coconutssummer の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 気持ちが切れかけている彼とどうするか

    29歳女性、彼は27歳です。お互い同期の医師です。 つきあい始めて2ヶ月半です。はじめの1ヶ月は超ラブラブという感じでしたが、次の1ヶ月でいろいろとあり、彼の気持ちが冷め、自分でもどうしたいか分からなくなったと言われました。いろいろ、とは (1)彼の過去の恋愛のトラウマに触れた:彼が飲み会と知っていて、電話しても出なかったので夜中に突然合い鍵を使って家に行きました(同じ職場で家は300m先です)。そのことが彼にはとてもショックだったようで、一気に気持ちが引いてしまった、今は超低空飛行状態と言われました。 (2)私の仕事の異動(地元の県の病院に移るか以前から考えていて、自分で決めます)の相談をした際に、結婚のことを彼が過剰に深く考えてしまい、「私をあまり待たせるわけにはいかないけど、1年ぐらいで考えられる気がしない」「地元に帰りたいなら引き留められない」「自分はとてもアクティブだけど私がインドアなので、いつも待たれている気がする」などなど思い悩んでいるうちに私への気持ちも分からなくなったそうです。私は本当に話し下手で、おそらく結婚のこともプレッシャーをかけてしまったんだろうと思います。 結婚については早くできればそれに超したことはないですが、何歳までにしなきゃ、などは考えていません(まだ付き合いだしたばかりですし)。そのことで関係がだめになるくらいならゆっくり付き合えればいいと思っています。そのことは分かってほしいのですが、今いろいろ言っても墓穴を掘りそうです…。 最近は「彼女というより女友達と思う方がしっくりくる」とまで言いだしました。「時間をかけて気持ちが戻るのを待つか、待たないかしかないよな」と言いますが、もう別れる方がいい?と聞くとう~ん…と黙り込んでしまいます。 思っていることは全部言ってくれるので隠しごとはないという点では信頼しています。 仕事の異動については、自分の意志で決められるので、私はゆっくり待ってみようと思っているのですが、それ以前に彼の気持ちが切れてしまいそうで、どうしたものかと悩んでいます。 私たちは性格は全然違うのですが、大事なことを悩み始めると突き詰めて悩んで暗くなってしまう、というところだけは似ているようで、二人で話しているとどんどん暗い方へ話が進んでしまいます。 ここまできたらなるようにしかならないとは思いますが、話し合うときのうまい伝え方や何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 生理が1週間遅れています

    もともと周期が安定していなくて、5日遅れくらいならざらにあるのですが、今回は1週間遅れていて、胸の張りなどの生理前の兆候がありません… 危険な事はしていないので妊娠の心配はあまりしていないのですが、2週間くらいまえに不正出血があり、なにか影響しているのかな?と思うのですが、不正出血の後生理が遅れる事はあるのでしょうか? 生理とは関係ないですか…? 詳しい方いれば回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • おばさん

    私は32歳で立派なおばさんです。ですが50代60代のおばさんが昔から受け付けないのです。 特に底意地悪そうな顔つきのおばさん、肥満なおばさん、ドケチなおばさん。 若い女の子は意地悪でも許せるのですが。自分もそうなるとはわかっているものの、 ほんと受け付けなくイライラするのです。 共感してほしいです。どなたかいませんか?

  • 勘違いで恥をかきました。

    みんなのためのお土産を自分のためかと勘違いして職場から持って帰りそうになりました。「お土産ありがとうございます」というと「みんなにって言ったじゃん」と言われて笑われました。これを渡された時にボソッと「みんなに」と言ってたらしいのですがちゃんと聞いてなかった私が悪いのですが…。まあやけに大きいなぁとは思ったのですが… もちろんその場に居た人にはかなり笑われましたし、みんなに広めて笑いを取るタイプの人間なので広めて笑われてると思います。 みなさんはこんな経験ありますか? あと1ヶ月今の職場で働かなきゃいけません。恥ずかしくて死にそうで、もう行きたくありません。行かないわけには行かないので、何かアドバイスというか、慰めてください。泣きそうです… 明日どうしましょう。

