mutsunatsumizu の回答履歴

全337件中41~60件表示
  • ビールを飲めるようになるには?

    アルコールは基本的に苦手ですが、ビールの場合、アルコール以前に味が苦手です。 しかし、飲み会の乾杯はビールのみのお店は、他の飲み物を受け付けてくれる場合でも、ビールの泡がしぼむ頃に運ばれてきて…と、周りの人に迷惑をかけてしまうことが多いです。 ビールが、苦い⇒美味いとなったきっかけ、または、ビール嫌いを克服したきっかけを教えてください。

    • ベストアンサー
    • OK-mave
    • お酒
    • 回答数16
  • 夜の家庭訪問

    昨夜19:00過ぎに近所の方が拙宅に訪問され、 今度の選挙で公明党を支持するよう話をされました(10分以上)。    家内が対応したのですが、家族の食事を準備しているときです。  ご近所ということもあり家内も対応せざるを得ず、結果、貴重な家族の食事と 団らんの時間を邪魔され非常に迷惑です。   以下につき皆さんはどうお考えですか。 (1)緊急事態を除く、夜の家庭訪問で許される時間  (皆さんが考える”常識”の時間帯) (2)夜の家庭訪問をする公明党員について   近所つきあいだから、なあなあの応対するのは仕方がない?   近所とはいえ、キッパリ距離を置くべき? ちなみに私は選挙には行きますが、熱烈に支持している政党はなし、無宗教です。

  • 友だちにお礼のプレゼントをしたい

    友だち夫婦とサッカー観戦することになりました。 私はほとんどサッカーについては知識がないのですが、 一度 スタジアムで観戦してその雰囲気を味わってみたいと思って 友だちに連れて行ってもらえるように頼んだところ、 彼女たちが応援している特定のチームの会員価格で チケットをとってくれました。費用も立て替えてくれています。 当日、なにかお礼にちょっとしたものを渡したいと思いますが、 どういったものが良いでしょう。私は 奥さんの方と仲が良いのですが、 ご主人とも、まあまあ友だちと言えます。 費用は2人に1個なら3500円くらい。 別々なら1000~2000円くらいと思っています。

  • 家賃を勝手に値上げされました。

    二年以上借り上げ社宅に住んでいたのですが、今年1月に上司から電話がかかってきて、 「今年から家賃の計算方法が変わって、会社が不動産会社から借りている額の6割を入居者に負担する形になった」 と言われました。 この結果、昨年まで33000円だった家賃が、35300円になってしまいました。 実質的な値上げなのですが、私はそこに腹を立てているのではありません。 これが、値上げをしてからの通知であったということに怒っています。 普通、こういうのは事前に通知するものではないのですか?それなのに電話で「今月(1月)から値上げしておいたからよろしく」と言われても困ります。 家賃に関する他の質問も読みましたが、社宅の家賃は給与から天引きなので不払いで抵抗することもできません。結局数カ月分の家賃が2300円多い形で給与から引かれています。 家賃の改定って、実施した後に本人に知らせるような形でよいのでしょうか? 事前に通知するべきものだと思うのですが。

  • トイプードルの散歩について 長いのはダメ?

    4歳のオスのトイプードルを飼っています。6kg以上あり、トイプードルにしては大きいです。 小さい個体に見られるようなきゃしゃな感じはまったくありません。太ってもいません。 春になり、私の運動不足解消もかねて、愛犬を連れて長い時間散歩したいなあと思っているのですが、一応小型犬という部類に入る犬を1時間とか歩かせるのはどうなんでしょうか? 普段の散歩は10~20分くらいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • syokorappi
    • 回答数5
  • 既婚の私からの誘いを望む彼(独身)について

    既婚、子持ちの主婦です。 職場の上司が好きになり、もっと話がしたくて、みんなでの飲み会に誘い、次に二人で会う約束をし、と徐々に彼との距離を詰め、今では二人で遊園地に行くまでになりました。 あとは時々仕事終わりに二人で食事に行ったり、次に二人で出かける場所について話したりする仲になりました。(デートという言葉は使っていません) 上司と言っても彼は10コ以上年下で、結婚を考えている彼女と同棲中です。 私は周りからすごく若く見られキレイと言われ、この年なのに都内などで時々芸能事務所にスカウトされます。 私は彼と一緒に過ごしたいのでよく彼を誘うのですが、彼はすごく忙しいらしく、休日にデートしてくれたことはありません。彼女と同棲しているので、残業という言い訳ができるからか、二人で会うのも仕事終わりが一番都合が良いようです。 彼の休日は週に1日だけだったり、2日連続だったり曜日も決まっておらず不定期です。 たまたま彼が忙しくてメールの返事が来なかったときに、私が誘うのは迷惑なのかな、と聞いたら、決して迷惑ではないので何かあれば誘ってほしい、と返信が来ました。 バレンタインはもちろんあげていますが、お互いパートナー持ちなので「好き」とは言っていません。 でも私が彼を好きなことは彼もわかっていると思います。 彼は私のことをどう思ってると思いますか? どうして彼女がいるのに私と二人で出かけたいのだと思いますか? 私が既婚ということはもちろん彼も知っています。 *既婚ですし彼も彼女がいますので、好きになって誘ったりしてしまって申し訳ないのですが、この状況について否定意見はすみませんがご遠慮いただきますようお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#199967
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 派遣から契約社員

