kappakreen の回答履歴

全619件中601~619件表示
  • 大したことなのでしょうか? 引越しの挨拶

     私が住んでいる所は中流の上位の住宅街です。 周りの方は結構良くして頂いていており、イザコザは無いです。 2件隣の方が引っ越して行きました。  そこに新しく引っ越してきた方がいます。 主人曰く「挨拶来た?」と聞かれ私は「私がたまたま道に立っていた時に 挨拶したよ」と言ったところ、 主人が「何も持ってこなかったのか?常識ないな」 と少し怒っていました。  そこで質問ですが、引越しのあいさつは口頭で済ませてもいいもの なのでしょうか?  ちなみに私の時は私の住んでいる1つブロック(15件)とお向かい数件 に一応タオルですが、持って挨拶に回りました。  引っ越しされた家の方も 菓子折り持って あいさつに回っていました。 新しく引っ越しされた方は何もないです。 最近はあっさりしているのでしょうか?  それとも、近所付き合いが嫌なのでしょうか? ちょっと気になってしまいましたので、ここで質問してみました。 大したことではないとは思いますが、  色々なご意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#134833
    • 社会・職場
    • 回答数13
  • 無免許運転での結果・・・皆さんならどうしますか?

    1年2ヶ月前のことです。 自宅から1キロにも満たない所からの帰宅中に気分が悪くなり、免許取り消し中にあった夫が代わりに運転しました。ちょうど巡回中の警官にシートベルトをしていなかったことで停められ、結果的に無免許だったことで調書を取られ1ヵ月後に裁判所からの通知が送られてくると言われました。 私たちが悪い事をしたための結果として受け止めました。 しかし、待てども通知は来ず・・・1年が過ぎました。その間、警察に問い合わせることも考えましたが、怖くてしませんでした。 しかし1年です。もしかすると免許が取れるのでは?と考え自動車試験場に問い合わせたところ『取れます』と言う返事でした。理由は分からないけど、処分が無かったのだろうと解釈しました。 そこで、先日、管轄の警察署に取消し処分者講習の手続きに行ったところ『違反があります』と1年前のことを言われ手続きは出来ず、後日当時の調書を改めて取るので出頭してほしいと言われました。 警察の処理ミスでは?と問うと警官はそれを認めました。 私たちは悪い事をしましたが警察が処理を忘れていなければもっと早くに私達の生活に明るい変化がきていたはずです。なのに・・・こんなに時が経ってからのこの結果に納得しきれない点が大きいのですが皆さんはどう思いますか?また、どう対処しますか? 勿論、悪いのは私たちですが・・・

  • 東京おすすめスポットと切符購入について

    今週末に東京にいきます。 土曜日は昼過ぎに品川着 フロントに荷物をあずけて東京ドームへ コンサートのためなので17時の開場(19時開始)まで時間があきます。 東京ドーム近辺でカフェや観光スポットがあれば教えてください。 また日曜日は荷物をロッカーにいれて浅草やスカイツリーをみたいと思っています。 東京1DAYきっぷを考えていますが これでいけますでしょうか? 観光時間は現在10時から14時ぐらいの予定です。 現時点では15:40の品川発で変える予定です。 可能であれば時間を変更してのんびりしたいのですが 品川からでは自由席はきびしそうな気がしますが1人であれば大丈夫でしょうか? ほとんど仕事で行く程度なので観光はあまりわかりませんので よろしくおねがいします。 他にここもおすすめとかあればおしえてください。 ちなみにアラフォー女1人です。

  • セックスレスが原因で浮気っていうのは最悪ですよね…

    セックスレスが原因で浮気っていうのは最悪ですよね…?でも身体が寂しいのは本当の事だし…正直つらいんですよね。 彼氏が早漏っていうのが原因でもうしばらくセックスしてません。 彼氏も私には興味がないのか、キスくらいはしてくれるんですけど、 全然構ってくれないんですよね…。それが原因で、友人にはセフレでも作れば? ってよく言われるんです。でも私は彼氏の事が好きだし、裏切りたくない… じゃあ私の身体の寂しさはどうしたらいいんだろって思って、時々辛いです。 なんとか彼氏に顔を上げて、早漏を改善してほしいんですけど、上手く説得する方法… みたいなのはありませんか? このままじゃ…きっとよくない事になると危機感を感じてます…(汗 似たような境遇の実体験や、体験談、ブログとか、彼氏に見せることができるものも大歓迎ですので もしそういったことでも、早漏の改善法を知っているかたは是非教えてくれませんか?

