nidonen の回答履歴

全9678件中241~260件表示
  • 全国主要国立大学10大学

    全国主要国立大学10大学というのがあり、旧帝大7大学+東京工業大学、一橋大学、神戸大学だったと思いますが、これはどういう基準で決められているのですか?偏差値と就職と研究設備などの総合的な評価でしょうか? 教えていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#114188
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 英語でなんて言うか教えてください。

    明日から友人と海外へ旅行に行くのですが 友人とは別々に行くので 友人の宿泊ホテルで待ち合わせになりました。 ホテルに着いたら部屋に連絡したいのですが 部屋番号がわからないため フロントで 「****(友人の名前)の部屋番号を教えてください。」 と言いたいのですが、どのように言ったらいいでしょうか? またすぐに教えてくれるものなのでしょうか? ご存知の方どうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • AirAsiaのバンコクの空港

     AirAsiaは、 国内線でも、スワンアプーム空港発着なのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • この時期の芸能界と沖縄。

    毎年この時期になると芸能界総出で沖縄に行ってスペシャル番組をやるのを見ますがなぜなんでしょうか。 慰安をかねているのでしょうか。

  • 野球か剣道か?

    高校1年の男です。今、野球部か剣道部に入ろうか迷っています。剣道は小5からやっているのですが、野球は素人です。ですが、野球が大好きで野球部に入りたいです。本気で悩んでいるのでアドバイスください。

  • 日本車はなぜカッコ悪い?

    クルマやバイク、コミューターなど、トランスポーテーションデザイン(乗り物)に興味がある高校生です。 乗り物のデザインに関わる仕事がしたいので、美術大学のプロダクトデザイ系への進学を希望しています。 質問したいことは二つあります。 (1)日本車はどうしてカッコ悪いのですか? なにか挑発的に聞こえるかもしれませんが、決してバカにしている訳ではありません。言い換えますと、「お国柄、経済状況など、様々な制約が重なって、日本では‘カッコイイクルマ‘をデザインして販売することができないのか」ということです。 じゃあてめえの考える‘カッコイイクルマ‘ってなんなんだよ、って事になると思いますが、特に難しく考えないでいただきたいです。 フェラーリ、ランボルギーニなど、カロッツェリアとまではいかなくとも、最近はフォルクスワーゲンなんか凄くカッコイイと思います。(大衆車メーカーなのに!!) 超難関、高倍率といわれる「自動車メーカーのデザイナー」に仮になれたとして、自分の思うような車のデザインは出来ないとなると、努力してなる意味があるのかどうか疑問です。 (2)セグウェイなどのコミューターは実用化されるでしょうか? HV,EV,コミューターと、一昔前までの「未来的な乗り物」が現在増えてきているようにおもいます。 ひょっとして、今の時代にトランスポーテーションデザインに関われることは、とても貴重で幸せなことなんじゃないでしょうか!? そう思うと、とてもわくわくします(しかし、(1)のような疑問もあります) (3)「トランスポーテーションデザイン」を学べる学校 (2)に付随する質問です。 乗り物、動くものが好きなので今からどれかひとつには絞れません。 理想を言えばアートセンターのトランスポーテーションデザイン科ですが、一般人なので無理そうです・・。 長岡造形大学にトランスポーテーションデザイン科というのがありますが、現実的に考えると、多摩美、武蔵美あたりだと思います。 両者のプロダクトデザイン科、工芸工業デザイン科では、どちらが良いでしょうか? まだ漠然としていますが、将来的には、アニメ、マンガに登場するようなものになるべく近い、近未来的な新しいカタチの乗り物をデザインすることが夢です。 どれかひとつでも良いので、回答よろしくお願いいたします。 長文、駄文失礼いたしました。

  • キャンピングカーのホイール強度

    タウンエースベースのライトキャブコンです。現状スチールホイルですが、見た目が気になり中古でアルミホイルを検討中です。日本製のアルミホイルの強度表示では、「JWL-T」?がトラック向けかと思いますが、海外製のホイルの強度表示は「T-DOT」や「DOT-T」がトラック向けの刻印表示でしょうか。(または、この他に記号や刻印が存在?)キャブコンにアルミホイルは不向きで在れば、ホイルキャップも検討中です。どうぞ、御指南お願い致します

  • キャンピングカーで京都から東京へ旅行

    京都から東京ディズニーランドへキャンピングカーで旅行をする予定です。 京都から東京へ行くのに一番速くてお得な行き方を教えてください。 また、キャンピングカーで寝泊りをしたいと思っています。 東京ディズニーランド周辺でキャンピングカーが止まっていてもいい場所を教えてください。 他に東京に行くのに知っておいた方がいいこと等あれば教えてください。

  • ルミネtheよしもとへの行き方

    東京へキャンピングカーで家族旅行をする予定です。 東京ディズニーランドには行く予定ですが ルミネtheよしもとにも寄りたいと思っています。 ルミネtheよしもとの行き方(東京ディズニーランドからの) を教えてください。

  • 優香さんは昔の写真と比べると顔が違うような気がするんですが整形してます

    優香さんは昔の写真と比べると顔が違うような気がするんですが整形してますか?