    3月で派遣契約満了になるのですが 派遣先から契約社員のお話をいただきました。 条件も今より良くなるので引き受けようと思うのですが 契約社員になるのにISP試験と面接があります。 ISPの参考書を購入し勉強してるのですが全く自信ないです。 もし点数が悪かったら落ちることもあるのでしょうか? あと、面接ですが派遣から契約社員になる場合何を聞かれますか? 逆に何か質問はありますかと聞かれても仕事内容は 変わらないので特に無いのですが、流石にありませんとは 言えないし面接も上手く受け答え出来る自信が無いです。 派遣から契約社員になった方おりましたらアドバイスお願いします。

  • 子供の転校について

    子供の転校について質問させていただきます。 このたび引っ越す事になり、中学の子供も転校させることになりました。 そこで質問なんですが、同じクラスの生徒に何か品物は渡すべきなのでしょうか? 先生には「何もいらないけど、気持ちがあるならノート一冊とか…」と言われたのですが……。 幼稚園からずっと一緒に過ごしてきた(田舎なので)仲間なので、ノート一冊ではあまりにも申し訳ない気持ちもあります…かと言って中学生だと品物は何がいいのか見当が付かず……クラスの仲間だけに渡すべきか、学年で渡すべきなのか、初めての転校なので全く分かりません。 中学生の子供を転校させた経験のある方や、礼儀としてどうするべきか、教えていただけると幸いです

  • 髪を染めようかと

    中3なんですが、春休みに髪を染めようかと思ってるんですが、それによって高校落ちたりしますか? 合格していたとして

  • 30代後半、結婚予定。正社員の道への迷い

    私は30代後半独身派遣社員です。今月末で雇用期間が満了します。 交際4年になる同年代の彼氏(契約社員)と結婚に向けて話を進めています。 彼は契約社員であり、雇用状態が不安定ではありますが、二人で力を合わせて頑張っていこうという結論になりました。 お互いの親同士の顔合わせが済んだところです。 そんな私は、この度雇用期間が満了となります。結婚の話が順調な中、4月から正社員での仕事が決まりました。 しかし、正社員になるからには、結婚は暫くしない方が良いのではないか、正社員をやめようかと、悩んでいます。 彼のご両親からも、半年は職場に結婚の話を出さない方が良いだろうと。 私の方は、本当は出来れば早く結婚したい。出産もリミットがあるし。 でも、正社員は今の時代なかなか得る事が出来ないし、私も2年後に40歳を迎えるため、仕事も最後のチャンス。 彼は、後者を重要視していて、子供はあくまでも授かりものとして考えています。 彼自身も仕事について、国家資格を取得した暁に正社員を希望しております。そんな未熟者の私たちです。 私は正社員で就業すべきか、派遣社員を続けるか。 今、岐路に立っています。 ちなみに決まっている会社は、サービス業であり、産休は恐らくありません。 40を前に真剣に悩んでいます。

  • 昔の物を捨てさせてくれない母親

    実家から大学に通う21歳の女です。 恥ずかしい話なのですが、私の部屋のクローゼットの中にはいまだに私の子供の頃の品々がぎっしりと詰まっています。 私が幼児の頃使っていた全ての玩具(今までに一つも処分したことがない)からヨレヨレの子供用パンツ(大量)まで… これらの物を処分しようと今までに何回も試みたのですが、なぜか母親がそれを許してくれません。 「クローゼットの中以外に整頓できる場所はあるでしょ!」とキレるばかりです。 そんな事言われても、クローゼット以外の場所はすでに片付けているし、残るクローゼットの中が片付けば、部屋を更に快適に使えるようになると思うのですが。 しかし、勝手に処分するとまた母が怒るのは目に見えているので、きちんと説得してから処分したいと思います。怒った母はとてもしつこくて、こちらの胃が痛くなるので。 このような母にどんな風に言えば説得できると思いますか? みなさんの知恵を貸してください。要らない物の無いすっきりした部屋にしたいんです。お願いします。

  • 結婚しないのと訊くのはなぜ?

