runa_moon の回答履歴

全816件中101~120件表示
  • 過去の新聞の入手方法

    タイトル通りですが、 過去のある日の新聞を入手したいと思っているのですが どうやったらよろしいのでしょうか。 図書館とかで閲覧するしかないのでしょうか?

  • ご飯が食べられません

    3ヶ月前から短期の契約でアルバイトをしていますが、 それまでの生活とまったくリズムが違うため、体の調子が少しおかしくなってしまったようです。 上司が夕飯をとらない人なので食いっぱぐれてしまったり、仕事の区切りのいい時間で夜9時や10時を過ぎて食べに行っても、半分くらい残してしまいます。 朝食、昼食は時間をかけて頑張って食べるようにしていますが、それだけでは栄養がとれているとは思えません。 ストレスも溜まっているので、胃が痛くなり、吐き気を催すこともあります。 久しぶりにあった友達にはみんなに痩せたとかやつれたとか言われてしまいます。 もともとやせ型だったのに、これ以上痩せてしまうと、ただの貧相になるだけです。 もうすぐでこのアルバイトも終了するので、もっとまともな生活をする!と心に決めていますが、 食欲が湧かない時、どんなものを食べたらよいのでしょうか。 また、健康的に太るにはどうしたらよいでしょうか。

  • パニック障害じゃない?

    両親のことで相談させていただきます。 父と母は二人で暮らしているのですが、 家庭内暴力があるようです。 物で叩く暴力などがあるそうです。 骨折など、大きな怪我をしているのは父です。 仲裁に入ったりするのですが、私の手には負えない状態です。 父の足や腕には、たくさんのあざがあり、 父が被害にあっていたとしか思えません。 母は逆に、自分が暴力にあっていたといって、 数ヶ月前に家を出ました。 家を出た後(しばらくの間は友達の家にいました)、 母と何度か話しあいをしたのですが、 母が父にした暴力のことを、 母は自分が暴力にあっていたといっていたのです。 父から聞いた状況をおりまぜて問い詰めたところ、 父が言ってはいけないと(言葉の暴力)をしていたので、当然のことをしたと言いました。 母は以前、パニック障害と診断されていたのですが、 通院せずそのままになっていたことと、 死にたくなって、線路まで行って何時間たっていたことがあると聞かされていたことから、 母の今の状態が心配です。 母の暴力は、性格的なものなのでしょうか? それとも、別の精神的な病気が考えられるでしょうか? 今すぐにでも、捜索願をだしたほうが良いでしょうか?

  • 母子家庭の就職

    こんにちは。わたしは27歳、5歳と3歳のむすめがいます。 一昨年12月に離婚して母子家庭になり、現在無職です。 就職活動はしていますが、常に散々な結果です。今は私の両親と同居しております。私は持病(血液系)もあり、あまり無理はできません。持っている資格は介護福祉士、社会福祉主事、ワープロ3級、エクセル3級、普通自動車第一種免許です。いままでは、知的障害者の施設、老人施設、造園とほとんど体力重視の仕事しかしたことがありません。 母子家庭、持病と大きな壁があります。よい就職活動の方法を教えてください。 また、できれば、自立して、親子3人で住みたいのですが、そちらのアドバイスも宜しくお願いします。

  • 太ももの前側(?)の筋肉について

    こんにちわ。 草野球って言うのが恥ずかしいようなしょぼい野球をしています。 3人しかいないので、ひたすら私はバットを振るのみ、 たまにピッチャーをする程度でした。 ところが、先日、スライディングの練習をしました。 それからというもの、太ももの前側の筋肉?筋?が つるような感覚が続いています。 それでも、「もっと運動すりゃ治るだろう」とばかりに、 打ったら、1塁へ走る(私なりの全速力)ことをしていたら、 ついに、今日、もう1歩も歩けないくらい痛くなりました。 とにかく、太ももの前が、ひざを曲げると痛いんです! その場はエアサロンパスをしてしのぎ、痛みは一時引きました。 帰宅してからシップ貼りました。 で、この痛みは筋肉痛?筋かなんか違えてます? 休まなきゃいけないものか、もっと続けて鍛えたほうがいいのか、分からなくて困ってます。 もっとも、準備運動もなく、他の日に運動をするでもなく、 いきなり週末にばかり運動しているからいけないんですけど。 しばらく走ったり鍛えたり、は控えたほうが良いのか、 続けたほうが良いのか。 それと、ランニング以外で、この辺りの筋肉を鍛える いい方法があれば教えた頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 太ももの前側(?)の筋肉について

