tebyoshi の回答履歴

全228件中221~228件表示
  • デート

    今日彼氏と初めてのデートで遊園地に行く事になって居るんです初めてのデートだし可愛い見せたいからデニムのミニスカート穿いて行くつもりなんだけど遊園地にミニスカート穿いて行って注意する事ありますか?女性の方アドバイス下さい。

    • 締切済み
    • noname#143125
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • メニエール病でもパチンコ屋で仕事出来ますか?

    長文失礼いたします。 一年前くらいから突発性難聴、たまに目眩がすることがあったのですが疲れかなと思い、あんまり気にしていませんでした。先週の金曜日朝起きたら、突然回転するような激しい目眩と吐き気に襲われパニックから過呼吸になり救急車で運ばれました。次の日には起き上がれるようになりましたがまたその次の日に、倒れてしまいました。 母親にメニエール病かもしれないと言われました。まだ病名はわかりませんが、とりあえず金曜日に目眩外来で検査をします。それまで仕事はお休みを頂きました。今はキーンという耳鳴りと少しふらふらする程度です。首が疲れると目眩が酷くなるような… 来年結婚するつもりですが山口県から静岡に嫁ぐので、このまま治らなかったらと思うと怖いです。 今パチンコ屋で働いてるのですがやめた方がいいのでしょうか?メニエール病でもパチンコ屋で働いてる方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 足が速く走れる練習方法を教えて下さい。

    小学校五年の息子が足が遅く悩んでいます。少年野球をやっており、体はがっちりとしていて、打つ方ではあたれば飛びます。速く走れる練習方法はありますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 女性の方お願いします。彼氏と初Hの約束をしました

    高1です。 明日彼氏と初エッチの約束をしました。 もちろん初めてです。 やっぱり初めては痛いですか?どのくらい痛いですか? ほんとはとっても怖いです。 だけど彼氏のことが大好きだし、彼氏にあげてもいいと思いました。 初めての時、気をつける事とかあれば教えてください。 避妊はもちろんします。

  • 受け入れられない(詳細)

    私は人から ・きつい ・傲慢 ・謙虚ではない ・人との会話が下手(断片的に話す) とよく言われます。 今まで私は自分の事に関して 「私が何か悪いところがあるかもしれないでも原因が分からない」 「受け入れられない人間」だと思っていました。 人から理解されずにいることに苦悩しておりました。 人に相談するとき前もって 「私の発言を言葉のまま受け取ってほしい」といい相談するのですが 感情を交えず言葉だけを理解してほしいのに 人から「けんか腰になっている」「謙虚ではない」といわれます。 冷静な発言や穏やかに発言したことも「攻撃している」と言われます。 誤解をおそれずにいうと、とても偉そうで自信家な発言になりますが 私はどうやら思考の強い人間で人間関係を客観的に考えたり、会話の理解も1聞いて10分かる人なのです。。(9つの性格:エニアグラムでは6と5で思考の強い人間です)そういうと人間関係に悩む必要もない人に聞こえると思いますが、表現やアウトプットが苦手なので誤解されてしまいます。 まわりの人は私ほど思考の強い人間ではないと最近気づきました。 たとえば、私がこういう所を見れば(すれば)相手もこう察してくれるだろうと思うような言動や行動も相手にはわからなかったりします。 (私にとっては何で、これくらいのこと、こういったところを見て判断できないの?と思っています。) 自分の中ではAというテーマの答えはすでに分かっているのに 周りはいつまでも、それについて話をしている。 私は、すでに理解している事なので次の話題に移ったとき断片的にいっているように 聞こえるのです。 相手も同じ歩幅で理解していると思って先走っているので それが自分勝手に見られてしまうのです。 ここまで分かっていれば、あなたが相手に調整すれば?と思われる方もいますが 正直、合わせる事ができても誰と話をしていても楽しくありません。 なぜなら会話のレベルや歩幅が違いすぎるからです。 人に相談するとき相手が悪いと言っているように聞こえるといわれますが 私にはその自覚がありません。むしろ、そんなつもりで言っていません。 どこが?と思います。 相手にも、どこでどうそんな風に聞こえるのか捕らえられたか聞いても答えてくれません。 「さっきから言っている。どうせ、私の言っていることなんて伝わらない」といわれて 答えてくれなくなります。 攻撃している、相手が悪いと言っているとよく相談すると言われますが 私は真実のみ知りたいのです。 なので、正直に言っているだけの発言なのです。 それが相手には理解されません。 なぜ攻撃的にとられられるか? なぜ、人のせいにしていると言われるか分かりません。 してないものは、していないのです。 どこがどう捕らえられるか分かりません。

