_pou_cat の回答履歴

全1008件中201~220件表示
  • PCが強制終了してしまう

    3Dゲームを行っていて、ゲームが強制終了して、PC自体が落ちてしまいます。 熱暴走かなと思っていたのですが、そうではないらしく 青画面のエラーメッセージには A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the first time you`ve seen this stop error screen restart you computer. If this screen appears again . follow these steps: Check to be sure you have adequate disk space If a driver is identified in the stop message. disable the driver or check with the manufacturer for driver updates. Try changing video adapters Check with you hard ware vendor for any Bios updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need computer. Prees F8 to select Advanced startup options. and then Technical infor mation : Stop:0x0000008E (0xc0000005.0xBFDDA85B.0xA7647540.0x00000000) bravo_n.sys-Address BFDDA85B base at BFDDA000. Date stamp 43a908lb Beginning dump of physical memory Physical memory dump complete Contact your system admini strator or technical support group for further assistance と書かれているのですが、まったく意味がわかりません 何が原因で落ちているのか、どうすれば直るか教えてもらえないでしょうか

  • 最近調子がおかしい??ウィンドウズXPのノート型です・・・

    最近になってPCがおかしくなってしまいました。 ウィンドウズXPのノート型使っているのですが・・・ 電源を入れたときに画面が真っ黒になり、少したつと下に灰色のゲージ?みたいな線がでてきます。 前はなくて最近になってできました;; PCを使うことはできるのですがその灰色の線のおかげで たちあがるまでに相当な時間がかかってしまいます。 それにその灰色の線がでてきた時期になって よく画面が固まることも増えてしまいました>< これも前にはなかった現象です。 どなたか原因わかる方いますか? いたらよろしくお願いします!

  • XP画面下、タスクバーの表示について

    文章でうまく伝わるかどうか…。 画面下の青部分のタスクバー範囲ですが、この青部分が通常の1.3倍くらいの太さになってしまいました。それと同時に時刻表示の下に曜日が表示されるようになってしまいました。青い部分が少し太くなった分、タスクバー内に表示されているアイコンの絵が画質が悪く写っています。それと、キーボード・IMEパッドが入っているバーも少し大きくなってしまいました。もとに戻す方法を教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#151092
    • Windows系OS
    • 回答数3
  • USB外付FDDをドライブAにするには?

    USB外付のフロッピーディスクドライブを、 ドライブAとして認識させることはできますか? 内臓のFDDはついていません。

  • エンジンがかかりにくく、一日でバッテリーがあがる症状

    何回かエンジンがかかりにくくなって、おかしいなと思っていました。 車は16アリストです。 ガソスタに行き、新品のバッテリーに交換してもらいましたが、 翌日の朝、またバッテリーが上がってエンジンがかかりませんでした。 このような症状は、何が原因なのでしょうか。 どんなことでも良いので分かるかた、教えてください!! お願いします。

  • ワゴン車のガソリンについて

    車のことはとても初心者なので、すいません。 ワゴン車(古いです)で京都~東京を往復すると どのくらいのガソリンが必要でしょうか? 高速利用で京都を朝に出て東京に夜までに着けば良いという走りになります。 帰りもそのような急ぐ行程ではありません。 京都を出る前に満タンにしておきます。 帰るまで給油はどのくらい要るかとかがわかりませんので質問させていただきます。 わかるかた、教えてください よろしくお願いします。

  • PCの起動が遅くなってしまいました

    つい二日前ほどからPCの起動が遅くなってしまいました。 起動に15分ほどかかり、消すときも時間がかかります しかし起動してしまえば今までどおり動くのです。 何が問題なのかさっぱりわからなかったので、リカバリーDISCを使い購入時の状態に戻したのですが起動の時間はかわりません PCはemachines製の WindowsXP Home Edition CPU 3.00G メモリ 1.5G USBにははDVDドライブ、プリンター、iPodなどが付いています 起動が遅くなってしまう前に特別な操作などはしておりません。 1ヶ月前にメモリを1G→1.5Gへと増築しましたが、今まで問題はありませんでした。 一台しか無いパソコンなので非常に心配です、なにかアドバイスをお願いします。

  • IDEのドライブをUSBで使えますか?

