pekochan_2 の回答履歴

全654件中61~80件表示
  • 実母への経済的援助が辛いです。

    こんばんは。 私は32歳の主婦で、保育園に通う子どもがいます。 私の両親は、父のギャンブルで作った長年の借金のため、12年前に離婚しています。 母はずっとパートをしていたのですが、3年前にパートを辞めて、 突然私に経済的援助を求めてきました。 年金が少なくて生活できないからです。 (私は一人っ子で、結婚して家を出ていたので、母は一人暮らし) それ以来、毎月3~4万円送金しています。 去年は、母がもっと安いアパートに引っ越すための引越代や敷金・礼金など 数十万円を負担しました。 でも、最近、もっとお金を援助するように言われてるんです。 年だから歯がガタガタになってきて、抜けてしまったからその入れ歯治療 代が必要と言われたり… 私達夫婦は共働きですが、母への送金のせいもあって貯金がほとんどありません。 自分で大学時代の奨学金も返済してますし、夫婦で家を買って、正直ローンの返済がキツイです。 幸い、私は資格を取って安定した職を得ているので、 いきなり路頭に迷うということはないと思います。 母は体は健康なのですが、精神が不安定な方なので、よく人間関係でトラブルになります。 最後にやってたパートもどうやらクビになったみたいです。 私は小さい頃からこの母のヒステリーに苦しんできました。 そんな母に気持ちよくお金を渡すことができません。 でも、見放すまではできないので、嫌々お金を渡している感じです。 母は67歳なのですが、どこかで少しでも働いて 少しでも収入を得てほしいと思う私は、やはり鬼なんでしょうか。 私は大学時代もバイトに明け暮れて落ちついて生活ができず、 就職してからやっと安定した生活を得たのですが、やはり自分の娯楽を削ってでも母に援助する のが普通なんでしょうか。 正直、母に援助するお金があったら貯蓄にまわしたい と思ってしまいます… ひどいですかね…