  • アルコール依存性の治療

    自分がアルコール依存性の可能性があると自覚しています。 治療は、断酒あるのみ、とわかっていますが一週間ほどで挫折する事を繰り返しています。最高は10日です。 飲み方は、大量飲酒です。 一日中飲むとかではなく、一口飲むと止まらなくなります。 依存性であると自覚していて、治療法は断酒しかないとわかっている場合でも、病院に行けば助けてもらえるんでしょうか。

  • あがり症の薬について

     私はあがり症になやむ40代の男性です。 先日、診療内科を受診した際、抗うつ剤のソラナックス、ルボックス、ドグマチールを処方されましたが、普段は何も問題ない為服用はしていません。できれば緊張する場面の前に飲みたいと思っているのですが、その服用でよろしいのでしょうか?この3種類の薬を飲まなくてはならないのでしょうか?。緊張する場面のどのくらい前に飲めばよいのでしょうか?いろいろ質問してしまい申しわけありませんが、良いアドバイスをお願いいたします。

  • アドバイスお願いします

    はじめまして、 当方は30歳 相手の女性は26歳 です。 今まで、携帯メールや電話など会話などでやり取りしていて、 今度の日曜日逢う事になりました。 自分は人見知りで、初対面は緊張するかと思いますが、 せっかく知り合えたので、徐々に仲良くなれたらと思ってます。 日曜日、みなとみらいで逢う事になりましたが、あいにくの雨・・・ 相手の女性は、時間をきにせず、ゆっくり会いましょうとの事でした。 お互い初対面の為、緊張するかと思いますが、 また、自分みたいな経験された方、初対面の時にどのような行動されたのか アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 別れた後の辛い日々の過ごし方

    別れた時はかなり辛いですが、その辛さを皆さんは、どの様にして克服しましたか? 正直、今は皆さんの意見で励まされています… 気が狂いそうで仕方ありません。

  • 夜店の金魚は死にませんか?

    子供が夜店で金魚すくいが好きなので、毎年もらってきますが、すぐ死にます。 病気のものが多いようで、塩水がいいと聞いて、塩水につけてから育ててみたりもします。 今年も夏祭りの季節です。 今度こそは死なせたくないのですが、何か知恵を下さい。

    • ベストアンサー
    • masaaimasa
    • 回答数6
  • 離婚したい。・・・甘いでしょうか?

    最近夫のことがイヤで仕方ありません。 仕事からかえってくればビールを飲んでテレビを見て、その後リビングでゴロ寝。 その間にわたしは子供2人(0歳と1歳の年子です)の寝かし付けや部屋の片付けなどをします。 義両親の手前(同居です)、ゴロ寝している夫に注意もなかなかしづらく・・・。 子供ができる前、私はフリーランスでWEBデザインの仕事をしており、日中ある程度自分の自由になる時間があったので、夜、夫がゴロ寝してようがそれほど気にならなかったのですが、今は憎らしくてたまりません。 とくに、離婚を考えるようになったのは、2人目の妊娠・出産のときでした。 2人目が出産した前後1ヶ月に、地域の活動(ボランティアのようなもの)の有志として週に3、4日、仕事のあと出かけていきました。 大変な時期だから絶対にやめてほしいと前々から伝えていたのですが、聞き入れませんでした。 案の定、慣れない年子の寝かし付けなどでバタバタの毎日が続き、人生のなかで何度とない出産の時ですらそんな風なら、もうこの人には頼れない!と思うようになりました。 また、我が家では、給料からお小遣いを差し引いた額を生活費として口座に振り込んでもらっているのですが、先日給料明細を偶然見たところ、お小遣いとして10万円近く手元に残していることが分かりました。(もともと決めていたお小遣いの額は4万円です。)半年以上前から資格手当てや何やらで昇給したのを黙っていたようです。子供が二人になって出費も増えるというのに・・・。 私の管理が甘かったのもあると思いますが。 これらの理由で離婚したいと思うのは浅はかでしょうか?

