pan1948 の回答履歴

全108件中101~108件表示
  • エンジンをかけると以上に回転してしまうのですが、、

    この夏放置していたNS-1のエンジンがかからなくなってしまっていて、ここ数日試行錯誤していました。やっとの事でエンジンがかかるようになったのですが、 キックスターターを蹴った瞬間、アクセルを回していないのにエンジンが吹き上がってしまい、(ふかしたようにブォーンと大きな音が出ます) 何度か試したものの、怖くなってそこで鍵を抜いて止めたのですが、これの原因はどんなものが予想されるでしょうか? ここまでの経緯を書いておきます------- 中古でns-1を購入 数年して、エンジンが焼き付いてしまったようなのでバイク屋さんでクランク(?)を 修理 …夏前までは正常に動いていました以下、ここ数日です オイルが少なくなっていたので純正オイルで補充 ガソリンが空になっていたようなので給油 プラグを新品の物に交換←エンジンがかからなくなっていた原因はこれのようでした

  • ギアチェンジ

    MTバイクのギアチェンジは本で半クラッチで変えればスムーズと書いてありましたが皆さんも半クラッチで変えていますか?

  • 改造計画2!

    ベルーガ80ccのスピードを現状(40キロ)からあと+10キロだすようにするには何をしたら良いと思いますか?

  • DSC4

    ドラッグスタークラシック400とイントクルーダークラシック400(両方インジェクション)について質問なんですが、この二つのマフラーで三拍子だせるマフラーはありますか?? バルカンドリフター400も考えたんですが、大きさがこの二つに比べたら小さいのでよっぽどいい三拍子がでるマフラーがある!!とかじゃないと買う気になりません。 たまに町で見かけるアメリカン(なにかはわかりません)がすごくいい感じの音量で三拍子を奏でながら走っています。すごくうらやましいです。。もしかしたらドラスタかも。 答えれる範囲でいいのでご回答の程を宜しくお願いします。。。

  • ハーレーのオートマ。

    なぜハーレーのオートマは出ないのでしょうか。 ツアラーモデルなら、本国での使い方を考えてもオートマがあっても良いと思いますな。 オートマがあれば買ってもいいのに・・・なんて思っている今日この頃です。 すでに本国とかではあるのでしょうか?

  • バイクエンジン停止

    止まるまでのバイクの状態~キムコ125CC、現25000キロ、一年前中古購入、2回目オイル交換時で古オイル抜き時、かなりオイル食してると判明、3週間前オイル入れすぎてしまい停止、バイク屋で入れ直ししました。(;_;) 停止時状態~走行中、回転数が落ち、エンジン停止しました。 その後セル、キック共にかからなくなりました。 セルはキユルキュルいいますが、ボロロみたいなかかる気配の音がないように感じます。 キックも蹴る事はできますが、かかる気配の音でない気がします。停止時、温度計が上がっていました。昨日夜中だったので、オイル有状態未確認です。 ここまででわかる範囲で修理なかかりそうな予想箇所、金額などわかれば助かります。詰込んで書いたのでわかりずらかったらすみませんm(_ _)m

  • 鼓動感があるバイク

    閲覧ありがとうございます♪ わたしは最近ともだちの SR400にのせてもらったんですけど 鼓動ってゆーか振動? 下からのドコドコ感が スゴくきもちよくて たのしかったんですけど 振動とか鼓動があるバイクって エンジンでかわるんですか? あと鼓動をかんじられて 新車でかえるバイクを おしえてください(^з^)-☆

  • バイクを無料で廃棄する方法 ありますか?

    リード110に乗っておりましたが、雨の日にエンジンがSTOP。 そのまま放置しておりました所、現在ではバッテリーが切れてセルも応答がなくなりました 必要な情報なのかわかりませんが・・・  ・・走行距離は2万8千km  ・・・傷だらけ です 修理して乗るという考えはすでにありません・・・  できるだけ[無料で廃棄できる方法の回答]を 教えてくださると 大変 嬉しいです  ご存知の方がいましたら よろしくお願い致します