    • ベストアンサー
    • noname#133563
    • 俳優・女優
    • 回答数4
  • 第2東京タワーはなぜ建設中止にならないのですか?

    今日、建設中の第2東京タワーが東京タワーを抜いて高さ日本一になったというニュースをやっていました。 CSデジタル放送では300チャンネルも取れる時代、地デジのたった7チャンネルのために巨額の費用をかけて第2東京タワーを建設する必要はあるのでしょうか。 八ツ場ダムを中止するなら、当然第2東京タワーも中止される案件だと思うのですが。

  • 車椅子を乗るのは障害者だけなのはおかしい

    歩くのがめんどくさい人が車椅子に乗ることはできないんですか?

  • バブル期の就活生の待遇について

    バブル期の就活生の待遇について バブル期に就活をしていた人の話ですが、 「どの会社からも高級料理屋で接待のような扱いを受けていた。」 「内定が出たら、他の会社に行かないように軟禁されていた。」 「交通費はもちろんのこと、お小遣いももらった(笑)」 これは本当なのでしょうか? 今みたいに就職難の時代では考えられないのですが。。。

  • 何で甲子園の内野は全面土なのか

    MLB、NPBの球場で、内野が全面 土のグラウンドは甲子園だけです。 何で芝にしないんでしょう。物凄く 違和感があります。土だけのグラウンドは。

    • ベストアンサー
    • sentst
    • 野球
    • 回答数6
  • 二次小説を一部から受け付ける印刷屋さん

    最近完結した二次創作の長編を記念に一冊だけ作りたいんですが、今まで本を作ったことがない上、印刷屋さんを検索しても一部だけ発行できる所が見つかりません。コピー本でないほうがいいです。 本当に初心者なので、分かりやすい印刷屋サイトがあれば教えてください。

  • タイが好きなのです。長期滞在したいと思います。

    タイが好きなのです。長期滞在したいと思います。  英語とタイ語が日常会話レベルで喋れて、金型を作るスキルを持っている場合 タイで就職はできますか?  その場合就職エリアはバンコクから車で何時間位のエリアになるか、 また給料などはどの程度が見込めるでしょうか? ずっと滞在し生活していくのに十分になれるでしょうか?

  • スポーツをプレイ/観戦する楽しさとは・・?

    スポーツをプレイ/観戦する楽しさとは・・? 私はスポーツをしないし見ないタイプなのですが、 知人や親戚、親などみな多少はスポーツに興味を持っています。 しかし私は全く興味が持てません。 スポーツが好きな方には失礼な言い方で申し訳ないのですが、 決まったルールのものをずっと見たりやっていて飽きないのかな? と思えてしまうのです。 なぜスポーツはプレイ/観戦して楽しいのでしょうか? できれば 「個人と、集団でやるスポーツの楽しみの違い」 「スポーツの種類毎の楽しさの違い」 「自分でする事と 観戦する事の違い」 こういう点について。 また「なぜ人はスポーツを楽しんだり、やってみたり憧れるのか」 についても教えて頂けると幸いです。 変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • マスコミの偏向報道(キムヨナ>浅田)をなくす方法

    今日のフィギア世界選手権2010女子の結果報道は異常でした。 なぜどのテレビ局も優勝した浅田よりもキムヨナのことばかり話題にするのでしょうか?もちろん得点の異常さにも触れませんでした。 電通のトップが在日だからという噂もありますが、原因がなんであれ、テレビ局やスポンサーに対してどのように働きかければ、この異常なマスコミが正されるのでしょうか?特にマスコミ関係の方やマスコミに詳しい方にお教えいただきたいと思います。今回の件で「偏向」を確信しました。

  • 医学部が理系である理由が全く理解できない

    医学部が理系である理由が全く理解できません。なんで? どちらかというと文系でしょ? だって人の命を扱うのですから人とは何かということを学んでおくことが大事でしょう? 海外を含めた歴史を学んでおくことが必須でしょ? それなのに何で数学、物理、化学、生物なんでしょうか? 生物なんて大学入ってやればよいことであえて高校でやる理由は見当たりません。あえて言うなら物理は医療機器などの理解や開発の視野に若い時にやっておくのは有用かもしれません。でもどう考えても社会や国語で人についての基礎を作っておくことが大事でしょ? 違う?

  • 韓国旅行に詳しい方教えて下さい!

    韓国旅行に詳しい方教えて下さい! 4月に初めて母と2人で韓国に行くのですが、フリーの日のプランについて悩んでいます。 フリーの日は日曜日で、仁寺洞、東大門、明洞に行きたいと思っています。 10:00―土俗参鶏湯(景福宮)    ▼地下鉄 11:00―仁寺洞    ▼地下鉄 13:00―東大門or明洞    ▼地下鉄 15:00―明洞or東大門 仁寺洞の次に行くのは東大門と明洞どっちがおすすめですか?(交通的に東大門の方が行きやすいかなと思ったのですが、日曜日の昼間に東大門でやっている店が多いか不安です…) ホテルはコリアナです。 また、この他におすすめの場所はありますか? どなたかアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#108291
    • アジア
    • 回答数2