  • このコードは何でしょうか?

    一つ質問があります。 よろしくお願いします。 以下の動画の中で、男性がアコースティックギターを弾いているのですが、ある部分ではずっと同じコードを弾いています。しかし、動画には瞬間しか映されず、コードを押さえる場所が分かりません。 見た感じでは1カポで、1、2弦を押さえたり、離したりしています。 動画の2分10秒から見て頂けると分かりやすいと思います。 とてもカッコイイ弾き方なので真似してみたいと思ってます。 どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 背骨矯正ベルト

    値段が様々ありますが、国産でまあまあ安い矯正ベルト知りませんか?男です。 中山式とか高いのでもう少し安いのがいいです。また、矯正ベルトは1日中付けていてはダメなのですか? 商品の説明を読むと1日1時間~2時間と記載されてありました。 商品を紹介してください

  • おかしい教師!

    ちょっと聞いてください。 私の勤務している学校には「アメリカ語学研修」というのがあるのですが、 その生徒引率をめぐっておかしなことがありました。 生徒だけでアメリカに行かせるわけにはいかないので、 教員が誰かついていかなければならないのですが、 20代の、教員なりたての女の子(英語科です)に校長が依頼しました。 しかし当人は、 「アメリカは危険だから行きたくありません」 の一点張りで、絶対に行きたくないと。 それで、ベテランの男性教諭が行くことになって、まあ事態は収まったのですが。 (この男性教諭は、彼女の直属の主任です。クラス経営等でもお世話になっているだろう主任に、「危険な国」に行かせて平気ということなのか・・・理解に苦しみます) もっと深刻な理由があるならまだしも、その断り文句って・・・ 正直言って、社会人としての資質を疑うのですが。 遠まわしに他の先生がたしなめても、まったく悪びれる様子がありません。 先輩としてガツンと言ってやりたいのですが、どんな風にいってやればわかるのでしょうか。

  • 妊娠中です。戌の日に腹帯を巻くのは誰がよいのか。

    もうすぐ安定期に入るので5ヶ月の戌の日に腹帯を巻く事になりました。 旦那の実家は県外で遠く、半日以上かけて義父母が帯を持って戌の日に泊まりにきてくれる事になりました。 ただ、黙っていないのが実母。言い分はこうです。 「私が戌年なんだから私が巻くのが一番。向こうのお母さんがくれるならもらうだけでいい。」というのです。 また「帯は1つなのか。ちゃんと祈祷したものを持ってくると言っていたか。」と聞かれたので、「そんな詳しい話まではしていない。」と答えると、「1つだと汗をかいたら替えがないから1本はうちでも準備する。だからそれを巻けばいい。」と言います。 まるで実母が用意するものだけをつけろと言わんばかりの発言でした。 私は嫁いだ身ですし義母が好きで、こんな性格の実母を元々好きではありません。だから義母に巻いてほしいと思っています。 しかし実母は自分が何をするにも中心にいないと気が済まないので、今回も「自分が戌年だから自分以外に巻ける人はいない!」位に考えており、それを強調、いや押しつけてきます。 つわりについても、夫が積極的に家事や話を聞いてくれるので、体は少し位しんどくても精神的には安定しています。それについても「本通りにはいかないんだから、経験者の私(=実母)に聞かないといけない。」と言います。頼ってほしい気持ちは解りますが、もし相談をすると、自分事ばかり言い、「あれはダメ、これはダメ、ああしろ、こうしろ。私がやってきた事だから間違いない。」という返事がくるのは確実です。それを聞くのがしんどいので、私も話しません。 少し話が逸れましたが、義父母がうちに来る日には実父母ももちろんうちに来ます。 今の私はつわりもあってしんどいけれど、気が気ではありません。 どのような方法をとるのが、波風立たずに終える事ができるか、アドバイスをお願いします。