  • 一度承諾した同居の約束を撤回したい

    はじめまして。うさと申します。同い年の彼と来年春に入籍予定の25歳女です。。 結婚を目前にし、将来の同居のことで悩んでいます。 結婚が決まる前から自分が跡を継ぐから結婚したら将来的に同居だからといわれ、あまり深く考えず承諾してしまいました。 今ではそれをすごく後悔しています。どうにか撤回できないものかと考えています。 彼のお父さんは70代、お母さんは50代後半です。 彼は3人兄弟の次男ですが、兄(独身)は他県に出て行ってしまっていて地元に帰ってくる予定はありません。弟(既婚)はお嫁さんの家に婿に入りました。(他県にいます) 彼が両親と実家に3人で暮らしています。 私は母子家庭で、母(50代後半)と私たち姉妹の3人家族。姉は数年前に結婚し、私は母と実家に暮らしています。 二人の実家はとても近く、車で10分ほどの距離です。 現在の話では、最初は賃貸を借りて2人で暮らす、将来的には彼の実家で同居という話です。 彼の両親からは直接は言われていませんが、彼にそう言われて私は一応承諾していました。 ご両親もそのつもりで話をされています。 母が家で一人なので心配だから、もし将来同居してもちょこちょこ実家に帰りたいという話も彼にしていて、その旨は彼を通して彼の両親に伝わっているそうです。 ですが、結婚が近づくにつれて、だんだん実感がわいてくるとともに、同居について悩むようになりました。 自分で承諾しておきながら自分の甘さが恥ずかしいのですが、いまさらですが、同居はしたくありません。 私は核家族で育ち祖父母と一緒に暮した事がなく、両親も離婚しているので嫁姑問題を目の当たりにしたこともありません。なので同居というものがどういうものかをあまり考えたことがありませんでした。 彼のご両親はいい方たちですし、とても可愛がってくれます。嫌いだとかではありませんが、いくら家族になるとはいえ正直いって他人です。 ひとつ屋根の下で、嫁の私には自由もなくなって気を使う日々。うまくやっていく自信もないし、今から考えても憂鬱で、はっきりいってすごくいやです。 彼の実家は築25年の一戸建の4LDKです。 子供が生まれた後では部屋数も足りませんので、私たちが家に入る時にリフォーム等しなければ住めませんが、その際の費用は彼曰くどうやら全て私たちもちだそうです。 何よりたった一人で生活する母が本当に心配です。 母自身が気を使うのも使われるのも疲れるし、旦那さんに悪いからと同居は望んでいませんが、 普段から私が自由に動ければ、ちょくちょく様子を見ることも、何かあったときにすぐに対応もできますが、同居してしまえばなかなか実家に帰ることは難しくなるでしょう。 (ちなみに姉は本家の嫁として実家から車で一時間位のところへ嫁いでいるので私より帰るのは難しいです) 今でこそまだ若いので元気ですが、この先年をとればどうなるかもわかりません。将来が不安なのはお互いの親にとって同じ条件ですよね。 ちなみに彼の家からはそのことについて触れられたことはありません。 私の家庭事情は知っていますが、お母さんが一人だけど同居して大丈夫?等のことは一切言われたこともないです。(ちなみに彼からも心配だねくらいしかいわれません)普通のことかもしれませんが… 同居を希望しているのは彼のお父さんだそうで、70代で持病もあるので体のこともお金のことも、将来がとても不安(すごく心配性な性格)なんだそうです。 彼の家も核家族でどちらの親とも一緒に暮らしていません。 なのに自分たちは子供に頼る気満々な感じがどうなんだろうと思ってしまいます。 何よりも彼のお母さんはまだ50代で働いています。不安な気持ちはもちろんわかりますが、お父さんにはお母さんがいますよね。もちろん私も何かあれば嫁としてきちんと手伝うつもりでいますし。 同居する必要があるのかなと思ってしまいます。 私と姉を女手一つで一生懸命育ててくれた母は一人で生活させるのに…なんだかフェアじゃないような気がしてなりません… 同居…自分本位で申し訳ありませんが私にとって何のメリットがあるのでしょうか? なぜ同居じゃなければだめなんでしょうか? もちろん、大切な彼のご両親だし、将来的に面倒を見る覚悟はあります。大切にしていきたいとも思います。でも同居はしたくありません。 近くに住むのではだめなのでしょうか? 今の私の考えでは、お互いの家の間くらいに家を建てて、どちらにもすぐいけるようにしたいです。 もし将来的に同居ということになっても、彼の両親どちらかが一人になって、さらにその残されたほうが一人で生活が立ち行かなくなってから私たちの家に呼ぶくらいにしてもらいたい… 両親が健在なうちから同居なんてうまくいくとは思えません。 あまりにもわがままで、私にとって都合がよすぎるでしょうか? 彼と同居の話がちょっとでも出るたびに私がいい顔できず、険悪なムードになってしまいます。 彼に、一回承諾と言っているけど同居は正直言したくはない。同居自体が不安なことも母が心配なことも軽くですが伝えました。 でも『僕だって同居なんて正直めんどくさい。でも僕と結婚するなら同居のことは覚悟して。』と言われてしまいました。 今悩まなくても最終的にその時になって考えればいいんじゃないというように先延ばしにされてしまいます。 彼にはもう一度はっきり私の希望を伝えようとは思いますが、彼は家族が大好きなのでうまく伝えられるか心配です(このことに限らず私はいつも大抵うまく言えないので)。 まだ婚約中とはいえ、一度承諾してしまっている話ですし、これを撤回することができるでしょうか…?でも結婚してからでは遅い気がするのです。 長々と拙い要領を得ない文章になり申し訳ありません。 自業自得だし、その時深く考えずに承諾した自分が悪いのはわかっています。 でもどんなご意見でもいいので相談に乗っていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 婚約指輪で迷っています

    来年結婚予定の26歳です。 婚約指輪を戴く予定なのですが、ハーフエタニティにするか、ヴァンドーム青山のリボンリングにするか迷っています。(ちなみに画像の左側です) リボンリングは立体的で、とても可愛く一目惚れしました。 でも今の年齢なら似合っていたとしても、年齢を重ねていくに連れて似合わなくなってしまうのでは と心配です。 このリングが似合うような可愛い大人(今も十分大人ですが…)になる自信もありません。 ハーフエタニティは結婚指輪とも重ね付けしやすそうですし、結婚してからも普段使いしやすそうだなと思っています。 ただ、リボンリングの可愛さが忘れられないのです。 本当にしょうもない悩みで申し訳ありませんが、客観的なご意見をお聞かせください。