    こんにちわ。 草野球って言うのが恥ずかしいようなしょぼい野球をしています。 3人しかいないので、ひたすら私はバットを振るのみ、 たまにピッチャーをする程度でした。 ところが、先日、スライディングの練習をしました。 それからというもの、太ももの前側の筋肉?筋?が つるような感覚が続いています。 それでも、「もっと運動すりゃ治るだろう」とばかりに、 打ったら、1塁へ走る(私なりの全速力)ことをしていたら、 ついに、今日、もう1歩も歩けないくらい痛くなりました。 とにかく、太ももの前が、ひざを曲げると痛いんです! その場はエアサロンパスをしてしのぎ、痛みは一時引きました。 帰宅してからシップ貼りました。 で、この痛みは筋肉痛?筋かなんか違えてます? 休まなきゃいけないものか、もっと続けて鍛えたほうがいいのか、分からなくて困ってます。 もっとも、準備運動もなく、他の日に運動をするでもなく、 いきなり週末にばかり運動しているからいけないんですけど。 しばらく走ったり鍛えたり、は控えたほうが良いのか、 続けたほうが良いのか。 それと、ランニング以外で、この辺りの筋肉を鍛える いい方法があれば教えた頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 北西の玄関、入り口の対処法

    この方位に入り口や玄関があると上司運などが悪いと聞いて(確かに恵まれてなかった)丸い形のグリーンを飾ったり、きれいにしているのですが、他に良い対処法などがあれば、是非教えて頂けますよう宜しくお願いします。

  • 体質を考慮して【合成界面活性剤】が入っていない物を選びたい

    最近、合成界面活性剤について勉強しました。 危険性を知り、身の回りの洗剤を安全性が高いものへと変えていこうと考えています。 合成でないにしろ、界面活性剤からは逃れることができないため 十分なすすぎが必要だという事等はわかっています。 それにあたり、考慮すべき点があります。 ●非常に脂性である ●冬は乾燥肌である ●髪が非常にやわらかい ●静電気を起こしやすい ●リンス等の手作りは自分には無理 等があります。 石鹸シャンプーを使用し、石鹸シャンプー用のリンスの使用を考えています。 それに加え、脂性のため角栓を取るクレンジングのようなものも 欲しいのですが、危険な香りのする商品を使っては 石鹸シャンプーを使い意味がないと考えました。 また、冬は乾燥肌です。潤いがほしいです。 顔も頭皮も角栓なのか、さわるとざらつきがあります。 キレイスッキリにしたいです。 自分の体質に合うものを探しています。 シャンプー・リンス・洗顔剤・ハンドソープ・潤い補助製品・クレンジング剤についてのアドバイス・お勧めをお願いします。 髪がやわらかいという点がありますが 今までは、コシがでるようなシャンプーを使用していました。 今後はどのようにすればよいのでしょう? 石鹸シャンプーはゴワつくという事から 逆に心配はありませんか? 静電気がおきやすい体質でもあります。 専用のリンスだけで、静電気も防げますか?

  • 尿が排出しきれてないようです

    尿切れが悪く残尿感も以前からある男です。 立ったまま排尿し終わったときに力をいれて十分出し切ったはずなのに、ズボンに無造作にしまいこむと漏れてしまいけっこう大きくズボンを濡らす事があります。 時々ではありますが乾くまで自由には動けませんので不便してしまいます。 で原因と対処策のヒントを頂ければと思い書きました。 ・感覚が鈍くなってるのでしょうか? ・こんなことは誰にでもあり病気とまではいえないくらいでしょうか? ・治療可能な病気に入るのでしょうか? ・同じ状況の方いらっしゃいますか?

