yudeen の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 検診(診察)時の腹帯について

    皆さんはじめまして。 ふと思った疑問についてよかったらお答え下さい。 私は現在妊娠6ヶ月に入ったばかりなのですが。 5ヶ月の戌の日に腹帯を付けるのは付けたのですが・・・ 私の産院では腹帯を付けてくれたりはしなかったのです。 そんな病院も多いでしょうからそれはいいのですが・・・ 今は腹巻タイプのものを付けています。 そして今週の土曜に腹帯を付けてから、初めての検診日なのです。 それで、診察のときは腹帯をどうするのでしょうか? エコーでお腹の上から見るときに腹帯が邪魔になりますよね? 4Dの時も邪魔になりますし・・・ そのときはショーツの時と同様に、少し下げるのでしょうか? それとも診察前(名前が呼ばれる前)にあらかじめ脱いでおくのでしょうか? 経験者の方、もしよろしかったら答えてくださると幸いです。

  • 彼氏(彼女)に暑中見舞いや年賀状は送りますか?

    私は暑中見舞いや年賀状を書くことが好きで、毎年結構凝ったものをみんなに送ります。 付き合って1ヶ月半くらいになる彼氏がいますが、毎日メールのやり取りをして、週に1回は逢っています。でも実は住所はまだ知らないので暑中見舞いを渡そうか今回はやめておこうか迷っています。 それでちょっと皆様に聞いてみたくなったのですが、 彼氏(彼女)に暑中見舞いや年賀状は送りますか? 男性(・・・は送る方は少ないと思いますが)でも女性でもご回答をお願いいたします。 ちなみに30代前半の女です。

  • 専業主婦の奥様にお伺いします 2

     前回(No.923766)で夫に補助、援助して欲しい家事と育児の分担を質問させていただきましたが、今回もう一歩踏み込んでお伺いします。  所謂収入を伴う仕事ではなく、家の用事の中で「これは絶対男(夫)の仕事」というのはどんなものがありますか?  で実際ご主人がされてますか?それとも奥様がされてるのでしょうか?  それは何故ですか?  出来れば新米亭主になる私にご教授ください。

  • 社員の給料公表について

    私が最近転職した会社は、全社員の職給と給料を事務所の壁にはりだしています。今までの会社では、人事で個人データとしてきちんと管理され、人事の人が帰るときには、キャビネに鍵をかけていたので、壁に貼り出していることに驚きました。個人の給料まで、全社員に公表することは、問題ではないのでしょうか?

  • もやしや、貝割れ大根を使うレシピ

    新米主婦です。主人と2人暮らしです。 安くて、よくもやしと貝割れ大根を買うのですが、いつも使い切れずにいたり、使っても、毎日一緒のメニューになってしまいます。 もやしと、かいわれ、簡単にできるお薦めレシピおしえてください!!

  • キュウリがたくさんあって困ってます

    畑で取れたキュウリをいただいたのですが、50cmくらいに大きく成長したものがたくさんあり、食べ方に困ってます。生でそのまま食べるのがおいしいのですが、何か火を通した料理とか、新しい食べ方ご存知でしたら教えてください。

  • 社員の給料公表について

    私が最近転職した会社は、全社員の職給と給料を事務所の壁にはりだしています。今までの会社では、人事で個人データとしてきちんと管理され、人事の人が帰るときには、キャビネに鍵をかけていたので、壁に貼り出していることに驚きました。個人の給料まで、全社員に公表することは、問題ではないのでしょうか?

  • 100年の恋が冷める瞬間?

    以前から想いを寄せていた女性と最近デートをするようになりました。 僕27歳の会社員、彼女21歳の大学生です。 彼女が会社の近所の喫茶店でウェートレスのバイトをしていて、ほとんど僕の一目惚れ状態でした。 可愛くてきれいでスタイルが良くて清潔感が有って出るとこが出てて、言葉では表せないほど魅力的でした。 初めて見かけてから一月以上も経ち、ちょっとした挨拶や会話くらいは出来るようになっていたある日、僕の方から思い切ってデートを申し込んでOKをもらった形です。 天にも上るような気持ちでとても幸せな気分でした。 それは2度目のデートで牛タン屋のランチを食べに行った時の事です。 品数も多くてとても美味しく2人とも大満足で食事を終えたのですが、既に箸を置いた彼女のお茶碗をふっと見ると、なんと茶碗の内側に、沢山のご飯粒が付いたままだったのです。 一瞬、自分の気持ちが引いたのを、今でも憶えています。 その日は、その後も一緒に楽しい1日を過ごしましたが、正直言ってその間もずうっと、ご飯粒が付いたまま置かれた茶碗の光景が頭に浮かんでいたように思います。 彼女を駅まで送り別れたあと、一人帰り道で「あぁ~、これが100年の恋も冷める瞬間ってやつなのかなぁ~」「こういう事ってほんとに有るのかなぁ~」と何度もため息がでました。 あれ以来、彼女を誘う事も無くデートもしていません。 今も時々、喫茶店にも行き彼女とは顔を会わせますが、もう挨拶するだけになってしまいました。 同じような経験のある方、良かったらお話を聞かせて下さい。 皆さんはどんな時にそんな風に感じますか?