  • 専業主夫になってもらいたい

    初めて投稿します。 私には付き合って2年になる彼氏がいます。 半年前にプロポーズされて、結婚を前提に同棲をしています。 双方の両親には既に許可をもらっていて、私たちのタイミングで結婚をという状況です。 しかし、問題が一つ。 彼が失業中なのです。 そのため、結婚話も一時中断しています。 失業の理由は省きますが 現在、就活中となり面接などにも行きますが、なかなかうまくいかないようで私も、彼もやや苛々気味です。 就活中は、彼に家のことを任せて私は仕事に専念しています。 彼はとても家事が得意で好きで、女性なら主婦に適しているような人です。 家計簿などをつけてやりくりしてくれていることもあります。 私は、施設職員をしており割と変則勤務の為 家事を行ってもらえると非常に助かります。 本当は、彼に専業主夫になってもらい 家を支えてほしいのです。 実際に今は、彼の失業保険と貯金から生活費を少しいただいていますが 家賃・光熱費などは自分が出している状態です。 代わりに、彼には家事全般を託しています。 それで、うまくバランスが取れているのでできればこのままやっていけたらなぁ、と思いますし 私自身の収入は少し少ないので完全に専業という訳ではなくなるかもしれませんが 彼もパートなどに出ていただけたら、余裕をもって生活できると思っています。 本人にもそういった選択肢が選べることを伝えていますし 家事が楽しい、専業でもいいとおもっている節はあるようですが やはり、男性のプライドもあってか就職することに比重をおいています。 確かに、共働きできることがより望ましいのですが・・・ 就活に専念すると、バイトなどと両立が厳しくなってしまう彼の性格などもあり 収入を得ながらの就活は少し厳しいようです。 私は、中途半端なことが苦手な性質の為 同棲で、結婚をしないのであればきちんと生活費は折半にする等してお互いの線引きをしたい部分がありますし 逆に、結婚して専業主夫になり私を支えてくれる道をとってくれるなら私が養っていく覚悟は厭わないと思っていますが 今はその境界が曖昧でもやもやしています。 やっぱり男の人は専業主夫になることを嫌がるのでしょうか 私の考えは甘いのでしょうか・・・ 就活するならするで、腰を落ち着けて欲しいなと思っているだけなのに なかなかうまく伝わりません・・・ 専業主夫や働く奥様など、経験者の方等 ご意見をいただければ幸いです 文章にまとまりがなく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 長男の結婚 実家継承

    初めての質問です。よろしくお願いします。 先日、高校時代の同窓会があり、久しぶりに楽しい一時を過ごして参りました。 昔話に花が咲く傍ら、何気無い会話の中で旧友の息子さんが最近、結婚をされ、戸建を購入されたと言う話をしていました。私は、長男なのに実家で一緒に住まない事に驚きました。 旧友は、「お互いが変に気遣うよりは、その方が双方が楽で良い」、「子供は大学まで出して、結婚もし親の役目は果たした、後は自分達の葬儀代を残しておけば良い、余生は旅行に出かけたり夫婦で残りの時間を楽しむつもりだ、家は子供達が住むなり、売却するなり好きにすれば良い」と話しており、周囲も同調意見が多い事に驚きました。 旧友達がノリで同調しただけなのか。 私にも年頃の長男がおり、格式高い家柄ではありませんが、勿論、嫁を貰い同居が当たり前だと思っています。 年収も家族で合算すると1500万位はありますから、生活には苦労しないと思います。 同居にあたっての感情の確執問題などは、昔から常であると思っていました。 これらが我慢ならぬと言うのは、親が甘やかし過ぎたのではないかと考えてしまいます。 先祖代々が居住してきた、土地・家屋自体の存続にも希薄な方も多いのでしょうか? これらは田舎と言う条件が付くと更に見方は変わりますか? (些細な事で田舎を毛嫌いする若者が多く感じるは地元贔屓でしょうか) 様々なお立場からのご意見伺わせて頂きたく存じます。

  • ランドセルを6年間使わないのは北海道だけ?

    私は札幌育ちの昭和生まれですが、ランドセルは4年生くらいから使わなくなりました。 理由ははっきり覚えていませんが、周りの友達が使わなくなったので 流されて使わなくなったと思います。 ランドセル以外に当時ブームだったDCブランドのバック、たとえばミチコロンドンとかパーソンズ、エルなどですが、そんなバッグをデパートで買ったものを持っている友達が多数いたのも覚えています。 男子はアディダスとかそういうスポーツ系のバックでした。 主人は大阪出身ですが、ランドセルは6年間使ったといっています。 地域によるものなのでしょうが、どうして札幌っ子は 使わないのか、覚えている方がいれば教えてください。

