nidonen の回答履歴

全9678件中201~220件表示
  • 漫画家志望の者です。

    漫画家志望の者です。 ちょっと訳の分からない質問ですみません。 現代を舞台に、16歳くらいの日本人の少年がどこかの国の戦争で兵として銃撃戦等に参加して戦っている…。 という話を書きたいのですが、現代では日本人が少年兵として戦っているなんて設定は無理があるでしょうか? また、もしそんな話を書けるとしたらどこの国ならギリギリありえそうでしょうか?

  • ふと、地球の歩き方に、サイババやプッタパルティーについて全くのってない

    ふと、地球の歩き方に、サイババやプッタパルティーについて全くのってないのはなんでかなあと思いました。  サイババの真偽はともかく、一般的にはダライラマさんと同等かそれ以上の知名度があると思っていたのですが、そうでもないんでしょうか? インドでも首相がサイババのところを訪問したり、普通にダライラマさん以上に世間で認知されているんじゃないんでしょうか? アシュラムとしても、リシケシは載っているのに、プッタパルティーがのってないのはなんでかなあと思いました。最初のおりたたみの地図にさえ載ってないです。 インドは行ったことありますが、プッタパルティーはないです。 私自身は特にサイババさん信者ではないので、サイババさん自身の真偽の議論は要りませんが、普通に観光地として訪れる人も多い場所ではないかと思ったので、不思議に思いました。 現地や出版の上での事情をご存知の方おられたら、教えてください。 

    • ベストアンサー
    • noname#112369
    • アジア
    • 回答数3
  • ベトナムのおすすめオプショナルツアー

    今月末から、ベトナム(ホーチミン)・カンボジア周遊6日間の旅行に行きます。 ベトナムの滞在期間は1.5日程です。 メコン川のツアーかハロン湾のツアー、どちらがおすすめですか? もしくはショッピングやエステや代替案でも結構ですので 短い時間でここだけは見るべき、っていうおすすめのプランがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115201
    • アジア
    • 回答数3
  • MLBと日本プロ野球の違い。

    MLBと日本プロ野球の違い。 テレビでMLBを観だして思ったんですが、MLBの方が映像というか見せ方が奇麗な気がします。「映像そのもの」ではなく、現場自体と言う意味です。テレビで中継を観ていてもプロ野球は全てがしょぼく見えます。ここで言いたいのは、選手のレベル的な事ではなくてテレビ、または現場で観た時の「感じ」です。演出や球場の雰囲気、選手の写り方、派手さなど上手く言えないですが一言で言うなら映画みたいな感じがMLBにはあると思います。 いったい何が違うんでしょうか?単にカメラや球場の問題なんでしょうか? 日本プロ野球とMLB両方観ている方で同じような事を思ってる人は私以外にいるでしょうか?またその事についてどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#121254
    • 野球
    • 回答数5
  • 秋葉原でよく職務質問が行われているスポット・職質を回避できる時間帯

    今度旅行で秋葉原を訪れますが、秋葉原は職務質問が盛んに行われる とよく聞きます。 しかし、手荷物検査される時間のロスと、担当する警官の態度が悪い という話しをよく聞くため、出来る事なら職質が頻繁に行われる スポットや時間帯を回避して秋葉原に出かけたいと考えています。 そこで、 ・秋葉原で職質が盛んに行われているスポット、逆に殆んど職質に 遭遇しないスポット ・平日(13~22時)、土曜日(11~13時)で職質を回避できる時間帯 について、ご教示頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#109262
    • 関東地方
    • 回答数6
  • 国立大学の千葉大は最難関とか難関とかランクみたいなどがあると思うんです

    国立大学の千葉大は最難関とか難関とかランクみたいなどがあると思うんですがレベル的にはどのくらい何ですか?

  • 食べられるラー油は生産調整?

    今、TVやネットで話題の食べられるラー油ですが、 一度も店舗で見たことはありません。 ネットオークションでも、定価よりもはるかに高い価格で 売買されているようです。 TVであれだけ、人気がある、美味しい、手に入らないと、 特集をしていますが、 実際は、企業側が生産調整をして、商品があるのに、 人気過ぎて生産が追いつかないなどといい、 無いふりをしているんじゃないでしょうか? どうでしょう?

  • 競争心が強く負けず嫌いで他人からの評価がきになってしかたない人一番でな

    競争心が強く負けず嫌いで他人からの評価がきになってしかたない人一番でないとダメな人は、女優やアーティスト等の芸能人は不向きでしょうか?あまりにも負けず嫌いであれば精神的に良くないだろうし苦労するでしょう。競争心がないひとは、もっと無理だと思いますが強すぎても満足できず苦労するでしょうし。

  • 無酸素運動後、有酸素運動をやるのがいいと知ったのですが、

    無酸素運動後、有酸素運動をやるのがいいと知ったのですが、 プロテインを摂取する場合は無酸素運動後か有酸素運動後のどちらのほうが良いのですか? 無酸素運動後30分以内に摂取すると良いと聞いたことがあるのですが、有酸素運動後に摂取したほうが良いという意見も聞いたことがあります。 有酸素運動は30分~1時間程度ジョギングをやるつもりです。 質問とは関係ないですが、トレーニング初心者なので何でも良いのでアドバイスをくれると嬉しいです。

  • 出版 映画 の 検定

    よく詐欺のパチンコ攻略の業者を掲載する出版業者がありますが。 映画なら映倫などの検定を通らなければ出版できない?と思いますが この様に、映画、ソフト、ゲーム、本、雑誌、新聞、広告、などの 様に、メディアには検定の行政の委員会はないのでしょうか?