    男性が女性に「結婚しないの?」と訊くのはどういう心理からなのでしょう? 「彼氏いないの?」でも「結婚してないの?」でもなく。

  • 「子供はほしくない」と公言するのは失礼か

    こんばんは。 友人との集まりの一場面であったことなのですが、私(男です)がふと、 「子供を授かることを望んでいない女性とはどうしたら出会えるんだろう」と口にしたところ 女友達のひとりに「そういうのもいいと思うけど、そんなん言うの失礼だ」と怒られ その後、男友達にも「適齢期の女性の前で絶対言うなよ。男の俺も引くわ」と 女友達のいない場でたしなめられ、納得いかないままみんなに謝りました。 私の、子供を望まない女性を求めている理由を言えずして 感情的に一方的に非難されたのがどうにも腑に落ちません。 私の認識不足でしたら猛省しないといけませんが、 女性の前でこういうことを公言するのは失礼なのでしょうか? ※子供を望まないことを否定する主旨の外れたご回答はご遠慮ください。

  • 夫が会社の連帯保証人に。倒産時は妻にも責任及ぶの?

    夫が会社の連帯保証人になっています。会社は経営危機に陥っていて、倒産寸前です。 もし、倒産した場合、夫が死亡すれば保証人から外れるが、生きていれば支払義務は配偶者にも及ぶと銀行の方に言われたようです。本当でしょうか? 私たち夫婦は借家住まいです。人の良い夫は、会社へ3000万円ほど貸していて、私どもに財産は殆んどありません。(子供もいません)だから、いざとなると自己破産すると言っていますが、私に責任が及ぶことを心配していて、離婚した方がいいか悩んでいます。 私としては離婚などしたくはありません。他の連帯保証人になっている役員は土地家屋を嫁いだ娘の名義にしたり、妻の名義にしたり、あれこれ工作しているみたいですが、そのようなことをするべきですか?

  • 会社の最寄り駅圏内に住んでいる方に質問です。

    デメリットは何だと思いますか? 電車の定期がないので、休日に無料で行ける所がないというのが、パッと思いつきましたが・・。 他にも何かあればご紹介ください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188235
    • 引越し
    • 回答数3
  • 「常識」を多用する目上の人への対処法について

    「常識」を多用する目上の人への対処法について。 お世話になります。 聡明な皆様の知恵を借りたく、質問させていただこうと思います。 【質問】 「常識」多様する目上の方を納得させた上で、相手の言い分を覆すことができる回答を教えてください。 【希望回答】 相手のプライドを傷つけず、相手の言っていることが必ずしも「常識」ではないことを伝えられる回答 【望まない回答】 「そういう人は無視しましょう」「放っておきましょう」… 事情により、無視したり、放っておくことはできません。 しかし、相手の言いなり、泣き寝入りはしたくありません。 【私の「常識」の認識】 人それぞれだと思っています。 【私の思う常識としていいもの】(知らなくても学べば覚え、間違いないもの) 太陽は東から昇る、自動販売機の使い方 【私が常識と思いたいが、常識とは言い切れないもの】(知らない人がいるもの) ・エレベーターは降りる人が優先 ・女性専用車両に法的義務はなく、男性の任意協力 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000301-bengocom-soci ・自転車のライトは相手の為でもあるので点灯が必要 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm 【私が常識かどうか判断できないもの】(賛否両論あるため) ・結婚前に同棲してはいけないという意見 ・家に異性の友達が来た時は部屋のドアを開けておかなければいけないという意見 私の「常識」に対する前置きが長くなりました。 目上の人が、「常識」という言葉を使った時、それを覆せる上で相手のプライドを傷つけない スマートな回答を教えてください。 最近の発言は、「結婚式の次の日から一緒に住むのが常識」です。 その発言への答えがどうだ、というわけでなく、最後の「常識」という言葉を覆したいのです。 その方は何でもかんでも「常識」をつけるので、どんな「常識」発言にもフレキシブルに対応できる回答が欲しいです。 あまり関係ないと思いますが、相手は言うことがころころ変わる目上のB型女性です。 (目上かつ無視もできないので困っているんです・・・) ここまで読んでいただいたことに感謝します。 もしご意見を下さる方がおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • デビューのための最終テストが気になります