    • 締切済み
    • noname#192143
    • 育児
    • 回答数7
  • 長男の結婚 実家継承

    初めての質問です。よろしくお願いします。 先日、高校時代の同窓会があり、久しぶりに楽しい一時を過ごして参りました。 昔話に花が咲く傍ら、何気無い会話の中で旧友の息子さんが最近、結婚をされ、戸建を購入されたと言う話をしていました。私は、長男なのに実家で一緒に住まない事に驚きました。 旧友は、「お互いが変に気遣うよりは、その方が双方が楽で良い」、「子供は大学まで出して、結婚もし親の役目は果たした、後は自分達の葬儀代を残しておけば良い、余生は旅行に出かけたり夫婦で残りの時間を楽しむつもりだ、家は子供達が住むなり、売却するなり好きにすれば良い」と話しており、周囲も同調意見が多い事に驚きました。 旧友達がノリで同調しただけなのか。 私にも年頃の長男がおり、格式高い家柄ではありませんが、勿論、嫁を貰い同居が当たり前だと思っています。 年収も家族で合算すると1500万位はありますから、生活には苦労しないと思います。 同居にあたっての感情の確執問題などは、昔から常であると思っていました。 これらが我慢ならぬと言うのは、親が甘やかし過ぎたのではないかと考えてしまいます。 先祖代々が居住してきた、土地・家屋自体の存続にも希薄な方も多いのでしょうか? これらは田舎と言う条件が付くと更に見方は変わりますか? (些細な事で田舎を毛嫌いする若者が多く感じるは地元贔屓でしょうか) 様々なお立場からのご意見伺わせて頂きたく存じます。

  • 妻に対しての怒り方が変えられない。

    結婚して子供が生まれるまでは1度、軽い喧嘩があっただけだったのですが、 最近、お互い時間がないせいか、喧嘩が多いです。 お互い電車の中でもよくキレるタイプだったので元は短気だとは思います。 1時間以上に及ぶ夫婦喧嘩はもう10回以上していますが、厄介なことに 2人とも1度も折れないので、気が治まるまで相当体力を消耗する喧嘩となります。 妻の言う通り、私は強盗でもやつけるかの剣幕で妻へ怒ってしまい しゃべり方は、威嚇するためなのかヤクザ風になっています。 双方の実家へ行くと、毎回のように痴話喧嘩をしていて短気な性格は、折れない側の双方の 父に似ている点は少なくともありそうだと私の中にはありますが、妻には自覚はないようです・・ 幸いにも、自分達の親もやっていない体の暴力は一切ありませんが、 恐いのでもう、恐ろしい怒り方は2度とやめてほしいと言われます。 ただ、方法がわかっていない現状、急に変えられるまでの自信はなく、 努力はするけど、約束はできないと言ってしまいます。 詰まるところ、もうすぐ2歳の子供がいるにも関わらず、離婚の危機にあります。 私も子供の頃、物も飛び交う両親の離婚寸前の夫婦喧嘩を何度も見て育ったせいか、 敵をやっつるような怒り方しかできない人間になったのかもしれませんが、 家の中、外でも冷静さを書き、普通の怒り方ができず困っています。 子供の為にも、同じ事を繰り返したくないのですが怒り方が異常と思います。 大抵は、以下のパターンで喧嘩になります。 妻:不機嫌そうな表情や言葉を口にする。 私:不機嫌になることが理解できないので嫌な気持ちになるが話を続ける。 を数回連続で重なると、私の我慢の限界がやってきます。 よく見る、夫婦の痴話喧嘩のように、どちらかが折れたり、あやしたりすることは 一切ありません。私は、カメレオンのような性格で相手が不機嫌だと私も不機嫌になります。 限界がやってきたら、おまえの考え方が気持ち悪い、それから妻の欠点や苦手な部分を 指摘(どんくさい、頭悪い(苦手な部分に関して)、バカヤロー)などの暴言を吐きます。 妻いわく、奥さんに対する言葉ではない。との事です。 確かにそう思い、最低だと思うのですが、私が子供の頃、 両親の喧嘩の仲裁をよく行っていたせいなのか、誰とか関係なく、 悪いものは悪い、良いものは良いと指摘するところからも、 最愛の妻に対して怒っているという意識がなくなってしまうのかもしれません。 自分の子供にも相当悪影響があるとわかっているのですが・・ 今日も外で喧嘩をして、妻も子もなかなか帰ってきません。 妻いわく、その怒り方だけ直してくれれば良いそうです。 喧嘩を避けるには、私が大人になる他ないように思いますが、 大人になりきれていない、私に何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 結婚式の費用

    一般的にホテルで式と披露宴を行う場合に、式には挙式料、貸衣装代などが必要だと思いますが、 この他具体的にどのような費用が必要でしょうか。 また、披露宴では料理代金の他に会場費という物が必要なのでしょうか。 不要な物はなるべく削りたいので、参考までにご紹介いただけますか?