  • おりもの

    こんばんは。30歳の女性です。 女性の方または産婦人科の先生に質問です。 ここ数ヶ月、おりものが多くて気になっています。 恥ずかしい話ですが、下着から染み出して、ズボンに染みを作ることもあるほどです。 以前よりおりものが多いことは自覚していましたが、ズボンにまで染みを作っているのを発見したのは最近で、もしかしたらずっと前から同じような量だったかもしれませんが、気づいてしまうと病気じゃないかと気になって… 普通の、病気じゃない女性でもこんなにおりものが出るのは普通なんでしょうか。 それとも身に覚えはないですがSTDの心配もあるんでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#27377
    • 病気
    • 回答数4
  • 敗血症はなぜなるの?

    59歳の父が胆石症で入院し、胆嚢炎を起こし、胆石が出口のところでつまっていたためその日のうちに緊急手術となりました。 その後、経過もよく退院の目途がつきましたが、退院直前の今になって、治療内容についての用紙を見たところ、敗血症の治療がなされていたようだと母が言ってきたのです。 いろいろ検索したところ、敗血症の原因として、 1)胆嚢炎から敗血症を引き起こすことがある 2)手術後の感染 (※術後の痛み止めの点滴がなぜか抜けていたという出来事がありました。また、手術の傷口が化膿し、手当を受けていました。まだ抜糸していません。) この2つが考えられるようなのですが、これで間違いないでしょうか。 また、疑問なのが、今まで家族である私または母に病院からの説明がなかったことです。 敗血症は、特に術後、抵抗力の弱っている患者の誰でもなりうることのようですが、もしかすると、そういった意味から、敗血症の治療をしていることはいちいち話すような内容ではないのでしょうか? 病院からの説明がないため、上記2つの可能性が考えられるとしても、いったいどのタイミングで敗血症になっていたのか、わからないのです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mami-m
    • 病気
    • 回答数4
  • 大阪から日帰り「ひまわり」スポット

    大阪から日帰りで行くことの できる、ひまわりスポットを 探しています。 なるべくマイナーなスポットが いいのですが、 もしなければ、ここのひまわり畑 すごい!などございましたら、 情報お待ちしております。

  • 恋人に騙されていた

    昨年、1度付き合っていて別れた(こちらがふられた)恋人が、今年になってからやりなおしたいと言ってきました。 こちらは「私の事を本気で好きでないのなら、無理して付き合ってくれなくてもいい」と断ったのですが、「好きだから付き合いなおしたい」と言われ、もう1度付き合ってみる事にしました。 そんなわけでやりなおして約半年間、普通に恋人としてやってきていました。 ところが、先月になって「やりなおそうと言ったときから、キープにするつもりで、新しい女ができたら別れるつもりだった」と言われ、また別れることになりました。 私と付き合いながらも、遠距離でばれないのをいいことにキャバクラやピンサロに行っていたようで、真剣にやりなおしていたこちらとしては、本当に腹が立ってしょうがありません。 夫婦間の問題でしたら、訴訟なども起こせるのでしょうが、恋人間ですと、やはりこちらが泣き寝入りするしかないのでしょうか・・・? 先月そんな事があってから食事をしても吐いてしまったり、不眠症のような状態にもなってしまっています。 騙された方が悪いと言われればそれまでなのですが、いろんな方の意見を聞きたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • やり直しききますか?

    先日彼氏に別れを告げました。好きな人ができたわけでも冷めたというわけでもなく、ただ話し合いが口論になって、何日話し合っても解決が見えなくなったのが原因です。 私は他にも悩みがあっていっぱいいっぱいで、あのときはこうするしか考えられなかった。 お互い思いやりの心さえ持てば解決できるような些細な事なのに…別れたときはもちろん覚悟したつもりだったんですが、たった1週間なのにいまは後悔の念でいっぱいです。解決できる方法はいくらでもあったのにって。 本音を言うと、別れないと彼は優しい気持ちにはなってくれないって思った。ゴーマンですよね。でも、別れてそういう気持ちになったのは私のほうかもしれない。 友達はそんなのあんたが別れたんでしょ、連絡するべきじゃないよっていうんですが、どう思いますか? 確かにお互いの反省が足りないと謝っても同じことの繰り返しになるような不安はあります。 こういうときってもっと時間をおくべきでしょうか。それとも私からすぐにでも謝ったほうがいいんでしょうか。彼はそんな私に呆れてしまうんでしょうか。 こんな経験ある方、アドバイスください!