  • めまいが続く

    1週間ほど前からめまいが続いています。 寝たら治ると思いベッドに行ってみたものの、横になっても頭がくらくらするし、朝起きてもめまいは治っていませんでした。 めまいが起きる何日か前に、胃の不快感、右耳が聞こえにくくなる、といった症状があり、 彼氏と遊んでいて、一日中なにも口にできないことがありました。その時、昼に胃薬(ムコスタ)を飲んだのですが、症状は変わらず、食べたくても吐き気がして、何も食べられず一日を過ごしました。 次の日は、おにぎりひとつ食べることができましたが、無理矢理食べたみたいなかんじでした… わたしは現在、橋本病で病院に通っています。 処方されている薬はチラーヂンS50で、毎朝二錠を飲んでいます。 ストレスもあります。 自律神経失調症を少しだけ疑っています。 金曜日(9月16日)に、橋本病で通っている病院に行きます。 (血液検査の結果で薬の量を決めるため) その時に先生に聞こうと思うのですがまだ日があるので、少しでも安心したくて質問させてもらいました。 薬の影響なのか、ストレスなのか、全く検討がつきません 今もおいしくご飯を食べれていないし、めまいがずっとしています。 いろいろごちゃごちゃ書いていて分かりにくいかと思いますが、ずっと続いているのはめまいと、胃の不快感です。 めまいが一番辛くて、不安です。 なにか考えられることがあれば 教えてもらいたいです。 お願いします。

    • 締切済み
    • ree8
    • 病気
    • 回答数6
  • 新築の賃貸マンション

    現在、最上階の物件を探しています。 そこで不動産屋に、今月できたばかりの新築のマンションを紹介されました。 そこでは、最上階角部屋が空いているそうです。 新築のマンションってどうなのでしょうか? マンションは建ってからしばらくしてからのものの方がいいと聞きますが・・・ (例えば、新築のマンションは建てつけが悪かったり、造りがちゃちかったり)

  • 恋愛が出来るでしょうか?

    18歳、女性です。 高校を卒業して、大学生活の中で、真剣な恋愛をしてくれる男性と出会えるか心配です。 はっきり言って、男性が苦手です。 高校が元女子校で、何年か前に共学になった為、男子の数が非常に少なく、私は高校生活3年間、全くと言っていいほど男性との接点がありません。 今の私は男の人にどう接していいのかわからず、男の人を前にすると、構えてしまいます。 男性と付き合ったことは何度かありますが、中学の頃の話なので男性経験はなくキスやHはしたことありません。 女友達からは「彼氏いそう」だの「経験豊富そう」だの言われるので、そのことを話すと「意外だね」と言われます。 また私は“近寄りがたい”雰囲気を持っているそうです。 男性が少し苦手なこのような私は、どう過ごせば異性と良い関係を作れるでしょうか? 男性・女性の方、回答お願いします。

  • 会うと必ず

    十年来の友人がいます。半年ごとにランチします。とても頭のいい女性で、話していて勉強になります。でも彼女と会うとかなりの高確率で何かが起こるのです。会ったあとで夕方私の母が入院したり、ある日は子どもが幼稚園で怪我をしたり、、いずれも大事に至りませんでしたが。そしてこのあいだ会った日は東日本大震災の日でした。ランチを終えて、子どもを迎えにいった矢先の地震。他の友人にはただの偶然だと笑われます。でもなんだか偶然と思えなくて。この先も彼女と友人でいたいし、ランチしたいのですが、どうしたらなにもおこらないでしょうか?また「そんなことはありえない」とどなたか一括してください。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏は私を「物」のように扱っているような気がします