    IDE接続のバルクDVDドライブを、ノートパソコンで使いたいんですが、できますか?IDEハードディスクをUSBにつなげるやつはみたことあるんですが・・・?

  • ACアダプターが熱くて触れない

    インスピロンを使用しています。バッテッリーに不具合があって発火の恐れがあるとのことで無償交換してもらいましたが、その直後にACアダプターが触れないほど熱くなるのに気付きました。心配なので短時間の充電を繰り返しつつ使用しています。このような経験をされた方はいませんか。対処法など教えていただければ助かります。

  • NEC VersaPro VA60JBHのバックアップ電池の交換方法

    NEC VersaPro VA60JBHが起動しなくなり、バックアップ電池を交換したいのですが、闇雲に分解すると元に戻すのが大変そうで、具体的な本体の分解の手順が図入りで説明されているサイトなど無いか探しています。 下記のサイトは見つけたのですが、まだ分解する必要がありそうです。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/lm40h3/lm40h3.htm また、VA60JBHのバックアップ電池(型番はVL2320?)は、他のNECのノートPCで使用されている似た形のものであれば、どれでも流用可能でしょうか。

  • 古いパソコンに光ファイバーは接続可能?

    CPUクロック600 MHz、メモリ512MB、HDD60GBの元々はWin98SEバンドルのPCにXPを入れて使ってきました。 最近スペックが足りなくて、使いたいソフトが使えないという状況も出てきたのでPC買換えを考えています。 またYahooBBから光へも変えたいのですが、回線変更・PC買換えも同時にやるのは荷が重いので、先に回線を光にして、PC買換えはアンチウィルスの期限が切れる冬にしようと思っています。 そこで今の古いPCで光は問題なく接続できるのか知りたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 私はオタクですか?

    エヴァンゲリオンの綾波レイの等身大フィギュアを買おうと思ってるんですが、私みたいなのは世間一般から見てオタクと見られるのでしょうか? アニメ、漫画は全くといっていいほど見ません。 コミケなどにも行きません。コスプレ等もしません。 ゲームも全くやりません。 2ちゃんねる見ません。 28歳、零細企業で細々と働いてます。 家族の目もあるので恥ずかしいのですが、なんかいいなと思って買おうと思っているのです。 等身大フィギュアを購入する人=キモイというイメージはあるのでしょうか?

  • リモコンの無いHDD&DVD

    今、ネットオークションで入札検討中なHDDDVDはリモコンがないみたいなんですけどリモコンが無いと何かできない事ってありますか?手動でできればリモコンなくてもかまわないんです。 HDD内に録画、再生、録画したのを消したりするのも手動でできますか?出品者さんはあまり詳しくないみたいで。知ってる方教えてください。

  • 桜の木を剪定したい

    はじめて桜の木を剪定したいのですが、切った跡に何か薬品を塗ればいいとか聞きますが、何を塗ればいいでしょう。

  • VISTA同士のワークグループ設定について。

    VISTA同士のワークグループ設定について。 今回サーバー含む複数台のシステムを作っています。サーバーとの接続やネットワークプリンター、XP機に対するアクセスは出来るようになりましたが、VISTA同士のアクセスができなくておうじょうしています。 症状は、ワークグループとして双方のPCは認識していますが(PINGもOK)アクセスしようとすると、ユーザー名の入力とパスワードを求められます。 もちろんPC立ち上げ時やワークグループ設定時にそのようなものの入力は行っておりません。 あまりにも単純な原因かもしれませんが、当方テンパッテわかりません。 どなたか後生です、おたすけください、お願いします。

  • パソコンがたちあがらずに、アイコンが表示されない。

    私が今使っているノートパソコンは dynabook MX/290DR SS というモデルなのです。3日ほど前から、調子がおかしくなりました。その症状は、いつも通りパソコンのスイッチを入れて、たちあがるのを待っていると、アイコンが表示されずにデスクトップの壁紙になっている写真だけが表示されます。そこで、私が試したのは、タスクマネージャーを開いて、メモリをたくさん使っているプロセスを終了させたところ、急にアイコンが現れ始めて、いつも通りに使えるようになったのです。しかし、一度、パソコンの電源を切ると、また同じことの繰り返しになります。何が原因で、対策方法などはあるでしょうか?事情に詳しい方教えてください。お願いします。

