x9843x の回答履歴

全374件中261~280件表示
  • 好きな人がいるのに他の人も好きになってしまいました

    いつも皆さんのアドバイスに助けられていますm(_ _)m 今、心惹かれている人が2人います。 35歳・独身・女性です。 (1)同じ職場の5歳年下の男性 (知り合って7ヵ月、彼の事を尊敬し信頼しています、私から食事に誘ったり、彼から誘われたり 何度か2人で食事やカラオケなどに行っています、私の想いは告げていません) (2)2カ月前、友人の紹介で知り合った1つ年上の男性 (4回ほど食事をした事があり、先日、結婚を前提に交際を申し込まれました、 まだ本気で好きでもなくていいから付き合って欲しいと言われ、交際をOKしてしまいました) 私は前から同僚男性の事が好きなのに、告白してくれた男性にも心惹かれてしまい、 年上の彼の「少しでも好きなら待っているから」の言葉に甘え、交際をOKしてしまいました。 ということは私は年上の彼氏がいながら、年下の同僚男性とここ最近も2人で 食事に飲みに行ったりしてしまい客観的に私は不誠実な事をしているのでしょうか。 それは、私の本当の気持ちは年下同僚の彼への気持ちが強いからです。 同僚の彼には私の想いは告げていませんが、彼は多分私の想いは気づいていると思います。 そして彼も少なからず私に好感は持ってくれているのかなと自意識過剰ですが感じています。 ・いつでも頼っていいから ・私といると楽しい ・信頼できるなど と言ってくれています。 彼は、来月退職してしまいます。 年下の彼に彼女が6年程いないと言う事は前から知っていたのですが、改めて 先日、年下の彼に「今付き合っている人はいないの?」と聞いたら 「今付きあっている女性はいないけれど無職になってしまうから今は彼女というより 経済的に安定したら今度お付き合いする人とは結婚を前提に付き合いたいんだよね。」 と言っていました。 年下の彼に想いを告げたいですが、他の人との交際をOKした私はずるいですよね。 私が年上の彼から告白された事はまだ年下の同僚には話していません。 今後、その同僚と2人で食事に行ったりするのは告白してくれた彼にも、 同僚男性にも失礼ですよね? でも、年下の彼の事がずっと好きだったんです。 告白してくれた男性にも心惹かれています。 私が体調を崩した時に嫌な顔せずに支えてくれました。 結婚を前提に付き合おう、待ってると言われた事もすごく感謝しています。 こういう女性はやはり不誠実でしょうか? 不快な質問でしたら申し訳ありません。 同じ想いをしている方、男性の方、色々な方のアドバイスいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#154962
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 血液型による性格傾向ってあると思いますか?

    私はあると思います。 ちなみに私はO型ですが、 相性の良い血液型…AO型の男性、女性、B型の男性 相性の悪い血液型…AB型の男性、女性、B型の女性 です。

  • 血液型による性格傾向ってあると思いますか?

    私はあると思います。 ちなみに私はO型ですが、 相性の良い血液型…AO型の男性、女性、B型の男性 相性の悪い血液型…AB型の男性、女性、B型の女性 です。

  • なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか?

    「相手の事を考えないと自分にとって悪い状況になる」 相手の事を考えないと相手も自分も幸せになれない環境になってしまうと 成長の過程で多くの人は学ぶのでしょうが 知り合いで20代半ばを過ぎるのに 他人の事が考えられないで人に嫌われている人がいます。 なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか? 他人の事を考える考え方が分からないんでしょうか? 自分が大好きだからでしょうか? 自分が大好きでも人間関係がうまくいく人もいます。 自分が嫌いでも人間関係がうまい人も下手な人もいます。 他人のことなんてどうでもいい 自分だけが幸せであればそれでいいからでしょうか。 自分の事しか考えられない人は自分が好きな人が少ない、嫌いな人が多いからなんでしょうか?