  • 結婚式当日に台風が直撃し友人がドタキャン

    私の結婚式は、台風が直撃し、友人が5名、当日に欠席との連絡がありました。 5名のうち、1名が私側の友人で、その友人は夫婦で参加予定でした。 (私たち夫婦と友人夫婦は、同じ大学出身で卒業して4年経ちますが、 結婚式の一週間前も会ったりしている仲でした。) 友人夫婦も一年前に式をあげていて、その時は私たち夫婦(当時はカップル)で受付をさせてもらったので、私たちの式でも彼女たちに受付をお願いしていました。 自分で言うのもどうかと思いますが、式にむけて時間をかけて準備をしてきた方だと思います。皆さんに少しでも感謝の気持ちを伝えたく、たくさん気持ちを込めて作り込んで行きました。 なので台風が直撃すると知ってからはとてもショックで、招待したゲストのみんなが来られるのかどうか、不安でたまりませんでした。(遠方からみえる方達も少なくなかったため) その友人夫婦はきっと来てくれると思っていましたが当日、欠席の連絡がありました。 詳細を以下の箇条書きで ・友人夫婦は他県から車でくる予定だった(車で1時間半) ・ご祝儀は結婚が決まった後、両夫婦で食事をした際にいただいた ・奥さんは(友人)、妊娠中(5ヶ月)だった 来られなかった理由としては、旦那さんが地域の防災活動?(消防団)に招集され、台風が過ぎ去るまで身動きがとれないとのこと。 私はその連絡をうけて、奥さんの方は1人でくるのかと思っていたが、「そういうことだからごめん」と、言われて、来ないんだなぁとわかりました。 仕方のないこととは分かっていても、悲しかったです。 (ただ、そんなことよりも来てくれた人達がたくさんいることの方が、それはそれは何百倍も幸せな気持ちにさせてもらったのですが…。) しかし、その後、式が終わってからですが、会場に夫婦できてくれました。 旦那さんの方が(つまり私の旦那さんの友人)とても申し訳なさそうにしていて、奥さんは(友人)それについてきた、ような感じに見えました。 私は妊娠中じゃありませんし、彼女の気持ちを理解できていないのかもしれません。 しかし、結婚式から2ヶ月経った今でも、以前の様に、会ったり話したりしたいと、思えない様な気がします。 もうすぐ、彼女も出産するので、心から祝ってあげたいです。 でも、思い出すと不信感というか、少し距離を置きたくなってしまいます。 みなさんの意見を聞かせてもらいたいです。 長文、駄文すみません。

  • 不自由な体のことを聞いてくるようになった息子

    私は34歳、43歳の夫と70過ぎの夫の両親と同居してます。 3歳と生後6か月の男の子のママです。 20代の時に脳こうそくで左半身が不自由になりました。右腕(利腕)は普通です。 足は補装具をつけて杖をつけばゆっくり歩ける程度ですが左腕は自分の意志でほとんど自由に動かせない状態。何をするにも右腕1本で行います。医師からは症状固定と言われています。 子供の抱っこおむつもごはんおっぱいも全部の作業が片腕なので、「危ない」と言われることは多々あり、 自分でも危ないな、と思うときあります。 夫や周囲のサポートなしでは子育てはできません。 家族の存在がいつも本当にありがたいと思っています。 保育園に行き始めた上の子が3歳になってから急に、 「ママ、どうしてこっちの手動かないの?」と頻繁に聞いてくるようになりました。 また、 「明日は治るの?」と聞かれたときは 『もう治らないんだよ、ママの手はね、ずっとこのままなの。』 と答えたら、 じっと黙って悲しそうな顔で下を向いてしまい、 「・・・だってママしんぱい」とつぶやきました。 「じゃあいつ治るの?」と聞かれると、 何て答えてあげたらいいのかわからず本当に困ってしまいます。 心配させてかわいそうだなと、本当に心が痛みます。 3歳のお兄ちゃんだけでなく、そのあとに二男も控えています。 何かよいアドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • 不自由な体のことを聞いてくるようになった息子

    私は34歳、43歳の夫と70過ぎの夫の両親と同居してます。 3歳と生後6か月の男の子のママです。 20代の時に脳こうそくで左半身が不自由になりました。右腕(利腕)は普通です。 足は補装具をつけて杖をつけばゆっくり歩ける程度ですが左腕は自分の意志でほとんど自由に動かせない状態。何をするにも右腕1本で行います。医師からは症状固定と言われています。 子供の抱っこおむつもごはんおっぱいも全部の作業が片腕なので、「危ない」と言われることは多々あり、 自分でも危ないな、と思うときあります。 夫や周囲のサポートなしでは子育てはできません。 家族の存在がいつも本当にありがたいと思っています。 保育園に行き始めた上の子が3歳になってから急に、 「ママ、どうしてこっちの手動かないの?」と頻繁に聞いてくるようになりました。 また、 「明日は治るの?」と聞かれたときは 『もう治らないんだよ、ママの手はね、ずっとこのままなの。』 と答えたら、 じっと黙って悲しそうな顔で下を向いてしまい、 「・・・だってママしんぱい」とつぶやきました。 「じゃあいつ治るの?」と聞かれると、 何て答えてあげたらいいのかわからず本当に困ってしまいます。 心配させてかわいそうだなと、本当に心が痛みます。 3歳のお兄ちゃんだけでなく、そのあとに二男も控えています。 何かよいアドバイスがあればぜひお願いいたします。