    こんばんは。 現在、彼氏との関係に悩んでます。 というのも、彼氏に私物扱いされているような気がするからです。 *デートのときはショーパンかミニスカを履け、5cm以上のヒールを履けと言われる。それを破ったら「そんな格好するな」と頬を打たれ、家に帰って選び直すように言われた。 *彼氏自身が興味のないor嫌いな分野の話をされると凄い剣幕で怒られる。それなのに自分の趣味などを私に押し付け、興味を示さないとまた凄い剣幕で怒られる。 *水着はビキニじゃないと許さない。タンキニが着たかったけど我慢してビキニを着たところ、デブが水着なんて着るなと怒られた。でも私が痩せてないのは事実です…(161cm/50~51kg)。 *私の家族の悪口を言う。妹は既婚者で昨年7月に出産しましたが、「おまえの妹ってデキ婚してそうな性格だよな」と妹がいる前で発言(実際はデキ婚ではありません)。逆に自分の家族に対しては、「俺の弟って○○大学(有名な国立大学)のOBなんだよな」などいつも自慢する。 どう思いますか? 私の考え過ぎでしょうか?

  • 彼女との別れの判断の妥当性

    つい前日彼女へお別れ話をしました。8ヶ月ちょっと付き合いました。 だけど、私の下した判断が間違ってないか不安になりました。後悔しないかと。。。 原因はお互いの考え方の不一致によるものです。付き合って1ヶ月でその考え方の違いで 口論になる事がかなり多く続きました。 最近は、お互いいやな事があればちゃんとそれを伝えようとルールを作り実行しました。 しかし、私には理解しがたい彼女の気持ちもありました。 (1)いつも見下す目で見てると言われる。 発端は過去に、彼女の体系について口を出した事、食生活を注意した事が原因で、私はとくに何も思っていないのに「今、私の体系をバカにした。女の大食いなんて下品だと思ったんだ」と言われる。 (2)「今言った事嘘ついているように見える」と言われることが多い。 過去に彼女喧嘩中に私の友人(男)と相談がてらに飲みにいったのだすが、その事を仲直り後に話したら、「あの友達は嫌いっていったじゃん。よく喧嘩中に私の嫌いな人とあったりできるよね。嘘つき」と 言われたことが発端です。そのたび私が責められ何かもどかしそうに話すと嘘つきと言われる。 (3)個人の自由な時間が過ごせない。 付き合ってるなら休みは彼女と居るのが当たり前。「資格試験の前は1~2週間会えない時間を与えているのに、たいした試験じゃないのに何度も落ちるから理解できない」と言われる。 すべて私が原因を作ってるのは事実ですが、彼女がそれを自ら事を大きくしている感じがあって。 ちゃんと説明しても理解してもらえません。 価値観の違いということでお別れをするも、彼女から「本当は凄く愛していたのに」と言われるとやっぱり別れないほうがいいのかなと思うこともあり迷ってしまっております。 第三者からのアドバイスを頂けたらと思います。

  • アラサーの失恋

    三ヶ月前に誰もが羨むような彼氏に突然振られ、その後何もする気になれずこもりがちになり、久しぶりに友達の集まりに行くと、みんな彼氏ができたり結婚が決まったりと報告し合っていて、「アラサーだから焦ったけどよかったよー」と言っていて、おめでとう!とは思いますがひとりぼっちな気がしてさらにどん底な気分でした。 天国から地獄です。 もう誰も遊ぶ人がいません。(友人少ないんです) 私は今何もないどころか元彼への未練と男性不信の暗い気持ちでいっぱいで、習い事をする気にもなれず、会社では結婚まだ?とずけずけ言われ、このまま独りで暗く生きていくしかないのかと絶望しています。暗い気持ちが止まらずうつかと思って勇気をだし心療内科に行ったら、精神安定剤をだされましたが怖くて一度も飲んでいません。 また明るくなりたいのに、昔みたいに友達にも頼れません。 昔からわりとチヤホヤされてきたので、うぬぼれてしまっていたと思いますが、真面目に、そして好きな人には真摯に尽くして生きてきたのにまさか自分にこんな状況がやってくるなんて…。 アラサーに限らずこんな経験から復活された方いますか? 励みにしたいです! また、精神安定剤(デパス)は飲めば気が紛れるのでしょうか?依存だけはしたくないです。 まとまらない文章ですが、この経験をなんとか糧にして大きくなって前に進みたいのでよろしくお願いいたします。