    • ベストアンサー
    • noname#7191
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 敗血症はなぜなるの?

    59歳の父が胆石症で入院し、胆嚢炎を起こし、胆石が出口のところでつまっていたためその日のうちに緊急手術となりました。 その後、経過もよく退院の目途がつきましたが、退院直前の今になって、治療内容についての用紙を見たところ、敗血症の治療がなされていたようだと母が言ってきたのです。 いろいろ検索したところ、敗血症の原因として、 1)胆嚢炎から敗血症を引き起こすことがある 2)手術後の感染 (※術後の痛み止めの点滴がなぜか抜けていたという出来事がありました。また、手術の傷口が化膿し、手当を受けていました。まだ抜糸していません。) この2つが考えられるようなのですが、これで間違いないでしょうか。 また、疑問なのが、今まで家族である私または母に病院からの説明がなかったことです。 敗血症は、特に術後、抵抗力の弱っている患者の誰でもなりうることのようですが、もしかすると、そういった意味から、敗血症の治療をしていることはいちいち話すような内容ではないのでしょうか? 病院からの説明がないため、上記2つの可能性が考えられるとしても、いったいどのタイミングで敗血症になっていたのか、わからないのです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mami-m
    • 病気
    • 回答数4
  • 大阪から日帰り「ひまわり」スポット

    大阪から日帰りで行くことの できる、ひまわりスポットを 探しています。 なるべくマイナーなスポットが いいのですが、 もしなければ、ここのひまわり畑 すごい!などございましたら、 情報お待ちしております。

  • 看護師さんの医療事故対策保険

    No.591642で、看護師さんの医療事故対策保険についてありましたが、 もう少し、伺いたいことがございます。 1.現在の日本の看護業務上の過失のケースで、実際、個人の刑事責任を問われる事はあっても、患者さんへの賠償を看護婦個人が負うケース、看護師個人宛への慰謝料・賠償金訴訟というのは、実際にどれくらいあったのでしょうか?(基本的に、病院という組織に向けて、訴訟はなされるのでは?) 2.それとも、この保険は、看護婦一人当たりの算定に基づいて、病院単位で、加入するものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メアドの聞き方

    学校の先生のメアドが聞きたいんですけど、何となく聞けません・・・。断られたらちょっとショックだし(汗)「なんで?」とか聞かれると困るし・・・。いや、理由は無い訳じゃないんですけど。。。そもそも唐突に聞くのもどうかと思うので、何とか口実つけて聞く方法はないでしょうか? その先生とは仲は良いです。その先生が顧問やってる部活に入ったので(半ばその先生に勝手にいれられた/苦笑)それを口実に聞けないかなぁと思います。別にそれに限らず口実がつけられれば何でも。 半分嘘を織り交ぜつつでもいいので(笑)もっともらしい口実をつけることはできないでしょうか?まぁさらっときければそれでいいんですけど・・・。 回答お願いします。 ・・・ところでこのカテ「人間関係」って恋の悩みに関する人間関係ってこと?だったらカテ違いですね(苦笑)すみません。

  • 女性の皆さん、教えて下さい。

    ふだんからよく話している社内の女性に「よかったら2人でごはん食べに行きませんか?」って言われたのですがこれって単に友達として誘ってくれているのでしょうか? それとも恋愛対象として誘ってくれているのでしょうか? 自分としては後者の方がうれしいのですが。。。 ちなみに話すようになって3ヶ月ぐらいです。 女性の皆さん、これって脈ありだと思いますか? 教えて下さい。

  • 8月8日 琵琶湖でキャンプ(泳ぎたい!)

    こんにちは。8月ぐらいに琵琶湖に泳ぎに行きたい。という話になり、キャンプ場を探しています。 車で移動する予定なのですが、普通車なので、検索して見つかったオートキャンプ場では無く、お安めのロッジ、バンガロータイプの泊まるところがあればいいね。という話になっています。 できれば、8日に行われる花火大会に合わせられればと、思っていますが、その辺りも含め、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。ちなみに彼女と二人なので、大きな部屋はいらないのですが・・・。