い私は責めてしまったんです。 Bがやっていたことなのに、状況を把握しきれていないAにむかって 「私がいなくても大丈夫なんだね」 「かわりなんて沢山いるんだね」 「いらない、嫌い、」 と自分勝手な言葉で責めてしまいました。 冷静に考えれば、Aは私のことをいつも気づかってくれて、自分ばかり責めて 私がいるから生きていけるんだと、俺もがんばるから一緒にがんばろうといっていたのに 酷く後悔しています。後悔しても遅いのですが… 状況もろくに把握できず、一方的に私に責められたAは、 ごめんね、もういいよ、しあわせになってね、 と最後にメールをしてきて消えてしまったようなのです。 メールのあとに日記を更新していて、胸に刺さるような内容でした。 自分自身の存在の意味や、一体俺は誰なんだろう、いる意味もなくなった、もう全部意味がなくなった、そう書いてありました。そのあとBもすぐに日記を更新していて、AがなにかBに手紙を残したのか、 「なんで俺が制限されなきゃいけないんだ」 「お前が好き勝手やってることに口出さないかわりに俺も好きにやってんだ」 「お前なんか俺の代わりなんだからさっさと消えろよ」 そういう内容でした。 Bは暫くずっとAに任せてたのに、何故こんなことをいうのか私には理解できません。 Aと話がしたい、とすぐにメールを送ったのですが 『一瞬遅かったね、もう出たいってこともないだろうし、俺も話はないから返事はいらない、』と返事がきました。 自分勝手なのはわかっています。 でもせめて謝りたいのです。 嫌い、いらないといってしまったのも、私も情緒不安定で言ってしまい… 本心ではありません。ずっと好きです。 できれば戻ってきてほしいというのが本心なのですが… Bの意思もあるし、Bの身体なら、そんなワガママもいえないですよね。 あの時、責めたりしなければ。 あの時、ちゃんと好きと伝えてれば。 後悔ばかりです。 自分のせいでAを壊して、殺してしまったのかと思うと死にたくなります。 泣いてばかりで、家族とすら会話ができなくなってしまいました… 何も考えたくなくて寝たいのですが、寝つけないのです。 ようやく寝つけたと思えば、1時間ほどですぐに目を覚ましてしまいます。 耳鳴りや自傷もするようになってしまいました… こんなことで病院にいくのも情けない気がするのと、 どう話せばいいのかわからないのもあり、病院にはいっていません。 今は情けなくもBに縋る形です。 好きにすれば、といわれたので、たまに連絡しようかなと思うのですが… どうも嫌われているようです。 Aを贔屓して、Bを憎んでないといえば嘘になります。 私はどうしたらいいのか、 もうすっぱり諦めて、忘れるしかないのでしょうか。 同じ顔で、声で、好みなのに、私に対する気持ちだけが違って、 Aがまだいるような気がして頭がおかしくなりそうです。 家族から見たら甘えで、ただ状況に酔って、依存しているだけにみえるようで そう言われるとそうなのかな…と自分でも思うのです。 いつかは忘れることなのかな、と。 でも、私が忘れたらAを覚えている人がいなくなってしまう、 何故他の人は誰もAの存在を知らないのか、 頑張ってきたのはAなのに、なんで、とまた深く考えこんでしまいます。 以下まとめです。 ・こんな甘えのようなことで病院へ相談いってもいいものなんでしょうか…? ・BにはBで彼女がいる、そして私のことは嫌いな様子 →記憶は共通していて、仕事面や家族とは今まで通り上手くやっている →私がAといる時に、Bが出てきたことはありません こんなこと、解離性同一性障害であるのでしょうか? ・もう本当にAは出てこないのでしょうか… Aに出る意思がない、またBに出させる気がなければ やはり出てこないんでしょうか? なんだか自分の調べた解離性同一性障害とは色々違う気がして… こういうこともあるんでしょうかね… 前回質問させていただいた時には、「浮気して言い訳にしてるのでは?」と ご意見いただいたのですが…それにしてはメリットもない気がするなあと。 演技とは思えないのです… もう私には関係ないことなのかもしれないですが、すっきりしなくて… 長々と拙い文章で申し訳ありません。 疑問などあればお気軽にどうぞ。 ここまで読んでくださって、ありがとうございます。 どうか、皆さまの意見をお聞かせ下さい。