  • 食べられるラー油は生産調整?

    今、TVやネットで話題の食べられるラー油ですが、 一度も店舗で見たことはありません。 ネットオークションでも、定価よりもはるかに高い価格で 売買されているようです。 TVであれだけ、人気がある、美味しい、手に入らないと、 特集をしていますが、 実際は、企業側が生産調整をして、商品があるのに、 人気過ぎて生産が追いつかないなどといい、 無いふりをしているんじゃないでしょうか? どうでしょう?

  • 国立大学の千葉大は最難関とか難関とかランクみたいなどがあると思うんです

    国立大学の千葉大は最難関とか難関とかランクみたいなどがあると思うんですがレベル的にはどのくらい何ですか?

  • ゴルフバッグを預けて飛行機に搭乗?

    タイ出張からタイ航空で日本に帰国します。 いつもは手荷物のリュックとお預けのスーツケースだけなのですが、今回はゴルフバッグがあります。友人の話ではスーツケースとゴルフバッグを両方預けることができるそうですが、本当に可能でしょうか?もし、駄目なら空港から家に郵送する等の方法を教えてください。

  • 日本人って年齢を聞きすぎですよね

    海外旅行をしている人なら実感していると思うのでこのカテゴリにし ました。これに関して経験したことや感じた事を教えてください。 ________________________________ 当方は、明らかに聞きすぎだと思います。年齢は個人情報だとの社会 (世界)の共通認識があるのに・・・・ 海外旅行時に、聞いたら怒られました。年齢を聞いてどうするんだ、 「お前はいくつなんだ」と明らかに不快感を表していました。 相手は十代でしたけど。 以上の経験から、どうしても聞きたいなら、二人だけの個人的状況を 作って(デートやさしで飲む等)自分の年齢をさりげなく先に言って、 そして、自分が言ったんだからお前も言えとのプレッシャーを与えない。 自分の年齢を言っても相手が言わない時は、この相手は私と個人的関係 を持ちたくないんだなと認識する。と、この意識が大切なんだなと思うよ うになりました。

  • TV番組のコメンテーター???

    TV番組の「いきなり黄金伝説」などで、ただVTRが流れているだけの番組で、 スタジオでただそれを見ているだけの、数名の芸能人って、必要ないと思いませんか? よっぽど、予算が有り余っているのか?・・・・・・ 芸をするでもなし、歌を歌うわけでもなし、ほとんどコメントすらなし、・・・何のためにいるのでしょうか?

  • タレント等のマネージャーは何人かいるのですか?

    タレント等のマネージャーは何人かいるのですか? あるタレントのブログでたまにマネージャーの画像が載っているのですが、どうも人が変わっているようです。(3人くらい) メイクやスタイリスト等も変わっているようです。 担当マネージャーはタレント1人に付き1人しかつかないと思ってたのですが実際はどうなのでしょうか? 1stマネージャーや2ndマネージャー等といったものが存在するのでしょうか?

  • 週刊新潮と週刊文春

    週刊新潮と週刊文春はいつも並んで新聞に広告が掲載されていますが、その記事の見出しのものすごさにはいつも圧倒されています。 あそこまで対象の記事の主人公をぼろカスに良くも書けるもんですね。 なんだかマスコミとしての良心やマナーが全く無くて、あれはごろつきと変わらないんじゃないですか? あれが言論の自由と言うものなのでしょうか?

  • 横浜に駅ナカ ドコモ&TSUTAYA 開店へ

    私がよく使っている、地下鉄ブルーラインの横浜駅ではこの春から駅の 改良工事が始まりました。横浜市交通局のHPで調べて見た所、この秋、 地下1階のコンコースにドコモショップとTSUTAYAがコラボしたお店が お目見えするそうです。横浜駅はJRを始め、6社の鉄道が乗り入れている国内有数のターミナル駅ですが、意外にも横浜駅周辺にはTSUTAYAのお店が まだないので、TSUTAYAの会員にとっては朗報かも知れませんが、問題は 横浜市交通局は、どうして地下鉄の駅のコンコースにドコモショップの 出店を認めたのかです。横浜駅西口にはヨドバシカメラ・ビックカメラが あり、ビックカメラの店頭ではドコモやauがキャンペーンをやった事も あります。更に岡田屋モアーズの7階にはモバイルワールドと言う コーナーがあり、ドコモ・au・ソフトバングの販売店があります。 いまや、携帯電話は一人1台の時代。とは言え、これほどの狭いエリアに 携帯電話販売店が乱立しているのは、さすが人口360万の巨大都市 横浜ならではなんですが、少子化の今、皆さんはこの戦略をどうお思い でしょうか?また、駅ナカでこんなの店があればいいなーとか、うちの 地元では駅ナカでこんなのやってると言うのがあれば教えて下さい。

  • プロテインの代わりにきな粉

    プロテインの代わりにきな粉 質問失礼します。 現在筋トレをしていてプロテインを取ろうかなと思いました。 しかしながらあまりに高くきな粉にしようと思っています。 運動直後のみ取ろうという予定ですが、どの程度とれば良いのでしょうか? また牛乳ときな粉と蜂蜜の組み合わせが一般的ですが、他の組み合わせはあるのでしょうか?

  • 慶應義塾大学法学部政治学科の現在の社会的な評価はいかほどのものでしょう

    慶應義塾大学法学部政治学科の現在の社会的な評価はいかほどのものでしょうか? また今後将来的にみて評価は上がるものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#123632
    • 大学・短大
    • 回答数4