  • 産後ダイエットしてるのに痩せない

    はじめまして。 現在24歳で153cm60kgあります。5年前に女の子を出産し今二人目を出産して二ヶ月です。 二人目妊娠前は48kg臨月で73kgまで増えてしまいました。退院時69kgで産後一ヶ月で-9kgでしたが、この一ヶ月60kgから全く減りません!ちなみに完母です。 食事の内容は朝は忙しく夜は主人と子供がご飯の間に私は授乳しながら寝るパターンなので食べてません。昼はもやし一袋を炒め、それに納豆キムチ、豆腐半丁、白ごはんがあまってれば子供茶碗に半分ぐらい食べます。間食、ジュース一切なし、牛乳を1日2杯ほど。 運動は上の子の保育園の送り迎えで週6日ベビーカーを押して往復30分を一日2回、家に着いて下の子を寝かしてから高温反復浴→腰まわし10分→レッグマジック1分×3回→昇降運動40分→セルライトローラーでマッサージしています。 この生活で痩せないのは体がおかしいんでしょうか。

  • 断りたいのですが

    今日、寮のお食事会に出ることになりました。そこに参加したくないんです。 自分に自信がないせいで友達付き合いが苦手です。なかなか楽しくできません。避けてしまうので、関係を保つのが下手です。 それでも、寮に入ってできた友達は数人います。そのうち1人が寮の人にお食事会に参加するようにと促されて、参加することになってしまい、寂しいからと自分も誘われて、断りきれず参加することになってしまいました。 しかし、現在友達とはあまり関係を築けてなくて、最近も冗談めいて、一緒にいたくない的なことを言われました。自分はその場が盛り下がるのが分かって、避けるようになりました。それでも、なんとなく友達。食事会に参加して、また盛り下がったりするのは嫌ですし、相手に嫌々つき合わせるみたいで嫌ですし、参加したくないです。 どう断ればいいですか?断ったら、今後は知り合い程度になりますよね?恨まれるでしょうか? また、参加するほうが今後のためですか?

  • 皆さんの心の支えは何ですか?

    生きていくことって、とっても辛いですよね。心が張り裂けそうになったり、死が頭をよぎったことが誰しもあるかと思います。 でも、今まで生きてこられた心の支えは何でしたか?人、物、動物、なんでも構いません。教えてください。 私の支えは、今9ヵ月の娘です。 今娘の父親と色々あり、シングルマザーになろうとしています。先の不安や娘への申し訳ない気持ちで悲しくなりますが、娘の無邪気な笑顔を見ると、悲しんでられないなと強くなれます。 皆さんの心の支えを聞いてなにかするわけではありませんが、教えてください。

  • 教えて下さい!

    私は高校1年生です。 高校に入学して好きな人が出来てその好きな人にメールで告白をしました。 結果…フラれました。「話したこととかあんまないしよく分からんから。お互いもっとよく知らなあかんわ」と言われました。 正直ショックでした。でも確かにその好きな人とはちゃんと話したことが1度だってありませんでした。だから言われて当たり前か…と納得できたし今は少し悲しい気持ちもあるけどもう大丈夫です! そこで思ったのがやっぱり彼氏が出来る女子って男子と気軽に話をしている人が多いことに気づきました。 私もやはり男子と気軽に話す、話しかけるぐらいした方がいいですか? 男子と話すのが苦手なので高校に入っても男子と話すことがあまりありませんでした。 皆さんはどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#133175
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 恋愛相談どうすればいいの?

    私の友達SさんはI君と仲がよく もう一人YさんはI君が好きで仲良くしているSさんにやきもち焼いています そのことを相談されて 考えていたらSさんもI君が好きだといいます こんなとき どちらの味方についたらいいでしょうか?