  • 男性の方に質問です。

    こんにちは。私は32歳になる彼と付き合って3年ほどになります。 彼が話の所々に今まで付き合ってきた彼女の話をするときがあります。 例えば、携帯の話をしていると「そういえば、前にこの機種を使ってて~」と彼が切り出し、前の彼女に壊れてないのに携帯を捨てられてた、という話や、「すぐ怒る彼女だった」とか、「高校生のとき付き合っていた彼女に、ティファニーのペアリングをプレゼントした。」などなど・・・。 ちなみに私はアクセはもちろん、彼からのプレゼントはないです。 毎回ではないのですが、2人で会話をしていたりすると、そこからフト思い出したかのように、今まで付き合ってきた彼女の話をするんです。 他にもまだありますが、結構詳しく覚えているみたいで、最初は「そうなんだ~」くらいに切り替えしていたのですが、4度や5度ではないので最近では私にいままで付き合ってきた彼女の話をしてどうしようと言うんだろうと思っています。 僕はこの彼女のことはこんなに好きだったんだよ、と私にアピールしたいのか、これだけたくさんの人と付き合ってきたんだ、と遠まわしに自慢しているのか、ただ思いついたから言ってるのか・・・・正直わかりません。 彼には悪びれた様子は全くありません。 逆に私は今まで付き合った彼の話はほとんど話した事はなく、彼から聞かれてしぶしぶ思い出して言う感じです。 そういう会話になると、私に昔の彼のことを質問してくるのですが、あまり興味がないのか、すぐ自分の付き合っていた彼女の話になります。 男性は過去に付き合ってきた女性の事は忘れないのは分かっていますし、いい思い出としてずっと好きでいる女性も中にはいると思います。 聞かされる方はいい思いはしないのですが、男性から見て現在付き合っている彼女にこういう話をするのは、昔の方がよかったからですか? それとも、君と付き合っていても彼女の事が今でも好きなんだと、言われているのですか? 比べられてるんだろうなと思うこともあって、最近ではなんだか辛いといいますか、悲しいです。

  • 忘れられぬ恋

    こんにちは。 あたしは31歳 既婚 子供一人 の主婦です。 結婚もして、子供もいるのに まだ中学の時の元彼が忘れられず、たまに思い出しては胸が苦しくなります。 その元彼とは交際期間4ヵ月 体の関係にはなっておらず、爽やかなお付き合いでした。 なぜここまで経っても忘れられないのか自分でもわかりません。 同じような境遇の方はいますか? また、「こんな方法で忘れたよ!」って方いらしたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#135328
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 天皇制について

    天皇制が存続する理由は、伝統であることのみに依るのでしょうか? 憲法は改憲出来るため、憲法に、天皇陛下が日本国の象徴であると明記されているから、という理由は理由にならないので、いりません。 こてこての国粋主義者のつもりが、この質問を読んで、ふと、なぜ天皇制が制度上正当に存続する理由はなんなのかとかんがえてしまいました。 みなさんのお考えを知りたいので、アンケートのカテゴリで質問致します。

  • 障害者年金について

    精神疾患で働いたことがない状態でも障害者年金の受給資格はあるのでしょうか?

  • 柔道と剣道について お助けください。

    お助けください。 長文です。 皆さまの意見を聞かせてください。 小学校1年から6年まで剣道をしていました。現在32歳 結婚を機にメタボになってしまい、運動をしようと思うのですが。 剣道をしようと思うのですが、広島市には、こども相手の剣道教室のような所ばかりで 成人向けの教室がありませんでした。(探し方が悪いのかもしれません) また防具も持っていません。良いものを買う金も無いです。 また中学生の時に授業で3年間剣道がありましたが、クラス最強でした。 ただ中学生までの経験なので、細かい動作など(手ぬぐいの巻方)などは忘れています。 また、柔道にも興味があり柔道も習ってみたいと感じています。 もし剣道を習うとしたら、豆剣士(小学生)とかと一緒に習うのは正直恥ずかしいです。 ただ柔道を習うにしては32歳という年齢もあり、小学生から熟達している中学生などに ブン投げられる様な気もします。 剣道なら多少の心得があるので頑張れば追いつけそうな気もするのですが。 ただ、日本の柔道の一本を取りに行く柔道にも興味があります(ポイント重視のJUDOではなく) 技の豊富さなども素晴らしいと思っています。 個人的には山嵐や裏投がかっこいいな~と動画をみて感じています。 どうしたら良いでしょうか。 良い道場、考え方などがあれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 備考 175センチ 体重90キロのデブです。