  • 生後3ヶ月

    生後3ヶ月の男の子がいます。 私の旦那は昔付き合っていた頃から暴力的な人で妊婦の時にも手を挙げられた事もあります けど息子が生まれ変わってくれるだろうと信じずるずると今まできました。 しかし1ヶ月程前に実家に息子と帰ってきました 理由は旦那の暴力的行動です 息子がいるのに口喧嘩から逆上し机を叩いたり壁を殴ったり... 私だけなら良いのですが息子に危害が加わる日もそう長くないかもと思い実家へ帰って来たのです。 そして今すごく悩んでいます (1)将来息子は父親がいない子どもになってしまう、 ましてや男の子なので余計に可哀想です。 (2)生後間もない頃から例えば託児所付きの職場で働きにでたら息子は母親の愛情すらも知らない子に育ってしまわないか。 (3)物心ついた頃父親がいない事をどう息子に説明すればいいのか、別れた私を恨むのではないか と悩んでいます。 箇条書き風で申し訳ありませんがどうかアドバイスお願いします ちなみに託児所付きの職場はどのような職種があるのか教えていただきたいです。 ちなみに旦那も私も19ですが籍もいれてないです(私の両親の大反対と旦那の暴力的人間性のため) 旦那は認知すらしてくれてません。 長々とすみませんがよろしくお願いします

  • 恋人の元奥様に手紙を書こうかと思っておりまして。

    とても悩んでおります。 長文失礼します。 現在、お付き合いしている方がいるのですが、その方には、離婚歴があります。 別れた原因は、奥様の浮気のようで、彼女は現在、 浮気相手だった恋人と子供達(男女2人小4・小6)と一緒に暮らしてらっしゃいます。 彼と私(36歳+27歳)は、彼の離婚前から仕事上の仲間(協力会社)として親しくしておりました。 歳は、彼が9歳上で、私が入社してからずっと、仕事上の様々な事を教えてもらい助けて貰っていた、 という関係でした。 離婚と同時期に彼の職場が倒産し、それ期に転職しまして、現在は、私と近い職場で働いております。 そんなご縁で、現在は、とても大切な存在です。 離婚+倒産とダブルショックにより、一時期かなり憔悴していた彼も、現在は少しずつ立ち直り、穏やかな時間を過ごしてくれているようです。 ここからがご相談なのですが、 元奥さんと子供達は、まだ彼の苗字を名乗っています。 そして、彼がまだローンを払い続けている家に住んでいます。(新恋人と一緒に) 彼の残した車に乗り、彼の名義を使い、修理代や保険代、光熱費、カードの請求は彼の家に通知がきます。 さすがに、光熱費・カードの支払は拒否をしていますが、一度家に来た通知を転送するという事を毎月しています。 その他、月10万の養育費を払い続けています。 子供達の為だと彼本人は納得しているようですが、私には、とても違和感があります。 彼の給料が、元会社→新会社でガクッと下がったこともあり、余裕が一切ありません。 手取り40万→20万くらいに減っているのです。 20万からマイナス養育費・家賃・月々の支払というヤリクリに追われ、 お金が無い!が口癖となってしまいました。 私が何も関与をしないと、朝食×・昼食×・夕食ビールと柿Pという食生活を続けてしまいます。 もちろん、私も協力し、極力外に連れ出すようにしているのですが、やはり男のプライドを気にして、デートも外食もままなりません。 ※9歳下の彼女のお金で遊ぶ事をあまり楽しめないようです。 奥様は、新生活に子供を慣れさせる為なのか、子供の誕生日にも、入学式にも、運動会にも呼んでもくれず、連絡を取って、会いたいとお願いしても拒否する始末です。 子供達が、いつでも来られるようにと、会社から2時間も掛かる元家の近くに家を借り、 健気に子供用の着替えとか歯ブラシとか揃えているのに、 子供の誕生日の日に、会えるかもしれないと一日中連絡を待ち続けて結局会えずに、 後日奥さんから、欲しいもののメールが一通届くだけ。 それも、向こうの都合があるだろうから・・と思いやるような優しい彼なのです。 本当に彼が可哀想で・・・。見てられません。 離婚した原因は、奥さんなのに・・・。と、どうしても思ってしまうのです。 今の彼の状況だけでも知ってもらって、せめて子供達にだけでも会わせてあげたくて。 考えあぐねた挙句、奥さん宛に手紙を書いてしまおうかと思っております。 ただ、逆上した奥様が、彼に連絡を取ってしまい、私が手紙を書いた事実を彼が知ったら、 怒るだろうなと。 離婚後も、しばらく同居離婚をしていたり、苗字を変えない事を了承したり等、 彼は子供の事を考え復縁を望んでいたようなので、特に離婚の取り決め等をしていなかったようです。 それも、とうとう我慢できず彼が家を飛び出してしまった為にこんな状況になっているのですが・・。 何か、良い手はないでしょうか。 やはり、彼から嫌われるの覚悟で直談判しかないでしょうか? 見守っている事が一番だと思った時期もあったのですが、彼の身体も心配で。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 極度の冷え症の布団の掛け方