  • 恋愛相談です

    大好きだった彼女と別れてしまいました… 原因は小さなケンカから始まった口論からです 怒鳴り、髪をひっぱったり、ぶったりしてしまいました ケンカから1ヶ月ほどたちます 寄りを戻そうと思ったのですが やめました 自分が酷いことをしたのに 自分からよりを戻そうなんて…と思ったり 彼女には新しい、いい人を見つけて幸せになったほうがいいのではないかと思ったから よりを戻すのをやめましたが やっぱりまだ好きなのでよりを戻したい気持ちがあります 諦めたのは正解なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#133177
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 告ってフラれた。だけど…

    高校生です。 一昨日、去年同じクラスだった男子に告白しました。 返事は「中途半端に付き合うとどんなことになるかこの前で学んだから付き合いはしないけど、 嫌いなわけじゃないしむしろ好きだから、これからもよろしく」 って言われました。 フラれてこんなこと言うのも変かもしれなせんが、このメールはすごく嬉しかったんです。 そこで、 (1)このメールにどう返信するべきか (2)この後どう接するべきか 経験がある方の経験談是非聞きたいです。 よろしくお願いします。 また、同じような経験をした方、その時はどうやって乗り切りましたか?? 私は音楽をいっぱい聞こうと思うんですけど、どんな音楽がおすすめでしょうか??

  • 若年層女性に質問

    30代後半男性です。 若年層女性に腹筋について聞いてみたいです。 1 私は、若い頃から腹筋・背筋・腕立て伏せが大の苦手です。 正直どんなに努力を重ねても、それぞれ3回程度で、音をあげてしまいます。 この私のような男性をどう思いますか? *筋トレくらい朝飯前という貴女様達も、ここでは出来るだけ筋トレ苦手な人の立場になって回答願いたいです(泣) 2 特に腹筋が割れているという貴女様達に聞きたいのですが、彼氏やボーイフレンドあたりから 「僕は自分自身がややメタボ気味だし、正直言って腹筋が割れていたり、ガリガリな女性は好きじゃない。激太りでない程度のグラマラスでふくよかな女性が好き・・・だからこれからは甘いものなどたくさん食べて、程よく、ふくよかになって欲しい。で筋トレなんかしないで欲しい…夏のビキニ姿だってグラマラスな女性のほうが超魅力的だし…グラドルの中村静香さんあたりが、いい例でしょ?」 と頼まれたら貴女様達はどうしますか? ちなみに私(男性)も、これと同じ考えです。

  • 血液型による性格傾向ってあると思いますか?

    私はあると思います。 ちなみに私はO型ですが、 相性の良い血液型…AO型の男性、女性、B型の男性 相性の悪い血液型…AB型の男性、女性、B型の女性 です。

  • 束縛しすぎる

    高校3年女子です。 今付き合っている人は 女好きっていうこともあって かなり束縛してしまいます。(自分が) 昨日私が「女子のメアド消して欲しい」と言ったら 「そこまでするか?」と言って消してくれません。 私が無茶なこと言っていることは分かっているけど 否定されると信じられなくなりました。 こんな経験ありますか? 彼が自分だけを見てくれないなら 付き合っても意味ないかなと思ってしまいます。 アドバイスください・・

  • ライブでのオタ芸などの行為について(長文です)

    AKB48やハロプロ系などのアイドルユニットで、前の方の席を陣取って推しジャンプ(アイドルから目立ちたくてジャンプする)や 振りコピ(メンバーと同じ振り付けで踊る)などする人がいるようですが、 どう思いますか。 そういう人達のせいで、 私がブログなどで調べた限り、後ろの席にいる人は、 手を高く振り上げたり、ジャンプしたりする行為のせいで、 ダンスや顔が全然見れなくなって、不満に感じたり、もう2度と足を運びたくないと 思ったり、最悪の場合怒りが爆発しトラブルになることもあるらしいと目にしました。 先頭の席にいるファンはわずか少数なはずなのにも関わらず、 多くのアイドルグループ運営人は、対策も行わずに、 野放しにされていて、一番前の席をとれなかったファンは事実上泣き寝入りを するしかないのでしょうか。 禁止にしなくても、振りコピ・推しジャンプ位であれば、専用に最後尾の席を用意して、 その席やってもらうなどで、文句は出るだろうけど、なんとか共存できそうに思えますが、 先頭の席にいるファンは、全体から見ればわずか少数なはずなのになぜ対策がとられないのでしょうか。 今度ももいろクローバーZの札幌公演に初めて行くことになったので、 席は前の方だけど、きちんと見れるか心配です。

  • 気持ち

    どんな理由であれ 自分がイライラしていても それを外に出すと トラブルの元になるので なるだけ我慢 してしまうのですが、 自分の中にイライラが 溜まっていく一方です。 相手にぶつける勇気もなく… 周りの人は愚痴を 言ってくるので更にイライラし… みなさんはどのように イライラを押さえていらっしゃいますか??