  • ネットでの出会いにアドバイスをお願いします

    時々書きこませて頂き皆さんからの助言をいただいております 今回もよろしくお願いいたします ネットの交流サイトで知り合った方とお付き合いしている方やネットでの出会いがキッカケで結婚まで至った方がいらっしゃいましたら、ご助言を頂きたいです 先日ネットで知り合った女性と直接会い、映画を見たり、食事をしたりしました(デートですよね) 来月もう一度会う約束をしました ネットで知りあってから3週間弱が経過しようとしています サイト内での連絡やメールのやり取りからはじまり、その後、お互いのメールアドレスで連絡をやり取りし、思い切って僕の方から映画に誘い、先日の土曜日に初めて会いました お昼に会い、食事や映画を楽しんで、その日の夜の10時ころまでを過ごしました その日は、とても楽しく、時間がとても早く過ぎていく感じがしました お互いに互いの印象が良いようです メールも毎日1通づつですが、やり取りを続けていて、お互いにまた会いたいという気持ちを伝えました メールの内容は、おすすめの音楽やお互いのことなどを中心の内容です 最近は次のデートのことについても話し始めています 私としては、次とその次のデートで心を決めて、お付き合いを申し込もうと思っています お付き合いしていく中で、もし、心に来るものがあれば、何れは結婚も視野にしたいと思っています こんな関係なのですが、ご助言や注意したいところを教えて頂ければ嬉しいです よろしくお願いいたします

  • 不倫の恋を成就させた方。。。

    いわゆる不倫略奪婚をした方、どのような手段を取ったのか、ご意見お待ちしております。

  • 彼氏が精神的に疲れているとき。

    初めまして。 解答ありがとうございます。 現在私には20の彼氏がいます。 しかし、彼氏の職場が身体的にも精神的にもハードで、電話口でも会っていてもいつも疲れている声です。 ハードなのに、二日に一回は必ず電話をくれる彼氏なのですが…。 彼氏に「大丈夫?」と聞くと、「身体的には若いから大丈夫。でも、精神的にすごくきつい」 という返答でした。 休みは二週間に一回あるかないかで、仕事場の人達がすごく厳しいというか…酷いことしか口にしません。 最近も、どうやらずっと説教をされていたらしく…。 その内容が相当酷いらしいです。普通の説教というより、酷いことを言って楽しんでいるみたいな…(^^; 彼氏は相当追い詰められている気がします。 今日電話で、「本当に、本当に辛かったら仕事やめてもいいと思うよ。鬱とかになる限界がきたのなら、私はその前にやめても良いと思う。そしたら一緒に温泉いこう←?」 といいました。 そしたら彼氏が笑いながら、「ありがとう」と言いました。 でも今考えてみたら、あまり良くない気がしてなりません。 いつも彼氏に会えたら、お家デートでマッサージをしたり、料理を作ったりして、少しでも癒しになれば!と思っているのですが…。 電話でも、「いつも電話してきてくれてすごい嬉しいし、ありがとうって思ってるよ。でも、疲れない?大丈夫?」 と聞いたところ、「お前の声を聞いたら頑張れるから。大丈夫だよ」と言われました。 彼氏は負担ならちゃんという人なので、嘘ではないと思うのですが…。 質問です。 私が電話口でいった言葉は、やっぱり良くなかったでしょうか…? よろしくないのなら、精神的に疲れているとき、彼女がどういう風に接してくれたら嬉しいですか? 補足なのですが、彼女に精神的に疲れているとき、してもらいたいことなどあったら、お願いします! 長文失礼しました。