    今日新しい職に就きました仕事内容はケーブルテレビを取り扱います ちょっと気になることがあったので書かせていただきます この仕事では覚えることが多いので研修の講師は『暗記しなくてもいいのでどこに 何が書いてあることだけ覚えてください』 …………と本人がいっているのに確認のためのテストでは 何も見ずに問題を解かなくてはいけなかったのです(`Д´) しかもその問題は〇×や選択式や穴埋め式ではなく記述式がほとんどだったのです………… 問題もかなり難易度が高く例えば 電波障害地域とは何かわかりやすく説明してください パススルー方式とは何ですか? と言った内容の問題があり結果は惨憺たるものでした………… あとで講師に聞いたら『結果は特に評価しない』といっていたのですが、正直不安です 講師からすれば、何年ものベテランでたかだか30ページのテキストなんて余裕と思ったのでしょう しかし新人の私からすれば普段あまりテレビを見ないので日本語で書かれていても内容を理解するのがやっと………… 今までの研修のテストでは資料を見ながら解いていたので彼の行為には嫌悪感すら感じました 私が逆の立場なら、このような複雑はテストなら『どんな資料を見てもいいですよ』『あと時間が足りなかったら5分 おまけしますよ』といっていたでしょう とにかく研修講師のやり方に大いなる疑問を持ちます 『この仕事は暗記しなくていい。どこになにがあるかさえ覚えていればいい』と言っていたのに テストでは『資料を全部しまってください』 何ていうなんて矛盾以外の何物ではありませんか? 就業先は申し申しhotらいんでそこではデビュー前に最終テストのようなものがあり合格しないと そこで業務終了になること噂を聞きました(以前私はそこで働いていて最終テストの結果が良くなくて 解雇されたことがありました) いまはテストのことだけ気になります

  • ひとりぼっちでライブ

    こんにちは。 男、会社員、独身です。 自分は2,3年前からライブや舞台を観に行くように なったのですが、恥ずかしながら一緒に行く人が おりません。 だいたい東京に行くのですが、自分の住んでいる所から 1時間半~2時間位かかります。電車代は往復1万円 弱位です。 たまに飲みに行ったり、カラオケ行ったりする人達は いますが、東京まで一緒に行けるような人がちょっと・・。 舞台は席について観てるので、まあいいのですが、 ライブの時のぼっち感が半端じゃないです。 ライブハウスのように席なしのスタンディングは、 まぎれてしまうのでまだましですが、ホールで座席あり の場合、いかにも一人って感じできついです。 周りをみると、1人で来てる人もそこそこいるようでは あるのですが・・。 自分と同じような方、いらしゃるでしょうか? また、どうやって解決してらっしゃるでしょうか。 (一緒に行く人、こうやって探したなど) なんでもい良いので回答いただければ嬉しいです。 (彼女つくればいいじゃん、だけはなしでお願いします。 それは考えてますけど、今のところハードルが(;_;)) よろしくお願いします。

  • 親子の会話について

    母親と父親、どちらと会話を多くしますか?私には二人、子供がいますがどうしても父親とは会話も少なく、終いには娘からはウザい、キモい、クサいの三連発です。なんだか可哀想にも思えて…。私は子供が小さい頃から子供達に「なんでパパはあーなんだろう」っと愚痴を言ってたからなのでしょうか?どんな事があろうと父親を立てて尊敬出来る人と教育しなければいけなかったのでしょうか?私の育て方 悪かったのでしょうか?

  • 友人の兄の香典

    友人の兄の香典について・・・ 友人の実兄が昨年亡くなりました。特に付き合いもありません。会ったこともありません。 その友人が落ち込んでいるので、皆んなで、食事でもしょうかとランチに誘いました。 別の友人が、携帯のメールで、その時に香典となると大げさだから花代として3人で包もうと思うけどどうでしょうか?大した金額でもないからOKと賛同のメールを送りましたが・・・ 以前も同じようなことがあり、その時は嫁ぎ先の親が亡くなりました。近くとのこともあって何人かは、お通夜に行きました。私は体調も悪かったこともあり行けませんでしたが・・・ その時に、お香典を届けておきます。と言われ、この時も・・・?でしたが、後日に会った時に立て替えたお金を渡しました。ある友人は嫁ぎ先の親までは付き合いはしないのでと断ったそうです。 自分もハッキリ断ればいいのですが・・・ その友人も常識があるようで変だな?と思いつつ賛同してしまいました。 また、自分の親が数年前に亡くなりましたが・・・ 学生時代の友達にまで、私はお知らせすることはしません。筋あいはないと思っております。 今後も、同じようなことが数々あると思います。どこかで、きちんと話さないといけないな?って思っておりますが、一般的にはどうなんでしょうか?