  • サウンドボードのドライバー

    OSを再インストールしたのですが、 サウンドボードを認識してくれないため 音がでません。 OSはリカバリーディスクではなく、市販のXP Proです。ドライバーを探してみたのですが、種類がわからず、どう探していいか分からず困っています。 どなたか良い方法を知ってる方がいましたら教えて下さい。お願いします。 機種はNECバリュースターVL300/5です。

  • NEC LavieCの液晶を割ってしまい交換したいのですが

    こんにちは。早速ですが先日不注意でノートPCの液晶を割ってしまいました。画面真ん中に直径5センチほどの黒い丸がありその部分は真っ黒、しかし他の部分は見えるので、隙間を使って画面を見ている状態です。古いPCなのですがメモリーやキーボードを変えて使ってきて使い心地もいいので、修理も考えたのですが途方もなく高い修理費に断念、一念発起して自分で治そうと思い立ちましたが、初めてのことで途方にくれています。 機種はNEC LavieC LC/500Dです。 ネットオークションで同一の機種を落札して上半身の移植を 考えたのですが、この機種はオークションでも結構高値がついています。 そこで互換性のあると思われる液晶を入手してパネルだけ替えたいと思ったのですが、どの液晶と互換性があるのか、検索してもしても分からず、お知恵を拝借したいと思います。 (1)もしかしたらこの機種にはSUMSUNG LTN150X5-L01が搭載されているのではないだろうか、というところまでは行き当たったのですが、正しいでしょうか? (2)現時点でオークションに出ているLavieの液晶で 大きさが合うように見える出品の品番は以下のとおりなのですが どれを入手すべきでしょうか? NEC Lavie LC50H34DA1 NEC Lavie LL7005D NEC Lavie LC500/1 NEC LaVie PC-LL500/2(LL5002D) NEC LaVie(LC750J74DH) NEC VersaPro PC-VA12J/DF NEC VersaPro PC-VA12JDF NEC VersaPro VY22S/RF (3)液晶パネル交換時に留意すべき点や注意点など どんなことでも構いませんので忌憚ないご意見お待ちしています。 家族総出で修理にチャレンジしており、なんとか成功させたいと 思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • NEC LavieCの液晶を割ってしまい交換したいのですが

    こんにちは。早速ですが先日不注意でノートPCの液晶を割ってしまいました。画面真ん中に直径5センチほどの黒い丸がありその部分は真っ黒、しかし他の部分は見えるので、隙間を使って画面を見ている状態です。古いPCなのですがメモリーやキーボードを変えて使ってきて使い心地もいいので、修理も考えたのですが途方もなく高い修理費に断念、一念発起して自分で治そうと思い立ちましたが、初めてのことで途方にくれています。 機種はNEC LavieC LC/500Dです。 ネットオークションで同一の機種を落札して上半身の移植を 考えたのですが、この機種はオークションでも結構高値がついています。 そこで互換性のあると思われる液晶を入手してパネルだけ替えたいと思ったのですが、どの液晶と互換性があるのか、検索してもしても分からず、お知恵を拝借したいと思います。 (1)もしかしたらこの機種にはSUMSUNG LTN150X5-L01が搭載されているのではないだろうか、というところまでは行き当たったのですが、正しいでしょうか? (2)現時点でオークションに出ているLavieの液晶で 大きさが合うように見える出品の品番は以下のとおりなのですが どれを入手すべきでしょうか? NEC Lavie LC50H34DA1 NEC Lavie LL7005D NEC Lavie LC500/1 NEC LaVie PC-LL500/2(LL5002D) NEC LaVie(LC750J74DH) NEC VersaPro PC-VA12J/DF NEC VersaPro PC-VA12JDF NEC VersaPro VY22S/RF (3)液晶パネル交換時に留意すべき点や注意点など どんなことでも構いませんので忌憚ないご意見お待ちしています。 家族総出で修理にチャレンジしており、なんとか成功させたいと 思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起動時間が遅くなりました・・。・。

    お世話になります。 家庭で使用しているノートPCの起動が 最近遅くなってしまいまして・・。 ノートンなどを入れてウイルス対策はしていますが・・。 使用PC機種は TOSHIBA AX/2528PDSです 何が原因なのでしょうか・・。 起動までに3分から5分くらいかかってしまいます・・。