  • オタクについて。

    今日用事がありその目的地がオタクの人が集まるところ?(アニメショップやゲームショップが集まってる場所)に行き道がわからなくて前を歩いていたオタクぽい人に道を尋ねようと声をかけたところいきなり「なんですかいきなり!警察呼びますよ!その歳でカツアゲなんて恥ずかしくないんですか!?だからドキュン?は!!」みたいな事を言われて逃げていかれました。自分はただ道を尋ねようとしただけなんですが…オタクの人は見た目で人を判断する人ばかりなんですか?こちらから言わせてもらうならコスプレしてる人やアニメ見ながらニヤニヤしてる人のほうがよっぽど変だと思うのですが… あとドキュンってなんですか?

  • 気持ち

    どんな理由であれ 自分がイライラしていても それを外に出すと トラブルの元になるので なるだけ我慢 してしまうのですが、 自分の中にイライラが 溜まっていく一方です。 相手にぶつける勇気もなく… 周りの人は愚痴を 言ってくるので更にイライラし… みなさんはどのように イライラを押さえていらっしゃいますか??

  • とても寂しいです

    いま3年弱付き合っている彼女がいます。 これまで何度か衝突はありましたが、それでも仲良く付き合ってきてました。 しかし最近、彼女の態度を見てると僕は寂しい思いでいっぱいになってしまいます。 メールはおはようメール、おやすみメールを含めて、結構頻繁にやり取りしてましたが、最近はほとんどメールをしません。自分から送ってもなかなか返信がないし、返信があっても一言で終わりそのあとが続きません。 そういうのが来ると自分も大変ショックなので最近は僕からもメールをしないようにしてます。 そしたらお互いにメールしない日が続くようになりました。 電話も前は必ずしていたのに、最近はほとんど話しません。 あと、前までは彼女が友達と遊びに行ったり、飲み会に行くときは予め必ず予定を教えてくれて、行ってたのに最近は何の連絡もしてくれず、デート中もいきなり用事があると言って帰ったり、デートに誘おうとしても「○○さんと遊ぶから無理」と誘われたりします。、 それがあまりにもさびしくて彼女に言いたいけど、言っても彼女が困るだけだろうし、自分の中で気持ちを抑え込んでいる状態です。 さらに最近はtwitterをしてるみたいで、ドライブ中は携帯を見て他人のツイートを見たり、自分でつぶやいたりしてます。そして携帯をなおしたと思ったら今度は寝てしまいます。 今日初めて彼女のtwitterのつぶやきを見たのですが、僕とのデート中につぶやきばかりしてることに気づきました。また、普段僕にはメールもくれないのに、twitterではおはようとかつぶやいたり、何かあるたびに言葉を発信してます。 僕はtwitterをしてないのであまり見る機会はありませんが、実際にそういうのを見ると寂しくなって、自分がいなくても彼女は十分に楽しんでいけるし、自分の存在がなくても彼女は平気なんだなと思って悲しくなります。 前に書いた通り、こういう気持ちを本人に言っても彼女は困るだけでいい顔せず不満な感じになって気まずくなるので言えずにいます。 色々悩みもあるけど・・・彼女に話してもあまり建設的な意見がもらえません。 第三者様から見て、彼女の僕に対する気持ちはどのようなものだと思われますか? 彼女は「愛してる」や「結婚したい」と口では言ってますが・・・本当なのか分からなくなりました。 何かアドバイス、ご意見があれば教えてください。 別れるべきなのかも考えてます・・

  • 友達になってくれる人

    僕の友達になってくれる人いますか?たくさんの人とふれあいたくてお話もしたいです。