    今まで真冬は上から羽毛布団(1.5kg)、掛け布団(ポリエステル2kg)、肌掛け布団(ポリエステル0.7kg)、ごく薄手の毛布を掛けて、なおかつ足元には湯たんぽを入れていました。 極度の冷え症なので重いけれどこのくらいしないと寒かったのです。 最近やっとかけ方が間違っていると気づき、今年の冬は直接肌に羽毛布団をかけるつもりなのですが、極度の冷え症なのでこれだけじゃ絶対足りないだろうから、その上の何をかけたらいいのか悩んでいます。 ネットで調べたら羽毛布団の上に薄手の毛布でOKみたいに書かれてましたが 私は冷え症がひどいのでこれで寒くないか心配だし 今までずっとこの重い布団でやってきたので軽くなって本当に大丈夫なのか不安です。 洗濯できないので厚手の毛布は使いたくありません。(コインランドリーやバスタブで洗え、と言う回答はご遠慮ください) となると薄手のアクリル毛布か布団を掛けるしかないと思うのですが 重い布団を載せたら意味ないでしょうか? それとごく薄手であっても毛布を羽毛布団の下に入れたら意味がなくなってしまうでしょうか? マイクロファイバーの肌触りが好きなんですよね。 「極度」の冷え症の私に布団のアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 義母と義妹の態度に不満→夫への信頼も無くす

    ■私の環境:30代後半。仕事有りだが現在は育児休暇。夫とは3年前に結婚。結婚後すぐに子供に恵まれ長女有。 ■相談を書くにあたり、今の状況。 その3年前の結婚式&私の出産日の義母と義妹の態度に、大きな違和感があり3年前のことですが、とてもシコリが残っていて、今でもフツフツとそれを思い出すと頭痛や吐き気を伴い、体の調子が悪くなり寝込むこともあります。 これらのこともあり、娘の誕生会や七五三、正月に義母や義妹に会うのが苦痛で、子供の面倒も見れなくなるほど調子が悪くなり寝込む。義母への、感謝の気持ちや尊敬の気持ちは感じることができず、体の調子が悪くなると嫌悪感と爆発的な怒りに苛まれる。 ■問題になったこと (1)結婚式を海外で行うことになったが、義妹が同行するにあたりホテルや旅行の日数・飛行機のグレードを要求し(母親の手前という言い方をしてきた)。私たち夫婦は、過剰な金額の結婚式参列の旅行代を支払った。 (2)上記に違和感があったので、夫経由で義母にそれを伝えたところ「**ちゃんに角がたつから、キャンセルするなんて言わないで矛をおさめてほしい。結婚式は親のためにするものよ。」 (3)結婚式当日、義母は「義妹が白いワンピースを買ってきたから、着てもいい?」と私に訊ね、それを着て式に参列した。 (4)結婚式の写真撮影のときに、夫と2ショットをせがみ「息子をとられた~」と大声で叫んだ! (5)出産日当日、義母が生まれる前から病院に来て、生まれた直後に分娩室に入ってきて「随分と時間がかかったわね~」と開口一番に私に言って、その後も3時間、分娩室にいた。 (6)出産退院後、自宅で「孫の**は、**家の顔にそっくりでちっとも面白くない」と私に言った。私は産後、体がボロボロ状態でこの言葉はかなりのダメージだった。 (7)義妹はお祝いなど持参してこない。 (1)~(5)が起きた直後、義母の顔を二度とみたくないと思った。 ■義母の環境:中卒。7年前に夫他界。趣味なし、自分で時間を有意義に使うのが苦手のようでTVばかりみている。お洒落。思ったことは回りをきにせずズバズバ言い、それで相手が困っているという感覚は皆無。夫が他界後は、娘を頼りにしている。息子(私の夫)はそれ以上に頼りにしていた。 上記(1)~(5)に対し、私が負担に思っているという認識はないので、謝罪やいたわりはない。 家はゴミが床に散らばっていたり洋服や物など散乱していて、片づけができない人。昔の荷物がそのまま残っている。 ■夫の環境: 最高学府の大学&大学院院卒業。職業もかなり恵まれている。母への愛情は強く、感謝の気持ちも強い。 (1)~(5)の事故?が起きたとき当時は、私の気持ちに寄り添うことはなかった。そんなに気にすることか?というような感じ。私が寝込んだり調子を崩してから、少しづつ私への理解を示した。現状は私と義母の間で板ばさみになり、苦しそうで家に帰りたくないのか、帰宅時間も遅くなった。 ■義妹の環境:私よりかなり年上。高卒→専門学校卒。職業は一部上場会社の専門職の部長職。勉強好きで出来の良い兄に対し、自分がかなりその犠牲になったと思っている節がある。既婚子供無。 ■私の状況: 私はこの3年間の義母と義妹の様子を見ていて、私の今まで育った環境や価値観とまるっきり礼節に関しての価値観が異なることにびっくりして、なるだけ理解をしようと努めたものの、私にとっての一番のハイライトの結婚&出産のシーンで、あまりの(1)~(5)のショックが大きいため疲れ果ててしまい、正直縁を切りたいぐらいの気持ちにまで達し、夫へそのことを先日、言った。 夫は、義母を喜ばせようという気持ちが強いので出産時も私が反対していたにも関わらず、母親を呼び分娩室に招き入れたり、娘の誕生会や七五三や正月も家族と祝いたいという気持ちが強いので、私の言葉にショックを感じている。 私は、体の調子が悪くなると、負の気持ちがおさまらなくなり、当時理解がなかった夫への不満が押さえられなくなり、娘の誕生会と七五三前にあまりに辛くなったので私が大爆発!! (→私は義母と顔をあわせなくてはならないことが負担&おもてなしをすることが負担に感じていた) 「離婚をしたい。義母や義妹との日常的な関わりや関係がなく、自分の結婚式や旅行であんなに嫌な思いをしたのに、どうしてまたお祝いでおもてなしをしなくてはならないのか?産後の大変な時期に、特に何をしてくれたわけでもなく、結局いつも私を支えてくれたりあたたかい気持ちにさせてくれるのは、他人の友人や近所の人だ。結婚式も義妹の要求に応え多額を支払った。どうして、義妹にこんなに気を使う必要がそもそもあるのか。」 ■相談 (1)上記のながれをみて、みなさんがどう感じたのか参考に伺いたいです。 (2)私の怒りは、自分でも不本意ですが消えません。どう解決したらよいと思いますか?