  • 岡山駅の乗り換え

    岡山駅で新幹線から、特急しおかぜに乗り換えるのですが、乗り換えに時間はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 盆の里帰り

    私は今4ヶ月になる女の子のママです。 8月のお盆に田舎というか実家に帰りたいと思っているのですが・・・ 主人の実家は今すんでいる所から1時間位なのでしょっちゅう帰っているのですが、私の実家には出産してから一度も帰っていません。というのは私の実家は今住んでいる所から車で10時間かかるからです。 母は生まれてすぐこちらの方に一度顔を出してくれて子供を抱っこしてくれました。でもその一度だけで成長した子供をまだ抱っこしてません。だから抱っこしてもらいたいと私は思っています。でも妹はまだ小さいし、赤ちゃんが疲れるから帰ってくるのは来年にしたらって言います。 お盆には子供は5ヵ月半なんですが、やっぱり里帰りするのは来年まで我慢した方がいいのですか? みなさんは里帰りだったり、遠距離の旅行とか、子供が5ヶ月位のときどうしてました?

  • 母乳をやめてから、生理はいつくるの??

    子供が3ヶ月になり、母乳をやめてしまいました。それから、1ヶ月たちますが、まだ生理が一回も来ません。個人差もあるとは思いますが、だいたいどのくらいではじめの生理が来るのでしょうか。これって、二人目ができたのかしら・・・。

  • 女性のいびき・・・。

    私はひどいアレルギー性鼻炎なのですが、 いびきがひどいようで、最初に同棲した彼に 「お前が来たら正直眠れないから来ないでくれ。」と言われたり「病院に行ってみろ。いびきを直す努力をしろ」と言われ、病院に行って相談してみました。 するとやはり人より気道が細いらしく、手術をしても 治る確率は五分五分だと言われました。 そしてその彼とも、別れて、次に新しい彼と同棲しました。 その彼も私のいびきがうるさすぎて眠れないらしく 「いびくがうるさいからウォークマンをして紛らわそうとしたけど、それでも眠れない」と言われました。 そして彼の別れ言葉が「せっかくの休みでも、お前は寝てばっかり。しかもぶっさいくに口あけて、グーグー寝てて、そんなんで女と思えるか?」と言われました。 いびきのせいで熟睡できないのか、休みの日は昼まで寝ないとどうしても辛いのです。 寝顔もいびきもどうしようもないのですが、でも彼たちのいい分ももちろん理解できます。 毎日いびきをかかれたら、うるさいから迷惑だし、女としての部分が冷めてしまうのもわかります。 同棲しなければ、いいんだろうけど、やっぱ好きな人とずっと一緒にいたかったんです。 このままでは、結婚できないだろうなと思います。 正直、女性のいびきって許せないものなのでしょうか? またいびきをかく女性のみなさん、彼やだんなさまは どのように言ってますか?? どうやってのりこえましたか? よろしくお願いします。

  • 恋愛もので、できれば完結していて後味のいいマンガはありませんか?

    タイトルにも記しているようなマンガはありませんか?夫婦のようなアットホーム的なものでもいいですし・・・。 最近は、クローバー、彼氏彼女の事情、ラブホリック、などを読みましたがどれも未完結で物足りなさを感じています。ですので、完結のものがいいですね。 読んだものと言えば、OH!Myダーリン(私は好みではなかった)快感フレーズ、げっちゅー、月の夜星の朝、 ママレードボーイ、星の瞳のシルエット(これは学生時代に読んだ)この男ワガママにつき・・・。 と言ったところでしょうか? 教えてください。

  • 恋愛もので、できれば完結していて後味のいいマンガはありませんか?

    タイトルにも記しているようなマンガはありませんか?夫婦のようなアットホーム的なものでもいいですし・・・。 最近は、クローバー、彼氏彼女の事情、ラブホリック、などを読みましたがどれも未完結で物足りなさを感じています。ですので、完結のものがいいですね。 読んだものと言えば、OH!Myダーリン(私は好みではなかった)快感フレーズ、げっちゅー、月の夜星の朝、 ママレードボーイ、星の瞳のシルエット(これは学生時代に読んだ)この男ワガママにつき・・・。 と言ったところでしょうか? 教えてください。

  • 友人が不倫を…止めるべき?

    友人が数年前から不倫をしています。最初話を聞いた時は、悪いとはちゃんと分かってて、それなりのリスクの認知も覚悟もできているようなので、特に反対したり、止めたり、諭したりはしていませんでした。(私以外の友人には説教をされていたようですが。) 前、話した時に6月上旬に別れたと言っていましたが、つい先日相手からまた付き合おうと言ってきたらしいです。前別れた時は相手から切り出されたらしく、勝手だ!と思いつつも、断れないみたいです。 これは明らかに前より状況が悪い。いわゆる、泥沼にはまりつつある状態だと思うんです。さすがにこれは止めた方がいいかな、と思いはじめています。 でも、私はあんまり恋愛経験豊富ではないので、何を言っても説得力がないような気がして困っています…。 こういう時、どうすればいいでしょうか?