  • こんな男ってどう思いますか?

    高1男です。 特に女性の方に質問です。 男女関係なく人の名前を呼ぶときに 苗字呼び捨て、またはお前、で呼ぶ人ってどう思いますか? やはり与える印象は悪いでしょうか? ちなみに自分で言うのも何ですが女友達からの評価は高いほうだと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#144271
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 結婚式のウェルカムボードどうしました?

    もうすぐ赤ちゃんが生まれるので家の中を整理しています。 結婚式で使った思い出のグッズたちも、ありがとうを言ってサヨナラしたり、ぬいぐるみはリメイクして残したり、と行き先を決めているのですが、ウェルカムボードをどうするかで悩んでいます。 我が家のウェルカムボードは業者に頼んだもので鏡に文字を掘り込んだタイプです。サイズも大きめで、大きなイーゼルがないと飾ることもできないです。 整理の前に決めていた自分の基準としては「使えないものは捨てる」なのですが…気持ち的に捨てられないのです。 飾ることもできない。場所も取る。取っておいてどうするの?って自分でも思うのに。 みなさんは結婚式のウェルカムボード、どうしました?

  • 引っ越し費用

    大学生の妹が寮を出て家賃4万円のとこに住むようにしてるのですが 入居する際に礼金1ヶ月分(?)と家賃1ヶ月前払い分とで 20万円の請求がきたと言って びっくりして父が電話してきました。 私自身結婚して初めて家を出て 社宅に住んでいるためそのあたりが無知なのですが 別にこの請求額はおかしいわけではありませんよね? どなたか父が納得できるような回答お願いします。

  • 引っ越し費用

    大学生の妹が寮を出て家賃4万円のとこに住むようにしてるのですが 入居する際に礼金1ヶ月分(?)と家賃1ヶ月前払い分とで 20万円の請求がきたと言って びっくりして父が電話してきました。 私自身結婚して初めて家を出て 社宅に住んでいるためそのあたりが無知なのですが 別にこの請求額はおかしいわけではありませんよね? どなたか父が納得できるような回答お願いします。

  • 彼女の裸の写メ。

    最近出会った彼が裸の写メをすごくほしがります。 わたしは体目当てと思いましたし、もしネット上に出されたらと思い断りました。 でもそれから少し経って下着付きの上半身の写メを送りました。(顔は写してません) それからまた少したって喧嘩になり 前の写メネット上に出しちゃうよ?などの脅しで別れないでほしいといわれました。 (脅しという程恐い感じではありません(^^;)) 質問は ●このような男性は単に独占欲が強いということでしょうか? ●遊びではなくても彼女の裸の写メはほしいものですか? 男性の考え、同じ経験のある女性の方、教えてください★

    • 締切済み
    • noname#143470
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 結婚する前ってこんなこと普通ですか?

    なかなかお会いしてくれない彼のお母さん。聞けば下記の理由で私が気に入らないというのです。 ・私の職歴 現在は派遣社員として事務の仕事。4年以上働いていますが、前はアパレルでした。 なのに彼の妹さんが「アパレル→キャバクラ→今の会社」と言ったというのです。 キャバクラでなんて働いたことないのに、ウソを言われ、「してやったり」と言わんばかりにあたかも事実だったかのように信じ込んでいます。 彼が否定しても全く信じません。 ・私の職歴2 正社員でないこと。 高校出てアルバイトとしてアパレル職につき、体を壊して辞め、規則正しい生活を求めて今の事務職にしました。 派遣社員は人生の負け組なんだそうです。 ・私の家族について 私の両親は離婚しています。片親であるということで「息子(彼)の昇進に影響する」と…。 もともと片親という人達はどうなのでしょう?両親いない人もいるのに…。 私は差別発言だと思います。 その他彼のしている仕事も私と付き合っていることも間違いだということに気づけと…。 長男なので家を守らなければならないらしいので、どうしても地元に戻して手元においておきたいようです。 彼のお母さんのワガママがものすごく強いため、彼のお父さんの発言権など皆無。 彼はお母さんにいい顔、私にいい顔して中途半端。とても嫌になりました。 結婚する前って相手方の家族にこんなにまで酷いことを言われるものなのでしょうか? 私の母は「そんなところに嫁ぐな」とブチ切れ。 もちろん私も汚いことを言う人を「義理のお母さん」「義理の妹」などと思いたくありません。 結婚の話もこれ以上の交際もするつもりもなく、別れを切り出しているのですが…。 「一緒に頑張ろう」の一点張りで会話がいつも段違いです。それでも頑張って別れますが。 私は精神的にかなりまいってしまって限界です。 こんな状況をどう思われますか?

  • 一生に一度の結婚、今の相手で良いでしょうか?

    皆さんは結婚相手に下記のような心配事があっても結婚しますか? (1)彼の両親・彼が独身時代に払えなかった奨学金(約300万)を結婚した後、私も払わなければならない点 (2)彼の両親は私達の結婚費用を出さないという点。 (3)彼が長男のため、今後彼の両親が年配になった際、一緒に住まなければいけない可能性が高い点。(彼の両親はどちらも喫煙者という点も) 以上の3点です。 大した事ではないかもしれませんが、心配で一歩踏み出せません。皆様のご意見お聞かせください。 私は事務員の26才、女性です。彼は同じ年の会社員です。 現在結婚費用をかれこれ1年ぐらい彼と一緒に貯めてます。 奨学金につきましては賛否両論があると思いますが、彼の両親は決して奨学金が払えないようにみえません。大学時代から付き合ってますが、私が見る限り、彼の両親は自由なお金が多く、よく旅行や飲み会など遊びにしょっちゅう行かれてます。 そんな遊んでる彼の両親をみると、結婚費用から奨学金から何もお金を出さないことに納得できません。それなのに彼の両親の面倒をみなくちゃいけないかもしれないというのは、納得できないんです。 彼にそのことを何度も相談し、話し合いました。結婚前までに彼が払い終わる方法も考えましたが、額が大きいですし、結婚費用も貯めなくてはいけないため、ずいぶん時間がかかります。30歳頃になりそうです。 私は30歳までに子供がほしいと考えてますし、彼との付き合いも6年随分長いので再来年には結婚したいと考えてます。ですので、彼自身ではどうしようもないのが現状です。 一度別れて他の方を見てみようとも伝えましたが、彼が別れたくないというのでまた、私も彼自身のことは好きなので別れず、その件はうやむやにしたまま、現在も付き合ってます。 私は今の彼が初めて付き合ったので、他の人は知らないです。ですので、もっといい方がいるのでないか?という気持ちもあります。 (1)や(2)の問題だけでしたら我慢できるのかなと思いますが、なおかつ彼の両親の面倒をみなくちゃいけないというのが納得できません。 私の両親は彼の両親より貧しいですが、私を含めた三兄弟をなんとか大学に出してくれました。私の両親は自分の事には使わず、必死に子供の教育のために出してくれました。そういった点も踏まえて彼の両親の価値観とは合いません。私はタバコは大嫌いなので彼の両親が吸うのもいやなので一緒には住みたくありません。 どうしたらいいでしょうか? 彼になんと相談すれば解決するのか、それとも彼と別れるのが賢明か。 皆さんのお考えをお聞かせ下さい!!! トモダチの相談したのですが、今の彼しかいないから話さないほうがよい。とか他のいい人が見つかると思うから別れないほうがいいと皆バラバラで。。。 皆さんの経験や体験から相談のっていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。