  • 知らせるべきか、知らさざるべきか、もしくは…

    本日帰宅して留守電を聞いてみると、こんな内容の電話が入っていました。 「○○ちゃん、お中元ありがとう。お母さんにもよろしくね。」 この電話には、問題点がいくつかあります。 まず、まだ今年はお中元を誰にも贈っていません。 母親とは同居してませんし、何より○○ちゃんが我が家にはおりません。 つまり、間違い電話です。 間違い留守録はこれまでにも何度か掛かってきており、間抜けだなあとスルーしていたのですが、これはちょっとどうかと考えてしまいました。 一方ではお礼を言ったからと安心しており、一方では電話の一つも寄越さないのかと嫌な思いをし、勝手に関係が悪化してしまうのではないかと、他人事ながら心配してしまいます。 ナンバーディスプレイがあるので知らせることは可能ですが、「あのー間違ってうちの留守録に入ってましたよ…?」なんて間抜けな電話を不審がられながら掛けてあげるほどの義理があるのかどうか。 (我が家の応答メッセージに名前を入れておかないのも一因ですが、防犯上仕方がないことなので) そこで皆さんにご意見いただきたいのは、教えてあげるべきかどうかです。 教えるとすれば、具体的な実行案もお願いします。 シャイな私でも電話を掛けられるように、酒の力を借りて行け!とか。 無視していいよ。というご意見ならば、私が安心して眠れるようなストーリーをつけていただきたいのです。 実はすぐに相手方から電話がかかってきて、なーんだ間違い電話しちゃったわ~な笑い話になりましたとさ。おしまい。のような。 その他にも解決方法がありましたら(私が納得出来さえすれば)かまいません。 とりあえず相談して安心したので、今日は寝ます。 では、よろしくお願いします。

  • 結婚祝い

     お世話になります。  先日、旧友(男性)が結婚しました。  結婚祝いに手紙を送ろうと思うのですが、この場合、宛名は旧友のみの記載でよろしいのでしょうか? それとも結婚したお相手の名前も記載した方が良いのでしょうか?  ご回答宜しくお願いします。

  • 原状回復費用って?

    昨日、大東*託管理のアパートから退去したのですが、40万円弱の敷金はほとんど帰ってきませんでした。原状回復の内容を聞くと、「壁に煙草のヤニがついているから壁紙張り替えに3万円」「畳が古びているから全張り替えに4万円」といったレベルなのですが、こういった汚れは普通に生活していれば発生するもので、どうしても納得できません。これは大*建託だけの話なのか、それともこういう貸しアパートでは当然の話しなのか、教えてほしいです。

  • よく分からない女性の態度…

    QNo.881158で質問させていただきました、 kimu09と申します。 回答いただいた皆さんに勇気付けられ、 先日、ホタルを見に行った帰りに、 自分の気持ちを伝えました。 ステキな人だと思っていて、 付き合ってほしいこと。 彼女は少々驚いた様子で、 すぐには答えられないと言われました。 ならば、時々そんなことも考えてみて? と言って分かれました。 問題はその後です。 数日後、パソコンのCD-Rの使い方が分からないと、 連絡があり、彼女の申し出で、家にお邪魔することになりました。 外で一緒に食事をしてから家にお邪魔し、 夜の11時くらいまで。 もちろん、「何もせず」にCD-Rだけ焼いて帰ってきました。 後日、二人の時間を持ちました。 メールでのやり取りの中に、彼女が観たいという映画の話題が上っていたので、その話をしたり… もちろん私としては彼女を映画に誘いたいのですが、 彼女の妹さんの挙式が近いのであまり暇は無いだろうと思い、 「映画、いつまでやってるんだろう?土日は忙しいでしょ?」 と言うと、 「あ、土曜日ヒマですっ」 と満面の笑みで言うんですよ。 もちろん、誘ってしまいました。 しかし、私としては彼女の気持ちがまるで分かりません。 もう告白は済ませています。 その上で私に気持ちがあるのなら、 何かしらの好意をもった返事があっても良いはずです。 もし私との恋愛関係は考えられないのなら、 もっと距離をとるはずでは? それか、「付き合う」という関係や言葉に縛られるのが嫌なのでしょうか? もう告白はしたのだから、ぶっちゃけて聞いてみようかとも思いますが… 質問ばかりで情けない次第ですが、 なにぶん、恋愛経験値は低いので、困り果てている状態です。 皆さんのお力を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 面接の質問内容

    新卒採用の面接で『兄弟はいますか?』って聞かれることがあるんですが 会社は何が知りたいんですか? 別に不快に思ってるわけではないんですが、ちょっと気になって・・・。